■■■ 法学板総合質問スレ Part 9 ■■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0852法の下の名無し
2008/06/15(日) 02:45:48ID:SAGCnYVRある親が連帯保証人になり
その連帯保証人が夜逃げした。
で債務は親に移るけどその親も夜逃げした。
しかし子供は成人してまじめな子なので返していくことを決意し
口座に毎月振り込んでいる。
この場合、単純に返さなくていいよね?
俺は返さなくてもいいと思ってるけど・・・・
借りた際の借用書は当然なし領収書も発行無。
口座に振り込まないと催促の電話がくる。
親が毎月、返していた口座番号等を覚えていたからそれに入金している。
返済期間、金額不明。
子供は連帯保証人としては全く関わりないし証拠書類はないから債務は発生しないと思う。
でも入金してしまっているから債務停止してたのに払わなくちゃならないと思っている。
あとは借金をかえさないと893系だから身売りされてしまうと思っているらしい。
長文スマン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています