トップページ
⇒
juice
1002コメント
298KB
サントリー【伊右衛門】は本当に京都のお茶か!?
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0305
内容量 774ml
2007/07/13(金) 14:09:52
ID:CJjRi7Xm
>>302
茶葉を湯に浸した出し汁「煎茶」は、日本では主に江戸時代以降に飲まれだしたもの…利休の時代は主に、粉末に湯を注ぎ茶筅で点てる「抹茶」が主流だよ。
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています