【炭酸飲料】 先細型の容器を廃止せよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001内容量 774ml
2006/07/25(火) 20:55:00ID:M87C88q2最近の缶型に変わってから炭酸抜けやすすぎじゃね?
1.5lのもそうだったし、500mlのもそうだ。
先細型の容器はむらなく上昇気流を作り、炭酸が極めて効率よく抜けてしまうために、
炭酸抜きコーラみたいな味の劣化を招きやすい。
それがコーラそのもののまずさに誤解されてきたのではなかったか。
昔ながらの缶型だと炭酸が極めて抜けにくい。
比較すればすぐに分かる。
なお、炭酸が入ってない飲料については別に先細型でも構わんです。
0002内容量 774ml
2006/07/25(火) 20:56:54ID:M87C88q20003内容量 774ml
2006/07/25(火) 22:19:16ID:???ペットボトルの炭酸が抜けるのは周知の事実
缶の型は関係ないのだよ。理学的に(笑)
はい、終わり!
0004内容量 774ml
2006/07/25(火) 22:34:50ID:???ちゃんとシールされていればボトルの形は全く無関係だよ。
ボトルの肉厚を倍にするだけでかなり抜けにくくなるが。
00051だけど
2006/07/25(火) 23:25:54ID:M87C88q2それって、先端からじゃなくて、
容器から「皮膚呼吸」ばりに炭酸が外に抜け出してるってこと?
究極的には、容器の蓋をとらなくても炭酸が抜け切ったブツを
掴まされることもあるってことかな?
ペットボトルもそうだけどさあ、
去年あたりから缶の形も切り替わったじゃん?
缶は缶でもミニペットボトルみたいな先端に。
だから、ペットボトルのも缶のもあの先細りの形が悪いのかなとか思って。
違うんだったら違うでいいけど、
とにかく炭酸の抜けにくい容器を開発してくれよ。
どれもこれもマズくてたまらんよ。
0006内容量 774ml
2006/07/25(火) 23:40:58ID:???> 容器から「皮膚呼吸」ばりに炭酸が外に抜け出してるってこと?
> 究極的には、容器の蓋をとらなくても炭酸が抜け切ったブツを
> 掴まされることもあるってことかな?
その通り。
ガス透過といって、ボトルの素材を炭酸ガスが透過していくわけ。
ペットボトルはそれでもかなりガスが通りにくい素材なんだが、ガス透過をほぼ無視できる
ガラスなんかに比べたらはるかに抜けやすい。
ちなみにシリコーンゴムで容器を作ると、ボトリングしてから一日持たずに炭酸抜けきるよ。
00071だけど
2006/07/25(火) 23:43:14ID:M87C88q2ありがd!
ペットボトルの炭酸飲料はどうもいつも炭酸抜けで
まずいと思っていたらそういうことだったんですね・・・
0008内容量 774ml
2006/07/25(火) 23:51:54ID:IrkHthKMトリビアだ
0009内容量 774ml
2006/07/26(水) 00:01:48ID:???っ[炭酸抜けま栓]
0010内容量 774ml
2006/07/26(水) 09:29:12ID:???0011内容量 774ml
2006/07/26(水) 09:51:21ID:hbV5BU+O薬局屋の前で叩き売を何度か買ったらえらくまずかった。店の前にある商品は日が当たるし、温度も上がるし
環境が悪いから仕方ないと思ってた。
2,3回、まず杉なので電話したら新品とコップをオマケにコカコーラの人が持ってきたことある。
その対応の早さにもう電話するのやめたんだけど、業者の人はペットボトルのガス抜けを防ぐのには限界が
あると言っていたのだけど、このことだったのかと今わかった。
0012内容量 774ml
2006/07/26(水) 10:53:58ID:XNwAmaL50013内容量 774ml
2006/07/26(水) 11:26:53ID:???「先細型の容器はむらなく上昇気流を作り、炭酸が極めて効率よく抜けてしまう。」とか
偉そうに一見科学的に書いてるようで全く意味不明の文章が笑える。
0014内容量 774ml
2006/07/26(水) 12:29:39ID:???0015内容量 774ml
2006/07/27(木) 01:22:52ID:???先細型の容器はむらなく上昇気流を作り、炭酸が極めて効率よく抜けてしまうために、
炭酸抜きコーラみたいな味の劣化を招きやすい。
噴飯モノの理論だな。ひどすぎ。
0018内容量 774ml
2006/08/26(土) 00:05:50ID:???0019内容量 774ml
2006/08/28(月) 16:13:23ID:Hl5gzxzX0020内容量 774ml
2006/08/28(月) 22:32:05ID:Vnw8qtCu0021内容量 774ml
2006/08/28(月) 22:34:42ID:AFGyxE0S0022内容量 774ml
2006/08/28(月) 23:14:32ID:SF/BnrJa0026内容量 774ml
2006/09/02(土) 09:23:07ID:???【資源インフレ】飲料用アルミ缶、10%値上げへ
2年ぶり 飲料各社にとって収益圧迫要因に
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1157150697/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています