★パレード、プラッシーについて語らないか?★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001内容量 774ml
2006/10/16(月) 22:28:55ID:???置いてなかった。おれは東北人だが、関東や関西でもメジャー
だったのか気になります。情報求む。
そして家に帰って飲んでたのはプラッシー。
アッー!
0002内容量 774ml
2006/10/16(月) 23:39:47ID:qIciZUAf0003内容量 774ml
2006/10/17(火) 02:04:40ID:0CcgRKfX王冠の裏にくじ付いてたよな。
0004内容量 774ml
2006/10/17(火) 16:52:36ID:KzaTYrG7微炭酸だった気がするプラッシー
果汁入ってたのかプラッシー
0005内容量 774ml
2006/10/17(火) 17:06:08ID:k4+ysXyT0006内容量 774ml
2006/10/17(火) 18:06:21ID:dh0rcgaKエルゴプラクシーは米屋で売ってる糞アニメ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1141804207/
0007内容量 774ml
2006/10/17(火) 18:49:39ID:0YiLoDUG招待券2枚もらってたよ。
0008内容量 774ml
2006/10/17(火) 19:10:16ID:KzaTYrG7うちもそうだった〜 今思えば、そのおかげでしょちゅう東映まんがまつりに連れてってもらえたのかも
ありがとうプラッシー
てかお米屋さん?www
0009内容量 774ml
2006/10/17(火) 21:39:00ID:???0010内容量 774ml
2006/10/17(火) 21:59:14ID:KzaTYrG7え?じゃあ果汁入ってなくても、少なくともビタミンCは入ってたってこと?
やるじゃんプラッシー
0011内容量 774ml
2006/10/17(火) 22:22:41ID:I25P2BGH0012内容量 774ml
2006/10/17(火) 23:27:17ID:0YiLoDUG目からウロコっす!!!!!
0013内容量 774ml
2006/10/18(水) 00:21:51ID:T9L+uZmxえー!初耳だ〜
オレンヂしか見たことないよ
それにしてもコーラプラッシーて??
トマトも渋い 子供は喜ばんだろう
0014内容量 774ml
2006/10/18(水) 18:23:17ID:HRKwux9U0015内容量 774ml
2006/10/18(水) 20:38:48ID:v/qZV0yUttp://members2.tsukaeru.net/hasu58/retoro/prashy.htm
0016内容量 774ml
2006/11/18(土) 16:00:38ID:PGavLtdw最近、思い出して飲みたいなんて思ってて。
ちなみに、福島出身です。
あと、ペンギンソ−ダ知ってる人いますか?
0017内容量 774ml
2006/11/19(日) 12:31:01ID:GFGD8pS9俺もふぐすま
トミヤや菅沢でよく飲んでた
0018元・米屋の息子
2006/12/15(金) 18:09:23ID:FKRH+sZV米屋に頼ったというわけだ。それで米屋にしか置いてなかったのね。(一部、自販機除く)
ラインナップは徐々に増えていった。
>>11が言う以外にもマリンカ・アップルていうリンゴジュースもあったし、つぶつぶオレンジもあったよ。
ケース買いで月光仮面のグラスが付いてた希ガス。
現在はリニューアルで普通のプラッシーのみ販売している。
当然、米屋以外でも買える。いや、むしろ米屋以外の方が買いやすいかもね。
ウチでも常時在庫を置いているわけではない。
近所の人や友達が懐かしいから飲みたいって時だけ仕入れる。ほとんどないけどね。
0019内容量 774ml
2006/12/15(金) 21:38:10ID:???知らなかった
0020内容量 774ml
2006/12/18(月) 20:12:55ID:TsfY+J2a〜中略〜
♪プラッシー50パー
って70年代後期に脳天気なCMやってたぐらいだから、
あの頃は果汁が50%入るのがめちゃめちゃ画期的だったんだろうな。
その後にハイパー70やらカゴメ100が続くんだけど。
ところで缶入りなら
取引先の休憩コーナーに自動販売機に80円で売ってるから
行くたびに買って懐かしさを味わってます。
0021内容量 774ml
2007/03/28(水) 04:10:10ID:???そんなオレも福島出身ですw
グレープがウマーだったなぁ
0022内容量 774ml
2007/03/29(木) 13:47:24ID:???0023内容量 774ml
2007/05/26(土) 14:46:04ID:???10数年前までは福島にも売ってたんだけど、最近は福島では見ないなぁ…
0024内容量 774ml
2007/05/30(水) 21:46:39ID:???あの色が妙に子供心をくすぐるんだよなぁ。
500円当たったら物凄いヒーローになれた。
当てたことないけどw
そんな三十歳、そして福島出身。
0025内容量 774ml
2007/06/13(水) 06:15:13ID:???かく言う自分も福島出身ですがw
そういや50円しか当たった事がないなぁ
今度地元に帰ったら買ってみよっと
0026内容量 774ml
2007/06/15(金) 06:00:44ID:???うちも米屋からケースごと配達してもらってたみたい。
懐かしい〜
0027内容量 774ml
2007/09/25(火) 06:42:39ID:???0028内容量 774ml
2007/11/19(月) 20:42:50ID:5V8XNJuZ0029内容量 774ml
2007/11/23(金) 10:10:26ID:???復活したんだろうか。
パレードのミルクセーキうまいね。
0030内容量 774ml
2008/04/16(水) 17:18:04ID:???そういえば一昨年だったかな…お台場のとある建物に入ってる駄菓子屋に、緑のやつとコーヒー牛乳バージョン置いてたぞ。
知ってた奴いないか?
0031内容量 774ml
2008/06/17(火) 16:35:04ID:VTgNfYpjでも、やっぱりハウス製
0032内容量 774ml
2008/06/20(金) 04:26:43ID:aFiGSZ0sプラッシーは復刻版だから、やむなし。ガラス瓶のやつが飲みたいが、それは無理だね。
0033内容量 774ml
2008/06/26(木) 00:40:56ID:1quWeSB4俺はそんな飲み物知らなかった(28歳)
0034内容量 774ml
2008/06/27(金) 00:28:10ID:???携帯できるプラスチックボトルで、果汁10%とあるのは、これ位だったから。
でも、飲んでみて、何か苦味が気にならない?何の成分かな?
カロチン?ビタミンE?ナイアシン?
そして昔のプラッシーと同じく、果肉の粉末みたいなのを、舌に感じるけど、
他のメーカーのジュースについても、いつも思ってしまうことだけど、
外側の皮も一緒にミキシングしていないことを信じたい。
0035内容量 774ml
2008/07/01(火) 21:24:02ID:???米屋に取り寄せ依頼したら
長らく売ってないから、問屋に確認とってみるって
返事待ち orz
0036内容量 774ml
2008/07/05(土) 20:21:18ID:???0037>35
2008/07/06(日) 18:12:39ID:???早速飲んでみた
ミカン味ですね
200ml瓶入り\120円 ハウスウェルネスフーズ
0038内容量 774ml
2008/09/01(月) 13:56:40ID:???今時、喉が痛くなるほどの甘さって珍しい。
味はたぶん変わってるだろうけど、人工的なみかんの匂いが懐かしかった。
なんか紙コップで飲む噴水ジュースみたいな、甘くて切ない味がしました。
0039内容量 774ml
2008/09/07(日) 18:19:44ID:Qb8qQ58u飲めるなら1万払います。
0040内容量 774ml
2008/09/07(日) 20:52:33ID:0DngOokGhttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k59404783
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています