トップページjurisp
7コメント2KB

【無罪?】秋葉での出来事【有罪?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001法の下の名無し04/11/08 08:19:28ID:CmU29YVH
先週の火曜日です。
知り合いがメモリ2本買ったんですよ。
1Gを2本、ええ”こいつにゃ必要性全くないな”とその時思ってましたよ。

で、その日帰ってからICQが来まして、
”会計間違ってるぽい”
”メモリ1本分の値段しかレシートに書いてない"
とか、逝っちゃってるんですよ。
その点に付いて質問したら、”知らない”だ”向こうが悪い”だのたまってます。
このヴァカ野郎をどうしたらよろしいでしょうか?
店側の間違いとはいえ、気付いた時点で返すなりするのが人道でしょう。
ていうかこれって法律的に有罪になりますよね?
0002法の下の名無し04/11/08 08:51:27ID:hyFDgGhd
法律学的にはどうにかすれば有罪にできる

実務的にはシラネ
0003法の下の名無し04/11/08 16:55:49ID:OLI/GLTq
>>1
気持ちはわかるがここは学問板。
法律相談はもういい加減に汁!
たのむから天プレ嫁。

そして、法律相談板へドゾー&削除依頼ヨロ
0004法の下の名無し04/11/08 19:09:12ID:hyFDgGhd
>>1が糞スレを立てている間に

日 本 の 債 務 は 増 加 し て

孫 の 世 代 の 負 担 が 増 え て い る

http://www.takarabe-hrj.co.jp/takarabe/clock/
「日本の借金時計」
0005法の下の名無し04/11/12 20:13:57ID:chgpGKog
気がついたら、「5番」と呼ばれていた。
0006法の下の名無し04/11/17 01:21:40ID:AoreyIYO
>>1
不作為による詐欺
0007法の下の名無し04/11/17 20:48:26ID:4MNpl7ny
>>6
占有離脱物横領
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています