伊藤園について語る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゴロ
2006/09/02(土) 16:21:38ID:Q134lYfn納入資材を今すぐ作れ〜・欠品は賠償だ〜・発注してね〜けどとにかく持って来い〜
は当たり前。発注してたけど突然終売になったから残った資材はしらね〜よと
平気で何百万もの資材代金を踏み倒す極悪企業です。注文して買い取らず
踏み倒しまくりのこんな企業がのさばってていいのか〜。他にもかなりの
業者がこんな悲惨な目にあっているはずだ〜。みんな経験談をきかせてくれ〜
0763内容量 774ml
2012/07/07(土) 07:15:53.80ID:???0765内容量 774ml
2012/07/08(日) 14:10:03.23ID:EkBSpqvYhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341718845/
日本ではお馴染みのペットボトル緑茶「お〜いお茶」(伊藤園)が米国で人気という事態が起きている。
シリコンバレーの世界的企業でも飲まれており、背景には健康志向の高まりや「クールジャパン」があるという。
「お〜いお茶」は伊藤園から1989年に缶入りで発売。翌90年にはペットボトル入りのものが発売された。
世界初のペットボトル入り緑茶ブランドとして知られている。
日本ではロングセラー商品としてすっかり定番となっているが、ここ最近米国でも人気になっているのだという。
2012年7月1日放送の情報番組「Mr,サンデー」(フジテレビ)では、米国で人気の日本の意外な製品を特集。
その中で「お〜いお茶」が紹介された。
それによると、米国のシリコンバレーの新興IT企業で人気なのだそうで、
文書や写真などをネット上で管理できるウェブサービスを展開するエバーノート社では、500mlの「お〜いお茶」を1日で200本消費する。
社員数は約100人なので1人平均1日2本飲んでいる計算になる。
同社のフィル・リービンCEOの話では、フェイスブック社やグーグル社などでも人気で、シリコンバレーの定番商品になっているのだそうだ。
米国のアマゾンでも同様だ。「お〜いお茶」の500mlペットが2012年7月7日現在、食料品の「Tea(茶)」部門で6位に入っている。
レビューも50件以上寄せられていて、
「まろやかで繊細、そして爽やかな味がする。ノンカロリーで、ビタミンCを含むので健康だが、私は健康のために飲むのではない。とても美味しいから飲むのだ」
「私は海兵隊で日本に2年間いたのだが、どこの自動販売機にも『お〜いお茶』があった。緑茶が好きな人にはお勧め」
「価格は少し高いけど、味やクオリティは米国で売られている他の緑茶よりも断然いいよ」
といった内容が多い。健康的で自然な緑茶の味が受けているようだ。
http://www.j-cast.com/2012/07/08138007.html
0766内容量 774ml
2012/07/08(日) 21:35:51.96ID:???バナナオーレの500はまだですかい?
0767内容量 774ml
2012/07/08(日) 22:33:57.49ID:???まあ実際果汁2%少ないけど
オランジーナはちびちび飲んでぬるくなったら冷蔵庫入れてまた飲めるけど
オレンジソーダは缶だから飲みきらないといかんなあ
0771内容量 774ml
2012/07/15(日) 16:10:54.60ID:???果汁30%の500PETしか飲んだこと無いから知らなかった
何で違うんだろ
0772内容量 774ml
2012/08/08(水) 17:38:21.12ID:GUeekrvd機能性飲料でビタミンC入りで炭酸飲料だったと記憶してるんだけど、マイナーすぎてすぐ消えた
0773内容量 774ml
2012/08/08(水) 18:36:38.51ID:???初めて飲むような味だった。
近所で買えないのが…
0774内容量 774ml
2012/08/09(木) 23:25:08.46ID:OmdTLSfU飯食いながら飲んでも旨いし、のど渇いた時に飲んでもいける。
ジュースみたいにカロリーもないので、いくらでも飲めるわ。
0775内容量 774ml
2012/08/15(水) 19:27:40.18ID:???もうどこで買えるか分かんねぇ
0776内容量 774ml
2012/08/15(水) 20:18:23.62ID:???ジャスミン茶が消えてしまった
0778内容量 774ml
2012/08/28(火) 03:27:20.81ID:???ダイソーに余り行かないから分からんのよw
前に近所のとこに行ったときは、オレンジすらなかったよ。
充実野菜で1番美味いのって何なんだろうなぁ…
充実、緑、バナナ、ぶどう。ももは無くなった?
0779内容量 774ml
2012/08/30(木) 17:10:06.27ID:???ジャスミン茶も金の烏龍茶もなくなって涙目
仕方ないから午後の紅茶無糖ばっかり買ってる
と思ってたらジャスミン茶置いてタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
つつがなくゲット
金の烏龍茶復活まだー?
0780内容量 774ml
2012/09/11(火) 23:17:36.08ID:???次のビビッツに期待。
0781内容量 774ml
2012/09/14(金) 06:45:59.28ID:13Id795k0782内容量 774ml
2012/09/14(金) 06:48:29.71ID:13Id795k200は?
0783内容量 774ml
2012/09/14(金) 06:59:48.74ID:???ここ5年ほどひと夏に通販で500mlを2ケース購入している。
今年のはかなり薄味になってしまったようだ。
0784内容量 774ml
2012/09/22(土) 17:04:12.01ID:???0785内容量 774ml
2012/09/22(土) 22:00:01.12ID:???http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120921-00000009-maibz-ind
0786内容量 774ml
2012/09/30(日) 13:16:51.44ID:???98円以下なら買うかって感じ。
0787内容量 774ml
2012/09/30(日) 13:28:03.27ID:???異様に飲みやすくて旨い
全国区にしてくれ
0788内容量 774ml
2012/11/23(金) 02:22:20.51ID:???「秒速COOL MEN'Sサイダー」が大量に安売りされとるな。
塩気が効いてて美味い♪
0789内容量 774ml
2012/11/26(月) 23:02:28.95ID:4z348kplもうどこにも売っていないリンゴソーダがダイソーにあったが
オレンジの方が圧倒的に美味かった
ダイソーならどこの店舗でも置いているわけではない点も困る
何の理由でダイソーにしか無いのかも気になる
在庫切れると再度入荷はしない点も不思議
0790内容量 774ml
2012/11/26(月) 23:21:49.20ID:???にごり林檎は普通だったね
トロピカルは美味しくなかったし
0791内容量 774ml
2012/12/04(火) 11:50:11.65ID:???トロピカルはマジでレアなくらい見かけなかった。
0792内容量 774ml
2012/12/04(火) 22:59:39.25ID:VxnUl41F0793内容量 774ml
2012/12/10(月) 20:20:09.44ID:???http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1355138292/
0794内容量 774ml
2012/12/10(月) 20:42:50.12ID:???伊藤園が中国から輸入したウーロン茶葉から基準超の農薬成分…40万個自主回収
0795内容量 774ml
2012/12/18(火) 20:33:40.43ID:???0796内容量 774ml
2012/12/19(水) 02:24:19.05ID:???ペット、缶は問題ない
はず
0797内容量 774ml
2012/12/31(月) 20:23:22.06ID:???0798内容量 774ml
2012/12/31(月) 20:24:32.41ID:???0799内容量 774ml
2013/01/24(木) 00:58:31.87ID:GKLO4Ory0800内容量 774ml
2013/01/24(木) 14:10:34.93ID:???0801内容量 774ml
2013/01/26(土) 19:50:21.22ID:???大好きなんだよあれ
0802内容量 774ml
2013/01/28(月) 12:42:00.45ID:???0803内容量 774ml
2013/02/04(月) 13:18:20.87ID:???ただでさえ紅茶感少ない伊藤園の紅茶シリーズにさらにヨーグルト加えたらそりゃ紅茶どこ行ったになるわな
0804内容量 774ml
2013/03/09(土) 22:59:20.08ID:???0805内容量 774ml
2013/03/13(水) 23:17:45.55ID:pgyZ0Ruzちゃんと林檎の味がして程よい炭酸、すげー美味かった。
なんで9円で投げ売りするほど売れなかったか謎。
0806内容量 774ml
2013/03/14(木) 06:00:15.53ID:???0807内容量 774ml
2013/03/18(月) 06:35:46.16ID:???番茶みたいな味に変わった気がする
0808内容量 774ml
2013/03/20(水) 11:41:43.87ID:???0809内容量 774ml
2013/03/23(土) 23:49:44.64ID:???0810内容量 774ml
2013/04/07(日) 00:17:19.42ID:???0811内容量 774ml
2013/04/12(金) 21:13:43.13ID:???紙パックは見かける。
0812内容量 774ml
2013/04/20(土) 09:56:10.58ID:???0813内容量 774ml
2013/06/14(金) 10:32:28.79ID:???0814内容量 774ml
2013/06/14(金) 21:23:12.54ID:???0815内容量 774ml
2013/06/19(水) 22:30:51.27ID:cE63Vx5z0816内容量 774ml
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:7i/znaym0817内容量 774ml
2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:???夏になれば飲めると思って楽しみにしてたのに・・・
出来れば一年中売っ欲しいぐらい好きだ
0818内容量 774ml
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:???トマトジュース見ると、大手のカゴメデルモンテとも中国が入ってる。
これは個人的に企業努力と評価していいんじゃないかと思う。客の声きいた結果じゃ?
確か昔はヒマラヤのソバでキレイなのを作ってるって、中国でも清潔だとアピってた気がする。
0821内容量 774ml
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:???流通在庫は、たいてい底に沈殿物があるYOO!
ペットボトルを振っても溶けにくいYOO!
0822内容量 774ml
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:???0823内容量 774ml
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:ZEEN8b0n0824内容量 774ml
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:???0825内容量 774ml
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:???レモングラス、ハーブジンジャーってどうなんだい?
ルイボススカってから買うのが怖いぜ
0826内容量 774ml
2013/09/05(木) 23:41:30.60ID:???0827内容量 774ml
2013/09/10(火) 03:59:20.38ID:???0828内容量 774ml
2013/09/11(水) 20:46:01.01ID:0UpJzo+J刺青してるけど、
正社員なのかな?
0829内容量 774ml
2013/09/12(木) 00:34:45.99ID:HvgPwmTf0830内容量 774ml
2013/09/16(月) 00:49:24.37ID:???0831内容量 774ml
2013/10/08(火) 10:13:55.46ID:W0SYGmkQ0832内容量 774ml
2013/10/20(日) 22:44:57.30ID:???まさか販売終了?
飲みたいよー
0833内容量 774ml
2013/11/09(土) 23:23:28.01ID:???毎日1年間飲んでたせいなのかどうなのか
中性脂肪230あったのが100になったんだけど
他に効果あったくさい人いる??
0834内容量 774ml
2013/11/24(日) 21:30:58.99ID:/I3+3eFd運転ひどすぎ
絶対買わない
0835内容量 774ml
2013/12/07(土) 14:42:45.89ID:???0836内容量 774ml
2014/01/06(月) 13:13:50.18ID:zUpN66CE0837内容量 774ml
2014/03/11(火) 20:41:36.59ID:???0838内容量 774ml
2014/03/17(月) 13:31:56.74ID:???0839内容量 774ml
2014/03/29(土) 22:41:46.10ID:???何か効果がないとね。
あと量産にめどがついてしまったら希少ではないような。
なんかヨーグルトドリンクって飲んでも効かないんだよね。だから朝のYOOとか飲まない。
0840内容量 774ml
2014/03/30(日) 10:21:36.31ID:???0841内容量 774ml
2014/07/12(土) 00:52:30.22ID:???地元のヨーカドーで500mlペットが58円に…
0842内容量 774ml
2014/07/12(土) 01:11:22.68ID:???普通の砂糖入れた前の梅ソーダの方がいい
0843内容量 774ml
2014/08/09(土) 02:33:31.15ID:???スーパーで100円だったから買ってみたけど。
マズい。
甘味料だけじゃないな〜。なんだろうこの苦味。
普通にCCレモンZEROのような柑橘系を想像してたんだが。
申し訳ないが続ける気になれない。
0844内容量 774ml
2014/08/09(土) 05:34:47.42ID:???0845内容量 774ml
2014/10/20(月) 23:37:22.77ID:???美味しいからハロウィン後も続けてほしい
0846内容量 774ml
2014/11/07(金) 00:19:40.54ID:???0847内容量 774ml
2015/04/24(金) 13:52:57.05ID:???どうしたものか
あと一時間
0848内容量 774ml
2015/04/26(日) 19:41:17.97ID:???家族にはウェルチに比べて不評なんだよね。
どうしてだろう?
熟って書いている割に濃厚さが無いような感じがするのかなあ?
0849内容量 774ml
2015/05/15(金) 19:50:18.69ID:???あれの濃縮安かったから飲んでみた
なにに良いのかさっぱりわからないけどウ○コが緑になったよ
目に良いってかいてあるけどなにか補ってるのかな〜
0850内容量 774ml
2015/05/28(木) 21:07:38.52ID:L5TtVxhu0851内容量 774ml
2015/05/28(木) 21:17:44.03ID:???日本茶の企業だから当たり前に日本企業だと思っていた!(◎_◎;)
信じられない‼︎
本当に朝鮮人が起業して朝鮮人が経営しているの????
まさかネトウヨが「『伊』だから朝鮮だ!」なんて妄言吐いて
それが拡散して定説になった、なんてアホな理由じゃないですよね⁇
どなたか伊藤園が在日企業だと言う根拠あるいは証拠を教えてくれませんか?
ビックリして寝られません!
物知りな方、よろしくお願いします‼︎‼︎‼︎‼︎
0852内容量 774ml
2015/06/05(金) 01:55:04.02ID:g9rGTz6m栄養強化型1日分の野菜 A23 19:56B
先ほど購入して飲んだところ不自然な苦みがしました。
0853内容量 774ml
2015/06/05(金) 03:25:33.72ID:g9rGTz6m2口飲んで飲み口をセロテープで厳重に覆って冷蔵庫に保存した!!
0854内容量 774ml
2015/06/13(土) 14:20:37.78ID:DwxeOzgD薄い茶だわまずいわで
0855内容量 774ml
2015/06/14(日) 00:00:55.15ID:Z4k1lwU0あるのか疑問に思った事はないでしょうか?
どの食べ物や飲み物に、どんなダイエット効果が
あるか学んでみましょう!
http://fooddiet.web.fc2.com/
0856内容量 774ml
2015/06/14(日) 01:48:30.29ID:???0857内容量 774ml
2015/06/25(木) 17:57:15.48ID:???前回もだけど、今回も当たりやすくていいわー
0858内容量 774ml
2015/07/01(水) 14:11:32.53ID:???0859内容量 774ml
2015/07/04(土) 23:00:14.46ID:???メッコールみたいだなw
0860内容量 774ml
2015/07/11(土) 20:49:30.25ID:???マズすぎて吐いた
0862内容量 774ml
2015/07/17(金) 16:52:03.53ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています