トップページjuice
1002コメント218KB

【ダカラ】DAKARA【カラダ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001内容量 774ml2007/02/20(火) 19:21:53ID:Wcn7vh9v
今飲んでる
0551内容量 774ml2014/06/23(月) 10:53:49.51ID:???
>>550
グリーンDAKARAってだいぶ好調だなあ。
自社内でもブランド力に乗っかる体制になっているだけでなく、他社から模倣までされる。
ナチュライからリニューアルしてえらい出世だ。
0552内容量 774ml2014/06/24(火) 11:33:01.22ID:8KQiBzra
だが、グリーンは飲まん。
0553内容量 774ml2014/06/24(火) 18:05:36.61ID:???
DAKARA果実と塩不味い
特にココナッツの風味が苦手な人は飲むのやめた方がいい
0554内容量 774ml2014/06/24(火) 18:08:30.89ID:???
訂正
×DAKARA果実と塩
○DAKARA塩と果実
0555名無し募集中。。。2014/06/25(水) 18:42:06.04ID:???
どっちでもいいわ
0556内容量 774ml2014/06/26(木) 05:21:11.31ID:???
     ./'  _/_/⊥/:: ヽ⊥、__,  ヽ
    //   /.|/ l/:::::::::ヽ|.,,ヽ|ヽ  ヽ
    / i /|/;l'"~`'li, :::: ,il'"~`''liヽ |ヽ!,
   ./|/ ! ii, ○ ,i! :::: il、.○ .,|i i``i \
  /  !. | `゙=='" __ `''=='" | ,ノ   'i,
  /   `i;:::,   i"   `i   ::!.     'i
 .i   ;;/'ヽ;;  i     i _;;-'`、;;    'i,
 .!;; - ''      `>┴,---,-'''"、   ` 、;;;  i
        /ヽ,,,,_ヽ_/ _,,/ヽ
0557内容量 774ml2014/07/05(土) 15:31:12.87ID:dyWd41dK
DAKARA塩と果実飲んだ。ココナッツ風味を期待したがパイナップル缶のシロップて感じ。
0558内容量 774ml2014/07/13(日) 10:53:24.30ID:???
グリーンは、まあいいと思ったけど、塩と果実は無理だ
気持ち悪い甘さで、半分まで飲めずに捨てた
爽やかさ皆無
0559内容量 774ml2014/07/14(月) 16:52:37.34ID:???
http://www.group.fuji-keizai.co.jp/press/pdf/140711_14047.pdf
〔カフェインレス・ゼロ〕健康に良いという意識が浸透
 近年カフェインの取り過ぎを気にする消費者が増加している。
カフェインレス飲料は刺激が少なく、妊婦や授乳中の母親、子供でも安心して飲用できるとして人気が高まっており、2013年は2012年比3.7%増の695億円となった。
「GREEN DA・KA・RA やさしい麦茶」(サントリー食品インターナショナル)や「TEA'S TEA」「健康ミネラルむぎ茶」(伊藤園)などの無糖茶飲料が市場をけん引し、嗜好飲料が674億円と全体の9割以上を占めた。
 無糖茶飲料では、"ノンカフェイン"の表記が増え、カフェインレス・ゼロが商品購入の選択基準として浸透しており、今後も市場は拡大するとみられる。
2014年は「キリン やさしさ生茶 カフェインゼロ」(キリンビバレッジ)など新商品の投入もあり、2013年比11.2%増の773億円が見込まれる。
0560内容量 774ml2014/07/17(木) 23:46:35.98ID:XuRKYdO3
グリーンDAKARAすごくおいしい
0561内容量 774ml2014/07/19(土) 16:29:09.79ID:???
http://www.suntory.co.jp/softdrink/greendakara/

この肥満児姉妹ムカツク
0562内容量 774ml2014/07/31(木) 11:56:28.96ID:???
グリーンダカラのCM好きだよ。
0563内容量 774ml2014/08/01(金) 12:44:16.79ID:i1wej/7n
グリーンダカラはキャップのクリーム色も相まってミツカン酢を飲んでるようにしか見えない
0564内容量 774ml2014/08/14(木) 17:12:26.57ID:DPYKPmif
増税後、近所のスーパーでグリーンダカラ2Lが一本160円以上に値上がりしてたけど
最近また130円くらいに戻ったからまとめて買ってきたぜ
最近他のスポーツドリンク飲んでたから味が薄いぜ
0565内容量 774ml2014/09/08(月) 22:43:41.98ID:???
グリーンは近所のドラッグストアで2L120円前後なのでよく飲んでる。

…そのせいか、ポカリを飲むと濃すぎて飲めないw
0566内容量 774ml2015/02/28(土) 02:34:03.22ID:???
妖怪ウォッチのカードが当たった
0567内容量 774ml2015/06/01(月) 23:36:35.60ID:???
グリーンダカラのライバル商品
【Coca-cola】柑橘系水分補給飲料「Toreta! (とれた!)」
http://www.cocacola.co.jp/press-center/press-release/news-20150601
6月15日(月)から全国で販売開始
0568内容量 774ml2015/07/11(土) 17:56:41.63ID:???
グリーンダカラって、不味いと言う意見があってよかった。

10年ぐらい前、普通のダカラを飲んでも不味くは無かったが、10年ぶりにグリーンとは知らずにダカラを飲んだら、
こんな味だったか?と思った。
グリーンになって不味くなったんだ。
0569内容量 774ml2015/08/01(土) 13:52:56.79ID:???
グリーンダカラ安いしうまいわwwww
ポカリボッタクリじゃん
0570内容量 774ml2015/08/02(日) 10:44:25.13ID:Rwe3SYnp
グリーンダカラの容器が変わって固くなったけど前のに戻せや。
飲んだ後資源ゴミの出すとき潰すの楽だったのに。
0571内容量 774ml2015/08/02(日) 15:31:15.45ID:8Nc2qoz7
グリーンダカラ天然由来成分だから
時間が経つと変な味になる気がする
0572内容量 774ml2015/08/03(月) 08:25:34.95ID:???
>>570
あの容器って固いやつに戻ったりまた薄いやつになったり、ずっと安定しないね。規則性も見られないし、何の意図なんだろう。
0573内容量 774ml2015/08/03(月) 22:52:59.45ID:???
なんでもかんでも果糖と人口甘味料使うのは勘弁
特に果糖は直ちに影響があるレベル
0574内容量 774ml2015/08/04(火) 02:04:13.62ID:???
果糖はまだマシ
0575内容量 774ml2015/11/01(日) 23:43:27.27ID:???
普通のダカラは売らなくなったの?
0576内容量 774ml2015/11/07(土) 14:55:31.08ID:???
お店ではあんまり見なくなったけどネットではフツウにあるよ
0577内容量 774ml2016/03/04(金) 20:09:38.78ID:???
【SUNTORY】GREEN DA・KA・RA、GREEN DA・KA・RAやさしい麦茶(5月10日リニューアル発売)
http://www.suntory.co.jp/softdrink/news/pr/article/SBF0401.html
0578内容量 774ml2016/04/12(火) 00:23:28.25ID:NDEu6ypp
グリーンダカラは(゚д゚)マズー
0579内容量 774ml2016/04/19(火) 18:58:45.82ID:???
いつからかCMのモデルの女の子消えたんだな
0580内容量 774ml2016/04/23(土) 05:26:24.41ID:o5ZHdaI+
https://youtu.be/3QzPsvbA4i4
0581内容量 774ml2016/04/23(土) 22:08:09.04ID:???
グリーンダカラはリニューアルでレモン味になるってばよ(噂
0582内容量 774ml2016/04/24(日) 16:58:06.98ID:iBcXOo4x
0583内容量 774ml2016/04/24(日) 16:58:31.04ID:6vCiROzP
ソフトドリンクスレってなんだよ
0584内容量 774ml2016/05/07(土) 12:20:14.97ID:I6o0zFeM
5/10〜リニューアルってCM放送してるけどアノ子は誰だ?
0585内容量 774ml2016/05/08(日) 18:14:26.49ID:SXltxKA4
グリーンダカラ飲みやすいからよく買ってたのに
新しくなって甘くて濃くなっとるがな
なんで濃くするんだよ・・よけいなことすんなって
0586 ◆Bsmnbn38vo 2016/05/08(日) 20:17:43.45ID:o71fvS1Z
最初に無があった
無は有を生んだ
これが全ての真理
0587内容量 774ml2016/05/08(日) 20:41:18.40ID:j5aOYH81
今あって売れてる商品を安易にリニューアルする無能さ
それなら新しいフレーバーとして別商品にしろよ
0588内容量 774ml2016/05/09(月) 00:12:37.10ID:???
グリーンダカラ、甘くなったんだ
ポカリ好きだから、飲んでみよ
0589内容量 774ml2016/05/09(月) 07:29:00.56ID:TqlqM6hK
色も透明になってて
14種類ってのが5種類になってたw
これはダメだわ
0590内容量 774ml2016/05/10(火) 10:47:20.04ID:???
【SUNTORY】GREEN DA・KA・RA新TV-CM「グリーンダカラちゃん未来へ行く」篇 5月10日オンエア開始
http://www.suntory.co.jp/softdrink/news/pr/article/sbf0416.html
0591内容量 774ml2016/05/10(火) 11:42:23.26ID:???
オトナだからちゃん見たけど、しずくちゃんがあんな美人になるわけがない
0592内容量 774ml2016/05/10(火) 14:44:02.85ID:???
グリーンダカラ、まずくはない。
0593内容量 774ml2016/05/10(火) 15:17:43.44ID:???
>>585>>589
糖質の量も質(果糖だけから果糖ぶどう糖液糖と砂糖を追加)も変えてきやがったな…
更に原材料もほぼ無添加のクリーンな感じから、酸味料やらガラッとw

まぁ、味は甘くなって美味く(万人受けする・嗜好品として)なったのかもなぁ。。。
0594内容量 774ml2016/05/11(水) 19:57:08.30ID:???
グリーンダカラ前よりグレープフルーツの風味が強くなった?

確かに飲みやすいが、これでなくてもって感じになったね(´・ω・`)
0595内容量 774ml2016/05/11(水) 21:56:47.31ID:???
グレープフルーツ果汁は使わなくなったみたいだから、
ピールと香料で風味付けかな
0596内容量 774ml2016/05/11(水) 23:05:09.24ID:???
>>595
ピールって様は皮ですよね?だからグレープフルーツの風味…と言うか、苦味が感じるんですね…

一括表示をを見ても見た目も相まって本当他の味付き水と一緒って感じです(´・ω・`)
0597内容量 774ml2016/05/12(木) 04:43:45.98ID:???
グリーンダカラお試しボトルだとちょっと甘くなった感じだったけど
フルで飲むときつい。
前のがさっぱりして飲みやすかったのに
天然成分売りだったのに砂糖追加して甘くしたり
これは残ってるの通販で買うべきだったわ。
0598内容量 774ml2016/05/12(木) 09:41:45.24ID:???
あんまり評判良くないね
0599内容量 774ml2016/05/12(木) 16:16:46.16ID:???
味はまあ別にどっちでもいいが
水分補給や栄養面においてはリニュ前より良いのか悪いのか俺からしたらそっちが重要
微々たる違いしかなさそうだがもうずっと飲み続けて少し気になる
0600内容量 774ml2016/05/12(木) 16:18:54.56ID:???
てか最近グリーンじゃない普通のDAKARA久々に飲んだが
グリーン発売前は普通がいいと思ってたのに今となってはグリーンが美味い

慣れって怖い
0601内容量 774ml2016/05/12(木) 17:03:05.23ID:???
改悪やね
果糖ぶどう液と酸化防止剤追加で買う気失せたわ
リニュ前の2、3本残ってたからそっち買った
もう買うことは無いな
0602内容量 774ml2016/05/12(木) 20:59:01.80ID:???
といいつつリニュ前が店頭からなくなって仕方なくリニュ後を飲んで
次第に普通に慣れてしまいそうな自分がここにいる…
0603内容量 774ml2016/05/13(金) 02:02:11.11ID:???
薄味だったから水代わりに飲んでたのになんだよこれ
完全に別物になってんじゃねえか
0604内容量 774ml2016/05/13(金) 07:43:41.85ID:???
完全に劣化だよな
これならパクりのトレタの方がマシなレベル
0605内容量 774ml2016/05/13(金) 08:10:37.92ID:xqfBWGgX
濃くなっちゃってどれも同じような味になったね
薄くて飲みやすかったから買ってたのにもう買う意味ないな
0606内容量 774ml2016/05/13(金) 12:54:02.92ID:???
果糖ブドウ糖溶液とか砂糖とか入ってなかったのが良かったのに、改悪するなよ。
もう買う理由が無くなったので、二度と買わない。
0607内容量 774ml2016/05/13(金) 13:20:31.74ID:???
公式サイトに改悪を肯定する意見だけ載せてるのが腹立つ
0608内容量 774ml2016/05/13(金) 14:14:02.75ID:???
なんか甘ったるくなって不味くなったな
旧グリーンダカラは残して今回のは新製品として出せばよかったのに
0609内容量 774ml2016/05/13(金) 14:37:56.48ID:???
なんか新しくなってたから飲んでみた

…駄目だこりゃ
0610内容量 774ml2016/05/13(金) 15:17:35.17ID:???
グリーンダカラ好きだったのに・・・
0611内容量 774ml2016/05/14(土) 13:03:23.39ID:???
甘いのが好きだけど、これは美味しくないな
0612内容量 774ml2016/05/14(土) 15:26:53.89ID:???
売れてないならともかくグリーンダカラを
その辺の甘い水にした意味がわからん。
0613内容量 774ml2016/05/14(土) 17:00:26.73ID:???
昨日、とりえあず旧グリーンダカラを2本確保した。
今日も確保に向かったけど、もう無かった。
昨日の時点で結構数があったように思うんだが、確保に走ったファンが
多いのか。
0614内容量 774ml2016/05/14(土) 20:42:01.01ID:???
すっきりした味でおいしくなったね
リピ決定!
0615内容量 774ml2016/05/14(土) 22:04:10.41ID:???
どこに売ってんだこれ
見たことないんだけど
0616内容量 774ml2016/05/14(土) 22:47:21.56ID:???
近くに自販機にあったな
0617内容量 774ml2016/05/14(土) 22:49:47.11ID:???
前のはもう無いが、新しいのはコンビニとかスーパーで見かけますよ。

と言うか、近くの西友でお試し価格で2lがバカみたいに安かった( ̄▽ ̄;)
0618内容量 774ml2016/05/15(日) 09:55:49.02ID:???
酒屋に旧製品残ってたよ
狙い目かも
0619内容量 774ml2016/05/15(日) 12:22:27.06ID:???
>>617
新しい方はどこでも見つかりますよ。

しかし、欲しいのは旧製品なのです。
0620内容量 774ml2016/05/15(日) 20:50:38.79ID:???
>>619
売上回転率が悪いSUNTORY自販機なら残っているかも知れない。
0621内容量 774ml2016/05/15(日) 21:34:06.70ID:???
>>620
今日、薬局で2Lのを見つけた。
探せばまだ見つかる模様。
0622内容量 774ml2016/05/15(日) 22:07:31.14ID:???
まだ買えるけど値上がってきたな。
一回買って賞味期限12月なのみて買いだめしたやつ多そう。
0623内容量 774ml2016/05/16(月) 05:21:21.20ID:???
スポーツ飲料が、嗜好飲料になっちゃった感じだな…(/_;)
0624内容量 774ml2016/05/16(月) 10:59:02.44ID:???
前のは中国産はちみつ使ってたから買わなかったけど
新しいのは使ってないから、その点は良いと思う
まだ買ってないけど
0625内容量 774ml2016/05/16(月) 11:55:39.18ID:???
近所のスーパーで新旧飲み比べの試飲やってた。
飲み比べさせるって、よっぽど自信あるのかな?w
新製品はただ甘いだけのジュースに成り下がったのに。
「前の方が美味しいです」と言ったら「そういう方もいらっしゃいます」だって。
0626内容量 774ml2016/05/16(月) 12:03:02.64ID:???
まあ、甘さは増しただろうな。
果糖ブドウ糖溶液や砂糖のおかげで。
0627内容量 774ml2016/05/16(月) 12:40:26.97ID:1pdFiPmm
>>620
見本が旧なので買ったら新しいやつだった
0628内容量 774ml2016/05/16(月) 13:01:35.40ID:???
通販はそういうリスクがあるね。
0629内容量 774ml2016/05/16(月) 14:00:48.91ID:???
せめて前と同じくらいの甘さにして欲しいよな
0630内容量 774ml2016/05/16(月) 14:14:10.92ID:???
つか、グリーンダカラを買うような人って、原材料とかを気にする人だろう
からね。
試飲で味の飲み比べとか、あんまり意味ないように思う。
0631内容量 774ml2016/05/16(月) 21:27:16.29ID:???
クッソまずい
ふざけんなよ
「いろはすシークヮーサー味」じゃねえか

あの甘さ控えめで複雑な何とも言えない味が良かったのに
香料と液糖だけのゴミ飲料になったな

こんなもんもうかわねーよ
透明感()で馬鹿だけ騙し続けてろって感じ

買いだめもすぐ古くなるから意味ないよ
専用冷凍庫買って保存するくらいじゃないとな
0632内容量 774ml2016/05/17(火) 00:01:08.52ID:???
さすがに社員も改悪なの分かってるだろ
何らかの事情で旧製品を売り続けることが出来なくなったと推察
0633内容量 774ml2016/05/17(火) 00:27:28.45ID:???
改悪とか思ってないよ
単なるコストダウン
0634内容量 774ml2016/05/17(火) 00:53:24.16ID:???
ツイート見てみたらステマ垢ばっかりで草
アイコン卵のままで商品ステマしかしてないとか臭すぎ
何が 透明は「おいしさ」の証 だよ
低コストの証の間違いだろwww
スッキリ「クリーンダカラ」で出せばよかったのにwwwww
0635内容量 774ml2016/05/17(火) 01:30:23.49ID:???
むしろ透明は栄養の無さの証だよな
透明な沖縄の海だって栄養が乏しくて生物には過酷な環境なのに
0636内容量 774ml2016/05/17(火) 06:48:19.80ID:???
  
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    グリーンダカラは死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
     l    __   l    もう14種のエキスは消えて、君も果糖ぶどう糖液糖と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
0637内容量 774ml2016/05/17(火) 08:28:42.04ID:???
公式のツイッター紹介ひでーなwww
確かに、「実在するツイッターからの引用」ではあるけど

その元を辿るとほぼ全部自演の飲料広告BOTからwwww
アホ臭www
0638内容量 774ml2016/05/17(火) 15:06:07.21ID:???
君らみたいな変わり者は古い方が好きみたいだけど
我々一般人は新しい方が気に入ってるよ
0639内容量 774ml2016/05/17(火) 16:47:25.55ID:???
尼レビューしてる人はみんなプロかな?
0640内容量 774ml2016/05/17(火) 19:16:50.79ID:???
尼レビューひでえけど核心ついてるし
完全に改悪
0641内容量 774ml2016/05/17(火) 20:40:42.79ID:???
新製品は飲んでないから味を知らないけど、もし美味しくなってるならば、
原材料には無頓着で味さえ良ければいいって層を開拓できるだろうね。
そして既存のファンは失うと。
原材料の良さという優位性を自ら手放し、類似品が多数ある激戦区へと
足を踏み入れたわけだけど、果たして吉と出るか凶と出るか。
0642内容量 774ml2016/05/18(水) 23:21:43.75ID:???
>>632
もしコスト的に厳しくなっていたのだったら
最善の手は"値上げ"だったろうね
これ買う層は普通についてきただろう
0643内容量 774ml2016/05/18(水) 23:28:12.98ID:???
なぜか地元のスーパーだと2L\138とかですげー重宝してたんだけどな
なんなら\198でも余裕で買ったのに

あの透明の香料入り糖液は絶対に変わん
0644内容量 774ml2016/05/18(水) 23:36:20.62ID:???
後味の良さが気に入ってた
150円までは出せたな
ヘルシーはコストがかかるんだろうかねぇ
正直残念でならん
0645内容量 774ml2016/05/19(木) 02:36:42.08ID:???
ツイート見てると透明化後の方が美味しいとか言ってる馬鹿なガキが多くて困る
バカガキはまんま、あのマイクロ粒子うんたらの謳い文句に騙されてるんだろうな
味だって記憶してないだろうし、香料という概念も糖分と種別の概念もないだろうし

ただの香料入り砂糖水なんだからそら透明になるわ
0646内容量 774ml2016/05/19(木) 03:36:00.79ID:???
コンビニに旧があったから飲んでみたけどうめぇ
甘さが超自然だし香りもわざとらしくなくてやっぱ最強
新は甘すぎ
0647内容量 774ml2016/05/19(木) 07:25:11.97ID:???
旧タイプも香料は使ってるから香りはさほど違わないかな
0648内容量 774ml2016/05/19(木) 07:36:05.46ID:???
新はとにかく安っぽい
ふと目については消えていった凡百の糞安いスポドリの味
なのになんか甘すぎてごくごく飲む爽快感とかないと思ったよ
0649内容量 774ml2016/05/20(金) 02:06:07.23ID:???
安っぽくなった。ダメだこりゃ
0650内容量 774ml2016/05/20(金) 03:40:14.64ID:???
現行版グリーンを買って飲んだけど、健康とか天然の方向性からは後退しているとはいえ、まあまあOK。味に不満も無いなあ(そこまで命の水のようには飲んでいない)

ただ、気になったと言うか思い出した横道。
グレープフルーツ〜シトラス味の飲料にありがちのあの濁りって何で以って付けているんだ? 
無果汁のGFソーダなんかでも、何の着色要素の原料が無くてもあの濁りだ。
今回のグリーンDAKARAも、植物成分の削減とは無関係に混濁から透明になったんだろうか。
あれって何をどうすれば濁るんだろう? 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています