トップページjuice
1002コメント232KB

100%オレンジジュース依存症の人のスレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001内容量 774ml04/05/08 20:14ID:???
パックの100%オレンジ(いろいろあるけど)依存症です。
30%とかだめです、やっぱ100%がいいです。
そんな人のスレです。。
0201内容量 774ml2005/11/05(土) 13:57:31ID:???
100%オレンジジュース飲むと喉かわく
って言ってた人がいてなんな飲めなくなった
0202内容量 774ml2005/11/10(木) 20:35:02ID:pAiP3JlX
通のオレに言わせて貰えば

グリコのスイートオレンジ100%
ローソン限定?の朝の市場 100%オレンジ

この2つに限るね。交互に買って飲んでる。
ジュースに限らず、オレの中ではグリコって何気にうまい物が多い。
0203内容量 774ml2005/12/16(金) 19:07:05ID:moyriw+Y

トロピカーナが一番好き
サンキッズは若干甘さが強く感じる??かも

最近は飲み過ぎだから一日800_gに抑えてる
0204内容量 774ml2005/12/18(日) 13:53:42ID:???
仲間がこんなに…。
ジュースは100%に限る。
特に二日酔いの朝はオレンジかグレープフルーツジュースが一番。
ちなみにトロピカーナ派。
0205内容量 774ml2005/12/26(月) 22:12:49ID:qYFoBrkW
>>201
急激に血糖値が上がるから、のど渇くんですよ。
サイダーとかでも同様の現象が起きる。

同時に、目やにがやたら出だしたら、100%糖尿病です。
特に、寝る前に飲んだりとかしたらやばいやばい/
0206内容量 774ml2005/12/30(金) 03:36:01ID:r2DJghC2
100%ジュースって糖分が他の飲み物と同じ10%程度なのに
味が濃厚だよね

そんな俺は最近、さらに濃厚な飲むヨーグルトにシフトしつつある・…
0207内容量 774ml2005/12/30(金) 21:46:39ID:Q2eXoj1m
ヨーグルトは好きだがオレはA型
ヨーグルト系は実は消化が悪いらしい・・・
0208 【凶】 【1295円】 2006/01/01(日) 23:49:37ID:???
明けましておめでとうございます。
お正月からグリコのオレンジジュース飲んでます。
0209内容量 774ml2006/01/10(火) 21:34:06ID:1od7i8nv
>>205
サイダー等と違って、糖分代謝を促進するクエン酸が含まれている。
運動した後のエネルギー補給や水分補給に最高!
0210内容量 774ml2006/01/13(金) 20:58:12ID:UPcxMsBi
濃縮果汁還元はだめだ。ストレート果汁に慣れてしまうと
甘さがくどく感じてしまう。
お歳暮でもらった和歌山ストレートジュースは、偉かった。
0211内容量 774ml2006/01/13(金) 23:39:17ID:9Te3+R+N
100%のジュースはいいね
オレンジ、りんご、パイン、ぶどう

30%は中身何が入ってか怖くて飲めないな・・味薄いし
自分はもっぱら、コープの100%ジュースです
0212内容量 774ml2006/01/14(土) 19:25:19ID:???
>>210
酸っぱいのが好きなら、早生みかんをジュースにするのをおすすめする
0213内容量 774ml2006/01/16(月) 16:11:19ID:TISLwKAq
実は砂糖が入ってます。
0214内容量 774ml2006/01/25(水) 14:37:30ID:S4T45jz5
ポンジュースが一番ウマー 他はちょっと甘すぎるんだよな・
0215内容量 774ml2006/01/25(水) 18:04:07ID:J0iXEnFp
グレフル(゚д゚)ウマー
0216内容量 774ml2006/03/07(火) 02:05:53ID:???
親が買いだめして1月以上経った農協100%オレンジジュースを飲まされているのだが、
ペットボトルに移し変えてあったのをコップに注いだら、炭酸のような泡がシュワシュワ出てきた。
これはもしかして醗酵したのだろうか?
0217内容量 774ml2006/03/09(木) 22:07:28ID:???
家にポンジュースを常備してる(オレンジじゃなくてミカンジュースかもしれないが)
0218内容量 774ml2006/03/18(土) 19:25:37ID:TsVnaYNy
100%オレンジジュースを飲むと、食欲が出てきて、胃の調子もよくなる
感じがするのですが、実際に健胃効果とかあるんでしょうか?
0219内容量 774ml2006/03/19(日) 13:55:04ID:xY25s5UJ
ポンジュースも香料って入ってるのね。
0220内容量 774ml2006/03/20(月) 00:12:22ID:YOB3i0Bv
30%とか70%とかって、飲むと気分悪くなってくる。
100%以外飲めません。
でも100%って季節によってオレンジに差が出て味に変かがある。
0221内容量 774ml2006/03/20(月) 00:20:10ID:hi1kvysS
うんとねえ、100%オレンジジュースは新幹線で売ってるやつが
最高にうまいよ。名前は忘れた。
0222内容量 774ml2006/03/20(月) 01:49:11ID:???
市販されている100%だって香料なり添加物(酸化防止剤など)は
少なからず入ってるんだから、気になる人は自分で絞って飲んだ方が
精神的によろし。
0223内容量 774ml2006/03/20(月) 12:09:30ID:???
農園で飲むジュースが一番うまかった。
あれがほんとの100パーセント 。
市販されてるのは何かしら調整されてるんだよ。
市販されてるのはどうせ濃縮還元なんだよ。
という自分もその濃縮還元のジュース飲むんだけどね
0224内容量 774ml2006/04/09(日) 18:04:18ID:fQ/jhg+Q
CMで女の子がオレンジ丸かじりしてるトロピカーナピュアプレミアムってどうよ
うちの近所の店だと定価380円のままでまったく売れてなくて、
賞味期限が迫って半額で売られてたw

賞味期限が近いやつなんて買いたくなかったから、
結局飲んでないんだけど・・・
0225内容量 774ml2006/04/11(火) 23:04:23ID:4V5o0R5x
道後温泉で風呂上りに飲んだストレートのポンジュースが忘れられない
0226内容量 774ml2006/04/20(木) 21:12:44ID:???
昔、スペインに旅行に行ったときにその場で生のオレンジジュースを
絞って飲ませてくれるんだけど


たまんないよ・・・・あの匂い、あののど越し、あの酸味、あの香り・・・
0227内容量 774ml2006/04/21(金) 14:53:23ID:YfJQ99ph
濃縮オレンジジュースって、石油タンカーとおんなじ仕組みの船で
運ばれてくるんだってね。んでその船いっぱいの濃縮エキスを
それぞれのメーカーが還元するらしい。
0228内容量 774ml2006/04/21(金) 18:38:01ID:???
トロピカーナのオレンジジュースやグレープフルーツジュースでウォッカを割って飲んでます
0229内容量 774ml2006/04/22(土) 02:24:05ID:AGiEzw5b
生協のオレンジジュース、最高!
サンキストもかなり好き(*゚ー゚*)
0230内容量 774ml2006/04/22(土) 10:37:13ID:SSeQf4Em
飲み始めたら風邪ひかなくなったよ!!
0231内容量 774ml2006/04/22(土) 23:23:40ID:0WYL7/Jf
アメリカとかで売ってる、ガソリン入れてそうなタンクみたいなのに
入ってる巨大オレンジジュースがすき。
0232内容量 774ml2006/04/23(日) 09:12:23ID:dY8619we
100%になれると

30%がすごい薄く感じる

生協のオレンジ、りんごの100%うまい
あとたまに、パインの100%も飲むとうまーい
0233内容量 774ml2006/04/23(日) 12:17:48ID:52A15JZ/
たとえ濃縮還元であっても100%ならいいのだ。
最近みなくなったがオレンジとピンクグレープフルーツの混ざってるやつ(トロピカーナ)が好きであった。
最近はぽんジュースが好きだがこれは金に余裕あるときの贅沢品。
日頃はメーカー関係なくスーパーの特売で1リットル100円の品を購入。
少しでいいときはミニッツメイドの小パック。
0234内容量 774ml2006/04/23(日) 18:41:13ID:AGn3gI8L
30パーをすすんで買う人はどういう理由なんだろう。
例えばそれが甘味料でならわかる。糖分をとりすぎないようにだろうと。
でも30パーにして他のは水とクエン酸と砂糖を入れるなら
100パーの方が断然価値があるじゃないか。
0235内容量 774ml2006/04/23(日) 21:37:21ID:???
>>234
100%の濃さがきついんじゃないのか?
30%くらいの方が飲みやすいって思う人はいるだろう。
どちらにしても慣れなんだと思うけどね。
0236内容量 774ml2006/04/24(月) 04:38:13ID:o5OA3mJ3
酸っぱいのと甘いのが強烈なオレンジジュースが好き
0237内容量 774ml2006/04/24(月) 20:17:31ID:???
本当はオレンジジュースをからからの喉の状態でがぶ飲みして
心行くまで味わいたいんだけど、それやると糖尿病になっちゃいそうで
怖いからいつもコップいっぱいとかなんだお・・
0238内容量 774ml2006/04/26(水) 01:26:25ID:???
海外旅行でホテルに行ったときとかビッフェで100%オレンジを5杯くらい飲みました

日本では1杯です
0239内容量 774ml2006/04/26(水) 05:27:35ID:???
しぼりたての太陽の恵みそのままの贅沢なうまさは異常
0240内容量 774ml2006/05/02(火) 20:14:29ID:xM7VEyhA
桃とかイチゴとか組み合わせるとまたウマス
0241内容量 774ml2006/05/03(水) 02:23:18ID:???
それトロピカーナ
0242内容量 774ml2006/05/04(木) 03:16:17ID:???
,
0243内容量 774ml2006/05/04(木) 20:50:44ID:pGtZa1MA
オレンジジュースのプールの中を泳いでみたい。
0244内容量 774ml2006/05/04(木) 20:51:26ID:pGtZa1MA
もうちょっと言うならオレンジジュースのプールの中に裸のかわいい女の子を
いっぱいいれたい。んでその真ん中につるんとダイブしたい。
0245内容量 774ml2006/05/05(金) 01:00:47ID:???
それ、オレンジジュース無くてもいいだろw
0246内容量 774ml2006/05/05(金) 06:19:11ID:1sghJZMt
近所のローソンで100%オレンジジュース「朝の市場」が消えた
あれうまかったんだがなぁ
0247内容量 774ml2006/05/05(金) 06:37:17ID:mYzAIJ2M
米国のオレンジって農薬がスゴイって聞いたが
0248内容量 774ml2006/05/05(金) 13:29:02ID:TVAvp42o
ポンジュースの愛媛100%ストレートがおいしい。
季節限定なので、今は飲めないけど。
0249内容量 774mlNGNG
haha
0250内容量 774ml2006/05/05(金) 18:42:52ID:???
>>247
農薬よりも日本に輸送中にカビにやられないための防カビ剤ポストハーベストの方が問題といわれてますね。
0251内容量 774ml2006/05/05(金) 20:18:19ID:???
違うよー。それは絞ってない生オレンジの輸送んときにぶしゅーって
ぶっかけてるもの。
アメリカやその他からくるオレンジジュースは全部生産地ですぐさま工場で
絞られて濃縮されてゼリー状にしてタンカーで運ばれてくるから防カビ剤は使われてないよー。
だから濃縮還元っていうんだよ。
0252内容量 774ml2006/05/05(金) 21:05:07ID:???
一度そのゼリー状の濃縮されたやつを味見してみたい
0253内容量 774ml2006/05/05(金) 22:33:43ID:e7nuZ5E3
濃縮ってどれぐらいまでするのだろう。
果汁500%ぐらい?
0254内容量 774ml2006/05/06(土) 03:35:01ID:???
濃縮したやつ売ってくれないかな?
炭酸水で割ったり、かき氷のシロップに使いたい。
0255内容量 774ml2006/05/06(土) 16:21:22ID:W+YJZahH
100パーでも濃いのにどんな味なんだろ。ジャムみたいなかな。
0256内容量 774ml2006/05/06(土) 16:23:57ID:W+YJZahH
って今ググってみたら7倍だ。七分の一にして船で運んでくるんだと。
スプーン一杯でもちょっとしたサプリメントにもなっちゃうよ。
0257内容量 774ml2006/05/06(土) 21:35:26ID:iPvfByAY
小岩井オレンジ6本飲みました。明日もガンガン飲むぞ〜
0258内容量 774ml2006/05/06(土) 23:08:56ID:???
おれは今、トロピカーナホームメイドぶどうの依存症
0259内容量 774ml2006/05/07(日) 10:12:42ID:dCvQyH8f
ぶどうは甘くないか?
0260内容量 774ml2006/05/07(日) 15:38:22ID:D4c/7PZj
オレンジ飲みたくなってきた 糖分とりすぎちゃいそーで こわーい
0261内容量 774ml2006/05/07(日) 16:02:31ID:???
トロピカーナって好きなんだけど砂糖いっぱい入ってるのね。
香料も入ってるし。
甘いから水で割ったら昔のんでた果汁少なめのオレンジジュースの
味がした。砂糖入ってないストレートのが飲みたい。
0262内容量 774ml2006/05/07(日) 16:39:28ID:D4c/7PZj
え〜!?トロピカーナ100%なのに砂糖たくさん入ってんの?
0263内容量 774ml2006/05/07(日) 21:38:41ID:V5Mqr2Df
ミニッツメイドが好きだな
0264内容量 774ml2006/05/07(日) 22:49:09ID:???
愛媛在住なんですが
POMジュースもストレートじゃないと美味しくないですね。
濃縮還元のは学校で週イチで配られてたから
よく飲まされてたけど不味くて嫌いだった。

最近飲んだ清見タンゴールの100%ストレートジュース、
高いけど美味しかったよ!
たぶん地元でしか売ってないんだろうけど...。残念。
0265内容量 774ml2006/05/07(日) 23:02:48ID:2wMtBXKF
時々、100パーセントっぽいうたい文句で売ってる、
ポッと出的なオレンジジュースに騙されるけどすっごい腹立つ。
「まるごと!」とか「絞りたて!」とか書いてるし値段も350mlで
160円。100パーだと思って飲んだ瞬間、あのクエン酸と砂糖と
香料で薄めたうそ臭い味。よーーく見てみると果汁40パー。
紛らわしすぎ。むかつく。
0266内容量 774ml2006/05/08(月) 00:35:27ID:???
>>265
いまのご時世、よく確認して買わないと。
0267内容量 774ml2006/05/09(火) 19:57:54ID:AtsB1RTh
とろけるパインとかのとろけるシリーズも注意。
0268内容量 774ml2006/05/09(火) 22:47:15ID:???
オーストラリアで飲んだオレンジジュースは
超まいう〜で、滞在中オレンジジュースばかり飲んでた。当然ストレート100%ね。
沈殿してて、完全に分離していたから良く振ってから飲まないといかん。
帰国してから聞いた話なんだけど、
トマトジュースは感動するくらい美味いらしい。
飲んでみたかったな〜
0269内容量 774ml2006/05/10(水) 03:52:19ID:???
朝のホテルで飲む!
0270内容量 774ml2006/05/10(水) 16:47:11ID:3RqLiUl2
ミニッツメイドって、70パーだったんだな・・・
0271内容量 774ml2006/05/16(火) 23:30:09ID:/pHlEuvK
バヤリース1.5LペットがCP高いので常飲してる。1本218円。
イオンの通販で2箱(16本)買って3週間で消費。ちと飲み過ぎか…
0272内容量 774ml2006/05/17(水) 02:32:22ID:UD0BQKzT
それって100ぱーじゃないよね。
02732712006/05/17(水) 05:43:57ID:mYW/lWnu
濃縮還元100%ですよ。
0274内容量 774ml2006/05/17(水) 14:10:55ID:???
100%以外ってなんか変な味だよね
0275内容量 774ml2006/05/17(水) 17:37:56ID:0SaynVHJ
うん なんか水っぽい マズッ
0276内容量 774ml2006/05/17(水) 21:04:42ID:???
最近ポンジュースが温州みかんとオレンジの混合飲料だということに
気づいてショックを受けた。温州100%にはできないのかな…。
ていうか昔のポンジュースってもっと酸っぱかった気がする。
0277内容量 774ml2006/05/18(木) 00:42:36ID:Wtdz5PJ9
風邪ひかなくなったよ!
0278内容量 774ml2006/05/18(木) 00:48:49ID:???
>276
ポンジュース「旬」がそうだけど、12月〜2月
ぐらいしか売ってないんだよね。
ポンジュースは高いんで滅多に飲まないけ
ど、その時期だけはこればかり買ってる。

0279内容量 774ml2006/05/18(木) 02:49:11ID:jHchCQn/
オレンジジュースが流れるイグアスの滝とかあったら面白そうだよね。
0280内容量 774ml2006/05/18(木) 11:59:02ID:8hggTSvt
イグアスの滝って?
0281内容量 774ml2006/05/18(木) 15:32:18ID:???
上流で何が起こっているのか想像するとかなりコワイ
0282内容量 774ml2006/05/18(木) 20:32:58ID:Kfk3l37L
伊藤園の実のある果汁。。。大好きだったのにーーーーーーーーー。
また発売してほしいなぁ〜
0283内容量 774ml2006/05/19(金) 19:41:37ID:WofyxnZN
つぶつぶ系にはよくだまされた。つぶつぶが入っていてさらに100パーセント
ってないよな。生オレンジ絞ったのくらいか。
0284内容量 774ml2006/05/19(金) 20:12:51ID:???
某メーカーは100%用の濃縮オレンジペーストをタンカーで輸入してるけど…
超ー気持ち悪かった


あれ体にワルソー
0285内容量 774ml2006/05/21(日) 16:28:15ID:aJ9c1TZT
>>276
そうそう、今のはちょっと甘いよね。

昔のポンジュースはもっとすっぱかった
0286内容量 774ml2006/05/22(月) 06:53:39ID:???
http://www.glico-dairy.co.jp/product/product_sub.php?pcd=102380b
●陽光をたっぷり浴びて、木の上で完熟した甘みの多いオレンジを使用。
●オレンジ果汁に「温州みかん」を加えて、コクのある味わいに仕上げました。
●しぼった果汁のおいしさが生きている、飲みやすい100%オレンジジュースです。

駅で買うのは↑か↓だな、最近
http://www.glico-dairy.co.jp/product/product_sub.php?pcd=106350
●りんご果汁をブレンドすることで、ピンクグレープフルーツのほどよい酸味は生かしながら、苦味を抑えた味わいに仕上げました。
●朝からすっきり飲みやすい、やさしいのどごしです。
0287内容量 774ml2006/05/22(月) 21:29:08ID:zXwB/yrO
オレンジジュースのキャラに、本当に遭遇したらのリアクション
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=5384
実際こうなってしかたがない。
0288内容量 774ml2006/05/22(月) 23:03:07ID:AHww7pqj
『和歌山』ってまだ売ってる?
0289内容量 774ml2006/05/23(火) 14:40:57ID:Lm1Zeutw
地名的においしそうなのってある?
0290内容量 774ml2006/05/23(火) 14:45:35ID:ZDFFAHiw
ない
0291内容量 774ml2006/05/25(木) 12:42:50ID:bZ+Ylcy/
ブラジル産とカリフォルニア産とあるんだけどどっちも同じ味がする。
0292内容量 774ml2006/05/26(金) 22:43:38ID:ksqP1eEF
濃縮還元って、とったオレンジを絞って水分ほとんど飛ばして
冷凍してシャーベット状に圧縮してそれを何日もたった後に解凍して
7倍に水で薄めて売ってるから、

空気や水に弱いビタミンCってほとんど壊れてるかも?
0293内容量 774ml2006/06/03(土) 23:36:12ID:???
だからビタミンC足してるじゃん。
ラベルよく見るとちゃんと書いてあるよ。
0294内容量 774ml2006/06/05(月) 22:20:21ID:???
壊れたビタミンCは何になるの?無害なのかな?
いずれにせよ、そういう壊れた物質が入ったままなんだよね。
0295内容量 774ml2006/06/07(水) 20:27:52ID:tNU58rmf
北米でオレンジジュースはトロピカーナの2ℓパックがデフォ。
とにかく種類がいっぱいあって迷う。
一番美味いのは100%ストレートのパルプてんこ盛りタイプ。
朝飯前に飲むと腹ふくれるくらい濃厚。
0296内容量02006/06/07(水) 20:32:59ID:cIhpWzdm
サントリーのはいい加減やめてほしんだよなぁ。
まずい。
0297内容量 774ml2006/06/07(水) 22:23:27ID:GNwrsElf
>>293

そりゃ酸化防止剤で足してんだろ
0298内容量 774ml2006/06/08(木) 21:57:15ID:S3kOzc0g
>>294
酸化型ビタミンCとなる。
酸化型ビタミンCは体内で還元型ビタミンCに一部戻る。
リンゴとかだと、大部分が酸化型だから栄養表示上では殆どビタミンCが含まれないけど、
実際は高いビタミンC供給効果があるらしい。
0299内容量 774ml2006/06/11(日) 21:56:46ID:dZKCcVKG
オレンジジュースなのに温州みかん使うのやめてほしい!
0300内容量 774ml2006/06/13(火) 22:19:06ID:???
濃縮還元は糖度を合わせただけって感じでマズー
酸味もコクもありゃしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています