トップページjurisp
292コメント694KB

■愛国心(敵国心)教育は、憲法違反だ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011 ◆85KgNR48dA 2006/05/28(日) 13:14:43ID:+YBeoE3i
■愛国心(敵国心)教育は、憲法違反だ!

日本国憲法 第23条【学問の自由】により、国家は、学問の自由を保障するため、
場と機会の提供を行うのみに限定し、学問の場は、決して国家権力統制に利用し
てはならない。

【学問の自由】の【自由】とは、各種価値観や思想を偏りなく受ける権利である。
しかし、これから権力者官僚が行おうとしている特定の国家指定の愛国心教育=
特定宗教は、【学問の自由】を制約、限定され、【学問の自由】を否定するもの。
よって、【学問の自由】を、より具現化するため、以下のような【改正案】を問
題提議する。

日本国憲法 第23条【学問の自由】
【原文】
学問の自由は,これを保障する。
【改正案】
学問の自由は,これを保障し、学問の場は、決して国家権力統制に利用してはならない。
00021 ◆85KgNR48dA 2006/05/28(日) 13:16:36ID:+YBeoE3i
敵国心、敵国者は辞書にはなく、私の造語です。

敵国者 のGoogle 検索結果 9 件
敵国心 のGoogle 検索結果 40 件

そのうち私自身の発言も含まれているのですが、ほとんど使われていません。
敵国心については、普及させたいと思うのですが、
私が示す敵国心、敵国者を言い換えると、どういう言葉がいいのでしょうか?
国粋主義とは、愛国心も敵国心も含まれているので、
愛国心と呼応する敵国心的なものではないなと思うのですが、
どうなんでしょう?とりあえず、適する用語が出てくるまでは、
私の造語【敵国心】を、愛国心と呼応する用語とします。

御指摘のあった敵国者については、意味が違ってくるので、
愛国者と呼応する【敵国心を持つ者】を示す用語が出てくるまでは、
私の造語【排他者】を、愛国者と呼応する用語とします。
愛国主義=排他主義 愛国心=敵国心、排他心 愛国者=排他者、敵対国心

「国に敵する」心 ですね。【敵する】
(1)敵対する。対抗する。はりあう。てむかう。
(2)つりあう。匹敵する。国語大辞典(新装版)小学館 1988
「国に敵する」心 → 「他国に敵対する」心
〜〜に敵対する の検索結果のうち 日本語のページ 約 121,000 件
〜〜を敵対する の検索結果のうち 日本語のページ 約 672 件
〜〜に敵する の検索結果のうち 日本語のページ 約 479 件
〜〜を敵する の検索結果のうち 日本語のページ 約 11 件
敵対心=敵愾心 → 敵国心=他国に敵対する心
敵対心、敵愾心だと、何に対する敵対心、敵愾心なのかが分からない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています