トップページjurisp
7コメント4KB

【オランダ】マリファナ・安楽死【寛容政策】 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001法の下の名無し2015/04/05(日) 00:22:42.14ID:BC0nePFE
世界一の法律先進国は、間違いなくオランダだと思う。
0002ディオバン事件で検索!!2015/04/09(木) 16:33:18.20ID:TSv0HCtC
【海外】「日本人モラル高すぎ!」日本の駅の日常的な風景を見た外国人がビックリ 日本の底力!!

https://www.youtube.com/watch?v=uI59ogPcazE
0003ディオバン事件で検索!!2015/04/09(木) 21:53:10.12ID:TSv0HCtC
マスゴミ・売国奴・医療業界が隠そうとする真実-------------安楽死--------------------

安楽死旅行企画が大人気|竹田恒泰チャンネル

https://www.youtube.com/watch?v=XmP1TRsAe88


死刑制度がある方が人道的なのだ!佐藤優が意外な逆説を語ります。

https://www.youtube.com/watch?v=WCSPNswwZ-I

武田邦彦:安楽死と大麻、そして売春・・・オランダに学ぶ

https://www.youtube.com/watch?v=nWV8YOY39tw


安楽死党

https://www.youtube.com/watch?v=8nU2UaSlGx0

安心して生きるために---------------------------------------安楽死制度--------------------
0004法の下の名無し2015/04/13(月) 23:19:22.79ID:XlQjIMqG
法律とは、国家の強制力を伴う社会規範である。
そして、法律は、自国民の幸福追求のために存在するべきである。

治癒の見込みのない末期がん患者を安楽死させることこそ、
本人の苦痛軽減にも、社会保障制度上の公益的利益にも、理想的である。

マリファナは、経験者なら分かるが、依存性も無く、酒と同様の酔い心地を得るだけだ。
酒と異なりぐったりするので、酒乱の様なこともない。中毒症状やら家庭内暴力で家族崩壊、
も有り得ない。それなら「御使用はくれぐれも自己責任で」と、合法化することはごく自然だと思う。

俺はゲイは大嫌いだ。しかし、「他人に迷惑さえかけなければ」同性愛・同性婚、
を認めることは当然ではないか。国民の幸福追求権を尊重しまくるオランダ。

キリスト教国との交易を禁じた徳川幕府と唯一交易し、日本の近代化を助けた寛容のオランダ。
インドネシア支配に際しても、共通語にオランダ語を強制せずジャワ語を認め、
現地のイスラム教を尊重し、決してキリスト教を強制しなかったオランダ。素晴らしい!!
0005ディオバン事件で検索!!2015/04/18(土) 21:56:07.52ID:tS7S/8F5
マスゴミ・売国奴・医療業界が隠そうとする真実-------------------安楽死------------------------------奴隷に勝手に死なれては困る

安楽死旅行企画が大人気|竹田恒泰チャンネル

https://www.youtube.com/watch?v=XmP1TRsAe88


武田邦彦:安楽死と大麻、そして売春・・・オランダに学ぶ

https://www.youtube.com/watch?v=nWV8YOY39tw


安楽死党

https://www.youtube.com/watch?v=8nU2UaSlGx0

安心して生きるために---------------------------------------安楽死制度------------------------------最後の保険
0006法の下の名無し2015/06/21(日) 05:45:43.28ID:n3cEh7Vu
オランダの保守は(自由党なんか)、日本と違って
自由がオランダの伝統であり、これを保守しなければならない姿勢を明確にしているね

だから同性愛や女性の人権なんかもオランダ的な価値観から見て保護の対象になっている
こういうものを敵視するイスラム教徒は国に必要ないと言っている
0007法の下の名無し2015/07/04(土) 19:55:36.02ID:WDtlKXqn
尊重なのか?寛容なのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています