トップページ
⇒
jurisp
1001コメント
465KB
■■■ 法学板総合質問スレ Part 9 ■■■
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0874
法の下の名無し
2008/06/16(月) 00:13:56
ID:aEiM8cIu
>>873
売却なら購入した時の金額の出資の割合によって受け取る金額も決まる。
無権代理ではないよ。売却ならAのみの代理人として解決する問題だし。不動産屋はABの代理人としてってことで言ってるんじゃなくて売却側の代理人として弁護士と話を進めてるってことでしょ。
AとBの間で解決する問題であって、Aの代理人である弁護士は関係ない。
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています