サントリー【伊右衛門】は本当に京都のお茶か!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001内容量 774ml
2005/06/28(火) 23:52:24ID:Lqp8gkMk「京都の問屋」の「福寿園」から茶葉かってるだけでさ、
京都産の茶葉なんかつかってないじゃん。。。
そうだよね???
みんなひっかかってるな。うまいことCMに。
それに、なんであの時代設定で「ペットボトル」もってるの?
すげ〜違和感あるんだけど。まぁ、サントリーはうまいからね、そういう
「作られた世界」表現するの。
それに、あの竹筒のペットボトルがうけたら、つぎは、ウーロン茶の
ペットボトルの形かえてるし。。。
京都の問屋からかった茶葉は京都産の茶葉とはいえないか。。。
いえないよね。。。
0686内容量 774ml
2009/08/25(火) 15:39:24ID:???0687内容量 774ml
2009/08/25(火) 16:35:51ID:???250mlを40回は淹れれるから
量にして20倍か、うーん。
買うのは一回だけかな。
0688内容量 774ml
2009/08/26(水) 10:22:02ID:???【飲料】サントリー、瓶入り高級品『伊右衛門 秋の茶会』を発売…
360mlで価格は475円[09/08/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1251209675/
0689内容量 774ml
2009/09/16(水) 22:55:09ID:???その後当選しましたか?
うちも7200円で氷出し碾茶セットを購入した後、茶器が当選しました。
それなりに嬉しかったけど、材質がペットだから安っぽいのが残念です。
オンラインショップで買って正解だったんじゃないでしょうか。
0690内容量 774ml
2009/09/27(日) 10:27:13ID:ZvAkmrxn購入後、冷蔵庫で10日程保存、一口のんで10分くらい放置してただけなんだが。
http://img18.imageshack.us/img18/5409/dvc00001.jpg
0691内容量 774ml
2009/09/29(火) 00:38:52ID:???0692内容量 774ml
2009/10/02(金) 17:48:47ID:kXrG+pYd【偽装】サントリーがウソのCM放映。市民に怒りの声
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/cm/1253246533/
0693内容量 774ml
2009/10/13(火) 00:21:10ID:PbYi+eHj材料はアメリカなどの外国だ。 時期によってどこの外国産かは変わるが
こういうカラクリは他にも沢山ありそうだね
0694内容量 774ml
2009/10/13(火) 04:42:04ID:5v3+gQD6凄いな、この知ったかぶりっぷりwww
0695内容量 774ml
2009/10/18(日) 12:39:51ID:t21jKCbI0696内容量 774ml
2009/10/25(日) 17:19:49ID:WHRqKXUpパッケージも少し変わったし。
前の方が明らかに旨かったよな?
0697内容量 774ml
2009/11/04(水) 15:13:03ID:Fa0JLOve0698内容量 774ml
2009/11/06(金) 15:51:20ID:e0pfydGc悪い、実はトロピカーナを売ってたwww
これは本当の話
信じられないならフリーダイヤルにでも電話して確認するヨロシ
0699内容量 774ml
2009/11/11(水) 17:58:36ID:VROPI2SYといふか、うまくない
金返せ
0700700
2009/11/11(水) 19:08:58ID:???0701内容量 774ml
2009/11/11(水) 23:04:24ID:???0702内容量 774ml
2009/11/12(木) 13:18:17ID:sPVZzvci正直、1/2の価値もねぇだろ?と
0703内容量 774ml
2009/11/12(木) 18:39:02ID:IHjhf/Fn0704内容量 774ml
2009/11/12(木) 21:31:41ID:???これくらいの感じのを普通に売ってくれれば嬉しいんだけど、やっぱコストかかるんかね・・・
0705内容量 774ml
2009/11/12(木) 21:32:19ID:???なんでいまどき税別表示なのさ?
コンビニ行ったら定価より高くなってると思って焦ったyo! ヽ(`Д´)ノ
0706内容量 774ml
2009/11/13(金) 01:26:45ID:???なんかガラス瓶だったり、レジで紙袋に入れてくれたりして
???という感じだったが・・・
飲んでびっくり、レシート見てさらにびっくり。
0707内容量 774ml
2009/11/13(金) 02:45:18ID:???0708内容量 774ml
2009/11/13(金) 16:35:45ID:3VgeMAnk本物のお茶がドリンクの状態でコンビニに売っている!
でも、3千円の玉露を自分で水出しすればいいだけだな。
0709内容量 774ml
2009/11/13(金) 17:46:10ID:axa5/92z0710内容量 774ml
2009/11/13(金) 17:50:26ID:3VgeMAnk0711内容量 774ml
2009/11/14(土) 00:29:27ID:7JaO/bLj0712内容量 774ml
2009/11/14(土) 07:27:13ID:oEVynpBI0713内容量 774ml
2009/11/14(土) 15:01:06ID:???でも分量考えたら山本山本店で100g5千円の茶葉買って自分で入れた方が安いな。
0714内容量 774ml
2009/11/14(土) 21:17:05ID:2F8/dYyaサントリーのお茶の原料である茶葉とかにも遺伝子組み換えが使われてるであろう
農薬いらん茶葉とか つまり虫がちょっと食べただけでころりと死んでしまう成分をもった茶葉
こんなの最近では一般的ではあるが。。。
0715内容量 774ml
2009/11/14(土) 21:18:04ID:2F8/dYyaサントリーのお茶の原料である茶葉とかにも遺伝子組み換えが使われてるであろう
農薬いらん茶葉とか つまり虫がちょっと食べただけでころりと死んでしまう成分をもった茶葉
こんなの最近では一般的ではあるが。。。
0716じょじょん
2009/11/15(日) 10:42:25ID:7VG3AHyEペットボトルにお茶を入れるだけで味は落ちるし。+(P'`。q悲)
ペットボトルはただ若者の茶離れを解消するためなんかな
0717内容量 774ml
2009/11/15(日) 15:10:42ID:???普段は伊藤園の特売茶を水出しにして飲んでるけど、それでもペットボトルのお茶より美味しいんだよな。
お茶パックで作った簡易水出し茶より美味しいのかこれ?瓶だからペットボトルより状態いいだろうけどさ
0718内容量 774ml
2009/11/15(日) 23:15:09ID:???0719内容量 774ml
2009/11/16(月) 08:07:25ID:iGHrWABdもうちょっとまともなお茶を飲んでからお茶について語ったほうがいいじゃないか?
>>718
まさか、ガブガブ飲んだんじゃないか?あれはそういうお茶じゃないぞ。
0720内容量 774ml
2009/11/16(月) 13:01:03ID:???いや、お茶は悪食な方だけどピンキリで楽しんでるよ。
100g1万円のは流石に水だしには使いませんがな、水だしは安物の方が出るし日常使いする程贅沢してないよ。
0721内容量 774ml
2009/11/16(月) 17:50:52ID:Nbv0S2Eq俺は冷蔵庫で冷やしてチビチビ飲んだが、冷やすより常温で飲んだ方がうまいかも。冷やすと渋みが際立って甘味が弱く感じたよ。
0722内容量 774ml
2009/11/16(月) 19:23:24ID:???うっかり少し残ってたのを常温で飲んだが、甘みが強く感じられ香りも鮮烈になってた
これはコンビニで売ってるお茶の中では最高に美味い1本だと思う
0723内容量 774ml
2009/11/16(月) 20:21:26ID:f8C8Kbkcここのみんなで何かでっきないかな?
もうすぐ愛ちゃんの一周忌だしどーんと記念に残るようなやつ!
飯島愛さん追悼
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hiv/1234794506/
スレ地ごめん
0724内容量 774ml
2009/11/18(水) 12:54:59ID:???常温がいいってレスあったから夜買ってきて朝飲んだら美味すぎて目が覚めたw
ガブガブのんじゃらめってレスもあったけど一気飲みしてしまったわw
0725内容量 774ml
2009/11/19(木) 12:25:03ID:???茶葉を買ってきて煎れて飲んだ方がよっぽど安くてうまいわ
コンビニで売ってるお茶はやっぱ安くて手軽じゃないとね
0726内容量 774ml
2009/11/19(木) 20:21:44ID:???0727内容量 774ml
2009/11/20(金) 14:39:39ID:msGctfqeラベルの素材が普通すぎる
0728内容量 774ml
2009/11/20(金) 19:54:34ID:???0729内容量 774ml
2009/11/20(金) 21:16:59ID:???某アーティストのブログでは、500円の伊右衛門、紙袋に入ってたけど、売ってる場所、誰か知らない?
今日 ファミマ、行ったんだが、紙袋に入ってなかった・・・
0730内容量 774ml
2009/11/20(金) 23:03:01ID:g5S7rOdK店の教育の問題じゃないか?
限定品だから数が合わないわけないし。
0732内容量 774ml
2009/11/22(日) 02:49:29ID:???0733内容量 774ml
2009/11/24(火) 14:50:54ID:???ビタミンC添加されているって時点で
せっかくの高い茶殺しているんだよ
金の無駄。
0734内容量 774ml
2009/11/24(火) 16:30:49ID:CEOx+u7+ソレが正解だな
自分で高級な緑茶の茶葉を買って淹れて飲んだ方が美味いし安上がりだ
0735内容量 774ml
2009/11/24(火) 22:00:16ID:j9fxY/1gビタミンCの意味がわからない阿呆がここに一人。
0736内容量 774ml
2009/11/26(木) 11:19:45ID:???話の種に一回飲んでみたい。
0737内容量 774ml
2009/11/26(木) 17:41:28ID:kxBvUe0e0738内容量 774ml
2009/11/28(土) 10:20:14ID:ZQHvG9uwちっとは消費者の人体に及ぼす悪影響ってものを考えろ
0739内容量 774ml
2009/11/28(土) 10:45:00ID:tWR9kLAjお前、お茶の味知らないだろ
0740内容量 774ml
2009/11/28(土) 14:21:06ID:cYb72KEF0741内容量 774ml
2009/12/03(木) 11:53:41ID:???伊右衛門マズい
伊藤園でおK
0742内容量 774ml
2009/12/03(木) 12:44:50ID:t9Flkmfc0743内容量 774ml
2009/12/03(木) 13:23:28ID:j+buo5S1夏の暑い日に、水代わりにガブガブ飲みたいときには伊藤園でもOK。
お茶を飲みたいときには、伊藤園は論外。
0744内容量 774ml
2009/12/03(木) 15:24:29ID:???0745内容量 774ml
2009/12/03(木) 15:34:05ID:j+buo5S1カテキンが多いだけで、お茶の味がしない。
カテキン多いから、うがいにいいかもね。
0746内容量 774ml
2009/12/03(木) 20:08:13ID:Hy4/CgGf0747内容量 774ml
2009/12/04(金) 02:27:50ID:OIFMHK9gでも、伊右衛門でてから飲めなくなった。
綾鷹と比べたら、伊藤園なんて水も同然。
0748内容量 774ml
2009/12/04(金) 10:33:21ID:???0749内容量 774ml
2009/12/05(土) 20:21:39ID:???まずくなったって言われてるけど、ますぐなる前の製造かな
0750内容量 774ml
2010/01/28(木) 20:17:16ID:CoESBFc50751内容量 774ml
2010/01/29(金) 08:24:41ID:rxlUhGiu数日前に買って昨夜開封して飲んだんだけど、寝てるといきなり下痢になった。
で、いままた飲んでやっぱ味が変?とボトルを透かしてみたら
なんか1mmくらいの白いゴミみたいのがいっぱいで濁ってる。
説明にはお茶の成分が浮遊沈殿するとあるけど、
これ、お茶の成分には見えないんだが・・・
ペットボトルの蓋に100428/Tって刻印があるロットのやつ。
あと一本、未開封の○〜いお茶2リッターもあるんだけど
こっちは澄んだ色をしてるから保管状況に違いはない気がするんだが。
俺の気のせいかな?この伊右衛門だいじょうぶかな・・・?
0752内容量 774ml
2010/01/29(金) 09:57:39ID:???ケツ拭こうと思って腰を浮かせただけでいきなり蛇口ドバァッて感じだ・・・
お茶のせいじゃなければいいんだが、このレベルの下痢は10年、15年ぶりとかだぞ。。。
0753内容量 774ml
2010/01/29(金) 15:41:29ID:RIvEciKV0754内容量 774ml
2010/01/30(土) 02:08:11ID:hhrNULuS0755内容量 774ml
2010/01/30(土) 07:49:20ID:PiV/HlUv0756内容量 774ml
2010/01/31(日) 17:16:09ID:gyt5RrFshttp://jou-net.com/blog44/images/20091020.jpg
0757内容量 774ml
2010/01/31(日) 18:33:33ID:???静岡は全国の荒茶が集まり、ブレンドの上「静岡茶」として全国に出荷される。
ペット瓶飲料が静岡の土地で作られた茶、とは思わない方が良い。
0758内容量 774ml
2010/02/02(火) 22:43:54ID:???0759内容量 774ml
2010/02/03(水) 23:23:12ID:???やっぱあのお茶が原因だったとしか思えん。
ペットボトルのキャップが弛んでいた可能性が高いのかもしれんが
茶の中にエノキの頭みたいなちっこい粒が沸いて濁るまでには
結構な時間が必要だと思うんだが、人為的ないたずらだったのか製造上のミスなのか・・・
これからは今まで以上にキャップには気を付けるようにするわ。お前らも気をつけれ。
0760内容量 774ml
2010/02/04(木) 01:15:10ID:JSkhoa+U腹の心配よりも、頭の心配をしろ。
0761内容量 774ml
2010/02/04(木) 23:02:31ID:+XNQTXgO静岡 で袋詰めされた 茶 = 静岡茶 って事か…(;´Д`)
0762内容量 774ml
2010/03/08(月) 18:44:10ID:jwuQmp5y単純に味が好きで飲み続けてたわ。
ちなみに濃いめだけ
0763内容量 774ml
2010/03/22(月) 07:29:18ID:LekSWvzLせっかくもらったから飲んだけど不味くてほとんど飲めない。
家に持って帰ってちびちび飲んだけどやっぱり不味い。
ほとんど減ってないから捨てようと思う。
あんまり不味いんで検索したらここみつけたよ。
0764内容量 774ml
2010/03/22(月) 08:13:33ID:zYNQqyYaたいへんでしたね。
あ、友達作った方がいいと思いますよ。
0765内容量 774ml
2010/04/15(木) 12:32:13ID:???鹿児島や三重や宮崎より全然取れない。
0766内容量 774ml
2010/04/18(日) 21:03:25ID:Q5y/htRQペットボトルの茶に旨いもまずいもねーよ
あつーいおちゃちゃ飲め
0767内容量 774ml
2010/04/21(水) 07:11:37ID:???0768内容量 774ml
2010/05/21(金) 16:08:06ID:???0769内容量 774ml
2010/05/21(金) 17:18:42ID:w3vvE+c7変わってるということは、古い茶葉を使ってないってことだよ。
0770内容量 774ml
2010/06/25(金) 10:03:54ID:5zIBW8w/0771内容量 774ml
2010/07/02(金) 23:37:40ID:???ただお茶というより清涼飲料水という印象。甘すぎる。
0774内容量 774ml
2010/07/12(月) 13:01:03ID:???おーいお茶とローテで買ってるけど
自分の中で評価逆転したかも
0775内容量 774ml
2010/07/12(月) 23:59:14ID:L64n+lOE0776内容量 774ml
2010/07/13(火) 13:25:39ID:???偽装とまでは言えないかもしれんが原材料の産地が表示と違う緑茶を販売していたベンダーはあった。
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/kansa/100129.html
0777内容量 774ml
2010/07/14(水) 20:36:58ID:1/7wH8Hn0778内容量 774ml
2010/07/21(水) 19:30:28ID:pwr+IjDQ0779内容量 774ml
2010/07/21(水) 21:32:12ID:vPZBZ401規格外もいいとこみたいな
0781内容量 774ml
2010/07/24(土) 20:04:11ID:???なんか飲んだ後ザラする感覚があるので、なんか異物でもはいってるのかな
目視じゃ浮遊物発見できないし、なんか不気味だ・・・
改良なんてしないだろうし、メーカーに連絡した方がいいんかな
0782内容量 774ml
2010/09/19(日) 21:55:59ID:???1つ(2g?)で何mlぐらいが適量なんですか?
0783内容量 774ml
2010/09/19(日) 21:58:58ID:2tzzS+af0784内容量 774ml
2010/09/19(日) 22:12:18ID:RPa8Q9CG0785内容量 774ml
2010/10/08(金) 22:26:42ID:nbTN2kyE新茶こそ、茶葉偽装だろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています