トップページjuice
1002コメント232KB

100%オレンジジュース依存症の人のスレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001内容量 774ml04/05/08 20:14ID:???
パックの100%オレンジ(いろいろあるけど)依存症です。
30%とかだめです、やっぱ100%がいいです。
そんな人のスレです。。
0724内容量 774ml2011/04/18(月) 21:09:33.34ID:???
トロピカーナにベルマーク付いてるね!
葉酸入り?
一日ひとパック飲んだらヤバイのかな?
0725内容量 774ml2011/04/24(日) 16:11:31.31ID:Ts65q2h1
ビタミンCの効果か
藻みたいなウ○コでる
0726内容量 774ml2011/04/25(月) 12:20:00.87ID:pvbFYtmr
オレンジジュースってやっぱ値段で味違うよねえ

140円くらいのちょっと安いやつとかたまに売ってて買ってみるんだけど、
なんか口の中がぎゅってなるような酸味が足りなくて甘ったるいだけのものが多い。
水っぽいというか、砂糖水で薄めてるような感じ

トロピカーナ、ミニッツ、あたりは安定してそれなりの濃い酸っぱさがあるから好き

やっぱあのきゅっとした酸っぱさがいいわ
0727内容量 774ml2011/04/25(月) 20:09:52.85ID:???
安いオレンジ100%は、2〜30%にしか感じなかった。
バヤリースみたいな味。
0728内容量 774ml2011/04/25(月) 22:31:20.14ID:???
今まで飲んでいたオレンジジュースに重大な事が気がついた
CGCの断然お得濃縮還元オレンジジュース100%なんだか
これ、原材料のオレンジの産地書いてねぇ・・・


安くて旨いだが…
原産地が分からない&オレンジの品質が分からないから怖い
0729内容量 774ml2011/04/25(月) 23:44:29.74ID:???
書かないのは書くメリットのない産地だから
0730内容量 774ml2011/04/26(火) 07:45:18.67ID:???
それってどこ?
0731内容量 774ml2011/04/26(火) 10:43:37.09ID:???
CGCジャパンの商品
700mlだったか?百円でアメリカな味
0732内容量 774ml2011/04/26(火) 12:30:59.91ID:???
濃縮還元って輸送時軽くするために400%で輸入した液体を100%に薄めてるらしいけど
400%の売って欲しい
せめて200%とか
0733内容量 774ml2011/04/26(火) 13:17:12.75ID:???
>>729
ん?それってヤバくね?
0734内容量 774ml2011/04/26(火) 14:57:58.35ID:???
ポンにしときなよ
0735内容量 774ml2011/04/26(火) 16:35:17.34ID:???
ポンはオレンジジュースじゃないがな
みかんジュースだ
0736内容量 774ml2011/04/27(水) 09:09:47.21ID:???
>>731
プライベートブランドは地雷の法則
情弱しか買わない
輸入物は酒屋で買え
0737内容量 774ml2011/04/27(水) 10:32:06.34ID:???
おまえら酸味は
0738内容量 774ml2011/04/27(水) 10:33:23.74ID:???
あ、間違えた

おまえら酸味派?アンチ酸味派?
俺酸味強めが好き派
日本で販売してるやつは酸味強いのあんま売ってない

百貨店で輸入もののやつ買うと酸味強くてうめー
0739内容量 774ml2011/04/27(水) 18:18:46.32ID:???
酸味派しかこのスレに居ないだろ
0740内容量 774ml2011/05/02(月) 20:36:15.66ID:???
搾りたてオレンジジュースのウマさはやぱり濃縮還元では出せないな
あの酸味、香り、至高
0741内容量 774ml2011/05/02(月) 23:15:21.03ID:???
ただし品質が良い物に限りる
0742内容量 774ml2011/05/10(火) 08:25:19.45ID:???
キッコーマンのが美味しい
何処でなら買えるんだ…
0743内容量 774ml2011/05/11(水) 21:22:21.05ID:???
へー
0744内容量 774ml2011/05/16(月) 13:54:20.49ID:???
オレンジ色よりも黄色が強い系の方が好きなやつが多い
0745内容量 774ml2011/06/03(金) 16:37:06.35ID:???
ミニッツメイド オレンジって原産どこ?
ぐぐっ炊けどでてこないんだけど

表示がないってことは中国かなのかな
0746内容量 774ml2011/06/03(金) 16:38:20.46ID:???
原産地が中国じゃない
トロピカーナどこも売ってない・・

やっぱりみんな殺到してるのね
0747内容量 774ml2011/06/04(土) 09:25:55.38ID:???
ミニッツ中国の可能性あるのか

トロピカーナはちょっと高いけど中国じゃないなら
今までトロピカーナを選んできてよかった
0748内容量 774ml2011/06/04(土) 17:24:17.14ID:???
今トロピカのオレンジ飲んでるけど、生産が神奈川だ
でもしかし美味い…
0749内容量 774ml2011/06/15(水) 22:52:22.46ID:???
生産は濃縮還元してる場所でオレンジはどっか別やけどな
0750内容量 774ml2011/06/19(日) 04:22:05.36ID:???
イタリアのROSSOって書いてる、1g900円くらいの楽天市場から買ってる。
高級レストランでは一杯1000円くらいで出してるらしいよ。
夜飲むと朝起きたら肌スベスベなってる。
味も最高だよ。オススメ。
0751内容量 774ml2011/06/22(水) 06:48:45.62ID:kkHDAiuE
みんな高いの飲んでんだね。俺はいつも100円ローソンだわ。
それを2割位薄めて飲んでる。
0752 [―{}@{}@{}-] 内容量 774ml2011/06/22(水) 20:12:06.19ID:y+4fuQR+
これ
http://www.nikkako.co.jp/product/soft/item001.html

スーパーで400円だった。

ストレートのオレンジジュース 酸化防止剤すら使ってない

でもこういう状態だとビタミンはほとんど無いのかな?
0753内容量 774ml2011/06/23(木) 06:18:12.16ID:???
>>751
水で薄める人もいるみたいね。
最初は、えーと思ったけど、騙されたと思って自分もやってみたら美味しかった(笑)
レッドオレンジの濃縮還元とかあればもっと安くなるんだけど、ストレート果汁しかないから高くつくんだよね。
ミカンなら、なっちゃんだな。
0754内容量 774ml2011/06/27(月) 09:14:10.21ID:???
オレンジジュースはわりと糖分高いから風呂上りとかに一気に飲むと
血糖値が急に上がって喉が余計に乾くから風呂上りは2倍に薄めてる

ただし水で薄めるときはキンッッキンに冷やしてる
0755内容量 774ml2011/07/12(火) 19:14:57.55ID:???
たまに100%って書いてあるけど100%じゃねえだろって
いうのない?
0756内容量 774ml2011/07/14(木) 06:03:36.94ID:???
【猛暑】「ペットボトル症候群」に注意呼びかけ 500mlのジュースで角砂糖13個分
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310573112/
「ペットボトル症候群」とは、糖分を含んだ清涼飲料水を一気に飲むことで、急激に血糖値が上がることで、
昏睡(こんすい)状態に陥るなど、糖分が原因となって引き起こされる。
0757内容量 774ml2011/07/17(日) 13:09:44.01ID:???
俺たまに無償に赤っぽくて酸っぱいもの食いたい衝動にかられて
トマトソースたっぷりのスパゲッティーと、トマトジュースたっぷりのガスパチョと、オレンジジュースという
色のかたよった感じの飯をがつがつ食ってやっと収まるっていう
0758内容量 774ml2011/07/17(日) 14:02:45.30ID:???
オレンジジュース飲むのはいいんだけど、肌が黄色になるのが困るw
乾皮症
0759内容量 774ml2011/07/17(日) 16:54:27.70ID:???
通販でカゴメのレッドオレンジジュース見つけたので取り寄せした。
濃縮還元でブラッドオレンジ60%バレンシアオレンジ40%で業務用の1ℓ500円くらいの。
ストレート100%より飲みやすそうだ。
届くのが楽しみ。
0760内容量 774ml2011/07/18(月) 09:16:41.08ID:???
悪いが、濃縮還元飲む人の気が知れん。
それも高い金だして。
0761内容量 774ml2011/07/19(火) 02:10:06.69ID:???
ストレート果汁は、冷凍だったりビンだったりで、手間もかかるんだよ。
レッドオレンジジュース届いて飲んだけど、こんなもんかなって感じ。
業務用だけあって、何処かで飲んだ味だったし、新鮮味はなかった。
赤キャベツの色素使ってる辺りも、見た目重視の業務用ってところか?
0762内容量 774ml2011/07/21(木) 23:58:47.16ID:0nBTL5l/
俺の中で最強はgolden circleかな。ちょいと高いけど純粋な100%のオレンジジュースって感じする。
1リットル100円くらいで買える100%のジュースは無駄に甘くてかえって身体壊しそうだわw
0763内容量 774ml2011/07/26(火) 10:06:58.81ID:???
まずいんやろなーってわかってながらうっかりプライベートブランドのオレンジジュースかったら
やっぱゲロマズやった
甘いしなんかぬるーってしてるし
スーパーで買えるやつはわりと限られてるのに最近のトロピカーナはいらんつぶつぶ入ってるしー
コンビニのドール小さいしー
0764内容量 774ml2011/08/06(土) 13:28:31.59ID:2SwTWjry
悪いことは言わん
生活クラブのストレート飲んでみろ
この価格ではありえない本物の味だから
0765内容量 774ml2011/08/07(日) 01:52:00.42ID:9TmXs5W5
>>764どこで売ってんの?
0766内容量 774ml2011/08/31(水) 09:14:18.95ID:???
割り材として使うから100%じゃないといやだ
0767内容量 774ml2011/09/30(金) 17:57:48.79ID:???
>>762
あ分かる。近所のサークルKがGCしか置いてないからこれ飲んでたが、
ほかのメーカーのは100パーでも甘くてフレッシュさが物足りなく感じる。
0768内容量 774ml2011/12/29(木) 20:26:38.34ID:GYmJCEfX
あげ

ブラッドオレンジ、一回飲んだら忘れられないね・・
安い100%じゃ甘過ぎてダメになった
0769内容量 774ml2011/12/30(金) 12:00:38.79ID:YD+cBesD
スーパーのプライベートブランドのやつはほとんどが製造元スジャータ(めいらく)だよ。

この頃スジャータブランドの100%は内容量が1000mlから900mlになった。
値段そのままで、容器の大きさも1000mlのままだから危うく騙されるとこだった。
0770内容量 774ml2012/01/02(月) 17:56:46.04ID:???
小岩井のオレンジジュースがなかなか見つからない
ミニッツメイドが一番近い気がするんだけど、どうだろ?
0771内容量 774ml2012/01/12(木) 21:04:56.53ID:AVeHFUOc
成城石井のブラッドオレンジ100%(濃縮還元)、美味くなかった…
0772内容量 774ml2012/01/22(日) 18:08:51.65ID:???
サンキスト久しぶりに飲んだら、飲みやすすすぎてダメだった。
まろやかで甘すぎる。

ローソンのオリジナルのめいらくは、美味しいんだけど、個体差がデカイ気がする。
飲み慣れてるのもあるかもしれないけど、いい意味で荒削りの酸味があって、香りも主張しすぎなくていい。
ただ、ローソンブランドの割に高い気がする。
0773内容量 774ml2012/02/08(水) 18:54:56.53ID:???
昔の100%オレンジはえぐいような渋みが強くて子供にはキツかったけど、
最近無性にアレが飲みたい。
0774内容量 774ml2012/02/09(木) 10:01:14.19ID:dZydfWx2
ジョインジュースのストレート果汁100%のが美味いんだけどこの頃売ってない。
もう製造してないのかなあ・・・・
0775内容量 774ml2012/02/25(土) 00:16:46.15ID:???
CGCの長期保存紙パック入りのオレンジジュース
スジャータ製のよりも酸っぱくて意外と美味い。
0776内容量 774ml2012/02/28(火) 19:55:31.07ID:zt8O0dkt
マルナカで売ってるPBオレンジ100%はなかなかだな。
原材料 オレンジ のみ
香料添加してるオレンジジュースだらけの中で潔い。
0777内容量 774ml2012/03/01(木) 08:23:00.88ID:1R9TgBie
777get!!

100%オレンジジュースはやっぱりヤクルトがいいね
0778内容量 774ml2012/03/02(金) 00:03:33.48ID:???
ポンジュースばっかりだな
なっちゃんとか糞まじい
0779内容量 774ml2012/03/20(火) 16:29:17.76ID:pyqfagv7
>>778
そもそもなっちゃんは100%じゃないし
0780内容量 774ml2012/03/20(火) 17:15:44.63ID:???
スレ違いだけど、なっちゃんっていつの間にか内容量減ってるんだな。
500mlかと思ったら470ml入りだった。
細長いボトルになってから減ったみたいだ。
0781内容量 774ml2012/03/20(火) 17:58:21.46ID:???
最近の新製品やリニューアル品は490mlとか470mlとか地味に減量されてるの多いな
0782内容量 774ml2012/03/29(木) 11:30:53.04ID:???
ローソン、100%オレンジがなくなって、オレンジと温州みかんのミックスになった。
これはこれで美味い。もうちょっと酸っぱくするとポンジュースだ。
0783内容量 774ml2012/04/18(水) 18:20:05.75ID:g/cnIPGG
いきなりオレンジジュースにハマった俺
妊婦の気持ちってこんなか?と思ったり
0784内容量 774ml2012/04/27(金) 21:49:00.83ID:???
やっぱりポンだよな、あの酸っぱさがたまらん。毎年夏場のキャンペーン窓から当たりが見えたらてのいつもはずれる。
0785内容量 774ml2012/05/02(水) 06:11:32.39ID:???
みかんだけど三ヶ日の缶は最高。ただ放射能が心配だから近年はスルーしている。
0786内容量 774ml2012/06/20(水) 15:40:08.33ID:???
やっぱりドールのオレンジジュースが旨いよ
0787内容量 774ml2012/06/20(水) 17:39:04.55ID:fiGuiTps
トロピカーナピュアプレミアムが置かれなくなったので
やまやで売ってるオージー産のストレートを飲んでる
ちょっと苦いけど1000mlだし100円安いし
0788内容量 774ml2012/06/22(金) 10:33:50.17ID:fvoU0XAm
うまいけど
空腹の時に飲むと吐き気がする
0789内容量 774ml2012/06/22(金) 11:19:44.14ID:/8hQAjNJ
皆さんグリコの100%の好きですか?
青リンゴ赤リンゴだかのオレンジバージョン
0790内容量 774ml2012/07/01(日) 10:31:04.41ID:???
炭酸とか砂糖いりとかは身体に悪そうなのでセブンイレブンのめいらくのオレンジばっかり昼時に飲んでます
これでもなにか弊害ありますか?
0791内容量 774ml2012/07/06(金) 15:03:29.72ID:???
>>790
ググってやったぞ

ttp://www.style-science.jp/blog/slim/2008/09/vol010.html
>■果汁100%ジュースが10g前後  (カロリーは40kcal前後)
■スポーツドリンクが6〜7g前後  (カロリーは30kcal前後)
■野菜ジュースが4g前後  (カロリーは20kcal前後)
とあります。
で、この文中下部で野菜ジュースに関して
>コップ1杯(200ml)飲んだことを考えれば、カロリーは40kcal前後。
とあるので、上記分量は100mlに対応した物だと読みとれます。そのため、10倍して果汁100%ジュース1Lには100g前後という考えが出来ると思います。
スティックシュガーが3〜6gの物が多いと思われますので、15〜30本くらいでしょうか。


毎日スティックシュガー30本おつかれっすーw
0792内容量 774ml2012/07/08(日) 10:02:00.22ID:???
がーん。水にします。
0793内容量 774ml2012/07/08(日) 15:28:57.46ID:???
>>792
毎日じゃなく、たまにならいいんじゃないか
0794内容量 774ml2012/07/09(月) 03:04:08.24ID:???
紙パックのを3日ぐらいで空けてます。昼時だけで。
でもみかん農家って絶対それ以上食べてるんじゃないかな。
でもお腹も弱いので量を減らします、今日から禁柑。
0795内容量 774ml2012/07/10(火) 13:40:05.29ID:???
日焼けしやすくなるよ。
0796内容量 774ml2012/07/10(火) 17:58:05.79ID:???
がーん。水にします。
0797内容量 774ml2012/07/21(土) 10:51:10.81ID:???
1L紙パックなんて1時間もあれば楽勝だ
0798内容量 774ml2012/07/22(日) 14:55:30.03ID:???
ミニッツメイド、栄養成分表記見たら100mlあたり50kcalって書いてある。
1L飲んだら500kcalか。ほぼ全部ショ糖と考えるとガクブル。
0799内容量 774ml2012/08/07(火) 17:19:51.89ID:???
>>791
知らんかったわーカロリー高すぎ&糖分多すぎだな

100%オレンジジュースにハマって、2日で1?空けるようになってから菓子類が自然と欲しくなくなったわけだ
毎日ケーキ食ってるようなもんだからな
0800内容量 774ml2012/08/07(火) 17:21:03.59ID:???
あ、でも女子サッカー観戦中に1?近く空けてた もうダメポ
0801内容量 774ml2012/08/07(火) 17:21:34.05ID:???
リットルが文字化けするのは何故だ ?
0802内容量 774ml2012/08/13(月) 18:04:55.71ID:???
久しぶりにオレンジジュース記念カキコ やっぱ美味い
0803内容量 774ml2012/09/09(日) 09:52:43.53ID:???
やっぱり100パーセントが一番
0804内容量 774ml2012/09/26(水) 01:21:34.48ID:???
スジャータのフルーツフェスタオレンジ 美味いよ
0805内容量 774ml2012/09/28(金) 20:51:18.00ID:???
>>804
なにそれ、新しいの?
0806内容量 774ml2012/09/29(土) 00:33:31.85ID:???
>>805
最近知ったから昔からあったかどうかは知らない

飲んだことがないほど美味いってわけじゃないけど
値段が手頃で普通に美味しいからいつも買ってる
0807内容量 774ml2012/10/04(木) 00:52:38.50ID:LMGs8xna
オレンジジュースのステマしてる篠田麻里子は愛人さんw
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/idol/1332951778/201-300
0808内容量 774ml2012/10/11(木) 06:54:06.86ID:Lf0Kw810
キッコーマンのヤツは市販されてないんだね
0809内容量 774ml2012/10/15(月) 02:19:24.49ID:BisXGAWD
もう20年以上前かな?
コカ・コーラのHI-Cで小瓶に入ったオレンジジュースとアップルジュースが自販機で買えて旨くて嬉しかったなぁ
その後は500mlの紙パックの100%を飲んで、スポーツ後にアセロラの小瓶とC1000タケダの瓶でむせたなぁ
今は当たり前にスーパーとかであるけど、昔は生協位だったような気がする
牛乳プリン旨かったなぁ
0810内容量 774ml2012/11/13(火) 00:01:21.21ID:???
神戸居留地の500のオレンジジュース、毎日飲んでたけど糖尿病になるな
どのくらいペースなら大丈夫なんだろうか
0811内容量 774ml2012/11/13(火) 15:59:57.19ID:???
浮気して伊藤園の理想のトマトを飲んだ。
みんな浮気しろ。かなり甘いのに食塩も砂糖も使ってないし、食物繊維とれるし、おまけに体にいいぞ!
0812内容量 774ml2012/11/19(月) 04:54:07.30ID:1HzamL+C
「小便小僧」 second opinion

http://junko717.exblog.jp/

小便小僧の野郎が聖水を飛ばしやがる。
尻拭いは、俺たちか?

任せときな!手慣れた物さ!
my What do we live for?way 

彼は40歳を過ぎてもおねしょをしていた。
だから、強い、睡眠薬を服用、起きれないから おねしょする。

「小便小僧」の惨状だ。
情け、容赦はご法度、ここは、医療、介護の現場だ。

小便小僧の野郎が聖水を飛ばしやがる。
尻拭いは、俺たちか?

任せときな!手慣れた物さ!
my What do we live for?way 

彼はベッドで小便をするので、カビが発生して汚臭がしました。
だから、断熱シートを敷く小便が弾いて清潔なんだ。

「小便小僧」の惨状だ。
情け、容赦はご法度、ここは、医療、介護の現場だ。
0813内容量 774ml2012/12/07(金) 05:23:45.23ID:???
むかーしホテルでバイトしてた時に知ったブルーバードのオレンジジュース
こんな美味いオレンジジュースがあるのかってびっくらこいた思い出
ひさびさに飲みたくなったからネット通販でポチっちゃおうかな
0814内容量 774ml2012/12/08(土) 17:06:37.52ID:???
>>813
初めてその名前聞いたけどググったら明治屋が輸入してたので近所の明治屋の店で1缶買ってみた
よくある紙パックの濃縮還元とちがって甘ったるくなくて結構酸味が強くてシャキッとするね
こういう味のオレンジジュースは初めてだ
とりあえず常温のをコップ1杯飲んで残りは冷蔵庫で冷やし中
0815内容量 774ml2013/01/16(水) 04:01:45.68ID:xjB+Qm/R
ローソンで売ってる「ビタミンフルーツ 理想のオレンジ」がめっちゃ美味しい。
こんなに100%オレンジジュースが好きな同志がいたなんて、嬉しい!
0816内容量 774ml2013/01/18(金) 16:52:18.37ID:6jd0YQXk
酸化防止剤(ビタミンC)は身体にどうなんでしょうか?
人工甘味料みたいに害はないですよね?
0817内容量 774ml2013/01/18(金) 21:21:17.27ID:81NZO4PE
無い
0818内容量 774ml2013/01/19(土) 17:28:49.98ID:???
高島屋の外商サロンのみかんジュース
0819内容量 774ml2013/02/14(木) 23:01:02.02ID:???
愛媛の松山いったんだが、そこで飲んだ
中島産のいよかんストレート100%ジュースが美味すぎた。
250ml300円するが。

ガラス瓶のブラッドオレンジ(トスカニーとかの)と同格
じゃねーかな。むしろ、いよかんのが良いかも。
0820内容量 774ml2013/02/14(木) 23:39:10.70ID:TWHPjzJ5
なお、スレ違いだが、国産ブラッドオレンジ生食の頼んだこと
あるが、期待外れだったw
0821内容量 774ml2013/03/10(日) 00:36:32.95ID:ryksNuwI
コープのポンジュース、美味しい〜
0822内容量 774ml2013/03/23(土) 22:14:45.58ID:???
ファミマのオレンジジュースうま
0823内容量 774ml2013/03/31(日) 20:32:42.50ID:???
ハインツのオレンジジュース飲みたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています