トップページjuice
220コメント43KB

強い炭酸の清涼飲料水

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001内容量 774ml2006/07/21(金) 01:58:36ID:KXrEQwD8
ファンタなんか炭酸入ってるのか分からんような飲み物じゃなくて
強い炭酸の飲料飲みたい。オレンジ、グレープ、レモン辺りで
強烈な炭酸飲料って何か無い?
0002内容量 774ml2006/07/21(金) 02:01:28ID:HhVk6Ihr
NUDA
0003内容量 774ml2006/07/21(金) 15:18:38ID:???
メッコール
0004内容量 774ml2006/08/24(木) 21:02:56ID:???
フリースタイル
0005内容量 774ml2006/11/25(土) 23:18:40ID:tAbh27UZ
ミツヤ
0006内容量 774ml2006/11/25(土) 23:37:30ID:???
__
  '''\(;;;_;;;;;;)__
    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ノ
  丶/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'   ~'''''
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'  ノヽ  ヽ
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   ⌒   |    >>1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
 ノ|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;    ::::''''~
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;::.,-==),            /\___/ヽ
   ヽ;;;;;;;;;;;;;;;      ,,ノ(、_)         /''''''   '''''':::::::\
     ;;;;       -=ニつ            |(●),   、(●)、.:| +
     _ノ_       `ニつ           |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
    /"  ヽ''ヽ_  ノ              |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   //     、_v} /ヽ             ヽ、_ `ニニ´  .:::::/     +
  //        ヽ{、:| \             (っ)-、 ,-、ノ
 / /          >  >            ノ  ̄  } } ギシギシ
../ l:::::::::::::......   , -'"\ '"\          _ ノ     } }
/  \ヽ、:::::::,.-‐'":::   \ \      _,. -'"   ,,,,_ノ⌒ヽ
   ::::::::`ーヽ\::::::.    \ \. ,,-‐''"     .:/       \
0007内容量 774ml2006/11/26(日) 20:58:49ID:s0E7D6FF
果汁入りではないが伊藤園の天然水サイダー

かなりきつくてすき
0008ジーク2006/11/26(日) 21:51:25ID:gCUTk1Yi
一昔前のビンの三ツ矢サイダー!!あれ最強
0009内容量 774ml2006/12/14(木) 10:35:42ID:tXm8TPLp
JT Powerful がっつりサイダー
かなり強炭酸
0010内容量 774ml2006/12/14(木) 11:27:53ID:tXm8TPLp
ダイドーコーラ
0011内容量 774ml2006/12/14(木) 11:30:06ID:???
カナダドライ・スパークリングドライレモン
0012内容量 774ml2006/12/14(木) 22:34:24ID:gKkuwC8S
メッツ
0013内容量 774ml2006/12/15(金) 08:32:12ID:HOluxB/A
シャンペリサイダー
0014内容量 774ml2006/12/15(金) 09:01:12ID:???
>>10
不味すぎ・・・
0015内容量 774ml2006/12/15(金) 18:22:45ID:???
伊藤園の天然水サイダーの缶開けた時のあの匂いが好きだ。
0016内容量 774ml2006/12/15(金) 18:32:08ID:cL4Mfvyv
アップルタイザー
ジャスコに売ってると思う
0017内容量 774ml2006/12/17(日) 00:52:43ID:nBIgmxCW
>>16
果汁100%の炭酸のやつ?あれ、不味くね?
0018内容量 774ml2006/12/17(日) 10:13:27ID:2RVgAtQ8
伊藤園の天然水サイダーはいいね
今年リニューアルしてドライ感が出て良い

ネッスルの涼感サイダーも○
0019内容量 774ml2006/12/17(日) 20:10:38ID:Q3fj8m8+
伊藤園のサイダー評価高いけどあれ味ないじゃん
炭酸も弱いし
0020内容量 774ml2006/12/17(日) 21:38:40ID:???
アップルタイザー、商品紹介で微炭酸って書いてるけど、スレタイ読めない奴は水道水飲んでろ。
0021内容量 774ml2006/12/17(日) 22:11:32ID:???
サッポロ:ジンジャーショット
チェリオ:ビィグ・コーラ
0022内容量 774ml2006/12/18(月) 00:57:06ID:???
スレ伸びないけど、やっぱり強炭酸は需要が無くなったのか。
このまま微炭酸の波に飲まれて、いつかは泡の様に消えていく運命なのか。
0023内容量 774ml2006/12/18(月) 01:00:07ID:???
スプライトスパークリングレモン
セブンイレブン限定なのかな?
0024内容量 774ml2006/12/18(月) 23:14:06ID:WtkhUoXw
オロナミンC
0025内容量 774ml2006/12/19(火) 16:35:43ID:???
期間限定のコンビニの瓶コーラはなかなか良さげ
0026内容量 774ml2006/12/20(水) 11:30:37ID:XRLV7gPe
セブンで瓶コーラ買ったけど炭酸弱かった(´・ω・`)
0027内容量 774ml2006/12/20(水) 12:01:54ID:???
もう純粋な強炭酸ないとあきらめたから、
メントールの強烈なキャンディ舐めながら飲んでるよ。
0028内容量 774ml2006/12/21(木) 00:10:28ID:???
マイナーどころが狙い目だと思う。
セービング商品とか、ジャパンのUS物とか。
0029内容量 774ml2006/12/21(木) 00:28:04ID:???
ポッカ:ヴァージンコーラ
神戸居留地:Lasコーラ
0030内容量 774ml2006/12/28(木) 23:52:02ID:sqN5wzvr
■鬼炭酸TOP3

布引礦泉所 http://www4.ocn.ne.jp/~nunobiki/index.htm
野中食品工業 http://blog.livedoor.jp/fantasisitaksk10/archives/50186795.html
有馬サイダー http://www.kanshin.com/keyword/779393


■強炭酸関連スレ誘導

強い炭酸の清涼飲料水 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1153414716/
最強の炭酸飲料!!http://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1100681801/
強炭酸、ノンカロリー、甘すぎない飲料求む、。 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1131583255/
0031内容量 774ml2006/12/29(金) 01:16:01ID:yX7Xb/ZB
ダイドーの復刻シリーズの
メロンクリームソーダはかなりの炭酸だと思うんだが…。

0032内容量 774ml2006/12/29(金) 04:28:30ID:???
キレートレモン
0033内容量 774ml2006/12/29(金) 11:39:16ID:Pst2zBgS
これスゲーhttp://j.pic.to/8j54e
0034内容量 774ml2006/12/31(日) 18:37:24ID:vGn/L7Ia
イカリスーパーでみつけた「やっぱりラムネ」
ハタ鉱泉というところから出ている。
久々に下に少し痛みが!!
炭酸が細かすぎるようにも思うけどいいよ。
0035内容量 774ml2007/01/01(月) 07:49:34ID:lXaX6hVu
セブンイレブン限定のファンタメロンって、何気に強炭酸じゃね?
コーラやジャングルマンより強い。っていうか、重い。
0036内容量 774ml2007/01/01(月) 10:38:25ID:Kqp5Sc5r
今はあるか分からないけど、「おみくじら」が強かったような気がする
0037内容量 774ml2007/01/02(火) 03:34:22ID:lfFh9/JL
ローソンでカナダジンジャーエールのドライ買った。
なんか新発売って書いてあったけど・・・
これがなかなか炭酸きつかったよ。
わりとぬけにくいし
0038内容量 774ml2007/01/02(火) 14:23:54ID:???
明治神宮会館で買った自販機の瓶コーラ
何気に炭酸が強かった。
久々に鼻にツンと来たよ。
0039内容量 774ml2007/01/02(火) 17:51:37ID:NF6mU2Fa
チェリオの「日本のサイダー」これは強いよ!!私にとってはね(笑)
0040内容量 774ml2007/01/03(水) 00:01:09ID:1bD0H85v
数年前、キリンから出てた強炭酸飲料。名前失念…。
河村隆一がCM出てた気がする。
緑っぽい缶のやつです。
0041内容量 774ml2007/01/03(水) 05:13:39ID:???
>>40
ジェットライム?
0042内容量 774ml2007/01/03(水) 10:24:29ID:7aPDhb2l
>>41
あ!多分それ
0043内容量 774ml2007/01/03(水) 20:41:28ID:t2EVXjyw
生協の
「ただの炭酸水」
ほんとに炭酸だけ。
最初はサイダーだと思って飲んだ瞬間裏切られたよ。

あ、果汁入りだったらレモンが入ったヴァージョンもあるらしい
0044内容量 774ml2007/01/03(水) 23:25:57ID:???
>>43
誰が悪いのかは分かっているだろ。
0045内容量 774ml2007/01/05(金) 10:03:57ID:???
無糖炭酸嫌いや炭酸が苦手な奴は書き込むな。スレ違い
ここは、強い炭酸飲料を挙げていくスレだ
0046内容量 774ml2007/01/07(日) 14:55:33ID:gOw3v2tp
バブルマン。
栄養ドリンク系。

90年代くらいから微炭酸が流行り出したから、昔からあるスプライトとかコーラとか。
0047内容量 774ml2007/01/07(日) 20:04:02ID:xTqiNNN2
>>43
ちゃんとそう書いてあるのに
何を裏切られたと言うのか?
0048内容量 774ml2007/01/07(日) 21:46:08ID:IJ9DQqY6
イタリアで飲むサンペレグリノ。輸入ものはダメだったよ。
0049内容量 774ml2007/01/14(日) 15:10:38ID:oDjWaoCI
コアップガラナで有名な株式会社小原函館工場から期間限定で「合格祈願さいだぁ」という商品が出てる。
「眠気すっきり激炭酸」と書いてある通り、なかなか飲み応えアリ。
味は、ラムネ系なんだけど、なんだかうっすらメローイエローやウィスパーの様な薬っぽい味がする。
液色も黄色い。
これはかなりリピしたいけど期間限定だもんな。
名前を変えて、主力商品化してもいいと思う。


0050内容量 774ml2007/01/14(日) 17:16:56ID:magnM1PU

私めはクラブソーダに一票。本当の炭酸水なんだが、結構炭酸強くて、
刺激好きな自分にはGOOD。
コーラとかこれで割って甘さ控えめ、炭酸の刺激UPさせる。

クリスタルガイザー・スパークリングウォーターも好きだが、
上記のより刺激がちょっと少ないかな。
0051内容量 774ml2007/01/14(日) 22:38:13ID:5s6gYwsD
仲間発見!私めもクラブソーダ!!カナダドライ?

そのまま飲むのが好きなんだけどね。
0052内容量 774ml2007/01/15(月) 05:29:51ID:???
>>43
棚から手に取りおもむろに飲みだすよりいいわな。
0053内容量 774ml2007/01/16(火) 13:02:43ID:5XeuguSP
ニホンシトロンだろ、やっぱ。
大人の本物の炭酸だな。
0054内容量 774ml2007/01/16(火) 14:34:28ID:xfTwYucD
コーラで喉痛・涙鼻水出る
0055内容量 774ml2007/01/19(金) 00:09:22ID:???
↑お子ちゃまは、このスレに必要ない
0056内容量 774ml2007/01/19(金) 00:27:40ID:???
>>55
まあまあ、それでも強炭酸が好きならば許してやってよ。
強炭酸好きとして紳士的に振舞って貰いたい。(このジャンルを確立するために)
0057内容量 774ml2007/01/20(土) 19:35:41ID:???
ドライアイスをそのまま食べたらええがな(´・ω・`)
0058内容量 774ml2007/01/20(土) 23:06:11ID:???
>>57
むかし日曜の昼の番組「奇人変人」でやってたな・・・
0059内容量 774ml2007/01/22(月) 03:03:19ID:???
強炭酸で無い物を強炭酸と謳われて、探して飲んだ時のガッカリ感は猛烈に腹が立つ。
だから、炭酸弱い奴らの嘘情報が蔓延したら困る。
炭酸に弱いなら、普通の炭酸スレに行って欲しい。
0060内容量 774ml2007/01/22(月) 13:23:57ID:???
なんか、心が狭いね。
分かりました。あっちのスレに行きます。
0061内容量 774ml2007/01/23(火) 02:37:16ID:???
>>60
死ね!あほ!死ね!あほ!
0062内容量 774ml2007/01/23(火) 11:03:48ID:6S+yodaA
人に心が狭いとこぼす前に、自分の書き込みがスレに相応しいかよく考えて書き込まない、視野が狭い自己厨乙
0063内容量 774ml2007/01/23(火) 11:05:48ID:???
>>60
逆ギレ、キモッ
0064内容量 774ml2007/01/23(火) 11:20:30ID:???
自分のスレ違いを指摘されて図星だったから、顔を真っ赤にして心が狭いなどとわけのわからない負け惜しみか
0065内容量 774ml2007/01/24(水) 00:55:37ID:???
もう、その辺にして強炭酸の話題に戻そうよ。
それとさりげなくスレ誘導

強炭酸総合スレ Part1 http://food7.2ch.net/test/read.cgi/juice/1168924227/
0066内容量 774ml2007/01/24(水) 18:21:41ID:???
オロナミンCはなにげに炭酸が強い
0067内容量 774ml2007/01/25(木) 00:19:07ID:???
割るならハイサワーを割らずに飲むべき
0068内容量 774ml2007/02/13(火) 09:45:59ID:+KNUp6qp
男のちょい割るソーダ
0069内容量 774ml2007/02/13(火) 13:48:53ID:sNiXGJx4
>>68

それかなり気になる!!どのくらい強いんだろ
0070内容量 774ml2007/02/13(火) 15:13:30ID:???
同じ炭酸飲料でも開栓前にギンギンに冷やしておくと大気中への炭酸の放出が少ないから強い炭酸を感じられるよ。
0071682007/02/14(水) 09:03:48ID:9caNci+k
>>69
昨日飲んだ。
かなり喉が痛かった。
0072内容量 774ml2007/02/17(土) 13:53:26ID:Rot26B9q
>>70
缶コーラ350mlを冷凍庫に30分入れるw
0073内容量 774ml2007/02/17(土) 21:19:58ID:???
パンチコーラ錠
0074内容量 774ml2007/02/18(日) 00:52:21ID:gevbi4z2
なんだかフタが赤より白のコーラのほうが炭酸強かった希ガス(´・ω・`)
0075内容量 774ml2007/02/19(月) 01:11:03ID:cmH1P6LX
サッポロのがぶ飲みグレープスカッシュ
炭酸多めとかいてあるけど、まあまあ強いよ。
大昔に飲んだファンタグレープを思い出すよ
缶の方ね
0076内容量 774ml2007/02/21(水) 17:25:57ID:???
ダイエットコカコーラと同じぐらい強いの炭酸飲料ってありますか?
0077内容量 774ml2007/02/21(水) 19:14:39ID:sRr7clbp
>>76
カナダドライ クラブソーダ
0078内容量 774ml2007/02/23(金) 14:17:33ID:???
清涼飲料水に含まれる[安息香]と[ビタミンC]が化学反応を
起こしてベンゼン(発ガン物質)が生成される
0079内容量 774ml2007/02/25(日) 22:17:15ID:???
ジェーソンで購入したファンタR18ってのが
結構きた

喉を通るときに何かが逆流してくるような感じ
0080内容量 774ml2007/02/27(火) 00:05:03ID:orMTxYs3
たのむ!
桶川辺りで、Drペッパー350ml缶
ケースで買える所教えて下さい!
後、ペプシコーラも
宜しくお願いします!!
0081内容量 774ml2007/02/27(火) 02:11:09ID:n3DbOP1T
サンガリアラムネ
0082内容量 774ml2007/02/27(火) 02:17:11ID:???
ロジャースって桶川に無かったっけ?
0083内容量 774ml2007/02/27(火) 04:52:27ID:H5KvtEMK
スレ誘導

強炭酸総合スレ Part1
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/juice/1168924227/
0084内容量 774ml2007/02/27(火) 21:44:16ID:???
>>80
余計なお世話かもしれないが
楽天ショップで購入するのはダメなのかい?

調べてみたらどっちもあるんだけどさ
0085内容量 774ml2007/02/28(水) 21:54:59ID:2XzB4PSx
>>84
ありがとう!
楽天見てみるよ!

そんで、コーラ本社に問い合わせしたら、
Drペッパー缶仕様は、埼玉では一切取り扱い無しなんだって!!
コノヤロー!!


以上、どうでもいい話でした。
0086内容量 774ml2007/03/01(木) 19:07:51ID:/xDsZs75
やまや
0087内容量 774ml2007/03/01(木) 21:24:18ID:uVMPBLqT
昔は三国フーズが販売してたのに今はないんだ埼玉
0088内容量 774ml2007/03/02(金) 11:24:47ID:gFdFlCzb
さいたまだけどペットは沢山見かけるけどな
0089内容量 774ml2007/03/20(火) 12:24:25ID:bBn53pFg
新しいスプライトはどうでした?
0090内容量 774ml2007/04/01(日) 00:18:19ID:???
グラスに、氷のかわりにドライアイスを
入れたらちっとは炭酸きつくらるのだろうか

それともゴボゴボ吹き出てかえって弱くなるんだろうか
0091内容量 774ml2007/04/01(日) 02:43:00ID:???
>>90
もしかしてお湯沸くんじゃね?
0092内容量 774ml2007/04/23(月) 13:29:03ID:2Ia/hS7f
エヴァンゲリオン飲用水
http://news.ameba.jp/2007/04/4359.php

ゴック最強伝説
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=211151
0093内容量 774ml2007/04/26(木) 00:29:08ID:IqGOKwzj
>>89
アレ最初ファンタのむ感じで一気に飲んだら死にかけた
0094内容量 774ml2007/04/26(木) 11:47:58ID:+XdWHdDd
>>93
それはただ強炭酸に慣れてないだけさ
0095内容量 774ml2007/04/26(木) 19:06:32ID:???
ブラックジンジャーっての昔あったな。
好きでした
0096内容量 774ml2007/05/11(金) 16:24:31ID:UhsknHwf
タブクリア
0097内容量 774ml2007/05/11(金) 21:10:57ID:29IuMDle
炭酸ガスの緑色のボンベの中に入ってる液体飲んだら凄い強炭酸だったよ。
0098内容量 774ml2007/05/11(金) 22:37:24ID:???
>>97
じゃ、次はドライアイス喰ってみようか?
0099内容量 774ml2007/06/06(水) 12:29:31ID:???
ドライアイスはすっぱい(´*`)
0100内容量 774ml2007/06/20(水) 17:21:26ID:???
ペットボトル症候群
に注意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています