トップページjuice
247コメント66KB

【定番化】午後ティーSpecial茶葉2倍ミルクティー【求む】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001内容量 774ml2006/08/20(日) 15:17:51ID:1Qgk+21j?2BP(0)
うまいよね、これ…
0127内容量 774ml2011/08/10(水) 16:36:42.73ID:???
リプトンのダブルリーフミルクティーうまいよ
0128内容量 774ml2011/08/11(木) 16:33:52.57ID:???
>>125
キタ━(゚∀゚)━! 待ってたよ復活 あとは、ヘルシーミルクティーも待ってますw
0129内容量 774ml2011/08/19(金) 11:13:17.71ID:???
>紅茶の最高の褒め言葉といわれる「パンジェンシー」に着目

パスタのアルデンテみたいなもんか
ダイレクトすぎる気も
0130内容量 774ml2011/08/31(水) 09:22:31.01ID:???
やっと復活か!
今は茶葉2倍に匹敵できる紅茶は、ケチ缶の花伝くらいしかないんだよ
雪印ミルクティーも美味いがアレはまた別なので
0131内容量 774ml2011/09/08(木) 12:25:54.41ID:???
発売まで後五日か。すげー楽しみだ
エスプレッソティーや他の紅茶で代用してたけど、
あの味はやっぱり忘れられない
0132内容量 774ml2011/09/12(月) 18:48:50.18ID:???
今日買って飲んだけど薄いよ・・・・・なにこれ・・
茶葉ミルク1.5倍っていうか、元の製品に水足したみたいな印象
もうアカンでこれは・・・
0133内容量 774ml2011/09/13(火) 04:44:55.65ID:???
>>126の言うとおり
俺なんだけどさドヤッ
0134内容量 774ml2011/09/13(火) 12:59:54.14ID:???
ボトルの底に貯まって張り付くドロっとした成分の量が明確に減ってる
明らかに薄くしやがったなこりゃ
0135内容量 774ml2011/09/13(火) 13:07:37.18ID:???
どこのコンビニ行っても置いてある爆売れ商品だったし、多少品質落としても売れるんじゃね?って感じかなぁ
以前の売り文句通り「ウバ100%」だとコストがかかりすぎるから「ウバ89%、ダージリン10%」にしたのかね
個人的には残りの1%も気になるんだけどw
0136内容量 774ml2011/09/13(火) 13:18:49.35ID:???
パンジェンシー飲んでみた。

甘さも含めてなんか薄い。
以前のそれとはまるで別物な味。
これはこれでアリな人もいるだろう。

以前の茶葉2倍がヘビーローテだった自分には
パンジェンシーは期待ハズレ。
0137内容量 774ml2011/09/13(火) 19:41:53.92ID:55Nk6yRf
だからといって代わりが無いんだよねえ
似たような商品は隙間を縫うように出て来てるけど、元の茶葉2倍に一番近いのは結局これしかない
水で薄めたのを我慢して飲むしかないのか・・・
0138内容量 774ml2011/09/13(火) 20:14:53.10ID:???
>>137
分かる。味がかなり薄くなったけど後味の良いミルクティーって
俺の知ってる限りこれくらいしか無い気がする

他に出回ってる商品は飲んだ後に甘ったるさで
気持ち悪くなるというか何というか…
0139内容量 774ml2011/09/13(火) 21:30:15.71ID:/NMQ4krC
花伝に自ら負ける方向に行くとは予想外

まだ入手してないが…
0140内容量 774ml2011/09/13(火) 23:31:39.84ID:???
280g缶(120円)…お勧め。
460mlペットボトル(158円)…二度と買わない。
280mlホットペットボトル(140円)…見つけたら買う予定。コンビニだけでなく自販機でも販売して欲しい。自販機で販売できそうな容器だが多分無理。
0141内容量 774ml2011/09/13(火) 23:37:04.64ID:???
パンジェンシー薄いのか。
リプトンのスマートタイムズと飲み比べて良かった方を継続しよう。

…ミルクだ!紅茶だ!って主張しあうぐらいのミルクティーが飲みたい。
0142内容量 774ml2011/09/14(水) 01:10:06.99ID:???
なにが「パンジェンシー」だよw

たしかに他にない味ではあるからファンは「我慢して」買い続けるだろうが、
キリンは本当にこれでいいのか?
元々ヒット商品なんだから変な欲かくなよな〜
0143内容量 774ml2011/09/14(水) 09:05:06.60ID:???
>>137
確かに、飲めない間にいろいろ試したけど一番近いのはパンジェンシーだ
うっすいけど

しかし、味変えるならもう少し他のやり方はなかったのか…
単純に薄くなってるだけじゃん
薄くなった分を補うもんじゃないのか、普通は
0144内容量 774ml2011/09/14(水) 09:12:22.70ID:???
「実はパンジェンシーは最初から期間限定の企画だったんだっよ〜ん」とかいって元のウバ茶葉100%に戻してくれ・・・
間に合わなくなっても知らんぞー!
0145内容量 774ml2011/09/14(水) 09:14:54.15ID:???
まあチビ缶の方はまだ旧タイプのが出回ってるから、それを買うのが一番かな
ただこれもいつまで生き残るか分からないのと、缶用に味が調整されてるんで
ペットボトルの奴と結構味が違うんだよね
でもパンジェンシーよりは遙かに濃厚なのは間違いない
0146内容量 774ml2011/09/14(水) 09:22:33.75ID:???
訂正
今調べたら缶の方も切り替え完了したみたいだね
あったとしても田舎商店の在庫限りって感じか・・・オウ
0147内容量 774ml2011/09/14(水) 18:55:57.70ID:???
今日見たキリンの自販機には旧サンプルしか入ってなかったから、
切り替わりにはまだ時間かかるんかな…

田舎でスマン
0148内容量 774ml2011/09/14(水) 21:02:40.08ID:???
ウラヤマ
0149内容量 774ml2011/09/14(水) 21:15:10.86ID:???
記憶してる限り3度めのリニューアルで4代目だと思うけど、
2代目の薄い感じに戻った感じがする

鼻に抜ける茶葉の香りがすこし変わって、味は薄まったって印象

味音痴だから味だけで茶葉が変わったとかはわからないけど、
エスプレッソティーに近づけて薄くしましたって感じがしました
0150内容量 774ml2011/09/15(木) 00:00:52.06ID:???
味が薄い、後味がない
ホット向きの味かもしれん
アイスで飲むにはいまいち・・・
0151内容量 774ml2011/09/15(木) 01:16:07.94ID:???
また改悪か!
偶数は駄目なんかな、KIRINは。二代目の感じと似てるが。
本格派ではないんで的外れな事をのたまうが、混ぜるなら
ダージリンではなくアッサムの方がまだ渋さが出たんじゃないかと
思うがどうか。
0152内容量 774ml2011/09/16(金) 18:17:39.40ID:???
チンパンジーな茶葉2倍を飲んだ(ペットボトル)
本当に薄いね。あの濃さはどこにいったんだ…
それと、渋さがどうのとサイトに書かれてあった気がするが、渋くないわ。妙な苦味はあるけど
0153内容量 774ml2011/09/16(金) 23:42:25.14ID:???
ンの位置しかあってないぞwww
0154内容量 774ml2011/09/17(土) 18:44:48.53ID:Ht0MsHlF
パンジェンシーとスマートタイムズならスマートタイムズのほうが美味いかな
スマートタイムズと花伝なら花伝

前の茶葉2倍の方が余程パンジェンシーだな
0155内容量 774ml2011/09/20(火) 16:11:02.32ID:???
「キリン 午後の紅茶 エスプレッソティー・ウィズ レモン」
「キリン 午後の紅茶 エスプレッソティー・冬のほろにがラテ」
10月18日(火)新発売
http://www.beverage.co.jp/company/news/page/news2011092003.html
0156内容量 774ml2011/09/20(火) 16:30:07.97ID:???
エスプレッソティーにレモン〜…?
0157内容量 774ml2011/09/20(火) 18:28:54.53ID:???
エスプレッソティーは前から
糞マズかったからどうでも良し
0158内容量 774ml2011/09/21(水) 22:10:51.91ID:???
>>156
そんな変?
エスプレッソのブラックにレモンと砂糖いれるだけじゃねの?
0159内容量 774ml2011/09/21(水) 22:57:43.38ID:???
「にがい」と「すっぱい」って科学的にベクトルが逆の味なんだよね…
0160内容量 774ml2011/09/23(金) 20:33:23.72ID:???
レモンティーって濃いと苦酸っぱくない?

科学的にベクトルが逆って初めて聞いたけど、
同時に感じられるものなんじゃないの??
0161内容量 774ml2011/09/24(土) 04:23:40.27ID:???
アルカリ性のものは苦いよ。植物性のアルカロイドなど、飲み物にもけこう含まれる
すっぱいものは…わかるべ

濃いレモンティーは渋酸っぱい
0162内容量 774ml2011/09/24(土) 18:27:19.47ID:???
パンジェンシーの280ミリ缶を飲んだ
これが一番マシだな
0163内容量 774ml2011/09/25(日) 00:36:22.35ID:???
ペットより缶のがマシなのか・・・缶をまとめ買いするか・・
0164内容量 774ml2011/09/30(金) 00:13:44.59ID:???
なんで2倍改悪したの?
あの濃さはどこいった
0165内容量 774ml2011/09/30(金) 00:14:09.58ID:???
なんで2倍改悪したの?
あの濃さはどこいった
0166内容量 774ml2011/10/01(土) 07:50:33.48ID:???
しばらく飲めなかったから味を忘れたのかと思ったけどやっぱ薄くなってるよな
待ってたのはこれじゃない
0167内容量 774ml2011/10/04(火) 16:44:34.37ID:???
容器の底にたまってる沈殿物の量があからさまに違うよね
0168内容量 774ml2011/10/06(木) 12:04:59.70ID:???
そうそうw
前は水入れて必死でシャカシャカやらないと取れなかったけど、
今は場合によっちゃ振らなくてもさっと水入れて出すだけで綺麗になる
0169bestchocolateever2011/10/08(土) 01:11:00.61ID:gapEMqPW
茶葉2倍pungencyおいしいですが、前のほうがよかったですよね。
茶のブレンドも変わったようですし、今回のは後味のしばらく後に口の中が若干ベトベトする感じがある。
ほかの紅茶は個人的に論外でう。あ、でもエスプレッソティーはよいな。
0170内容量 774ml2011/10/08(土) 22:50:02.15ID:wbDFZK2Z
期待しすぎたせいか普通のミルクティーに感じた<ぱんじぇんしー
0171bestchocolateever2011/10/09(日) 16:31:49.50ID:7pyvOTIM
わたしもKIRINに問い合わせましたが、材料が地震の関係で入手が難しくなってるようですね。
前の茶葉2倍にいつかもどしてほしいなー。
あと蒼井優はかわいい。どうでもいいけど。
0172内容量 774ml2011/10/10(月) 00:06:35.94ID:???
材料ね…ウヴァってスリランカだと思ったけど…
他の材料もありふれたもの
どっから仕入れてるんだチリンは
0173内容量 774ml2011/10/17(月) 15:12:00.96ID:???
単に人気商品に胡座かいてコスト減らしてその分儲けを増やしたかったとしか思えない
0174内容量 774ml2011/10/20(木) 02:32:06.18ID:???
今日も薄い!
確認完了!
0175bestchocolateever2011/10/21(金) 09:51:11.24ID:rM6zSkQI
コスト減らしたいだけか・・・・・。ありえる。
こういうのって、自分たちのような少数派がキリンに意見しても通らないんでしょうね。
そして、味おんちはパンジェンシーの名前に満足してしまうんだぁー。
0176内容量 774ml2011/10/21(金) 21:13:41.78ID:???
以前愛飲していた人なら誰でも分かるぐらい味落ちてると思うけどねえ
でもコストカットが目的だったんならそれぐらい承知の上だろうからどっちにしてもこのまま押し通すでしょ
残念ながら・・・

ていうかコレで本当に「味を追求した」というならそんなバカ舌社員は全員クビにすべき
0177bestchocolateever2011/10/23(日) 23:44:05.71ID:mvICIQlz
味追求<利益追求
が現実か・・・・・。
午後の紅茶パンジェンシープロジェクトとして
HPでかっこよさげに取り上げてるのが、腹立たし。。

さて、絶滅危惧種の缶の回収をせねばw
0178内容量 774ml2011/10/24(月) 16:12:34.25ID:???
コストカットじゃなくてテコ入れでしょ
濃い味より若干薄い方が売れると判断されたから味を薄くした
食料品で味を犠牲にしてまでコストダウンするバカ会社はないよ
0179内容量 774ml2011/10/25(火) 15:28:24.27ID:???
いっぱいあるけど…
0180内容量 774ml2011/10/25(火) 23:54:14.96ID:???
あの濃い味で既にバカ売れだったのに?
余程強固な根拠がなきゃ「薄いほうが売れる」なんて思わないだろうけど、どこにそんなもんが?
0181内容量 774ml2011/10/26(水) 07:39:42.42ID:BkQ4NDvw
緑パンジェンシーにがい〜〜無理!!!
0182内容量 774ml2011/10/26(水) 12:13:58.74ID:???
>>178
ヒント:ロッテ
0183内容量 774ml2011/10/27(木) 22:06:28.14ID:???
午後ティーパンジェンシー280mlホットペットを紅茶花伝ホットロイヤルミルクティー280mlペット並みにキリン自販機やJR駅ナカ自販機には必ずある様にすべき。
280ペットはコンビニにしか売っていないのがムカつく。
缶のダミーにホットペット販売中のシールを貼れば問題ない。
0184内容量 774ml2011/11/01(火) 19:01:01.06ID:???
パンジェンシーのホットペットの横に
スマートタイムズのホットペットがあったがなんだ?
対抗しとるつもりなんかな、サントリー
0185内容量 774ml2011/11/08(火) 21:55:31.01ID:???
缶の方はまぁ好みは置いておいても、新たな美味しさ・新たな価値を提供できてるよね
なんでペットの方はこんな薄いんだろ・・・ペットも缶と同じ味ならここまでガッカリする事はなかったのに
0186内容量 774ml2011/11/09(水) 01:50:34.14ID:???
たしかに缶タイプは独特の渋みが加わって以前の味とは違ったけど薄くはなってない
売り文句通りっていうか「こういう味にしたかったんだろうな」って味に仕上がってる
ペットはひたすら薄い
0187内容量 774ml2011/11/12(土) 14:30:46.40ID:???
「おいしい無糖」もパンジェンシーなんだな
こっちはペットなのに渋みあるわ
普通の午後ティストレート-甘味ってかんじの味だけど
(だから普通にうまい)
0188bestchocolateever2011/11/14(月) 21:02:25.48ID:8aHRhU1A
缶の茶葉2倍の味ってかわったんですか?

ストレートよりは無糖派だなぁ、ストレート甘すぎるきがする。

エスプレッソティーの冬のラテみたいのはまずかったです。。
渋みはたしかに少しあるけど、ラテを名のるほどミルク感ないし、なんかだめ。。
エスプレッソティーは普通のが一番良かったなー。。
レモンはまだ試してないけども。。

キリン以外だと、最近リプトンのチャイをのんだけど、これもチャイ好きの人に言わせれば薄い。。
パンジェンシー以前の茶葉2倍がのみたいーーー。。。
0189内容量 774ml2011/11/14(月) 21:57:16.34ID:???
茶葉2倍ミルクティーはあまあまあまあまってぐらい甘ったるいのが特徴なんだから無糖派の人なんてお呼びじゃないっしょ
まぁパンジェンシーで薄くなって以前よりは甘さ控えめになったけど
0190内容量 774ml2011/11/15(火) 04:01:58.10ID:qTxZxERm
甘味も渋みも苦味も脂みも全部濃いのが茶葉2倍
…のはずなのに…ついでにカフェインも濃い。胃が痛くなるレベル
パンジェンシーは薄いからがぶ飲みできる
0191bestchocolateever2011/11/16(水) 20:53:31.79ID:JTAdWJEe
ストレートは無糖で薄めが好きなんだけど、ミルクティーは濃いめが好きなのです。
かわってるのかな??
カフェインも私にはあんまり効かないので、わからない。
周辺の缶の茶葉2倍をさがしますー。
0192内容量 774ml2011/11/18(金) 20:36:58.19ID:???
なるほど
缶はちゃんとしてるよ
あのレベルの液体がペットに詰まってればここまで不満には思わなかった
0193内容量 774ml2011/12/18(日) 05:36:15.01ID:???
味の薄さに拍車が掛かってる気がする…
4、5年世話になったけど
そろそろ見限る良い機会かな
0194内容量 774ml2012/01/02(月) 00:37:28.94ID:???
なんだかんだ言って慣れてきて毎日飲んでる

代わりが無いんだよなあ
0195内容量 774ml2012/01/09(月) 22:31:41.45ID:???
よし念レス
0196内容量 774ml2012/01/28(土) 19:08:45.31ID:btm8IGDs
午後ティはここでいいのか?
昔ながらの商店街にメーカーごちゃ混ぜの自販機があるんだけど
そこに昔の午後ティの缶がラインナップに入っている
もちろん販売してるようだ
ミルクティ味で当時の白い350ミリリットルのスチール缶の奴
買いたかったけど怖かった
今現在、当時の缶の奴なんか量産してるのか?
0197内容量 774ml2012/02/04(土) 00:01:53.50ID:???
どう考えても賞味期限ヤバいだろw
もしくはサンプル取り替えてないだけで中身は今の奴とか
0198内容量 774ml2012/02/07(火) 14:31:28.74ID:???
レギュラーは一番新しいのも白い缶だけど。
レギュラーは缶の一番上のところに水面みたいなくねりの金の帯がある。
詳しいデザインはキリンのサイトで確認を。
0199内容量 774ml2012/02/08(水) 23:56:44.90ID:???
寒いからホットも良く飲むんだけど
今の午後スペの缶より紅茶花伝の紙コップのが断然美味いと気付いた
そう思って冷たいペットの紅茶花伝ロイヤルミルク買ったら不味かった・・・提供形態によって味違いすぎだろw
0200内容量 774ml2012/02/13(月) 16:15:32.76ID:???
>>199
同じ味でもあっためると甘味の感じ方が変わるよ
あと紙コップに入れるタイプのは
濃縮した液体か粉末をお湯で溶かして出てくるから、やっぱり味が違う
0201内容量 774ml2012/02/21(火) 15:24:45.64ID:???
ティーカクテルズのさくらんぼ&ピーチを飲んだ
もものいつもの味で苦い。さくらんぼ味は薄い
もっとさくらんぼが前に出ていてもいい
0202内容量 774ml2012/02/26(日) 23:32:42.02ID:???
>>200
いや、冷めても全然美味しいんだ
やっぱ紙コップ特有の味なんかな
それともホット独自の味なのか
今度ホットのミニペット買ってみよう
0203内容量 774ml2012/02/28(火) 23:00:01.32ID:???
紅茶花伝ロイヤルのホットペット買ってみた
イヤな臭いがした・・・そして薄かった

紙コップのをペットに詰めて売ってくれよw
0204内容量 774ml2012/03/04(日) 21:10:45.15ID:8pPzcc19
昨日午後ティーやすらぐアールグレイっての買って飲んだらラベンダーの香りが強すぎてダメだった…
0205内容量 774ml2012/03/24(土) 23:41:47.70ID:???
ヘルシーミルクティー復活キター!と思ったのに…
変なフレーバーとか要らなかったのに…
0206内容量 774ml2012/06/07(木) 08:29:22.36ID:???
>>204
今まさに手元にあるわけだが、先にこのスレを見ておけばよかったと後悔した
ゲロマズ
0207内容量 774ml2012/08/08(水) 18:17:08.63ID:???
希少茶葉「ウバ・クオリティーシーズン」のおいしさを贅沢に楽しむプレミアムミルクティー
「キリン 午後の紅茶 ザ・パンジェンシー 茶葉2倍ミルクティー」
9月11日(火)リニューアル新発売
http://www.beverage.co.jp/company/news/page/news2012080702.html
0208内容量 774ml2012/09/09(日) 11:17:49.80ID:???
近所のコンビニだとセブンとローソンでは茶葉2倍ペットボトルを置いてない。
唯一売ってたファミマからもついに消えた。

リニューアル直前だから?
0209内容量 774ml2012/09/12(水) 17:21:10.47ID:VLBYEkcw
新しいの飲んだ。相変わらずうめぇ
人口甘味料の餌食にならなくて良かった
0210内容量 774ml2012/09/12(水) 18:49:32.61ID:???
同じくリニューアル飲んでみた。
甘さは維持。茶葉1.5倍という印象。
徐々に薄くする作戦なのか。
0211内容量 774ml2012/09/13(木) 22:21:18.04ID:???
リニューアルされたの飲んでみた。
紅茶の苦味というか渋みはあるけど、飲んだ後の香りが薬品臭い。
やっぱり、初期に発売されたのが旨かったなぁ。
0212内容量 774ml2012/09/14(金) 23:37:00.39ID:???
また味落ちたな
0213内容量 774ml2012/09/18(火) 15:25:06.13ID:???
10月16日 「キリン 午後の紅茶 エスプレッソティー・アールグレイ」
http://www.beverage.co.jp/company/news/page/news2012091802.html
0214内容量 774ml2012/09/20(木) 05:44:06.66ID:imZkX0z3
茶葉二倍より紅茶花伝の季節限定の方がうまい
ビターアーモンドキャラメルってやつ
こういううまいやつを定番化してほしいよな
0215内容量 774ml2012/09/22(土) 12:39:23.24ID:???
特別美味いから期間限定なんじゃ?
0216内容量 774ml2012/10/02(火) 22:42:14.83ID:???
茶葉2倍缶入り、今回はねーのかな?
というか、キリンの自販機が少ない…
0217内容量 774ml2012/10/04(木) 20:50:22.93ID:???
はじめ単独で飲んで微妙と思った新作パンジェンシー
今日甘いエクレアと一緒に飲んだら悪くなかった
0218内容量 774ml2012/10/11(木) 21:40:14.71ID:???
パンジェンシー缶ゲッツ!
ペットより甘くない…?
0219内容量 774ml2012/10/23(火) 15:47:20.23ID:???
10月30日 セブン&アイ限定 「キリン 午後の紅茶 ザ・パンジェンシー 初摘みダージリン」
http://www.beverage.co.jp/company/news/page/news2012102301.html
0220内容量 774ml2012/11/19(月) 19:05:28.01ID:Qg0HKxqV
発売したてのとき感動してしょっちゅう飲んでたけど、
ド薄くなってんな・・・・
沈殿物一切無し、香りと甘さだけは維持するものの、乳脂肪のコクが全く無い

もう茶葉2倍ブランドに胡坐かいてるとしか思えないし、リプトンに頑張って欲しい。
でもリプトンも似たようなの出してるけど、それでも全然ダメなんだよな・・・白の贅沢はごく普通の味。
0221内容量 774ml2012/12/25(火) 15:54:33.65ID:???
「エスプレッソ抽出」で淹れた、凝縮された濃厚なおいしさのエスプレッソティー
「キリン 午後の紅茶 エスプレッソティー」1月22日(火)リニューアル新発売
〜「ちょい足しシロップ」プレゼントキャンペーン実施〜
http://www.beverage.co.jp/company/news/page/news2012122502.html
0222内容量 774ml2012/12/29(土) 22:48:16.39ID:???
シロップ気になる
もはやカモだが買ってしまうだろうな
0223内容量 774ml2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:00vb5Jer
近所の全ての自販機から缶が消えた…
ペット飲んでるけどやっぱ薄い
せめて震災前くらいの品質に戻して欲しいが
0224内容量 774ml2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:8mzAvBkE
冷えたやつが美味しい
0225内容量 774ml2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:???
>>223
終売となりました。

今までご愛顧ありがとうございました。
0226内容量 774ml2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:lgLJXNcq
調べてみたらマジだ…
7年近く販売してたのに何でなんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています