初心者のための"憲法"勉強会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0788法の下の名無し
2008/07/26(土) 10:18:01ID:qtMeM5VC放送の自由については意見が分かれるね。
一方で、放送には政治的公平性を要求すべきという見解がある。
鮮烈な印象を与える放送機関が政治的に公平でなくてよいとすると
「不公平だが影響力の強い放送」も規制できないことになり
国民全体の知識が不当にゆがめられる虞があるから、というような理屈。
他方で、政治的公平性を強制すべきでないという見解もある。
昔はともかく、現在では放送機関は非常に多く
鮮烈な印象は相対的に低下しているから、というような理屈。
現実的に考えて、多くの放送機関すべてに政治的公平性を要求すると、
個々の放送機関特有の持ち味がなくなり、放送機関がたくさんある意味が薄れるし、
放送機関が法的強制に委縮してしまい、建前みたいな意見しか放送されない虞もあると思うから、
基本的には後者に賛成したいんだが、前者も一理あると思う。プロパガンダは止めたい。
なかなかむずかしいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています