【自分で作る】ソーダサイフォン2【炭酸飲料】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001内容量 774ml
2010/10/18(月) 08:30:50ID:S9bXkDAmすべては事故責任。
前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/juice/1242212736/
0418内容量 774ml
2011/03/17(木) 23:04:17.90ID:???僕が見た書き込みだと、効果はないことはないけど、ペットボトルを凹ませると
ペットボトルが傷んで危険だからほどほどにしとけってことがあった気がする。
0420内容量 774ml
2011/03/18(金) 10:45:39.05ID:???いやいや意味はあるよ.
空気が入ったまま4.8気圧(3.8気圧+大気圧1気圧)かけても,CO2の分圧は3.8気圧でしかない.
(残りの1気圧はボトルに入ってた窒素と酸素を溶かすのに使われる)
ボトルの中に空気がほとんどない無い状態で吹き込めば,
CO2の分圧は4.8気圧だからCO2はたくさん溶け込む.
強い炭酸が好きなら両方試してみるべき.
泡が出なくなるまで振り続けてから飲み比べれば,効果ははっきりわかると思う.
あと,パージと言って,キャップを緩めたままCO2を吹き込んでボトル中の空気を
CO2で追い出してからキャップを締めてもいい(CO2を無駄に使うことになるけど)
0421420
2011/03/18(金) 10:48:30.47ID:???ポンプで空気を入れても無駄だと言われたのは,
通気を詰め込んでも高まるのは窒素と酸素の分圧だけで,CO2の分圧は高くならないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています