トップページjurisp
132コメント100KB

恐怖主義対策と人権−03

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001五十川卓司2006/04/16(日) 21:35:30ID:8Y8oSIMY
恐怖主義(てろりずむ)対策という名目での警察権限の強化は、
戦前の特別高等警察において観察されるように、重大な人権侵害
による、政府の官閥財閥軍閥関係者による統制経済の発動である。

江崎森永事件やAUM真理教事件により、電電公社(現NTT)
に通話明細が導入された経緯において、政府部門による企業部門
への経済侵略として観察された事態を再考する。

なお、通話明細とは、電話通信における発信電話番号と着信電話
番号と通話開始時刻と通話終了時刻を含有する電磁記録である。

前掲
恐怖主義対策と人権 通信記録の漏洩についての考察
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1134898586/
恐怖主義対策と人権−02
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1141565037/

関連
五十川卓司対NTT東日本事件
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1112923508/
五十川卓司対NTT東日本事件−2
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1131001734/
0041五十川卓司2006/05/13(土) 02:28:10ID:6qLtI94Z
私の記述ではありません。>>40

私の姓名を偽装する行為には、以下の法令に抵触している危険が
ありますので注意しましょう。

刑法 第二百三十三条

虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又
はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の
罰金に処する。

刑法 第百五十九条

行使の目的で、他人の印章若しくは署名を使用して、権利、義務
若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造し、又は偽造
した他人の印章若しくは署名を使用して権利、義務若しくは事実
証明に関する文書、若しくは図画を偽造した者は、三月以上五年
以下の懲役に処する。

私の記述は、以下に記載しています。

http://www.geocities.jp/isotaku503/
0042五十川卓司2006/05/16(火) 22:36:08ID:XfdA1wDH
何に萌えようと憲法により思想的自由を付与されている日本
国民の勝手であるが、日本の将来を危惧させる負の要因には
善悪のけじめをつけねばならない。堀江と村上を血祭りに上げ、
その首級を靖国に捧げ、その足で爆薬を体に巻き首相官邸へ
突入するぐらいの気概が必要とされる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています