トップページjuice
625コメント131KB

まず〜いお茶を挙げていこう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001内容量 774ml03/04/21 08:07ID:0ZrtYOi0
つか、いつまで売ってんのよ、壮健微茶?
0588内容量 774ml2011/08/05(金) 19:16:29.86ID:e7SAis+C
>>587
禿同
あれは不味すぎ
何であれを販売しようと思ったのか聞いてみたい
0589内容量 774ml2011/08/05(金) 23:08:14.14ID:???
>>586
試飲でペットボトル配っていたから貰ったんだけど、
このスレを見つけ出すぐらいにまずかった。
一体ネスカフェはどうしたんだ。
0590内容量 774ml2011/08/06(土) 01:42:20.49ID:gMCAmtQe
生茶スパークリング
0591内容量 774ml2011/08/07(日) 18:49:50.63ID:qupKnZW0
もう無いと思うけど、緑水って薄いお茶風味飲料が激マズでした
0592内容量 774ml2011/08/07(日) 20:43:46.02ID:???
ちょっぴり残したまま忘れていたら、黒く変色して黒水になったあれか
昔のなら琉球号が最凶。謎のお茶にしょっぱい味つけがされとる
0593内容量 774ml2011/08/08(月) 06:43:17.18ID:???
まさか俺の好きな綾鷹は…と思ってレス検索したらなくて良かった。
味覚は個人差あるとはいえおいしいよな!
0594内容量 774ml2012/02/08(水) 06:50:04.36ID:gsQN8k5e
まずいとは違うんだけど
おーいお茶濃い味がここ一週間買う毎に全然濃くないと感じる
いつも買ってるのは同じスーパーで、急に味が薄くなったからビックリして現在に至るも薄いまま
舌の問題かもしれないが
ロットによって味が違ったりするんだろうか
0595内容量 774ml2012/04/24(火) 09:44:51.86ID:IIea6qoG
緑の野菜の生茶
青汁味…
0596内容量 774ml2012/04/24(火) 11:18:44.39ID:???
サンガリヤ
0597内容量 774ml2012/08/17(金) 01:26:46.28ID:???
フタを開けると粉が落ちて出来るお茶
名前忘れた
0598内容量 774ml2012/08/23(木) 22:23:40.48ID:???
>>593
急須でいれたような美味しさとか、
たかがペットボトルの茶じゃねぇかって思ってたけど、
今日初めて飲んだら、たしかに美味しかった。
伊藤園も真似してちょっと抹茶いれればいいのに。
まぁ、綾鷹飲めばいいんだけど。
0599内容量 774ml2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:LVrLwzIv
【社会】「何が悪いんや」 宝塚市役所放火事件 逮捕された無職男、放火直後に階下の自販機でお茶を買って飲む
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373679254/
0600内容量 774ml2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:???
リニューアルしたそうけんびちゃが激マズだった
投票で味決めてあれじゃなあ
0601内容量 774ml2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:???
お茶でまずいって無くね?
て考えてましたが


るいぼす…
すいません 許してください
0602内容量 774ml2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:iqwv/NAG
お茶24本500mlで最安値はどこですか?
1000円くらいのしか知りません。もっと安いのはありませんか?
0603内容量 774ml2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:???
>>506
超亀レスだけど、自分以外にも雑巾味感じてる人がいてホッとした。
家で麦茶作って3日目突入した感じの味がしてた。
爽健美茶は初期はうまかった気がする。ガキん頃飲んで 香ばしさに感動したもんなー
0604内容量 774ml2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:???
マテ茶は畳味
0605内容量 774ml2013/09/17(火) 04:32:34.85ID:lCuIVI2h
緑茶はすべて不味く感じる
0606内容量 774ml2013/09/23(月) 01:39:02.86ID:KhLN5UGN
なんか生茶すっぱい

昔に伊藤園だったかな…のブルーベリー茶みたいなの飲んだけどゲロマズだったな
0607内容量 774ml2013/09/30(月) 05:23:22.84ID:???
中国の水と中国の茶葉を使って中国工場で生産、輸入されたペットボトル茶はまずい以前に危険だと思う(´・ω・`)
0608内容量 774ml2013/10/07(月) 03:12:27.06ID:5ESNDzdx
最近でたやつだけど
おーいお茶のぞっこん?だったっけ

水とき片栗粉の味がする。
0609内容量 774ml2013/10/07(月) 11:40:53.58ID:???
爽権美茶は一番まずい気がするわ
お茶なのかペットボトルの匂いなのか分からない
ほんのりマズイ水
0610内容量 774ml2013/10/30(水) 21:14:22.73ID:???
昔から生茶の香料感が嫌い!
0611内容量 774ml2014/03/03(月) 15:19:57.52ID:0dpxJOep
伊藤園の緑茶は味よりネーミングセンスの低さが嫌い
0612内容量 774ml2014/03/04(火) 02:45:34.64ID:???
なんだっけ、これあんまり好きじゃなかった
www.minp-matome.jp/pub/7679b2a078b803135ba5dbf42f62b134
0613内容量 774ml2014/07/21(月) 17:38:23.40ID:u0KTCa8i
おちんちんパラドックス
0614内容量 774ml2015/05/24(日) 20:48:44.06ID:???
http://www.osk-odani.co.jp/product/pdf/09/153.pdf
0615内容量 774ml2015/06/23(火) 08:48:50.44ID:???
茶はほとんどシナ製食品添加物入ってるからなぁw
0616内容量 774ml2015/08/26(水) 22:19:14.97ID:k51MEHa1
十六茶不味い
0617内容量 774ml2015/08/29(土) 07:41:42.85ID:axjt7Vbl
生茶を勇気だして飲んでみた。
香料なくしてたから味が変わっておいしくなったけど
一番うまいのは綾鷹

まずいのはスイーツ(笑)に支持の多いの爽健美茶
スイーツ(笑)はみんな味覚障害なの?wwwww
0618内容量 774ml2015/08/29(土) 10:30:24.51ID:???
安いのでもいいから茶葉買ってきて自分で淹れろ
ペット茶なんぞ不味くて飲めん
0619内容量 774ml2015/08/29(土) 15:32:09.96ID:wi1OG6Vz
ヘルシア一択
0620内容量 774ml2015/08/31(月) 15:06:22.49ID:YtjvwFxC
ペット茶ってなんであんなに薄いんだろうね
水だしより薄い
0621内容量 774ml2015/08/31(月) 22:43:27.81ID:j7uTgGpL
綾鷹、最近まずい事に気づいた
0622内容量 774ml2015/09/02(水) 11:08:31.43ID:???
爽健美茶は茶葉を使わない○○茶の類(麦茶とか玉蜀黍茶とか)
ボタニカル飲料とかヌカしてるな、
一種のハーブティーみたいなもんか

宇治の自販機で見た大手メーカーじゃない
茶組合?みたいなとこが出しているのは
まだマシだったように思う(暑さバイアス掛かってるかも)
0623内容量 774ml2015/09/03(木) 03:38:56.66ID:???
ヘルシアは薬みたいなものだな、激マズ
0624内容量 774ml2015/12/29(火) 17:00:03.80ID:???
掛川茶。かねじょうとかいうやつ。
テレビで紹介されていたから高い金払ってやってみたら、まずい。味は薄いし、同じ金はらうんなら違うお茶買ったほうがマシ。直売所から買ったが、店員の態度は最悪だしかね返して欲しい。
0625内容量 774ml2016/01/13(水) 10:29:04.57ID:???
かねじょうとかいう掛川茶。


高級茶らしいけど、値段も高すぎて損すること間違いなしw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています