NUDAヌーダほどまずいものはない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001内容量 774ml
2006/03/09(木) 02:50:48ID:F0Sy0guL別の意味でスパークリングしちゃったよ
0314内容量 774ml
2006/11/17(金) 18:28:33ID:FjJ/jfwmどこ行ったんじゃぁ〜っ!!!!!!????????
帰ってきてくれぇ〜っ!!!!!!!!!!!!!!!
0315内容量 774ml
2006/11/17(金) 19:37:56ID:???普通のは水質も堅すぎるしなにより炭酸強すぎ
缶入りのはへんな酸味があるからなお嫌い
クリスタル・ガイザーのレモンの方がバランスいいから好き
0316内容量 774ml
2006/11/19(日) 10:21:51ID:OPXqcUKUこういう甘味の残らない微炭酸飲料を欲していたので、
オレ的にはかなりのヒット。
0317内容量 774ml
2006/11/19(日) 12:01:09ID:???人工臭い
0319内容量 774ml
2007/01/22(月) 22:17:38ID:pfF3evoR口の中がサッパリする
0320内容量 774ml
2007/01/25(木) 04:16:25ID:???0321内容量 774ml
2007/03/17(土) 01:44:28ID:edI6YFI1俺はビール苦手だが飲んだ瞬間の感覚がビールに似てる。
なんかこう口に含んだ瞬間に口内がカラッと乾いてリセットされる感じ
でもビールはそのあと苦味がきて吐きそうになる。
ヌューダは苦味は無いが無味なのでやっぱマズい
0322内容量 774ml
2007/03/18(日) 01:41:54ID:???0323内容量 774ml
2007/03/19(月) 11:49:11ID:YVi7i9UM他の外国産、国産の炭酸は問題なし。
0324内容量 774ml
2007/03/21(水) 00:35:03ID:Td9H97Oc0326内容量 774ml
2007/03/21(水) 17:57:30ID:???真夏の仕事中なんかにビールの代わりに
キンキンに冷えたやつを思いっきり飲み干したら良さげ。
でもこれって炭酸の喉越しを味わうだけの飲み物だよね。
0327内容量 774ml
2007/03/29(木) 05:09:16ID:u4IR1NQt0328内容量 774ml
2007/03/29(木) 16:37:30ID:???風呂上りに500一気のみして(゚Д゚)ウボァーしてるぞw
ちょっと丹さん強すぎるからニ三回振って飲むのがマイベスト
0329内容量 774ml
2007/03/29(木) 20:12:37ID:???0330内容量 774ml
2007/04/04(水) 01:12:07ID:???0331内容量 774ml
2007/04/04(水) 13:58:12ID:???瓶NUDAは強いよ
レモン味だけど
0332内容量 774ml
2007/04/04(水) 15:07:26ID:85iPw7Gy風呂上がりに飲む
0333内容量 774ml
2007/04/05(木) 18:28:15ID:jqAivNVH0334内容量 774ml
2007/04/05(木) 21:34:19ID:EndMqp2Pなんであんなのを売り出したのだろうか?
0335内容量 774ml
2007/04/05(木) 22:58:42ID:pIzVxNwG0336内容量 774ml
2007/04/05(木) 23:51:29ID:???じんわり苦味がある
0337内容量 774ml
2007/04/05(木) 23:52:08ID:???0338内容量 774ml
2007/04/07(土) 01:13:19ID:FBcw4MZX飲めば飲むほどハマルよね あれ
0339内容量 774ml
2007/04/07(土) 01:20:52ID:???http://food8.2ch.net/test/read.cgi/juice/1162109991/
0340内容量 774ml
2007/04/07(土) 22:59:18ID:Vog96OoWさいしょはなんだこれwマズッ!だったけど
けっこうイケる
0341内容量 774ml
2007/04/08(日) 09:41:44ID:XAxJKmJs0342内容量 774ml
2007/04/08(日) 12:47:36ID:831V8kwr0343内容量 774ml
2007/04/12(木) 01:27:26ID:xH9PA+/Q0344内容量 774ml
2007/04/14(土) 17:53:50ID:PJGkbZWp腹八分で収まる。ダイエットコークより全然いいよ
0345内容量 774ml
2007/04/15(日) 09:34:25ID:???0346内容量 774ml
2007/04/18(水) 14:11:34ID:???キリンの自販機も少ないよね…
0347内容量 774ml
2007/05/15(火) 11:17:43ID:DEDvoU1n炭酸でさっぱりしてるうえに飽きない
まあまあ美味しい
カロリーゼロ
手が洗える
0348内容量 774ml
2007/05/15(火) 20:34:40ID:???0349裏
2007/05/19(土) 00:26:42ID:2qVp409Aあれの1.5Lとか2Lって出てないよね?
(スレ違いだったらスマソ
>>347
な、なるほど。確かに手を洗える…
0350裏
2007/05/19(土) 00:41:14ID:2qVp409A調べ済み。
既出だったらスマソ。
スレ違いだったらなおさらスマソ。
塩化Mg→にがりの主成分。苦い。でも生物に大事な成分。
ステビア→2年弱前、WHOが安全性を完全に認めたよ。
甘味料としては砂糖の300倍でカロリー90分の1。
害があるってのは大手製糖会社からの根拠の無い悪口だろうね。砂糖売れなくなるもん。
0351内容量 774ml
2007/05/19(土) 11:56:58ID:???とりあえず彼女や子供には飲ませるな
0352内容量 774ml
2007/05/19(土) 12:47:45ID:???出てないよ。500mlペットと瓶のやつだけ。
>>351
なにがどうよくないの?ぐぐってもイマイチ分からないんだが。
0353内容量 774ml
2007/05/19(土) 15:13:51ID:RsxaQuaW0354内容量 774ml
2007/05/19(土) 17:58:11ID:L+gDwvS+あれをそのまま飲めるヤツはすごいな
0355裏
2007/05/19(土) 18:13:50ID:2qVp409Aいや…だからWHO(世界保健機構)が安全性を完全に認めたんだって。これ知らない人結構いるみたいだ…
ドンタコス、梅干し、ヨーグルト、VC3000のど飴…お菓子の甘いのは大概ステビアだよ、原材料表示見てみ?
本当に危ないのはアメリカ産柑橘類でさ。厚生省認可の防カビ剤、とかって書いてあるけど実際はアメリカからの圧力で解禁しちまったんだ。1ヶ月近くカビたり腐らないレモンのほうがカラダによくないと思う…
>>352
ああ…やっぱそうなんですか…情報ありがとう(´・ω・`)普通に買いだめます
0356内容量 774ml
2007/05/19(土) 18:42:54ID:b5iJUweG0357内容量 774ml
2007/05/20(日) 07:22:57ID:???WHOは認めてないより。
そのお菓子類の輸入も認められない国が多い。
ま、安全性について諸説あるってのはわかるけど、
安全性について旨いことばかり説いてるHPが
よく見るとってのがあるから、あんま鵜呑みにしない方がいい。
0358内容量 774ml
2007/05/20(日) 19:10:26ID:???新製品の方も消えてた
0359内容量 774ml
2007/05/20(日) 21:58:45ID:wIz3z5qQ0360内容量 774ml
2007/05/20(日) 22:07:57ID:???0361内容量 774ml
2007/06/19(火) 11:02:21ID:xsgKb5Gm甘いサイダーしか飲んだことない人には受け入れられないだろうな。
0362内容量 774ml
2007/06/19(火) 18:25:59ID:???0363内容量 774ml
2007/06/22(金) 19:12:12ID:???0364内容量 774ml
2007/07/03(火) 09:45:18ID:???ステビア入ってないのかな。
でもなんとなく甘ったるい、香料のせいだろうか、飲み続けるくどく
感じる。
0365内容量 774ml
2007/07/04(水) 15:15:13ID:???500ペットだとチト量が多いんだよね。
残りを放置しとくと炭酸が抜けてマズーだし。
0366内容量 774ml
2007/07/08(日) 12:02:24ID:++oGef0z瓶だからか、ペットボトル棚の一番下に配置されてた。
0368弁天 ◆403ngJnC7w
2007/07/14(土) 10:53:26ID:hpm92hgfいつも通販で箱買いしとる
お試しあれ
0369内容量 774ml
2007/07/18(水) 18:34:45ID:???0370内容量 774ml
2007/07/19(木) 00:07:58ID:sFnp2RoX今年の改悪リニューアルは炭酸弱くなって正直いただけない。
去年は350mlボトル缶や500mlペットをケース単位でよく買ってた。
あの強炭酸が好きだったんだけどな。
しかも今年バージョン、全体的に炭酸弱いのに、
さらに個体によって炭酸の強弱が違うのがムカつく。
会社の自販機で買うNUDAはソコソコ炭酸あって飲めるのに、
ケース単位で買った自宅のストック分は炭酸弱すぎでマズい。
なんで??商品として品質が安定してないのは問題があると思うんだが。
2ケース48本どうしてくれんだよ・・・
でね、最近コンビニで買ったんだけどS社が輸入販売してるドイツの炭酸水がスッゲー美味いのね。
高ミネラル天然発泡だし。しかしNUDAよりも姿を消すのが早かったorz
もうほとんど見かけない・・・
0371内容量 774ml
2007/07/21(土) 01:52:15ID:???糖分ないからベタベタしなくていいんだけどな。
0372内容量 774ml
2007/07/21(土) 02:04:45ID:???0373内容量 774ml
2007/07/23(月) 07:05:11ID:???炭酸が弱くなっただけで。
入れても入れなくても殆ど変わらないのなら、始めから入れるなよ…
0374内容量 774ml
2007/07/27(金) 12:41:13ID:???甘ったるさがなくてうまいよ
0375内容量 774ml
2007/07/27(金) 14:12:29ID:???わざわざNUDAでやる意味あるのか不明。
0376内容量 774ml
2007/07/27(金) 21:00:32ID:???0377内容量 774ml
2007/07/30(月) 02:06:14ID:???前のは炭酸強すぎて味がよく分からなかったんだが…。
0378内容量 774ml
2007/08/02(木) 13:50:09ID:???電車に乗ってる時開けたら案の定噴出した。
砂糖入ってないのがせめてもの救いだった。
0379内容量 774ml
2007/08/02(木) 14:22:24ID:???電車の中でもの喰うな飲むな
0380内容量 774ml
2007/08/02(木) 18:09:53ID:???ったくゆとり世代は。
0381内容量 774ml
2007/08/02(木) 18:43:44ID:???冷やしておかないと
0382内容量 774ml
2007/08/03(金) 18:11:20ID:???キリンメッツは甘過ぎると思うのでこれは結構いける。
0383内容量 774ml
2007/08/05(日) 17:43:01ID:???一店舗しか把握してない
0384内容量 774ml
2007/08/06(月) 15:26:03ID:???0385内容量 774ml
2007/08/06(月) 15:26:34ID:???0386内容量 774ml
2007/08/08(水) 14:05:33ID:???0387内容量 774ml
2007/08/12(日) 18:51:29ID:JZCZrwNj飲んでみて分かったよ、何で一番安いのか
0388内容量 774ml
2007/08/12(日) 21:17:05ID:J+cqD77fNUDAってカルピスソーダにしたりするのに使わないの?
0390内容量 774ml
2007/08/14(火) 01:10:00ID:???ペリエとか飲んでてNUDAの酸味が苦手だった人にはかなり良いんじゃない?
0391内容量 774ml
2007/08/14(火) 05:08:23ID:kOYuBP2eこんなにまずいとは....
0392内容量 774ml
2007/08/14(火) 10:46:26ID:???0393内容量 774ml
2007/08/14(火) 12:19:56ID:TfV0Fzo30394内容量 774ml
2007/08/14(火) 15:56:23ID:???先週は確か¥98だったかな。
0395内容量 774ml
2007/08/15(水) 14:48:03ID:???どんなものかと試してみたが、そんな言うほど不味くはないじゃん
あそこの食い物系のレビューはホント信用できねぇ。
特定企業のは少々不味くてもべた褒めするし。
0396内容量 774ml
2007/08/18(土) 13:10:15ID:oGySx2yn0397内容量 774ml
2007/08/18(土) 13:34:04ID:6aAvKMPEディスカトストアに早く出回らないかな
0398内容量 774ml
2007/08/18(土) 14:10:46ID:SvMX3VMc0399内容量 774ml
2007/08/18(土) 18:26:11ID:???0400内容量 774ml
2007/08/18(土) 19:03:17ID:???でも今の時代、瓶を選ぶのはなんとなく躊躇するよ
炭酸は瓶のほうが美味いのかもしれないけれどね
0401内容量 774ml
2007/08/19(日) 07:35:39ID:aYgG/A3q何で?
0402内容量 774ml
2007/08/20(月) 07:37:30ID:???今はほとんどペットボトルだもんな
俺も同じ理由で瓶ビールやめた場所とるし。
居酒屋で飲む分にはいいが
0403内容量 774ml
2007/08/21(火) 12:18:57ID:???こんなマズイ商品がまだ平然と世に出ているとは
0404内容量 774ml
2007/08/21(火) 15:18:37ID:???0405内容量 774ml
2007/08/21(火) 22:45:14ID:???あそこ、味覚おかしいような気がするよ。
どの食い物のレビューもアテにならない。
NUDA、このグレープフルーツのを一つ前に出すべきだったと思う。
newNUDAbネんか出さずにbウ。
0406内容量=@774ml
2007/08/23(木) 21:37:19ID:RBxChdjl君が坊やだからそのように感じるんだよ。
0407内容量 774ml
2007/08/23(木) 21:40:44ID:???0408内容量 774ml
2007/08/24(金) 06:35:03ID:???やれやれ。
0409内容量 774ml
2007/08/24(金) 07:10:19ID:???CMも最近見ないなそういえば
0410内容量 774ml
2007/08/24(金) 11:08:52ID:???0411内容量 774ml
2007/08/24(金) 11:19:09ID:???0412内容量 774ml
2007/08/24(金) 13:34:31ID:???0413内容量 774ml
2007/08/24(金) 14:40:38ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています