ビタミンCは熱に弱いですからね。
水分をとばす際にかなり失われていると思います。

ところが、製品の裏の栄養表示を見ると、どの濃縮還元ジュースも1L中に250〜400mg程度のビタミンCを含むとのこと。
酸化防止剤としてビタミンCを添加している製品は多いですし、それらの製品の場合は話が解ります。
ですが、原材料欄が『オレンジ、香料』だけの濃縮還元ジュースでも、ビタミンC含有量に大して変化が無いのは不思議。
ビタミンCを添加しているけれどその旨を表記していないのか、または、濃縮の過程で損失した結果が250〜400mgのビタミンC含有量なのか。