■■■ 法学板総合質問スレ Part 9 ■■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0083法の下の名無し
2007/12/01(土) 21:50:50ID:s4XY5NX4よく、「飲酒運転は法律で禁止されています」ってCMで
流れるので調べたところ、道路交通法に
(酒気帯び運転等の禁止)
第六十五条 何人も、酒気を帯びて車両等を運転してはならない。
と書いてあり、納得しました。
ついでというので、「殺人はどうなのかな」と調べたところ、刑法には
第百九十九条 人を殺した者は、死刑又は無期若しくは五年以上の懲役に処する。
としか書いてないようです。どうして「何人も、人を殺してはならない」と
書かれていないのでしょうか?
特に、法律で殺人は禁止されていないということなのでしょうか?
他の法律で決まっているのでしょうか?
気になって眠れそうにありません。教えてください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています