>>172
宗教的人格権を保護するというのは、宗教弾圧を認めるという事だろ。

キリスト教徒の妻は、キリスト教の信仰の自由は当然保障されるが、
宗教的静謐の人格権まで認めたら、今度は逆に護国神社の信仰を弾圧することになる。
キリスト教徒の妻に、護国神社の信仰を弾圧していい権利なんてない。

だからそんなのダメだって、最高裁も言ってたじゃん。

>>174
国家単位での住民訴訟なんてありえんよ。

司法が完全に右翼・左翼はじめ様々な政治思想家の政治闘争の場になって、
司法本来の役割が機能不全に陥ってしまう。