トップページjurisp
352コメント121KB

五百旗頭真

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001法の下の名無し2005/03/24(木) 23:25:28ID:pTGZ7a7j
単著
『米国の日本占領政策――戦後日本の設計図(上・下)』(中央公論社, 1985年)
『日本政治外交史』(放送大学教育振興会, 1985年)
『日米戦争と戦後日本』(大阪書籍, 1989年)
『秩序変革期の日本の選択――「米・欧・日」三極システムのすすめ』(PHP研究所, 1991年)
『占領期――首相たちの新日本』(読売新聞社, 1997年)
『戦争・占領・講和――1941-1955』(中央公論新社, 2001年)

編著
『「アジア型リーダーシップ」と国家形成』(TBSブリタニカ, 1998年)
『戦後日本外交史』(有斐閣, 1999年)

共編著
(北岡伸一)『開戦と終戦――太平洋戦争の国際関係』(情報文化研究所, 1998年)
(北岡伸一)『占領と講和――戦後日本の出発』(情報文化研究所, 1999年)
(下斗米伸夫)『20世紀世界の誕生――両大戦間の巨人たち』(情報文化研究所, 2000年)
"http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E7%99%BE%E6%97%97%E9%A0%AD%E7%9C%9F" より作成
0256法の下の名無し2008/03/08(土) 15:31:15ID:d3o/VJg3
>>255
流石“リアリスト”ですな
0257法の下の名無し2008/03/09(日) 05:22:29ID:FhiblEeG
>>255
それでも防衛大学校長なわけだが・・・
他の人いなかったのかね〜
0258法の下の名無し2008/03/09(日) 10:15:21ID:LlyIBJbt
>>256
皮肉抜きに“リアリスト”らしいと思う
0259法の下の名無し2008/03/09(日) 11:27:24ID:+rd74dN/
>>255
もし、その発言が事実なら学者失格だな。
たしかに拉致問題は「損得勘定」で判断したらそんなに拘泥すべき問題
ではないが、政治や外交は企業経営と違って、ときには「損得勘定」を
無視して取り組むべきイシューがあるはず。
アルゼンチンがイギリス領フォークランド諸島を突然掠め取ったとき
サッチャーは毅然として軍事力を行使して奪還したが、その判断は
正しかったと思う。数百名の戦死者と引き換えにちっぽけな島々を
奪還したことは、商人の「損得勘定」で判断すれば割に合わないこと
だが、政治的に見れば充分に元を取ったと思う。なぜなら、あの軍事
行動は、英国領を掠め取ろうとする「ならず者」に対する非常に
効果的な威嚇になったから。

0260法の下の名無し2008/03/09(日) 11:44:48ID:Sv8DzU2V
学者と何の関係もない御託をいくら並べても(以下略
0261法の下の名無し2008/03/09(日) 12:41:30ID:vUxSvG0b
ttp://www.kyoiku-saisei.jp/kol/kol12.html
どんな由来かと思ったらソースは島田洋一かよ…
0262法の下の名無し2008/03/09(日) 23:02:52ID:qb2iLYwU
島田洋一という人がどんな人なのかは知らないけど、ご本人が言ったことは間違いないんじゃないかな。島田という人が嘘をつく必要はないと思うし。

ただ時代背景(「拉致は存在していない」と思っていたかもしれない)や文脈という問題もあるから、何とも言えないけど。

是非とも先生ご本人に真意を聞いてみたいな。

仮に発言が文脈を含めて拉致を軽視するような人だったのなら、そもそも外交の本質を理解できない人だったのでしょう。学者として尊敬してたから残念だけど、研究成果の価値自体は不変だしね。
0263法の下の名無し2008/03/09(日) 23:17:58ID:Sv8DzU2V
白々しいエクスキューズ乙
0264法の下の名無し2008/03/10(月) 10:23:50ID:kwSPryZd
島田先生と五百旗頭先生だと明確に違いすぎる政治的スタンス、
高坂門下内部の対立とか色々ほじくるとドロドロしたものが出てきそう。

このくらいの偽証をしてもおかしかないなあ、とか
>>261を見てそんな邪推をする。まあ真相はしらんけど。
0265法の下の名無し2008/03/10(月) 15:51:50ID:Qzko2x8l
>>264
俺も真相は知らんが、あの発言がもし事実だとしたら、あの方は学者として
完全に失格だな。
問題の本質は、多数だの少数だのといった低次元のことではなく、政府の
自国民保護に関わる重大な事項。
拉致された日本人が少数だから小さな問題という発言は、政府の自国民保護
の義務なんてどうでもいいんだと言ってるのと同じ。
政府が自国民保護の義務を放棄することは、自国民保護を名目に野放図に
派兵する行為よりも悪質。
0266法の下の名無し2008/03/10(月) 22:27:08ID:2QfJhGX1
あー白々しいw
0267法の下の名無し2008/03/10(月) 23:07:22ID:Qzko2x8l
朝鮮総連は左右を問わずいろいろな文化人・学者・政治家・ジャーナリスト
などにカネや美女や美男をあてがって篭絡してるそうだよww
0268法の下の名無し2008/03/17(月) 01:23:39ID:cRWHMdHe
日本経済新聞 2008年3月14日夕刊 のコラムで「この国の転落」と題して、

--------------------------------------------------------------------------
 近代日本文明はどこからおかしくなったのか。
 私は、1928年の張作霖爆殺津事件からだと思う。中国大陸への支配拡大を日本の
発展と信ずる関東軍の将校が、日本に余り従順でない張を爆殺した。それはとんでもない
不祥事であった。が、日本にとって致命傷ではなかった。それを陸軍が「皇軍の名誉」の
ため隠し、日本政府が処罰できなかったことが、死に至る病を招いた。国のためと信じて
やれば、下克上と独断専行が許されると軍人は受け取った。戦争に、アクセルあって
ブレーキのない日本帝国と化したのである。」
--------------------------------------------------------------------------

と書いているけど、よくある幼稚な道徳論だよ。政治・軍事と道徳の区別も付けられない
典型的なナイーブ君の日本人が防衛大学校の校長なんてやるなっつーの。
張作霖爆殺事件にしたって、奴はただ「余り従順でない」だけでなくて、こいつを片付ける
かどうかに、日本の生命線がかかっていたわけ。奴が大軍を引き連れて満州入りしたら
邦人社会がやばくなるのは自明のこと。話はそれだけに留まらない。
要するに、五百旗頭の野郎は、日本は満州の全利権を放棄して、とっとと撤退しとくべき
だったと言うのか?そこまで言わないだろ。
事態は非合法手段を使わざるを得ない段階に入ってきていたわけだ。
それを政治が自らの意思で主体的に取り組めなかったのが元凶であって、軍の策略が
完全に間違っていたわけではない。
欧米列強が日本の立場なら、日本と違って、政治主導で同じ決断をしただろう。
0269法の下の名無し2008/03/17(月) 01:39:56ID:cRWHMdHe
>>268
それに、日中戦争は、盧溝橋事件前後の動きや第二次上海事変を見れば、
明らかに中国側がしかけてきた戦争だし、しかもその戦争を参謀本部が必死で
止めようとしたのに、近衛首相ら文民が「いけいけ、どんどん」だったという事実がある。
0270法の下の名無し2008/03/17(月) 02:06:53ID:BzCfmGU5
>>261 島田の明らか工作やろ、それ?
0271法の下の名無し2008/03/17(月) 02:38:11ID:cRWHMdHe
>>268-269
ついでに書いておくと、今現在の欧米諸国は、政府が暗殺組織を持っていて、
邪魔な要人を始末することがよくある実態に照らすと、いかに五百旗頭が
幼稚な男かがわかる。
要するに、五百旗頭みたいな幼稚な奴が日本の知識階級には多いから、日本は
いつまでたっても「大国」になれないわけだ。
国民性が「大国」じゃないもの。
0272法の下の名無し2008/03/17(月) 08:47:12ID:rRJ2XLD4
よっぽどべっきー好きなんだなw
0273法の下の名無し2008/03/17(月) 13:13:09ID:/Er0gFjA
ここで500の悪口かいてるのは西村修平?龍井栄侍?
0274法の下の名無し2008/05/05(月) 03:16:44ID:EoMeSCgO
【国内】 五百旗頭(いおきべ)真防衛大学校長、福田首相にチベット問題で胡主席説得を進言 [05/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1209920854/
0275法の下の名無し2008/05/07(水) 08:26:46ID:n2feeH8P
ベッキー、松本楼に行ってたらしいね
0276法の下の名無し2008/05/07(水) 23:49:53ID:Wd8bhawQ
チンパンにどんなアドバイスしたんだろ>五百先生
0277法の下の名無し2008/05/08(木) 21:55:45ID:VGkwooqs
松本楼の社員さんが夕食会で見た
周りの人とほとんど話さずにひたすら酒を飲みまくって顔を真っ赤にしていた出席者
って先生のことですか?

0278法の下の名無し2008/05/08(木) 22:05:56ID:JdaDJuKw
http://facta.co.jp/article/200801061.html
>両者の付き合いはそれほど古いわけではない。
>森政権末期の官房長官に福田氏が就任した時、佐藤栄作首相の首席秘書官だった楠田実氏(03年9月死去)が「福田官房長官を囲む会」を主宰し、
>五百旗頭氏は山崎正和氏や中嶋嶺雄氏らとともにそのメンバーになった。
>この会合の最中、楠田氏が発作で倒れるハプニングがあり、福田氏と五百旗頭氏は楠田氏を一緒に病院に運び込んだことで急接近したという。

>谷野氏は福田氏とは東京学芸大付属小での同級生。野球でバッテリーを組んだ古い仲だ。
>五百旗頭、谷野両氏ともアジア重視、対中穏健派という点で一致しており、福田外交もこのラインで進められるのは間違いない。
0279法の下の名無し2008/05/30(金) 10:21:19ID:dRAQQOWU
今週の本棚:五百旗頭真・評 『政治と秋刀魚』=ジェラルド・カーティス著
 ◇五百旗頭(いおきべ)真・評
 ◇『政治と秋刀魚−−日本と暮らして四五年』 (日経BP社・1680円)
 ◇学問と現場への飽くなき好奇心
http://mainichi.jp/enta/book/news/20080525ddm015070185000c.html
0280法の下の名無し2008/05/30(金) 23:36:53ID:fyHmQ6yv
今度、神戸で五百と中西寛の講演があるお。
0281法の下の名無し2008/05/31(土) 07:29:16ID:KHE6xdKw
イイ人だね。まともな歴史観の持主だ。
防衛大学校のトップが害基地でなくてよかった。
ジュニアガンガレ。
0282法の下の名無し2008/06/01(日) 03:35:51ID:DmdXTylb
すいません、この方とお笑いコンビおっぱい芸のチェリーパイの
五百旗頭香澄ちゃんは親戚か何かですか?
0283法の下の名無し2008/06/12(木) 05:21:19ID:ZngkH9ZU
出身学部を見ると無関係とは思えないなーw
姪とかくらいじゃない?
0284法の下の名無し2008/06/26(木) 22:49:45ID:l9WHI+TC
広田弘毅が出るね
0285法の下の名無し2008/06/27(金) 00:01:02ID:m6ubqQOC
中公新書のかな?
0286法の下の名無し2008/06/27(金) 08:44:52ID:nbemeMij
だね
0287法の下の名無し2008/08/03(日) 07:45:54ID:b2+KFRnK
「拉致なんて取り上げるのは日本外交として恥ずかしいよ。あんな小さな問題をね。
こっちは、はるかに多くの人間を強制連行しているのに」。

防衛大学校長・五百旗頭真
0288法の下の名無し2008/08/03(日) 20:31:43ID:FiKZvd91
>>255-264
0289法の下の名無し2008/10/28(火) 15:17:35ID:sSvI2R+h
書評集近日発売記念age
0290法の下の名無し2008/11/05(水) 05:37:58ID:24nd7Q9s
防衛大ではどんな歴史教育をしてるんだ
0291法の下の名無し2008/12/07(日) 23:34:38ID:os3m42HL
【自衛隊の妄言王】五百旗頭真こそ懲戒すべし!麻生・浜田よ【反日サヨク御用達】

「拉致なんて取り上げるのは日本外交として恥ずかしいよ。
あんな小さな問題をね。
こっちは、はるかに多くの人間を連行しているのに」

あの辻元清美の「九人十人返せと言うのはフェアじゃない」発言をも思わせる妄言だが、
これを言ったのは誰かと言えば?

防衛大校長・五百旗頭真。

今回のエントリーは『正論』10月号「防衛大を蝕む五百旗頭イズムの大罪(濱口和久)」に拠る
http://panther.iza.ne.jp/blog/entry/792051/

『正論』 2009年1月号
 OBが直言!
 防衛大を蝕む五百旗頭イズムの大罪
 チャンネル桜キャスター・防衛大37期卒 濱口和久
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0812/mokji.html

○ 国防部会、田母神論文事案で紛糾す

本日の部会において、最も紛糾したのは、11月9日付の毎日新聞に掲載された
五百旗頭真・防衛大学校校長の論文だった。
http://east.tegelog.jp/?blogid=24?catid=164&itemid=1934
0292法の下の名無し2008/12/09(火) 13:22:44ID:y5wVuiqi
五百旗頭がサヨクと呼ばれる時代になったかwww
0293法の下の名無し2008/12/09(火) 20:47:28ID:uTwkQKFm
彼の話は大よそバランスとれてると思うがね。
何から何まで全て意見が一致しないと気に食わない、何か一つでも
食い違うと敵扱いで全部叩き始めるヤツは頭悪すぎるな。
ちゃんと自分の頭でモノ考えろよ。
0294法の下の名無し2008/12/09(火) 20:48:39ID:v0OkK/X7
>防衛大を蝕む五百旗頭イズム
槇、猪木時代はどうなるんだw
0295法の下の名無し2008/12/10(水) 20:57:56ID:ymu7BN9k
尖閣諸島問題で何か言って見ろよ、五百旗頭。
最近の中国の横暴には沈黙か?
0296法の下の名無し2008/12/10(水) 21:36:57ID:O/h1L2DM
保守がみなこのようなイイ人だったらサヨクの存在意義がなくなってしまうw
0297法の下の名無し2008/12/10(水) 21:53:31ID:KxbG2AW9
故・高坂や永井陽之助も、今ならサヨク扱いかなw
0298法の下の名無し2008/12/11(木) 21:02:41ID:gOeJ9ZrV
>>294
元気があればー なんでもできるー!
0299法の下の名無し2008/12/13(土) 00:19:45ID:fhQS7nq/
フライデー [ 2008年12月26日号]
論文騒動“渦中の人物”が「日本は北朝鮮か中国のようだ」…と「異見」連発!
田母神俊雄《前航空幕僚長》【激白】「過剰な文民統制が日本を滅ぼす」
http://www.bitway.ne.jp/kodansha/friday/scoopengine/article/20081226/ttl2001.html

防衛大学校校長は身分上は自衛隊員であるにもかかわらず、新聞紙上で
自衛隊イラク派遣への反対意見などを書いた五百旗頭が処分されないのはおかしい
ということを田母神ちゃんが書いている。
0300法の下の名無し2008/12/13(土) 01:04:59ID:DwZhyHTP
そして淡々と300
0301法の下の名無し2008/12/13(土) 01:37:35ID:fn7YP8aU
武人と文民の区別がついていないんだろう。
0302法の下の名無し2008/12/13(土) 22:36:56ID:ubCQB6mm
防衛省職員は制服組であっても文民じゃないよ。文民とは国民と代表の政治家を指す。
いおりんは制服組ですらないけど身分上は防衛省職員扱い。
0303法の下の名無し2008/12/30(火) 22:38:31ID:fgJbK1Ki
アゲ
0304法の下の名無し2009/01/01(木) 19:05:11ID:l66yfag7

どう考えても最近言ってることがおかしい。

少なくとも保守じゃないね。
0305\________________/2009/01/02(金) 10:25:46ID:udLw6dym
         o
           。
             。 ヽ从/
        ガバッ   ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (゚Д゚;):. _ < なんだ夢かゴルァ!!
            r'⌒と、j ミ ヽ \_________
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'
0306法の下の名無し2009/01/02(金) 20:29:34ID:Z1AeSqxJ
>>304
クソスレを保守ageすんなボケ、とか突っ込んで欲しいのか。
0307自衛官2009/01/17(土) 08:28:58ID:kc2RvrjD
この人が書いた論文は当然上司に届け出ているのでしょうね。
防衛大学校長は自衛官ですから、事務次官か防衛大臣の承諾を得て
論文なりメルマガを出していると思うのですが。
どうなっているのかな?
0308法の下の名無し2009/01/18(日) 16:11:21ID:gBfTdcGC
「小泉内閣メールマガジン」に許可なくイオキベが書けるという想定が素晴らしい
0309法の下の名無し2009/03/17(火) 00:34:56ID:fwpnk9Qw
>>302
背広組であっても、じゃないか?
0310法の下の名無し2009/03/26(木) 17:44:32ID:DDB3oGp2
右の中西輝政
左の五百旗
0311法の下の名無し2009/03/29(日) 22:51:06ID:D4zCi+Qo
何で極左が防衛大学の校長やってるんだろう。
日本は狂ってるな。
0312法の下の名無し2009/03/30(月) 18:20:12ID:qJC/2vrV
>>311
どこが極左なんだよ
0313法の下の名無し2009/03/30(月) 18:46:07ID:LhG/0jFC
N西T政の弟子のK野の周辺の人脈が五百旗頭先生を非難するようネットで焚きつけてるんだろ
0314法の下の名無し2009/03/30(月) 18:49:11ID:LhG/0jFC
五百旗頭先生を非難してる連中

日本会議
日本政策研究センター
チャンネル桜
維新政党・新風
主権回復を目指す会
0315法の下の名無し2009/03/30(月) 19:02:47ID:LhG/0jFC
【法輪功】ネット戦士・久野潤(那須陽一)
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1219246819/

那須陽一 名義の論文
WILL2008年4月号で呼びかけてた 「保守陣営のネット上戦闘力を高めよ」
0316法の下の名無し2009/03/31(火) 23:11:57ID:TVvQ2YWE
薄甘いリベラルって感じだ。
けっして保守ではない。
0317法の下の名無し2009/04/01(水) 12:44:39ID:iA/GGG9X
五百旗頭先生をバッシングするよう工作してる輩の黒幕は中西輝ですか
0318法の下の名無し2009/04/03(金) 21:48:22ID:7s73ZJYb
週刊新潮の記事になっていたね。
防衛大OBが罷免を要求したらしい。

「拉致は小さな問題」とか言ったらしけど、
反日左翼丸出しだしだな。
0319法の下の名無し2009/04/07(火) 14:30:01ID:In/IyhKh
>>318
国際政治的に見れば小さいだろ
0320法の下の名無し2009/04/07(火) 21:45:06ID:7PVvbMGD
日本にとっては大きい

反日売国奴が防衛大の校長って
0321法の下の名無し2009/04/07(火) 23:52:24ID:+/lP+Ae/
>>318
久野、おまえの仲間は逮捕されたぞ
0322法の下の名無し2009/04/08(水) 17:39:20ID:QvPdhxeA
>拉致は小さな問題

ソースが島田洋一という時点でアウアウ
0323法の下の名無し2009/04/08(水) 19:53:39ID:hZIKKa2Y
罷免要求を出したのがまともな人間ならともかく、
西村修平の仲間のウヨゴロというのがアレだろ

島田の話はこのスレでもかなり前に出てるな

新潮もネタがないんだな
0324法の下の名無し2009/04/08(水) 21:44:38ID:EdC2xYaD
五百旗頭先生の実家の住所を右翼連中に教えたのは誰だよ?
バカ輝か?島田か?若はげか?
0325法の下の名無し2009/04/09(木) 22:31:02ID:5IFCgl6v
島田も嘘は言わないだろ。
ほかに人もいたのだから、本当だろう。
0326法の下の名無し2009/04/10(金) 12:47:42ID:FQd2npt8
島田ならやりかねんって面もある罠
0327法の下の名無し2009/04/10(金) 12:54:33ID:FQd2npt8
安倍のブレーン5人組に名を連ねるような人だから

伊藤哲夫;日本政策研究センター所長
島田洋一;福井県立大学教授
中西輝政;京都大学教授
西岡力;東京基督教大教授
八木秀次;高崎経済大教授

田母神支持者と完全重複
0328法の下の名無し2009/04/11(土) 13:54:47ID:KSFwwl2o
嘘だったら、訴えればいいじゃん
0329法の下の名無し2009/04/11(土) 14:23:28ID:XtBHmUzi

週刊新潮も嘘は書かないだろう。w
中西輝政も嘘は言わないだろ。w
島田洋一も嘘は言わないだろ。w

大爆笑
0330法の下の名無し2009/04/25(土) 23:51:33ID:4JlsHJ+q
2009年3月26日 チャンネル桜「防人の道」で、
濱口和久キャスターが
「五百旗頭真が65歳なのに続投だってね」と発言していた。
0331法の下の名無し2009/04/27(月) 23:03:52ID:icBgm6CP
月刊WiLL 2008年06月号
■西村幸裕
亡国の防大校長 五百旗頭真
http://web-will.jp/latest/index.html
0332法の下の名無し2009/04/27(月) 23:25:36ID:sPdUOhoP
華麗にスルーするのもあほらしい雑誌が絡んでもな。
読んでもくれないわ。
0333法の下の名無し2009/04/30(木) 06:17:12ID:qvQJ5Oi6
>>332
ぼく、字が読めません、まで読んだ(笑)。
0334法の下の名無し2009/04/30(木) 10:17:53ID:jfXTUfa6
久野潤(中西輝政の一番弟子・大阪国際大学非常勤講師)と
濱口和久(田母神論文と自衛官の名誉を考える会事務局長・トランスデジタル取締役)
がチャンネル桜に出演した時のツーショット写真
http://image.blog.livedoor.jp/kazuhisa431014/imgs/7/e/7eca0a3b.jpg
0335法の下の名無し2009/05/01(金) 00:24:50ID:YCYEnHdw
変な言い方だが、ここまでしたたかな「政治的学者」に
ウヨや元自とか、戦後世界の日陰者連中がかなうわけないわな

イオキベ校長は順風満帆、世はすべてこともなし

いいことかどうかは知らん
0336法の下の名無し2009/05/01(金) 22:12:11ID:f7NuBUXW
中輝を校長にすべきだ
0337法の下の名無し2009/05/03(日) 15:20:54ID:aoPZ99kx
今朝の朝日新聞に、五百旗頭先生の大阪での講演会がウヨクにつぶされた件の記事が載ってたな。
0338法の下の名無し2009/05/03(日) 22:03:15ID:fPClgAw2
『正論』 2009年6月号
 「研究者」としての五百旗頭真氏防衛大学校校長に問う
非武士道的行為を恥じぬとしたら、五百旗頭氏には国防に挺身する若者を教育する資格はない
 教育研究者 杉原誠四郎
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0905/mokji.html

五百旗頭は、日本軍が米国の暗号を解読していた事実を初めて発見したと発表したが、
それは大嘘で、杉原氏がとうの昔に発表しており、さらに五百旗頭は、他人の功績を
剽窃した疑いまで指摘されている。
0339法の下の名無し2009/05/04(月) 01:43:28ID:5SsZpwIh
>>338
暗号解読云々は神戸大の別の人だろ
0340法の下の名無し2009/05/04(月) 10:09:23ID:QW+8mLAv
非武士道的行為ってなんか不自然な日本語だな

暗号やってるのは簑原さんと静岡県立の森山さんだよね

杉原さんが本当にそんな研究できたんだろうか
0341法の下の名無し2009/05/06(水) 19:41:16ID:9Mq2Gh0L
朝日新聞5月3日
-以下引用-
2月半ばの夜、防衛大学卒業生でつくる関西防大同窓会の会長(66)=当時=の自宅に初対面の男性2人が訪ねてきた。
1人は教育問題を考える団体の事務局長と名乗り、同窓会が3月に大阪市内で開く予定だった五百旗頭真・防衛大学校長
(65)の講演会を「中止してほしい」という。
 五百旗頭氏は新聞への寄稿やテレビ番組で「今も(侵略などの)誤りを認めることができない人がいる」と田母神氏を批判
し、更迭を支持していた。2人は「こういう人が防大校長を務めているのは許せない」と迫った。
 会長が即答を避けると数日後、自宅や同窓会事務局に知らない人からのファクスが突然10枚ほど届き、電話がひっきり
なしに鳴った。いずれも講演中止を求める内容だった。会長はすぐに開催を断念した。混乱を防ぐためではあったが、「結
果的に圧力に屈してしまった」と悔やむ。
 この団体事務局長の男性(56)は朝日新聞の取材に「タモちゃん現象」を利用したのだと説明した。「私は真に国を愛する
保守。直接行動しない田母神氏に、実は興味がない。人気に乗じて五百旗頭氏を攻撃し、騒ぎを起こすことで我々の主張
を知らしめたかった」
-引用ここまで-
0342法の下の名無し2009/05/13(水) 04:14:47ID:sEJK2wzv
>>333
自己紹介乙w
0343法の下の名無し2009/05/24(日) 06:19:04ID:M26TK160
>>341
いおきべカワイソス
0344法の下の名無し2009/06/03(水) 00:48:43ID:aHgihvma
5,6年前、後輩の結婚披露宴直前の控え室でのことである。話が拉致問題になり、
五百旗頭眞氏(現・防衛大学校長)が興味なさげに次のように語った。
「拉致なんて取り上げるのは日本外交として恥ずかしいよ。あんな小さな問題をね。
こっちは、はるかに多くの人間を強制連行しているのに」。
私が「救う会」に関わっているのを知る何人かが、一瞬身を堅くするのが分かった。
反駁しようかと思ったが、場が場だけにグッと押さえた。
それだけに一層不快な記憶として残っているのだろう。
その後五百旗頭氏が認識を改めたことを望むが、次代の国防を担う若者たちが、
「拉致なんてあんな小さな」という空気のもとで教育されてはならないと思う。

(島田洋一福井県立大学教授・拉致被害者を「救う会」副会長、2006-10-26)

http://www.kyoiku-saisei.jp/kol/kol12.html


0345法の下の名無し2009/06/03(水) 00:49:27ID:aHgihvma
【レコードチャイナ】「日本が起こした侵略戦争は日本の国益を損ねた」=防衛大学長が北京のフォーラムで―中国[06/02]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243925825/1

1 名前:アイモφ ★[] 投稿日:2009/06/02(火) 15:57:05 ID:???
「侵略戦争は日本の国益を損ねた」=防衛大学長が北京のフォーラムで―中国

2009年6月1日、五百籏頭真(いおきべ・まこと)防衛大学長は北京で開催された「中国科学・
人文フォーラム」で演説し、「日本が起こした侵略戦争は日本の国益を損ねた」とする見解を示した。
中国新聞網が伝えた。

五百籏頭校長は中国科学・人文フォーラムの鄭必堅(ジョン・ビージエン)理事長の招きを受け、北京の
中国科学院研究生院で行われた同フォーラムに参加した。同校長は演説で、「日本が起こした侵略戦争は
アジア各国の人々の気持ちを深く傷つけた。日本の国益を損ねた結果、失敗に終わった」と発言。
最後に「日本人として申し訳なく思う」と締めくくった。

また、今後の日中関係については「双方の大学生が偏見や歴史を乗り越え、日中友好の新たな力に
なってくれることを願う」とし、「米国を含めた3か国が協力して新たなアジア・太平洋関係を
構築していければ」と述べた。(翻訳・編集/NN)

(レコードチャイナ2009-06-02 15:47:51 配信)

写真:1日、五百籏頭真(いおきべ・まこと)防衛大学長は北京で開催された「中国科学・人文フォーラム」
で演説し、「日本が起こした侵略戦争は日本の国益を損ねた」とする見解を示した。
http://www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=CFP399400324.jpg

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=31956


0346法の下の名無し2009/06/12(金) 21:23:35ID:POUrsPjr
左翼が死んだのはいいことだが右が元気すぎるのがよくない
これからの時代、保守が戦わないといけないのは田母神みたいな低能右翼だな
0347法の下の名無し2009/06/17(水) 05:55:55ID:O6SHPKuq
今後は外国の永住権を持つ在外国民も韓国国籍を持っていれば選挙権を行使できるようになる。
今後は外国の永住権を持つ在外国民も韓国国籍を持っていれば選挙権を行使できるようになる。
今後は外国の永住権を持つ在外国民も韓国国籍を持っていれば選挙権を行使できるようになる。
今後は外国の永住権を持つ在外国民も韓国国籍を持っていれば選挙権を行使できるようになる。
今後は外国の永住権を持つ在外国民も韓国国籍を持っていれば選挙権を行使できるようになる。
0348法の下の名無し2009/06/17(水) 10:36:06ID:zbCECQzv
アンチ人脈
田母神俊雄 濱口和久 西村修平 増木重夫 遠藤健太郎 久野潤
0349法の下の名無し2009/08/29(土) 18:00:56ID:xekfTyoX
>>338 暗号解読は、簑原俊洋神戸大学教授だよ。
0350法の下の名無し2009/09/13(日) 12:43:31ID:v4KzDYvp
>>335に同意
チャンネル桜周辺のネトウヨ連中やWillにしか書けない与太者程度がいくら抗議しても
五百旗頭先生の政治力にかなうわけがない

この10年くらい研究者としては仕事してない気はするけど
0351法の下の名無し2009/10/04(日) 00:48:47ID:Nb6SAG76
五百籏頭防衛大学校長は、校長としての資格がありません。資格がないどころか、有害な存在です。その理由は、国家観が無いからです。
しかも、中国に対しては常に融和的で、「中国の言うことを聞きなさい。その理由は、日本はかつて中国に対して侵略戦争をして大きな迷惑をかけたからです。日本は永久に謝り続けなければならないです。」こういうことを言っています。
0352法の下の名無し2009/10/11(日) 10:14:56ID:6R5CRFO7
     o
           。
             。 ヽ从/
        ガバッ   ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (゚Д゚;):. _ < なんだ夢かゴルァ!!
            r'⌒と、j ミ ヽ \_________
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています