>>16
>> もう過去問は死ぬほどやりました,って人はまずいないんだ。
>そうか。藻前の時代はやはり恵まれてるんだな。
>漏れの周りのいわゆるヴェテは,漏れなんぞ及びもつかないほど
>藻前の言う「過去問博士」だったよ。
>そのヴェテも今は某事務所のパートナーにまでなってるが,
>合格は遅かったな。

いや,だから,過去問マニアになって成績が上がらなかったら考えろ,
としか言ってないだろ。
誰も過去問だけで合格できるとは言ってない。
最終的にはなるべく穴をなくさないようにしなきゃならないし,
試験には運もある。
あと,残念ながら,この試験への向き不向き,
つまり地頭のよしあしの影響も否定できない。

それはさておき,優先順位を考えない勉強は試験勉強とはいわない。

>少なくとも修習生レベルになった以上はそれでは足りないと認識してもらうよう
>考えてカキコするのが実務家たる漏れの勤めだろ,と漏れはオモテるわけだよ。

要するに,俺の方が上だと,おまえはそればっかりだな。
弱い犬ほどよく吠えると言っておこう。

前も似たようなことを言ったが,
実務やってるというそれだけでは,
別に尊敬に値することでもなんでもないぞ。
なにせ実務家は玉石混淆だ。