>>884-886
ありがとうございます。
>そのHPの説明ではそのゲームを実際にした者以外にはわかりにくいですね。
ごもっともでした。すみません、この点について分かりやすく説明します。

NEXON社が提供するインターネット上でのゲームサービスの中の話で、
ベータテスト(バグ潰し等のテスト期間)を経て、有料の正式サービス開始となったのですが、
その際に既存・新規のユーザー達に紹介されたサービスの内容が複数あり、内容によって課金額及びサービスが異なります。
その中のコースの一つが、事前に告知されていた内容とそのサービスの内容が一部行われておらず、
その該当サービスの紹介が突然、課金したユーザー達には何の知らせもも無しに変更されていた という問題です。

この件についてサイト側は消費者契約法及び不当景品類及び不当表示防止法に抵触している
という考えです。

また、NEXON社の公式サイト内の掲示板にて、その問題についての話題の書き込みが抹消されています。
更に未だ告知と補償等は出ていません。

この件についてどなたか意見をお願いします。