【KIRIN FREE】 キリンフリー 【Alc.0.00%】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001内容量 774ml
2009/05/26(火) 23:33:52ID:KKF3Metnキリンフリー ノンアルコール
※この製品は20歳以上の方の
飲用を想定して開発しました。
アルコール分0.00%
ビール風味炭酸飲料
カロリーオフ
0002内容量 774ml
2009/05/26(火) 23:36:53ID:KKF3Metnうわビールだ
一口飲んだだけでビール飲んだ気分になった
匂いと先入観で確実に30分間は酔ってそう
2口でオワタ
0003内容量 774ml
2009/05/26(火) 23:51:49ID:???http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1239091018/
ノンアルコール ビアテイスト飲料
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/juice/1170735399/
0004内容量 774ml
2009/05/30(土) 09:20:55ID:EOzjuUJjなんじゃこりゃ
0005内容量 774ml
2009/05/30(土) 19:13:43ID:cKHdZGEc0006内容量 774ml
2009/05/31(日) 23:01:57ID:???不自然な味が気になって辛かった二本目
まぁ、でもいつでも飲めるのは嬉しい。
0007内容量 774ml
2009/06/01(月) 22:55:06ID:/0h5fcDr0008内容量 774ml
2009/06/02(火) 06:20:03ID:???味は知らんがちょっといいかも
0009内容量 774ml
2009/06/09(火) 20:32:12ID:???でもこれだったらと思って買ってきてみた。
でも>>2の書き込みを見て絶望www
0010ペニスの商人 ◆7q1oqpZkm.
2009/06/13(土) 16:58:09ID:9Y+iPByg0011内容量 774ml
2009/06/13(土) 18:34:06ID:???しかも不味い
アルコールゼロとか以前にこれは飲めない
0012内容量 774ml
2009/06/13(土) 21:48:54ID:IQX4EaLlまあ、あんま美味しくはなかった
ジンジャーエールの甘味抑えて
泡立ちとかビールぽくしたの開発して欲しい
下戸の私も美味しくビール気分
ちなみにメイトーかどこかの赤葡萄ってジュースで
なかなか秀逸なワイン気分を味わえる
美味しい
0013内容量 774ml
2009/06/13(土) 22:16:53ID:???0014内容量 774ml
2009/06/13(土) 22:31:51ID:???0015内容量 774ml
2009/06/16(火) 14:31:58ID:???ノンアルコールの趣旨からずれるが、
アサヒスタイルフリーみたいな味が好きな俺には向かなかった。
0016内容量 774ml
2009/06/16(火) 21:23:53ID:???すっごい酒飲みだけどおいしいよ。
普通にビールの味する。
それもアメリカとかの軽めの感じのビール。
ただしおいしいのはひと口目だけだけどね。
0017内容量 774ml
2009/06/16(火) 21:29:28ID:???大変だったりするけど。。。これなら1本飲んだら
(後半 まずいから)「ビールはもういいや」
って感じになってダイエットしてる人にオススメ。
0018内容量 774ml
2009/06/20(土) 14:34:29ID:095T52jx人気あるみたいだな。
0019内容量 774ml
2009/06/20(土) 16:13:17ID:ywOqpvzb人気ないみたいだな。
0020内容量 774ml
2009/06/27(土) 14:59:06ID:???感想
なんていうか甘い…想像以上に甘い
後味がジンジャエールみたい
これ子供ビールって名前変えたらどうだろう
ビールのさっぱり感と苦みが好きなんで
それを期待してたんだけどとにかく後味が甘い
しかも地味に腹にたまる
同じキリンなら0.5%の「モルトスカッシュ」の方が好きかな
さっぱりしてておいしかった
あれで0.00%だったらパーフェクトだったのに
0021内容量 774ml
2009/07/01(水) 17:41:17ID:???ノンアルコール物には期待してるんだが残念だ
0022内容量 774ml
2009/07/04(土) 00:50:19ID:???売る気無いみたいだな。
0023内容量 774ml
2009/07/13(月) 19:59:37ID:???http://www.asahibeer.co.jp/point-zero/
0024内容量 774ml
2009/07/20(月) 23:48:18ID:???0025内容量 774ml
2009/07/24(金) 14:58:56ID:???運転しながら飲んで良いなんてこんなもんで十分でないか?
0026内容量 774ml
2009/07/24(金) 19:39:30ID:???2009/7/24
アルコール分が一切ない「ビール風味飲料」が花盛りだ。キリンビールが4月に発売した
「フリー」が、飲みたくても飲めないドライバーや、妊婦などの需要を取り込み一大市場を形成。
これを受け、アサヒビールが9月に商品投入を決めたほか、サッポロビールも今秋に投入する
方向で調整し、サントリーも参入の機会をうかがう。ビール各社の商品が出そろうことで市場が
活性化するのは確実。ビール類のシェア争いでしのぎを削る各社の顧客争奪戦が、ビール風味飲料にも
飛び火しそうだ。
ビール風味飲料のアルコール度数は0.00%で、麦汁に炭酸を加えるなどの製法でビールに
似た味を実現しているのが特徴だ。ノンアルコール飲料は、従来も各社から発売されてきたが、
アルコール分が0.1〜0.5%含まれるため、飲酒できない運転手らの警戒感がぬぐえず、
各社の販売も縮小していた。
そこでキリンが4月に発売したのが「フリー」。アルコールゼロの先駆けで「これなら
安心して飲める」と運転手や妊婦などに好評で、増産に踏み切るほどの人気を博している。
キリンの好調ぶりを受け、アサヒも9月から同様設計の「ポイントゼロ」を発売。実勢価格は
148円前後で、初年度に40万ケース(1ケースは大瓶20本換算)の販売を目指す。
またサッポロとサントリーも投入の検討に入っており新市場を巡る競争が激化しそうだ。
0027内容量 774ml
2009/07/24(金) 19:40:13ID:???「こんなに需要があると思わなかった」−。キリンの松沢幸一社長は「フリー」の好調ぶりに
こう相好を崩す。フリーは発売当初、年間63万ケース(1ケースは大瓶20本換算)の販売を
計画していたが、5月下旬までに計画分を完売。あまりの人気ぶりに一時、店頭で品薄が
続いたほどだ。これに伴い、キリンは国内2工場の生産能力を増強し、販売計画も当初比
2.5倍の160万ケースに上方修正。こうしたキリンの好調ぶりを受けて、他社も追随を
決めたというわけだ。
ビール風味飲料の価格は148円前後と、通常の清涼飲料より高く、採算上も魅力的としている。
ただ、サントリー酒類の相場康則社長は「今後の市場の見極めが大事」と指摘する。
というのも、過去のブームの経験則があるためだ。アルコール1%未満のビール風味飲料市場は、
2002年の道路交通法改正を機に各社が新商品を投入し、一気に拡大。しかし、味の問題に加え、
若干のアルコールが含まれていることが敬遠され、次第に市場は縮小傾向にあった。
もっとも、キリンのフリーはアルコール分ゼロの特徴を強く訴求することで、飲めない人が
宴会の乾杯に使うなどの幅広い飲用需要を取り込みつつあるという。各社の新商品投入で
市場活性化は確実だが、ブームを定着させるには業務・家庭用を問わず、新規需要を取り込みながら、
リピーターを増やせるかにかかっている。
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200907240065a.nwc
0028内容量 774ml
2009/07/28(火) 01:09:59ID:???希望が出たと思って飲んだ。
口に入れた瞬間まではビールだが、のんだら後味と言いのど越しと言い…不味い
治るまで再び我慢の日々だな
0029内容量 774ml
2009/07/28(火) 07:09:02ID:???アカヒのポイソトワソの方が、まだ全然ウマ―(・∀・)―!!
…アカヒのポイソト0なら飲みたいが、キリソフリーはショソベソ飲料みたいで、ナンだかなぁ。
0030内容量 774ml
2009/07/29(水) 09:41:19ID:???0031内容量 774ml
2009/07/29(水) 11:33:03ID:???0032内容量 774ml
2009/08/02(日) 16:20:21ID:???ビールからアルコール抜いたらこんな味なのかな?
と思いつつ湯上りだからか最後までおいしく飲めました。
不思議なことにほろ酔い加減のいい気分になってしまった。
俺はビールが一番心地よく酔えるんだが、ノンアルコールでも
近い感覚が味わえるのは嬉しいね。
0033内容量 774ml
2009/08/03(月) 08:26:31ID:+wQFj93m0034ヤジ嘴 ◆beak/DZJ5A
2009/08/03(月) 16:34:37ID:???トイレも近くなるしw
0035内容量 774ml
2009/08/03(月) 17:11:35ID:aNR8dy5lあと、昨日バーベキューやったんだが、車運転で来た人間は皆これ飲んだw
食べながら飲むには十分いけるよ。
0036内容量 774ml
2009/08/07(金) 01:37:11ID:V0vAHZmrアサヒのポイント1のほうがいいぞ。
0037内容量 774ml
2009/08/08(土) 06:11:48ID:???0038内容量 774ml
2009/08/11(火) 18:26:04ID:HjFgz8n70039内容量 774ml
2009/08/12(水) 02:20:52ID:w/O/b+VU禿童。缶呑みしたほうがよい、グラスに移してのむと明らかに発酵臭が気になる、味も少しぼやけてしまう、キンキンに冷やして缶ごとどうぞ。
0041内容量 774ml
2009/08/14(金) 21:24:38ID:2QGL7ifT取って付けたようなダージリンティーみたいな匂いだけは勘弁して欲しい
無駄に高いホッピーの代用品として期待していたのにあれでは無理
0042内容量 774ml
2009/08/17(月) 13:27:12ID:???アルコールゼロのビール風飲料というコンセプトはうれしい。
0043内容量 774ml
2009/08/18(火) 03:39:07ID:???単にビールからアルコールを抜くのってそんなに難しいのかな?
とは言っても、外国製の変な味のビールを飲んだと思えば堪えられるレベル。
ウィスキーとか入れてみたらどんな味になるだろう?
0044内容量 774ml
2009/08/18(火) 09:21:06ID:???あれはビールからアルコールを抜いたというよりも
麦芽汁から糖分を抜いて風味を加えていった感じ
きっと糖分を抜いた時に麦芽の風味も薄くなったのを
色々な物で誤魔化しているんだろうと思う
004543
2009/08/18(火) 14:25:27ID:???じゃあ、度数0.5程度入っているのはちょっとは味的にマシなのかな?
別のものも見かけたら買って飲んでみよう。
0046内容量 774ml
2009/08/19(水) 00:56:29ID:cUAkd+d/クラウスターラー
ウェストエンド
ホルステン
ブローリー
ビアテイスト飲料の深淵なる世界へようこそ
ここへ
クック クック
0047内容量 774ml
2009/08/20(木) 18:01:08ID:???ついにサントリーも0.00%!“ビールテイスト飲料”発売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090818-00000016-oric-ent
サントリー酒類は18日、アルコール度数0.00%のノンアルコールビールテイスト飲料『サントリー ファインゼロ』を9月29日から全国で発売すると発表した。
ノンアルコールの“ビールテイスト飲料”は、今年4月にキリンビールが『キリン フリー』を発売して以降大きな注目を集めており、アサヒビールも9月1日より『アサヒ ポイントゼロ』を発売、サントリーもこれに追従する形だ。
サントリーが満を持して発売する同商品は、既存のビールテイスト商品『ファインブリュー』の約1.3倍の麦芽と天然水で仕込んだ麦汁をベースに、アルコールを生成しない製法で仕上げている点が特長。
「爽快なのどごしと飲みごたえ」(同社)を意識しているほか、ホップ投入タイミングの最適化技術“レイトホッピング製法”で「ノンアルコールビールテイスト飲料でありながら、ビール類商品の代替品としてご満足いただけるおいしさを実現した」(同社)という。
『サントリー ファインゼロ』は350ml缶と334ml小瓶の2種類で発売。
0048丸ちゃん
2009/08/21(金) 08:20:48ID:EJvAn+x90049内容量 774ml
2009/08/21(金) 23:21:51ID:eqto2nWZ味はビールと同じで「こりゃええわ」と思ったが、
なぜか頭痛に襲われた。
なんか変なもん入ってるのかな?
0050内容量 774ml
2009/08/22(土) 03:03:49ID:???うちもガチだ
これ以外にお茶しか飲んでないのに(アルコール一切ナシ)、翌日高熱に見舞われたよ
よく調べたら「酸化防止剤」「苦味料」なんかが含まれてたよorz
0052内容量 774ml
2009/08/22(土) 20:33:02ID:+2zhk/qSアルコールが入っていないと思って調子に乗って飲み過ぎたんじゃないの?
>「酸化防止剤」
公式サイトにハッキリと(ビタミンC)と書いてあるよ
>「苦味料」
これは製品の特徴を考えればホップの苦味成分を抽出したものだと思う
それよりも味がビールと違う事に文句が余り付かないのに驚くな
みんな缶から直飲みだから風味の違いに気付きにくいのかな?
グラスに注いで飲んだら風味が違い過ぎて嫌になるけど
0053内容量 774ml
2009/08/23(日) 01:11:43ID:???やっぱビールがいい。
妊婦だから無理だけど。
0054内容量 774ml
2009/08/23(日) 09:09:32ID:1Qzt+oG6そして、ほんの少しの苦味。
しかしながら、鼻孔にコークスクリューブロウする、トマトのような香り。
ともかく脳が処理できないような体験が味わえた。
ただなぞなのが、二口目以降は何かが麻痺するのか、
一口目で吐きそうになる要素を感じなくなる。
その後は、水で薄めて気の抜けたビールっぽい感じになる。
味は何も感じない。
これを、「ビールと変わらない」とか「麦の味がする」とかって
味覚障害だと思う
0055内容量 774ml
2009/08/23(日) 10:46:50ID:???ビールを一口飲むのはうまいと思うが。
缶ビール一本空けるのは無理なんだけど、このフリーでもきつかった。
炭酸で350mlがきついだけなのか。最後の方はぬるくてまずかった。
半分の大きさのがあるといいなあ。
0056内容量 774ml
2009/08/23(日) 11:44:50ID:???0057内容量 774ml
2009/08/24(月) 02:36:28ID:???0058内容量 774ml
2009/09/02(水) 23:03:07ID:???独特の香りが苦手だ
FREEのが好みだ。
005929
2009/09/03(木) 13:22:57ID:3iBI2lNBポイント0の方がウマ――――――――(・∀・)――――――――!!!!!!!!!!だね。
0060内容量 774ml
2009/09/06(日) 20:20:04ID:???臭すぎる・・・
何のにおいだ?上の方にあった芋に近い気がする
0062内容量 774ml
2009/09/07(月) 21:53:27ID:???0063内容量 774ml
2009/09/08(火) 04:01:46ID:???0064内容量 774ml
2009/09/12(土) 21:15:07ID:3jaFnlMWあんまりビールは飲まないけど、これはないな。腐った麦茶みたいな味がする。
子どもに「ビールってこんな味よ」と教えてトラウマにするにはいいかも。
給料下がってビール→発泡酒→第3のビールときてるお父さんが次はここかと思うと気の毒
0065内容量 774ml
2009/09/12(土) 21:37:07ID:???フリーは第三のビールより高いわけですが
0066内容量 774ml
2009/09/20(日) 01:47:28ID:???皮肉なものだ。
0067内容量 774ml
2009/09/21(月) 00:33:31ID:y5ZzJeFX0068内容量 774ml
2009/09/25(金) 00:32:08ID:???0069内容量 774ml
2009/09/25(金) 15:14:58ID:???最初なんかへんなかんじしたけど
0070内容量 774ml
2009/09/29(火) 21:55:44ID:PKBmZ9Pt0071内容量 774ml
2009/09/30(水) 11:03:12ID:???従来のノンアルコールビールで運転しても別に問題ないんでしょう?
まあ何十本も飲んだらアルコール反応出るかもしれんけど。
0072内容量 774ml
2009/09/30(水) 22:44:40ID:???下戸の人だと従来のノンアルコールビールでも問題になる場合もある
0073内容量 774ml
2009/10/17(土) 21:08:59ID:3+lQz01y何が足りないのか考えよう。
何が足りないのか、何が余分なのか。
0074内容量 774ml
2009/10/18(日) 00:05:56ID:???ビールらしさというか、キリンらしさが出ているなとは思った。
足りないのはやはりアルコール。難しそうだけど
このアルコール感が出せたらたいしたもんだ。
0075内容量 774ml
2009/10/18(日) 08:29:10ID:???0076内容量 774ml
2009/11/01(日) 21:18:08ID:???0077内容量 774ml
2009/11/01(日) 22:13:36ID:???0078内容量 774ml
2009/11/18(水) 12:37:52ID:???…最近、キリンフリーばかりが、ヤケにコンビニや酒屋に営業攻勢を仕掛けているお陰か?
…ポイントゼロの売っているお店が減り気味なのは、何だかなぁ…。
(ファインゼロやスーパークリアは、「探せば有る」レベルなのに、何で少なくなったんやろ?キリンの営業工作かィ)
0079内容量 774ml
2009/11/20(金) 07:36:37ID:???0080内容量 774ml
2009/11/22(日) 11:30:16ID:???0081内容量 774ml
2009/11/29(日) 20:31:32ID:???二口で真っ赤になって、同僚に笑われたぜ…。
0082内容量 774ml
2009/11/30(月) 11:16:30ID:4p4vvW590083内容量 774ml
2009/11/30(月) 12:26:39ID:7Dc1tBwWポイントゼロ、コンビニに限らなければ売ってる店多いですが何か?
(むしろファインゼロ、スーパークリアの方が全体的に取り扱い少ない)
0084内容量 774ml
2009/11/30(月) 13:18:12ID:???http://www.kirin.co.jp/company/news/2009/1125b_01.html
0086内容量 774ml
2009/12/04(金) 07:37:55ID:ZB+mNe7Y子供でも飲んでいいのにアルコール入ってるわけけないだろ
0087内容量 774ml
2009/12/12(土) 15:58:31ID:???麦茶を炭酸割りして飲んでる方がましやがな。
しょーもないもん。作りおって!!
0088内容量 774ml
2009/12/26(土) 17:55:33ID:???0089内容量 774ml
2009/12/29(火) 19:34:21ID:6vo54Ofw0090内容量 774ml
2009/12/30(水) 03:52:37ID:???0091内容量 774ml
2009/12/30(水) 21:59:50ID:???とにかくマズイw
0092内容量 774ml
2010/01/03(日) 10:22:25ID:QBzUq7m50093内容量 774ml
2010/01/04(月) 15:06:51ID:???正月の集まりで運転するから不味いの承知で仕方なく飲んだら、以前に思ったよりかは飲めたから
キンキンに冷やせば許容範囲の味になったかな
0094内容量 774ml
2010/01/15(金) 12:38:38ID:IvdgJbG30095内容量 774ml
2010/01/16(土) 00:21:59ID:pu3t6ig60096内容量 774ml
2010/01/17(日) 16:25:07ID:???というキリンからの中高生への呼びかけ商品
0097内容量 774ml
2010/01/18(月) 19:16:06ID:AGMU5dEL酒を飲んでた時もビールかチューハイを1杯飲むだけで酔っぱらったことが無い。
今年初めてFREEを飲んだが、ビールっぽいので本当に酔わないのか?と思った。
一緒に飲んだ人は後味が水っぽいと言ってた。
他のソフトドリンクと同じ値段になったら買いやすい。
0098内容量 774ml
2010/01/28(木) 14:51:27ID:QAoELX73こりゃ、だめだ。
0099内容量 774ml
2010/01/28(木) 17:55:07ID:???http://www.kirin.co.jp/company/news/2010/0127b_01.html
〉2月上旬から3月下旬製造品までの期間限定で全国発売します。
〉品種は小びん、中びんの2品種です。
[2010年、キリンビールは休肝日を推奨します。]キリン 休む日のAlc.0.00% ノンアルコール・ビールテイスト飲料
http://www.kirin.co.jp/brands/yasumuhino_000/index.html
[ニュースリリース]http://www.kirin.co.jp/company/news/2010/0126_01.html
4月14日新発売
0100内容量 774ml
2010/01/29(金) 18:53:47ID:FQnll0b4麦茶の単三割りしたことあるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています