トップページjuice
1002コメント298KB

サントリー【伊右衛門】は本当に京都のお茶か!?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001内容量 774ml2005/06/28(火) 23:52:24ID:Lqp8gkMk
伊右衛門ってさぁ、京都、京都ってCMでいってるけどただ単に
「京都の問屋」の「福寿園」から茶葉かってるだけでさ、
京都産の茶葉なんかつかってないじゃん。。。
そうだよね???
みんなひっかかってるな。うまいことCMに。
それに、なんであの時代設定で「ペットボトル」もってるの?
すげ〜違和感あるんだけど。まぁ、サントリーはうまいからね、そういう
「作られた世界」表現するの。
それに、あの竹筒のペットボトルがうけたら、つぎは、ウーロン茶の
ペットボトルの形かえてるし。。。
京都の問屋からかった茶葉は京都産の茶葉とはいえないか。。。
いえないよね。。。
0456内容量 774ml2007/08/02(木) 11:40:31ID:zyIar5J2
シリアル進呈
1210457
5562992
0457エビ ◆bYRNL78mlE 2007/08/02(木) 12:37:04ID:???
トン
0458防腐剤蓄積倶楽部のスレはここですか?2007/08/02(木) 12:59:00ID:???
防腐剤蓄積倶楽部のスレはここですか?
0459内容量 774ml2007/08/02(木) 16:22:58ID:???
熱くなっちゃって○○の一つ覚えみたいに…アジオンチ〜アジオンチ〜♪って、出来損ないの九官鳥みたいだね。

ホント可愛いね〜
0460内容量 774ml2007/08/02(木) 16:25:57ID:g/3OYv+W
よく味わってみると、何やら普通に緑茶を飲んだ時とは違う違和感はある様な?
確か厚労省管轄の食品表示ガイドラインは一定の基準値をクリアーするか、カラクリを心得さえしていれば、表示義務は回避される訳ですから。
少量の茶葉で緑茶飲料を成立させる為には何かしら手を加えて、味を整えている可能性は無いとも言えませんね。
0461防腐剤蓄積倶楽部のスレはここです!2007/08/02(木) 17:40:56ID:???
防腐剤蓄積倶楽部のスレはここです!
0462内容量 774ml2007/08/02(木) 19:03:07ID:5M6XxVGz
>>460
いみわからない?ペットボトル1本3円から5円くらいのお茶代をさらに節約しようとするの?
0463防腐剤蓄積倶楽部のスレはここです!2007/08/02(木) 22:05:54ID:???
防腐剤蓄積倶楽部のスレはここです!
0464内容量 774ml2007/08/03(金) 09:47:57ID:hqqOE/Wc
伊右衛門か、おーいお茶が好きです。みなさん甘茶すきですか?(CMは好きです)
0465防腐剤蓄積倶楽部のスレはここですか?2007/08/03(金) 09:50:15ID:???
防腐剤蓄積倶楽部のスレはここですか?
0466内容量 774ml2007/08/03(金) 16:58:33ID:nCUoK0LU
>>464
甘茶?知らないな。今度買ってみるよん
0467防腐剤蓄積倶楽部のスレはここですか?2007/08/03(金) 18:34:33ID:???
防腐剤蓄積倶楽部のスレはここですか?
0468内容量 774ml2007/08/03(金) 20:34:00ID:???
>>464

ちょっと文章のニュアンスが判らないんだけど。
額面通りに受け取るならば、甘茶は大好きです。
漢方薬を扱う店舗で入手するか、花祭りにお寺で振る舞われる場所にでも居合わせる以外には、口にする機会も少ないですね。
青臭いなど、好き嫌いがハッキリ別れる個性なので、一般的に普及は難しいそうですね、コストについても未知数でしょう。
個人的には甘茶が商品化されるのであれば大歓迎ですが、直ぐに消えてしまうでしょうね。
0469防腐剤蓄積倶楽部のスレはこけです。2007/08/04(土) 01:54:05ID:???
防腐剤蓄積倶楽部のスレはこけです。
0470469様。定期巡回ご苦労さまです。2007/08/04(土) 07:15:34ID:???
防腐剤蓄積倶楽部のスレはまさにここです!
0471内容量 774ml2007/08/05(日) 08:55:40ID:???
>>464
甘茶のCM?
見たことない。
0472内容量 774ml2007/08/05(日) 09:57:22ID:???
ごめんなさい464です。(キリン)生茶と甘茶と変換ミスしました。こんなに騒がれるとは・・
0473内容量 774ml2007/08/06(月) 03:05:33ID:???
>>472
謝る事はないですよ。
旨茶のCMがすきなんですね。
然し甘茶。本当に大好きなんですよ。
何処のメーカーでもいいから発売してくれないかな。
当面は甜茶にしときます。
0474内容量 774ml2007/08/06(月) 09:00:21ID:???
気の利いた洒落のつもりなんだろうか?

寒い。。。。
0475内容量 774ml2007/08/06(月) 09:17:28ID:mq+Aac6J
暑いよ。
クールダウンしねえかな?
異常気象でも構わないから。
0476防腐剤蓄積倶楽部のスレはここです!2007/08/06(月) 13:26:17ID:???
防腐剤蓄積倶楽部のスレはここです!
0477農水省管轄・茶葉蓄積化学薬品のスレもここですか?2007/08/07(火) 03:37:53ID:???
農水省管轄・茶葉蓄積化学薬品のスレもここですか?
0478はいここです2007/08/07(火) 09:37:22ID:???
蓄積!
0479内容量 774ml2007/08/10(金) 09:02:11ID:dUFU6/AA
サントリーはCM上手ですよね。やっぱり商品も店頭で見かける率高いと思います。
とりあえずけっこう売れているのではないでしょうか?
0480内容量 774ml2007/08/10(金) 16:14:30ID:???
いつの時代も、中途半端なもんしか出さない糞メーカーがだいたいトップにいすわっちゃうよね。
糞みたいな商品を宣伝だけで世の中に捻り出す、まさに糞商品のパイオニア。

サン○リーなんて糞メーカー、不祥事もらされて早く潰れりゃ良いのにって思うよ。
0481防腐剤蓄積倶楽部のスレはここですか?2007/08/10(金) 17:25:25ID:???
防腐剤蓄積倶楽部のスレはここですか?
0482内容量 774ml2007/08/11(土) 09:56:01ID:???
普通の商品だけど飲みやすいとは思いますよ。
0483内容量 774ml2007/08/12(日) 13:31:13ID:lA3JZ20U
シリアル進呈
9528785
0309359
0484防腐剤蓄積倶楽部のスレはここですか?2007/08/12(日) 15:12:41ID:???
防腐剤蓄積倶楽部のスレはここですか?
0485内容量 774ml2007/08/13(月) 03:31:46ID:???
最後の濃度調整に日本茶を使用したから
日本産の茶葉使用っておかしな話だと思うんですけど・・。
これも所詮はそんなトコでしょ。
お茶よりもコーラとか飲むほうが安全な気がしてるよ。


0486内容量 774ml2007/08/13(月) 14:51:37ID:u7/OjC+0
お客様相談室で電話で質問したときは九州や静岡など全国の日本製の日本茶だけ使用しています。
と、返事もらったけどウソつかれたのかな?
0487内容量 774ml2007/08/13(月) 14:59:14ID:/DHfU8DL
>>486
なんで腐らないのか聞いてみろ。

そっちのほうがタブーだ。

空のペットボトルに茶葉から出した緑茶を入れて
1日たったものが本物のお茶なら、市販されている
ペットボトル茶が何物なのか恐ろしくなるぞw
0488内容量 774ml2007/08/13(月) 16:01:21ID:Yboe4Ha/
ペットボトル消毒しとけよ(笑)
家で煎れた茶だってボトルに入れて煮沸するなり滅菌処理すりゃ暫く持つわい。
子供がいたら常識だろ。
0489内容量 774ml2007/08/13(月) 16:12:26ID:/DHfU8DL
>>488
持つかよw
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
0490内容量 774ml2007/08/13(月) 17:54:05ID:???
>>489

菌に関する知識が無いことを白状しなくてもいいんだよ。
0491防腐剤蓄積倶楽部のスレはここです!2007/08/13(月) 21:18:47ID:???
当スレはまさに防腐剤蓄積倶楽部のスレです!
0492内容量 774ml2007/08/14(火) 12:22:10ID:E8HXQI4z
もしかしたら、ペットボトル製品は、そのままコーラやジュースなんかも人が手で入れていると思っているのでは?
0493防腐剤蓄積倶楽部のスレはここですか?2007/08/14(火) 15:43:57ID:???
防腐剤蓄積倶楽部のスレはここですか?
0494内容量 774ml2007/08/14(火) 16:37:25ID:pDTPijny
いいえ、ここは馬鹿恥さらしスレです。
0495防腐剤蓄積倶楽部のスレはここです!2007/08/14(火) 17:42:13ID:???
当スレこそ防腐剤蓄積倶楽部のスレです!
0496内容量 774ml2007/08/15(水) 22:12:33ID:???
2Lのやつ結構飲んでるんだけどやばいかな・・
レモンティーに戻そうかな。。
0497内容量 774ml2007/08/15(水) 23:29:14ID:hJ36v/6i
>>496
お茶の飲み過ぎはカフェインとりすぎでいらいらしたり夜寝付けなかったりするよ。
0498防腐剤蓄積倶楽部のスレはここですか?2007/08/15(水) 23:31:50ID:???
防腐剤蓄積倶楽部のスレはここですか?
0499内容量 774ml2007/08/15(水) 23:41:53ID:???
>>49
夜中飲むと歯悪くなりそうなので、スポーツドリンク系はさけようと思ってました。
夜中に、のど渇いて必ず一回は,水分とります。 汗もかくほうなので。。
確かになんかイライラしますし、寝付けない時もあります。
ためになる情報有難うございます!。


0500内容量 774ml2007/08/15(水) 23:42:45ID:O/5sDROY
↑すみません。 >>497さんへ
0501防腐剤蓄積倶楽部のスレはここです!2007/08/16(木) 06:08:38ID:???
防腐剤蓄積倶楽部のスレはここです!
0502内容量 774ml2007/08/18(土) 19:49:58ID:EigV9Nb6
Chem.Lett.に「伊右衛門濃いめにCNTが溶解する」というレターが載ってたね。
九大が科研費使ってまでやった研究。
まさかCNTが溶けるなんて。
世紀の大発見では?

他のお茶で溶けるかどうかはまったく触れられてないのが
気になる。伊右衛門濃いめだけなのかな。
0503防腐剤蓄積倶楽部のスレはここですか?2007/08/18(土) 21:49:57ID:???
防腐剤蓄積倶楽部のスレはここですか?
>>502

> Chem.Lett.に「伊右衛門濃いめにCNTが溶解する」というレターが載ってたね。
> 九大が科研費使ってまでやった研究。
> まさかCNTが溶けるなんて。
> 世紀の大発見では?

> 他のお茶で溶けるかどうかはまったく触れられてないのが
> 気になる。伊右衛門濃いめだけなのかな。

SWNTの溶解?
一体どの成分を当て込んで、‘伊右衛門濃いめに’に放り込んだのかが謎ですね。
0504内容量 774ml2007/08/18(土) 22:25:26ID:???
>>503
どうやらカテキン
0505防腐剤蓄積倶楽部のスレはここですか?2007/08/19(日) 12:34:31ID:???
防腐剤蓄積倶楽部のスレはここですか?
0506防腐剤蓄積倶楽部のスレはここですか?2007/08/19(日) 17:47:41ID:???
防腐剤蓄積倶楽部のスレはここですか?
0507内容量 774ml2007/08/19(日) 23:15:01ID:rZoJTldu
1カ所だけのお茶じゃ駄目なんだよ!
美味いお茶はブレンドが基本です。
銘柄や産地らしい名前はブランド…
0508防腐剤蓄積倶楽部のスレはここですか?2007/08/20(月) 03:10:51ID:???
防腐剤蓄積倶楽部のスレはここですか?
>>504

>>503
> どうやらカテキン

と言う事は、花王のヘルシアなどでも良かった訳ですね。
或いはカテキンだけを強化したヘルシアなどではなく、単に茶の濃度が高くなり、それに比例した範囲内でカテキンが増えた方が条件に当て嵌ったのでしょうか。
0509防腐剤蓄積倶楽部のスレはここですか?2007/08/20(月) 06:44:16ID:???
防腐剤蓄積倶楽部のスレはここですか?
0510内容量 774ml2007/08/25(土) 01:07:31ID:???
京都産の茶葉じゃなくて京都の福寿円の茶師が選んだ茶葉を使用したお茶じゃないのか?
0511内容量 774ml2007/09/03(月) 21:31:19ID:???
辻利登場で伊右衛門脂肪wwww
0512内容量 774ml2007/09/05(水) 15:24:46ID:SP6CWM/Q
最近苦く感じるようになったから、何かあったのかと調べてたら結局2ちゃんに辿り着いた。
うーん、茶葉変えたのかな?

ところで焙じ茶、これ通年にして欲しいな。緑茶苦過ぎ。
0513内容量 774ml2007/09/05(水) 21:56:27ID:???
辻利マズい
0514内容量 774ml2007/09/05(水) 22:07:53ID:???
ペットボトルのお茶は、原料もさることながら、
ボトリングの技術で味がとてつもなく変わる。

この事実を知らずに原料の話ばかりしてるやつらは、
正直、ちゃんちゃらおかしい。

ボトリングの技術が向上しない限り、どんな材料を使っても
味は向上しない。

これが真実。
0515内容量 774ml2007/09/06(木) 01:09:41ID:lHGJYdmz
そのボトリング技術は伊右衛門が飛びぬけてる。(無菌充填)
0516内容量 774ml2007/09/06(木) 01:47:53ID:???
最近飲んだなかではイカリのショップブランドの有機緑茶ペットボトルが美味かったな
0517内容量 774ml2007/09/06(木) 14:32:53ID:???
焙じ茶をレギュラーにして欲しい。
0518内容量 774ml2007/09/06(木) 22:20:10ID:???
アレは味うすいし、香りも今イチじゃない?
やっぱりレギュラー商品のがいいなぁ
0519内容量 774ml2007/09/07(金) 18:03:41ID:???
辻利うまくね?
0520内容量 774ml2007/09/07(金) 18:40:02ID:Eh1nnhiS
辻利うってねぇ!
0521内容量 774ml2007/09/07(金) 19:03:05ID:s7oQjYH1
シリアル進呈
0868485
0069832
0522内容量 774ml2007/09/10(月) 23:56:11ID:???
日本人ならお茶くらい自分で入れろよ。
先祖が嘆くぞ
0523内容量 774ml2007/09/23(日) 12:44:17ID:???
2Lペット冷蔵庫入れないでいたら、なんか浮いてるんだけどなんだろうこれ。
口つけて飲んでもいないし、なんか怖いw
0524内容量 774ml2007/09/24(月) 18:34:44ID:???
>>522
確かに、そんな気がしないでもない。
が、一人暮らししてると、生ゴミ出したくなくて、どうしてもPET入りで済ませてしまう。
0525内容量 774ml2007/10/03(水) 17:46:09ID:8Wear395
>>514
おまえさん社員だろ?やけに詳しいな
0526内容量 774ml2007/10/14(日) 13:35:16ID:???
気分悪いときに飲めば神の水だな。
助かっている、濃い目。
0527内容量 774ml2007/10/15(月) 16:55:56ID:???
>>525
こないだ、PETボトルの内側の皮膜塗装技術についてテレビでやってた。
もの凄く高度な技術がいるらしい。
0528内容量 774ml2007/10/17(水) 18:55:05ID:???
こ・これは!?

http://q.pic.to/ipq00
0529茶農家2007/10/18(木) 23:52:15ID:rhJrrddT
まー結論を言えば、京都のお茶ではありません。
鹿児島、三重の茶がほとんどですね。
京都の茶葉生産量は、全国の総生産量の10%以下です。
でもね、私らは京都の影に隠れて茶を生産することによって
おまんま食えるのです。
0530内容量 774ml2007/10/19(金) 10:41:31ID:???
京都ってお茶のイメージあったのかしらんかった。
しかし一度飲んだウジ茶って不味かった。
お茶の赤味噌みたいなもん。
0531内容量 774ml2007/10/19(金) 14:30:48ID:???
>>528 99ショップじゃね?
0532内容量 774ml2007/10/19(金) 23:53:29ID:HMqg+Pf5
山口市にあるジュース工場があるんですけど、そこはサントリーの下請けで
製造してるのですが、刺青してるヤツがいるんです。白衣で製造するのですが
黒衣と呼べるくらい汚い服で製造してるんです。そんな格好で製造したお茶や 
ジュース飲めますか?サントリーさん、何かあったら信用失いますよ。
板違いでもうしわけありませんが、言わずにおれなかったもので。
0533内容量 774ml2007/10/20(土) 00:04:15ID:???
>>532
こんなとこに書いてないで、保健衛生局に実態を事細かに告げ口すれば言いだけじゃない?
ホントにヤバイ状態なら。
0534内容量 774ml2007/10/31(水) 12:07:52ID:7M8DgsvI
ν速からきました。
伊衛門には京都のお茶の粉末が入っているとTVの特集でやっていたな。香り付けなんじゃないのかな。
0535内容量 774ml2007/11/01(木) 07:37:16ID:/oP62iSh
香料なんて今どき使ってないだろ。
そんなお茶はもう数年前に淘汰されてる。
0536内容量 774ml 2007/11/01(木) 08:39:36ID:???
このスレの最初のほうサントリー無駄に叩かれすぎワロタ
0537内容量 774ml2007/11/02(金) 22:16:36ID:o1rKFLyG
滋賀県にもイエモンの契約茶園ありますよ。
0538内容量 774ml2007/11/10(土) 12:42:10ID:0fL8sp1F
外国産の茶葉は全然混ざってないのかね?
0539内容量 774ml2007/11/13(火) 00:59:35ID:sgiWtGqy
まさか中国産の葉を使ってたりしないよな?
0540内容量 774ml2007/12/02(日) 21:37:07ID:FlWpt+w2
玄米茶は俺好みですた
0541おかいものさん2007/12/06(木) 08:10:42ID:4qxhOfxy
ディスカウントスーパーの通販発見!http://www.e-rogers.jp/
0542内容量 774ml2007/12/06(木) 23:14:27ID:q/DwhVKo
玄米茶ウマー
0543防腐剤蓄積倶楽部のスレはここですか?2007/12/07(金) 14:51:37ID:r7ZB/1Ov
【外国人】→外人でいい。テレビ放送では仕方ないが日頃の会話では外人でいい。
疎外感を感じるから止めてくれと外人が言ってきてるからテレビではあえて外国人と言ってるが外人は外人。疎外も何も外の人なんで外人なんだよ。バカですかあなた。
【ハグ】→抱っこと言えハグって恥ずかくて気持ち悪い
【スイーツ】→洋菓子と言え。スイーツはマスコミの言葉。一般人は使うな。ただし、それを扱う店の関係者は仕事中なら使っても良い
【パスタ】→当然スパゲティが正しい。ただし、それを扱う店の関係者は仕事中なら使っても良い
【マイブーム】→私は今これに凝っているなどと言え
【○○でよろしかったでしょうか】→1000円からお預かりしますも同様で使用者は死ね
【私的には〜】→死ね
【たまごかけごはん】→たまごごはんが正しい
【ピン】→一人又は個人と言え。業界の者なら使用してもいいが一般人は使うな
【美味い】→女はおいしいといえ         【フェラ】→口で と言え
【キモイ】→気持ち悪いだろが
【やばい】→肯定時に使うな。危ない時に使うもの
【ありえない】→一切使うなボケッ
【微妙】→ありえないと同様に正しい使い方わかってないから一切使うな
上記の言葉を使う気持ち悪いバカ女とは関わらない。
そして使用者は死ねや
0544内容量 774ml2007/12/16(日) 22:49:08ID:vTbJcKGf
玄米茶売り切れますた
0545内容量 774ml2007/12/17(月) 22:33:34ID:A2e/kD17
 
0546防腐剤蓄積倶楽部のスレはここですか?2007/12/18(火) 07:31:43ID:???
通勤電車でのマナー違反を教えてやろう。
【新聞・雑誌・マンガ・小説などを読む】→肘を隣人にあてるな。立ってる奴も狭いスペースで人にあたるなボケっ!
特に新聞は質が悪い。場所をとるし、おりたたむ音がイヤホン音洩れのガキに匹敵する。
【化粧女・香水女】→たまに男でもいる。死ね。
【携帯のキー確認音消してないおっさんおばはん】→バイブ設定がわからないなら、店で音無に設定してもらえ。
【飲食】→ガムや飴も臭い迷惑じゃ。
【イヤホン音洩れ】→ガキに多いが30代40代でも見かける。
【二人組以上での乗車で会話する奴】→やかましいからしゃべるな。
【足を広げて座ってる奴】→隣人の足に当たるな。立ってる人を配慮して足をひっこめろボケっ。
【狭いスペースなのに割り込んできて座る奴】→死ね。おまえ一人の欲の為にその列の座ってる奴が迷惑なんじゃ。死ね!
と言いたいところだが、一人でも多くの人が座れる配慮は必要。しかし、気持ちのよい感覚で座席がうまってるにも関わらず、隙間を見つけて押し退けて座っておきながら、上記の行為にあてはまる奴は本当に死ね!ボケッ−!
押し退けて座らせてもらった奴は座席の前部にちょこんと申し訳なさそうに座っとけやハゲッ!奥まで座るな迷惑じゃ!死ね!
【優先座席】→優先座席座る奴は寝るな。譲られるべき人物が乗ってきたら即座に席を空けろ。死ねっ!
【学生】→上記に当てはまる奴。我がもの顔の学生は乗るな。死ね。邪魔や。

0547内容量 774ml2007/12/18(火) 20:50:32ID:65IAnxJ3
 
0548内容量 774ml2007/12/23(日) 19:13:26ID:???
 
0549内容量 774ml2007/12/23(日) 19:14:16ID:ji1bayXj
 
0550内容量 774ml2007/12/30(日) 06:26:41ID:+DQVPRj2
日本人は いませんでした いませんでした いませんでした
0551内容量 774ml2008/02/14(木) 14:10:50ID:5/rq3RwV
別冊宝島で
「京都産茶葉と中国産茶の茎(産廃)で出したお茶」
って言われてるの、これだよね?
0552内容量 774ml2008/02/14(木) 15:36:29ID:???
>>551
何それ?
0553内容量 774ml2008/02/14(木) 16:07:37ID:5/rq3RwV
>>552
なんか中国産食品はヤバイよーあっちこっちでこっそり使ってるよーてな本で
日本産茶葉100%のペットボトル茶もヤバイとかで
「ウーロン茶が当たったA社」がそのウーロン茶関係の中国の茶農家から
茶葉を収穫した後のゴミになる茎を格安でまとめ買いしてるんだって
で、京都産茶葉の生産量じゃペット茶の供給量に到底足りないから
京都産茶葉+中国産茎でお茶を作ってるんだってさ

あと「緑茶抽出物」なんてのも茶葉と違って生産地表記には含まれないからヤバイって
こっちは生茶の事だと思うんだけど
0554内容量 774ml2008/02/15(金) 10:55:39ID:???
宝島本鵜呑みにしてる馬鹿ハケーンw
0555内容量 774ml2008/02/19(火) 10:50:10ID:???
「茶葉を収穫した後のゴミになる茎」で、どんだけの量になるんだよ。
頭悪すぎる。
妄想記事を鵜呑みにするなんて、、、。

茎茶の味と、煎茶の味は全然違うぞ?
茎茶で伊右衛門ほどの味を出すなんて不可能。

京都産茶葉は、高級すぎてPETには使えないし、京都産は産量が小さすぎる。
伊右衛門の茶葉は、日本の茶葉生産量考えれば、九州産がメインになる。
茶業界の常識。

伊右衛門は、京都の技術でブレンドされた茶葉を使ってる、とは言ってるが、
京都産の茶葉で作ってるなんて一言も言ってない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています