>>18
行為が宗教的意義をもたないということではなく、
行為の目的が宗教的意義をもたないということ。

政教分離で違憲とされるのは、
@目的が宗教的意義をもち、かつ、
A効果が助長促進なことが必要なんだから
@の目的で切られたら効果云々は関係ない。

現に、津地鎮祭事件では
目的の宗教的意義自体否定されている。