トップページjuice
53コメント13KB

自販機に群がる虫ども

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001内容量 774ml2006/06/03(土) 03:23:19ID:muBrvChh
こんな夜中に燦々と輝いてんじゃねえよ!
近くを通りかかるだけでうわ何だこいつら
離れろクソボケついてくんじゃねえよ。

これからの季節毎日こんな感じになるんだろうな・・・・・
0002内容量 774ml2006/06/03(土) 03:50:39ID:arpygtSr
2get?

カミキリムシとかいて正直近寄れない
0003内容量 774ml2006/06/03(土) 04:39:08ID:JIIK6AFX
紙コップ式販売機、昼間は蜂とかいて近寄れない…
(´・ω・`)
0004内容量 774ml2006/06/05(月) 19:52:30ID:???
デカい蛾とかボタンの辺りにいたら…
ゾゾッ。うゎ鳥肌〜
0005内容量 774ml2006/06/05(月) 20:00:00ID:UWgFUVy6
蛙とかまじやめてください お願いだから
0006内容量 774ml2006/06/05(月) 21:59:47ID:???
くわがたwwwwwうはおkwwwwwwww

田舎は懐中電灯つけるだけで虫にモテモテだから困る
0007内容量 774ml2006/06/13(火) 09:10:08ID:???
>>1は智将確定
0008内容量 774ml2006/06/16(金) 21:10:49ID:???
あまがえるはかわいいじゃん
飽きずに一晩中虫食ってる
0009内容量 774ml2006/08/11(金) 02:02:41ID:Hzh6T1oX
むしろ虫は被害者
0010内容量 774ml2006/08/11(金) 02:11:07ID:???
逆に考えるんだ

虫たちの「今日もお疲れ様集会on自販機」を>>1がジュース購入という形で邪魔してるんだよ
0011内容量 774ml2006/08/11(金) 04:17:48ID:???
虫さん、それは他所でやってください。
0012内容量 774ml2006/08/13(日) 20:44:29ID:iOSByyQ/
虫さんたちから見れば人は平和な町にやってくる怪獣だよw
0013鳥さん2006/08/13(日) 21:10:01ID:Lw52kuWR
        / ̄ ̄ヽ,
       /       ',
       {  {0} /¨`ヽ,
       l    ヽ._.ノ',
     r'"゙ソ     `ー' ;
    / 、、i         ,,/;
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''


        / ̄ ̄ヽ,
       /       ',
       {0} /¨`ヽ {0},
       l  ヽ._.ノ  ',
     r'"゙ソ   `ー'′  ;
    / 、、i         ,,/;
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''


0014専業主夫正和2006/08/21(月) 04:13:13ID:XBZZVr0l
onは「くっついて」だと解釈するとわかりよい。
だからon the wallなんですと。
でもそんなこと言って誰がハッピーになるわけ?
0015内容量 774ml2006/08/22(火) 01:06:02ID:NCENShLp
張り付いてるカエルの撃退方法教えて、エロイ人
0016内容量 774ml2006/08/22(火) 01:24:45ID:???
電気消せば虫もいなくなってかえるもいなくなる、というだけでは面白くないので

座ってるときにえさをやる(針金の先に刺して目の前で振ってやる)
蚊、ダンゴムシなど → 食べる → かえるよろこぶ
ポテトチップス、ご飯など → 口に入れたあと吐き出す → かえるいやがる
0017内容量 774ml2007/02/20(火) 19:15:44ID:???
0018内容量 774ml2007/02/21(水) 00:01:40ID:???
子どもの頃はよく夏の夜に自販機の前でカブトムシ拾いをしたなぁー。
0019内容量 774ml2007/04/03(火) 23:56:28ID:???
( ゚∀゚ )蛾うめぇwwwwwwww
0020内容量 774ml2007/04/06(金) 02:34:08ID:???
カメムシが見本の缶の周りをうろついていた。
0021内容量 774ml2007/04/28(土) 04:04:01ID:AY9j6X4v
蛙が見本のところでミイラ化している(´Д`)業者気を付けろよ
0022内容量 774ml2007/04/28(土) 07:50:03ID:???
一時話題の小学生による竹島反日絵に、ドイツ人、ポーランド人が非難轟々
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=1687938
0023内容量 774ml2007/04/30(月) 18:28:44ID:wW6zMNB3
何この良スレ
0024内容量 774ml2007/05/10(木) 16:34:45ID:???
セアカゴケグモにお気をつけ下さい。
特に関西の職員さんへ。港湾部だけではなく大阪市内でも発生多数確認されてるとの報道があったので。
0025内容量 774ml2007/05/12(土) 01:57:30ID:jolgpScq
>>24
それってヤバい虫なのか?
0026内容量 774ml2007/05/12(土) 23:25:09ID:???
えーと、海外から入ってきた毒蜘蛛だったっけ。
(日本には本来、見た目以外に人間に害を与えるような毒蜘蛛は存在しない。)
0027内容量 774ml2007/05/24(木) 13:45:09ID:???
>>25-26
オーストラリアなどに生息する毒グモ 胴体の赤い模様が特徴なのですぐ特定できます
10年くらい前に日本の港湾施設で輸入木材に紛れ込んでたのが初めて確認され
当時マスコミで大々的に報道されました
アメリカを中心に生息するクロゴケグモに匹敵するスタンダードな毒グモです

噛まれると成人の場合はやや激しい痛みと不快症状が現れるものの早く回復するケースが多いですが
体力の弱い子供や老人や病人の場合は重態になったり死に至る例もあります

治療は毒ヘビの対処と同じで血清投与が基本です
大阪だと2つの病院に血清が常備されてるとのことです

他に噛まれるとややこしい症状が現れる日本のクモには「カバキコマチグモ」がありますが
これは草むらとかにいるので自販機まわりで見かけることはないでしょう

ということで・・ ベンダーの方はお気をつけ下さい
0028内容量 774ml2007/05/30(水) 02:03:11ID:IkGDdkC1
>>28
潮騒乙
反対にタランチュラは世間が思ってるほど毒性は強くないらしい (一部に怖い種もいるらしいが)

セアカゴケグモは自販機のヒーターあたりに潜んで越冬するので出現してもおかしくはないな
0029内容量 774ml2007/05/30(水) 02:21:59ID:???
自販機に群がってるだけで中のジュースにも入ってそうな気がして買えない事がしばしば
0030内容量 774ml2007/05/30(水) 20:26:26ID:???
カップでなく缶ならそこそこは大丈夫。
0031内容量 774ml2007/09/05(水) 23:23:33ID:???
age
0032内容量 774ml2007/09/06(木) 07:24:18ID:R2uVSULA
いつだったか夜に、家から歩いてすぐの自販機に買いに行って金入れようとしたら、蛙がいて大声で叫んだら近所の人が何人も窓から顔出して見てたよ。
蛙がいるから買えなくて、車でコンビニまで行ってきた。
気持ち悪!
0033内容量 774ml2007/10/07(日) 02:04:13ID:VAiqBJkP
富永貿易のジュースは、ジュースの中に、虫混入!勘弁してほしい!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています