トップページjuice
1002コメント259KB

伊藤園について語る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゴロ2006/09/02(土) 16:21:38ID:Q134lYfn
う〜ん またまた伊藤園にやられちゃった。
納入資材を今すぐ作れ〜・欠品は賠償だ〜・発注してね〜けどとにかく持って来い〜
は当たり前。発注してたけど突然終売になったから残った資材はしらね〜よと
平気で何百万もの資材代金を踏み倒す極悪企業です。注文して買い取らず
踏み倒しまくりのこんな企業がのさばってていいのか〜。他にもかなりの
業者がこんな悲惨な目にあっているはずだ〜。みんな経験談をきかせてくれ〜
0588内容量 774ml2011/05/28(土) 03:11:16.79ID:???
お茶の放射性物質の規制値を巡る問題で、農林水産省の筒井信隆副大臣は26日の会見で、
生茶葉の状態で検査する方向で検討していることを明らかにした。

今月上旬、神奈川県産の生茶葉から国の基準値(1キロあたり500ベクレル)を超える放射性セシウムが
検出された。その後、食品衛生法を所管する厚生労働省が、生茶葉を乾燥加工した後の荒茶でも検査を指示。
0589内容量 774ml2011/05/28(土) 03:24:04.65ID:???
(つづき)
荒茶は水分が飛んで濃縮され、セシウムの濃度が5倍程度に上がる。荒茶では基準を超すケースが続出
しかねないとして、産地が反発していた。農水省もお湯で抽出して飲むときには大幅に濃度が薄まるため、
生茶葉での検査を主張し、厚労省との間で調整が続いている。
0590内容量 774ml2011/05/28(土) 03:27:00.25ID:???
(更につづき)
この日の会見で、筒井副大臣は農水省の方針でまとまりつつあるのかと質問され、「基本的にその方向」と
答えた。基準を超す荒茶が市場に出回る可能性については、「荒茶では食べない。健康を害するおそれはない」
と述べた。

http://www.asahi.com/special/10005/TKY201105260525.html
0591内容量 774ml2011/05/28(土) 18:48:26.56ID:???
>>586
別の店にも大量に売ってた
復活したみたいです
0592内容量 774ml2011/05/28(土) 23:34:06.41ID:???
>>587どのレス自演なの?
自分は何回見てもわからないんだが…
0593内容量 774ml2011/05/29(日) 19:29:23.55ID:???
オレもわからないw
因みにパニック症候群の人は周り全部自演に見える事があるらしい
0594内容量 774ml2011/05/29(日) 22:56:02.49ID:???
病は気から
0595内容量 774ml2011/05/30(月) 11:07:16.78ID:???
生産が滞っていた各飲料は、6月上旬を目処に生産再開だってさ。
0596内容量 774ml2011/05/30(月) 13:59:28.55ID:???
2chというのは自分の意見が否定されたりすると
何かの工作員だと思い込んでしまうのです

普段まともな人間でも頭に血が上って変な妄想をしてしまう
0597内容量 774ml2011/05/30(月) 14:51:44.58ID:???
おれも唐突なので誤爆かと思ったが
たぶん上のチキンとかなんとかの数レスに反発したんだろう
ほっとけばヨシ
0598内容量 774ml2011/05/30(月) 21:10:58.29ID:???
海老蔵いつから舞台復帰だっけ?
0599内容量 774ml2011/06/01(水) 04:52:15.00ID:???
Amazonの12本入充実野菜緑黄色野菜ミックスが
賞味期限2012.01.13で震災後の製造だと思ったんだけど、
種となる濃縮液は震災前のものになるの?
あと、製造所固有記号A33だった
0600内容量 774ml2011/06/01(水) 13:19:04.76ID:???
そば茶とか今は生産してないみたいだな。

充実緑とかが久々に入ってきたくらいだ。
0601内容量 774ml2011/06/02(木) 00:34:38.67ID:???
またおかしな奴が来たな…

そんなお前はA33(アホ33年)
0602内容量 774ml2011/06/02(木) 00:47:23.67ID:???
AB33は海老蔵(三)さんでOK?
0603内容量 774ml2011/06/02(木) 02:06:28.03ID:???
>>602正解

>>600そば茶ないのはマニアには痛手だよ…
0604内容量 774ml2011/06/06(月) 07:08:50.04ID:???
震災以降、伊藤園は茶葉の販売はしてるのかな。
あれだけ放射能汚染が各地に及んでるのだから、販売は無理なのかね。
もし茶葉の販売自粛してるのであれば、売上減少は相当なものだと思う。

0605内容量 774ml2011/06/06(月) 09:03:42.94ID:???
騒いでるのはごく一部の人間だけだから残念だけど売上には全く関係ないよ
0606内容量 774ml2011/06/06(月) 10:08:45.66ID:???
でも個人が検査して、危ない物が検出されたら
企業終わりだよね

製造ラインも汚染されてるって騒がれたらおしまい・・・
0607内容量 774ml2011/06/06(月) 21:43:12.35ID:???
>>603
そば茶の2gが今月上旬
そば茶の500が今月中旬に復活するらしい。

よかったじゃまいか!
0608内容量 774ml2011/06/06(月) 23:04:37.51ID:???
そば茶復活するのかw
まあ好きな人にはよかったですねと言っておこう。
0609内容量 774ml2011/06/09(木) 14:31:20.48ID:ZCnx11Ts
tullys coffee で蓋ちゃんと最後まで閉めなくて液漏れした人いる?
あれ、蓋に穴があるんだね。 
0610内容量 774ml2011/06/10(金) 07:02:01.89ID:???
2リットルのそば茶売ってたから買ってきたよ
0611内容量 774ml2011/06/10(金) 10:35:20.46ID:???
熟ミックスは初代の方がよかったな

そしてミルクはマンハッタンよりチャイだな。
0612内容量 774ml2011/06/12(日) 23:19:09.53ID:kl1VjBvo
福島工場でお茶は作っているの?
0613内容量 774ml2011/06/13(月) 19:26:12.91ID:S1W43ULc
そば茶はどうでもいい。夏場恒例の玄米茶ブレンドがあればそれで十分だ。
0614内容量 774ml2011/06/14(火) 02:59:33.08ID:???
やっとユキチカのアップデート始まったのか
0615内容量 774ml2011/06/14(火) 04:39:58.61ID:???
水と茶葉の放射能ダブル抽出製法の濃い放射茶
洒落にならん
0616内容量 774ml2011/06/15(水) 23:33:33.50ID:???
海老ゾー
0617内容量 774ml2011/06/16(木) 03:05:07.37ID:???
餌毘憎
0618内容量 774ml2011/06/19(日) 21:26:57.48ID:fyYu8aMC
3月11日以降に採れた茶葉がもう使われてるのかが気になる
通常茶葉の出荷から何日くらい経ってから製品に使われるんだろう
多少はストックしておく期間があるだろうから
入荷即使用とはならないだろうけど
0619内容量 774ml2011/06/19(日) 21:31:44.01ID:???
イミフ
0620内容量 774ml2011/06/19(日) 21:33:52.21ID:???
上げるんだったら玄米茶かそば茶か海老ゾの話だけにしてくれよ。
0621内容量 774ml2011/06/19(日) 21:36:01.52ID:???
久しぶりに上がってると思ったら下らない内容のレスかよW
他スレでやれよカス
0622内容量 774ml2011/06/19(日) 21:45:06.59ID:???
>>618



















キモッw
0623内容量 774ml2011/06/19(日) 22:14:18.79ID:???
エビ
0624内容量 774ml2011/06/20(月) 01:35:39.20ID:???
そば茶復活万歳
0625内容量 774ml2011/06/20(月) 15:24:08.24ID:???
それはめでたい
0626内容量 774ml2011/06/27(月) 00:11:23.97ID:+dZTZCn7
てか産地表示くらいはしたほうがいい
あと、自主検査してるのはいいけど
すべての情報をオープンにしないと
0627内容量 774ml2011/06/27(月) 11:02:46.74ID:???
てか人妻にルーメしたい
0628内容量 774ml2011/06/27(月) 22:01:15.43ID:wV55ar+7
株は情報に勝るものないね
内緒で株で儲けてる同僚の野郎
同僚の株を盗み見してやったら金富子「億様株ブロ」見てた

早速真似したよ
なんかあいつがこんなに毎日ニヤついて景気がいいのかこれで分かった
韓国の女相場師は恐ろしいね
0629内容量 774ml2011/06/27(月) 23:25:12.64ID:???
なるへそ
0630内容量 774ml2011/06/28(火) 11:24:27.31ID:???
賞味期限切れ・・・
0631内容量 774ml2011/06/28(火) 20:42:32.97ID:???
バナナオレうまいから自販機いれてくれ
0632内容量 774ml2011/06/29(水) 03:07:07.93ID:???
>>622






























無駄な改行いくない
0633内容量 774ml2011/07/12(火) 02:52:18.65ID:???
今年は夏限定のお茶は出さないのか?
0634内容量 774ml2011/07/12(火) 14:06:34.71ID:???

【飲料】伊藤園 撤去要求の静岡空港看板、デザイン変更…

川勝平太知事は「どのような看板になるか楽しみ」と笑顔[11/07/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1310434896/
0635内容量 774ml2011/07/14(木) 23:01:39.46ID:???
おーいウーロン茶
0636内容量 774ml2011/07/14(木) 23:07:34.64ID:QCsB1uq/
お茶の産地は表示できません!
0637内容量 774ml2011/07/15(金) 01:15:24.44ID:???
ぶっつぶれろおおおおおおおおお
0638内容量 774ml2011/07/15(金) 01:46:22.18ID:???
静岡限定セシウム茶いかがっすか?
0639内容量 774ml2011/07/15(金) 20:20:33.35ID:seR3Eh4Z
TEA'S TEA おっさんの飲み物じゃないと思ってたけど
うまいじゃないか! おっさん箱買い!
あと水川あさみキレイ……
0640内容量 774ml2011/07/19(火) 08:56:20.92ID:???
バナナオレ自販機にいれてくれてさんきゅー
0641内容量 774ml2011/07/20(水) 00:53:43.85ID:/OOcRNUh
宮崎県のお茶からもセシウム出たらしい。伊藤園の契約農場もあるらしい。
知らんぷりか?
0642内容量 774ml2011/07/20(水) 02:14:09.92ID:???
らしい、らしいってw
ソース出してから言えw
0643内容量 774ml2011/07/21(木) 20:09:33.03ID:fbQiW77k
そんなこと言ってたら何も飲めないし息もできない。
オレはどこの産地のお茶でも飲むね。伊藤園飲みまくるぜ。
0644内容量 774ml2011/07/22(金) 00:11:23.07ID:???
熟オレンジ初めて飲んでみた。
美味しい!
0645内容量 774ml2011/07/24(日) 03:33:51.66ID:???
乾燥させると放射性物質も濃縮される
お茶は危ない
0646内容量 774ml2011/07/25(月) 20:11:43.92ID:???
バナナオーレを500のペットで出してくれ…
0647内容量 774ml2011/07/25(月) 20:16:20.55ID:Hi1FA/nB
TEA'S TEAはダージリンが(・∀・)イイ!!
飲みすぎ注意って感じかな
0648内容量 774ml2011/07/28(木) 00:48:22.10ID:???
やっぱり美味いな
韃靼そば茶
0649内容量 774ml2011/07/30(土) 23:30:22.37ID:kxahu/Qq
伊藤園の社員寮が高田馬場近くにあるらしいんですが、場所わかる方いますか?
0650内容量 774ml2011/07/30(土) 23:46:38.86ID:kxahu/Qq
伊藤園の社員寮が高田馬場近くにあるらしいんですが、場所わかる方いますか?
0651内容量 774ml2011/07/31(日) 19:34:34.97ID:hqpzRbMT
おーい
0652内容量 774ml2011/07/31(日) 19:46:13.78ID:???
オチャー
0653内容量 774ml2011/08/02(火) 04:31:18.03ID:???
鯉味
0654内容量 774ml2011/08/09(火) 15:54:15.74ID:CFEt2wur
ビビッツの炭酸のオレンジのやつ甘過ぎないで旨い
0655内容量 774ml2011/08/09(火) 23:26:02.48ID:???
『綾鷹』はうまい。いくらうまくてもシェアをひっくり返すのはたいへんなことで、
スーパードライがキリンラガーを抜くのにたしか10年くらいかかった。
3ヶ月くらい前は、5年後に「綾鷹」が「おーいお茶」を抜くだろうと思ったが、
最近はみんな「綾鷹」ばっか飲んでるよな。オレは千葉県船橋市JR船橋駅から
徒歩7分くらいのところに住んでいる人間だが。
3年後くらいに「綾鷹」はお茶飲料の首位に躍り出るだろう。
「おーいお茶」のキャラクターに海老蔵が復帰したら、来年にも「綾鷹」」が
首位だろうwww
0656内容量 774ml2011/08/10(水) 14:48:53.32ID:???
「おーいお茶」のCMに市川海老蔵が復帰したら、さすがセシウム茶だけのことは
あるとかいわれるだろうなw
静岡茶問題は、いつ大爆発するかわからない。海老蔵が復帰すれば、消費者の
批判が伊藤園を通り超え、静岡茶全体に引火、飛び火し、静岡茶は潰滅するかもしれんねw
0657内容量 774ml2011/08/11(木) 16:56:13.79ID:???
>>654
何気に果汁10パーセントだしいいよねあれ

俺も綾鷹うまいのになんで不人気なのか分からなかった
逆におーいお茶は老舗の割りに苦味だけでまずい
0658内容量 774ml2011/08/12(金) 00:09:35.16ID:LBub7bsy
静岡茶よりマシか

京都府産の宇治玉露を100%使用した緑茶飲料
「 京都宇治玉露100 」(数量限定)
http://www.itoen.co.jp/news/detail/id=22364
0659内容量 774ml2011/08/12(金) 04:20:58.21ID:???
玉露ってなんで珍重されてるのかわからない
ただ藁かぶせて早積みしただけの茶葉だと聞いたが
0660内容量 774ml2011/08/12(金) 11:17:10.02ID:???
お茶の産地など、各社似たり寄ったりだろうと思う。実際は。
しかし京都福寿園を名乗るサントリー『伊右衛門』は宇治茶を使っているイメージ
があるし、上林春松本店を名乗る『綾鷹』にも宇治茶を使っているイメージが
ある。
今世界で一番ヤバイ茶は静岡茶というイメージが完全に出来上がってしまった。
実際はホットスポット化している埼玉県の狭山茶なんかのほうが静岡茶より
ヤバイ気がするが、世間はヤバイ茶=静岡茶=静岡が本社の伊藤園という
図式を描く。
首都圏住民は半ば諦観から放射能食品をあまり騒がないが、伊藤園のCMに
市川海老蔵が復帰すると、一気に伊藤園は第2の花王化するかもしれんねwww
0661内容量 774ml2011/08/12(金) 18:40:03.49ID:gTaJ1e2h
海老蔵は復帰しなくていい。ガッキー採用希望。
0662内容量 774ml2011/08/12(金) 21:45:51.25ID:Oo0a/8VB
>>661
ガッキーはアサヒ十六茶だからムリ。あのCMは嫌いじゃないが。
ガッキーだったら、月並みだが綾瀬はるかのほうがいい。
綾瀬はるかは「JIN」で和服のイメージが定着した。旗本の気丈な娘役を
清楚に清潔感をもって演じきった。しかも日本初の女医という設定。
今お茶の宣伝にはもってこいでしょう。お茶が今渇望しているイメージをもっている。
綾瀬はアンチが少なく、子供から老人まで人気が高い。
しかし綾瀬は旬の女優だけにギャラは現在最高レベルに近いかもしれんね。
0663内容量 774ml2011/08/13(土) 01:49:17.86ID:???
伊藤園の本社は東京だよw
お〜いお茶の茶葉は九州産がメインw
0664内容量 774ml2011/08/13(土) 12:44:13.63ID:???
伊藤園にとって福島原発は不可抗力だが、海老蔵がCMに復帰すれば、バッシング
は自業自得にかわる。
あのフジテレビが、海老蔵ベビーの特番を遅くとも新年までには放送する。
フジテレビが1000万円で放映権を獲得したと報道されていた。
伊藤園はこういうものに番組スポンサーとしてかかわっていくと、火の粉は
自分自身に飛び火し、自分自身が炎上するということをよくよく考えることだなw
0665内容量 774ml2011/08/13(土) 14:32:32.02ID:???
つるべえはイメージ合ってるが
昔のつるべえだったら最悪だったなw
0666内容量 774ml2011/08/17(水) 01:16:41.95ID:???
ポコチン出すからか
0667内容量 774ml2011/08/17(水) 02:01:00.95ID:???
熟女、ね
0668内容量 774ml2011/08/17(水) 21:57:10.93ID:???
伊藤園は、良い会社だよ。
0669内容量 774ml2011/08/18(木) 20:12:11.72ID:s0ZXz2+Y
>>662
ヤダヤダ!ガッキーじゃなきゃ(´・д・`)ヤダ!!!
(つд⊂)エーン
0670内容量 774ml2011/08/20(土) 19:00:39.52ID:???
ダージリン100味薄すぎじゃね?
最初何飲んでるのか分からなかった
0671内容量 774ml2011/08/26(金) 16:24:02.77ID:???
ドリンク擬人化 http://p.booklog.jp/book/32898
0672内容量 774ml2011/08/30(火) 05:33:13.55ID:???
TEA'S TEAのベルガモットオレンジうまー
全然飽きないな
0673内容量 774ml2011/09/03(土) 17:11:53.83ID:0woDBfw0
伊藤園は静岡のセシウム茶だろ
まじいらね
0674内容量 774ml2011/09/03(土) 17:14:39.21ID:???
伊藤園って放射線を検査してますとか公式で書いてるけど
どの段階で検査しているのか、どの程度の放射線が検出されているのかすら公表してないよね
間違いなく静岡の基準値超え製茶を使ってると思う
0675内容量 774ml2011/09/04(日) 04:47:11.33ID:645La2/Z
おーいお茶 濃い味 は濃過ぎだろ
0676内容量 774ml2011/09/05(月) 21:26:39.26ID:???
バナナオレうまい
0677内容量 774ml2011/09/05(月) 21:58:27.38ID:vJyhSqbJ
>673 静岡のお茶はコストが高いので大量生産・低コスト飲料には向いていません。
殆どが九州(鹿児島・宮崎産)です。
>674 米国から大型ガンマカウンター2台入れたと聞いた。各パッカーにも簡易測定を導入だって聞きましたが。
アピールしちゃうと導入してない企業が多い業界の中で反感買っちゃうし、業界を潰してしまいかねないとの説明をうけました。
0678内容量 774ml2011/09/06(火) 20:15:22.64ID:JBgDuuYY
TEA'S TEA は初恋の味。( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー
0679内容量 774ml2011/09/06(火) 20:42:21.37ID:???
会社の自販機にORANGEソーダが入って喜んでたら売り切れになって
補充されたと思ったら不二家のネクターに変えられていた。
0680内容量 774ml2011/09/07(水) 08:53:47.15ID:x7syUcMG
冷梅うまい〜(*´ω`*)
0681内容量 774ml2011/09/08(木) 21:06:27.94ID:uiawyx/Q
0682内容量 774ml2011/09/12(月) 00:07:52.22ID:???
新しい熟ぶどうが発売になったが、
福島ぶどうじゃないだろうな
0683内容量 774ml2011/09/12(月) 04:11:28.30ID:???
>>682
べつにどうでもいい
安いのならば

くだらねえ事言い出す奴は呑まなくて食わなくて餓死すればいい
0684内容量 774ml2011/09/12(月) 11:46:40.08ID:???
熟ブドウ濃厚でウマー!
0685内容量 774ml2011/09/13(火) 00:39:12.73ID:???
>>683
そんなくだらないレスを朝の4時にしてしまうバカって・・・
0686内容量 774ml2011/09/19(月) 01:27:47.86ID:???
>>682
ttp://www.itoen.co.jp/news/detail/id=20358

2007年のニュースリリースだが
たぶん毎年チリ・アルゼンチン産
ちなみにウェルチの初摘みぶどう100は間違いなくチリ・アルゼンチン
きっと同じだろうね

福島を避けた程度で餓死する事もないし
これからも気をつけていきましょう
0687内容量 774ml2011/09/21(水) 00:31:30.84ID:???
年初に安売りで6箱備蓄してた2L烏龍茶が
あと1本だけになってしまいました。
都内なので何処も関東工場ものだらけ
A13群馬県邑楽郡とか…アウトですよね?
買いたくても買えず悩んでます。
皆さんは、どうされてます?。







■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています