トップページjurisp
2コメント0KB

法学研究の大学院とは [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001法の下の名無し2015/12/24(木) 23:38:20.50ID:DKczykMW
司法試験受けるわけでもなく
法学だけを純粋に研究する大学院は法学部からでないと上がれない?

特に数学が苦手な大学院生は留年して就職に不利?

そして他大学他学部から法学大学院は可能?
0002法の下の名無し2015/12/25(金) 04:13:00.03ID:/G2Gf6Zg
数学が苦手云々とか高校生かなんかの質問か?

院試さえ突破すればいいので何学部かは一般に関係ない。
出身大学については東大や京大その他の旧帝の院では関係ない。
私大の院では内部優遇の噂はあるがそもそも一部の例外除き私大の院に法学で行く意味は殆どない。
法学研究科で数学は必修科目ではない。
民間に就職するなら大学院にくる必要はない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています