トップページjuice
625コメント131KB

まず〜いお茶を挙げていこう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001内容量 774ml03/04/21 08:07ID:0ZrtYOi0
つか、いつまで売ってんのよ、壮健微茶?
0010動画直リン03/04/21 17:50ID:hgwgGUeu
http://homepage.mac.com/hitomi18/
0011内容量 774ml03/04/22 00:37ID:t0w/uznJ
つか、租う拳は水道水とおんなんじ味すんのよね。
蛇口に口付けてガブガブ飲んでたクチだから飲めねぇほど
不味いってわけじゃないが、なんか損した気分。
0012内容量 774ml03/04/22 10:51ID:???
>>3
そうけんびちゃまずいぜ
一度、「コレってあんまり美味しくないんじゃないか?」って疑問持って飲んでみなよ

まずいかはどうかとして、たいしておいしくないから
0013内容量 774ml03/04/22 16:16ID:36O2yyTJ
下の二つのサイトのどちらからかハーブティを買おうと思ってるんだけど
どーですか?
ネットだと品質が気になる。

http://www.ryuzen9.com/herb/

http://www.asita.jp/pompadour.html
0014内容量 774ml03/04/22 16:23ID:???
ハーブティーは人によって感想が全く違うよん
両方買ってみて試してみるがよろし
0015内容量 774ml03/04/23 00:03ID:???
爽健びちゃ
0016内容量 774ml03/04/23 01:56ID:e35sund4
壮健日ちゃはあたまがいたくなる
0017内容量 774ml03/04/24 22:48ID:???
>>1
そうけんびちゃはマズクはないが、おいしくもない
0018内容量 774ml03/04/25 10:55ID:jJwR1wac
釜の茶
0019内容量 774ml03/04/25 18:56ID:PGaAOTQs
>>18
はげ同
釜の茶

あの臭いは何なんだ。
0020内容量 774ml03/04/25 18:59ID:PGaAOTQs
>>14
自分で育てた生ハーブを使うのが一番。というか
それが本来のハーブティーの味。
(残念ながらほとんどの人は飲んだことがないけど)

スペアミント、レモンバームあたりから入門すれば。
インスタントコーヒーと豆から入れたコーヒ
脱脂粉乳と牛乳
ぐらい違いがある別物だよ。
0021内容量 774ml03/04/26 19:01ID:???
釜の茶飲んだんだが、ちょうどテレビで金魚が出てたせいか、匂いがドブにしか感じなかった
0022内容量 774ml03/04/26 23:22ID:???
>>1
製造費用がめちゃめちゃ安いからいつまででも売るよ
CMさえ手を抜かなかったら売れるから
0023内容量 774ml03/04/26 23:45ID:???
今あるか知らんが、タイトーでカビくさ〜いお茶があった。
箱でもらって泣きながら飲んだよ。
0024内容量 774ml03/04/27 03:37ID:eTRs/ov9
>>21
はげどう。
俺、すしを食いながらだったから、
何?このすし腐っているの?とマジに思ったよ。
0025内容量 774ml03/04/27 12:47ID:???
釜のCM見た?
0026内容量 774ml03/04/27 13:01ID:EBha/7Ow
釜の茶。
0027尿遊史浩03/04/27 13:06ID:unZQUB/P
釜は「原点に・・・」とかいっとるけど香料入り
0028内容量 774ml03/04/27 19:42ID:???
花王の一押し新商品、ヘルシア。
健康にいいと無理やり思わなきゃ飲めないよ。

>>9
お茶に限らず「うまみ成分」はアミノ酸。 例)味の素
安いお茶にはクズ茶にアミノ酸を添加してるものもある。
0029内容量 774ml03/04/27 21:15ID:???
生茶。 あの「緑茶フレーバーN-800」ってのを入れるのやめて欲しい。
0030内容量 774ml03/04/27 22:35ID:???
口どけ&釜
ハヤリかいあの味は?
0031内容量 774ml03/04/27 23:42ID:pj3NsJn5
ヤクルトのばんそうれい茶はやヴぁい
0032内容量 774ml03/04/27 23:48ID:BcEWqBo/
生茶>旨茶
だよね?
0033内容量 774ml03/04/27 23:49ID:PtbAypGD
リプトンのレモンティー。レモネード紅茶風味に改名したほうがいい
0034内容量 774ml03/04/28 17:19ID:edNSXgvC
リプトンの紅茶にサイダーが入ったやつなんかまずい・・・
お勧めできない商品の1つだね
0035内容量 774ml03/04/28 21:32ID:qhYpv+k9
爽健美茶に決まってるぞ、うんこども!

0036内容量 774ml03/04/29 21:15ID:???
釜の茶…
0037内容量 774ml03/04/30 13:04ID:8HP4G2op
伊藤園のそば茶。
0038内容量 774ml03/04/30 16:36ID:ZUlZNWVI
生茶
飲むと胃が気持ち悪くなる
0039内容量 774ml03/04/30 19:26ID:7EiGU+3f
生茶大嫌い! そば茶まずい 旨茶と生茶同じ味!まずい
0040bloom03/04/30 19:26ID:NBYi3W/8
http://homepage.mac.com/ayaya16/
0041内容量 774ml 03/04/30 20:34ID:FDJ0VGZe
私は十六茶が苦手。

口の中がマズーになる。
0042内容量 774ml03/04/30 20:54ID:xnhoyzoi
おまいら、どんなお茶も当時売ってた

【マテ茶】 には敵わん・・・。

あれほどまずかったものは無いな。
0043内容量 774ml03/04/30 20:55ID:fZ2piV0K
口どけ生茶。



0044内容量 774ml03/04/30 22:11ID:???
十六茶は飲めるが爽健美茶は飲めない。
飲んだ後に妙な渋みが残るのだが、何の成分なんだろう
0045捨てハン・レコ03/05/01 18:06ID:/wU8yjQP
爽健美茶と十六茶
0046内容量 774ml03/05/01 18:55ID:???
旨茶
0047内容量 774ml03/05/01 22:14ID:???
爽健美茶と麻呂茶
0048内容量 774ml03/05/01 23:43ID:g0RmSUf+
ジャスミン茶が嫌いだヨ
味がしないっス
飲み込む時に喉の奥に広がるジャスミンの香りが・・・
0049内容量 774ml03/05/02 06:20ID:MotAeKUC
ジャスミン茶、まずいと思ったのだが、
なぜか一時ハマって(あの独特の香りに)毎日飲んでた。
多分このジャスミン茶だと思うんだけど、
発売前の試作段階のを飲んだことある。
1口飲んで吐いた。
言葉では言い表せないまずさだった。
あれからかなり改良して市場にでたんだろーなー。
0050内容量 774ml03/05/02 06:22ID:A3/2hywl
カロリーメイト チーズ味
0051内容量 774ml03/05/02 06:25ID:A3/2hywl
午後の紅茶ミルクティーを飲み続けてたら歯が黄色くなりました。
0052内容量 774ml03/05/02 12:24ID:ZFshPwBq
一回飲んだが
口溶け生茶はまづい。
0053内容量 774ml03/05/02 20:53ID:???
個人的に紅烏龍はダメダメ。通常の三倍苦かった
0054内容量 774ml03/05/02 20:53ID:???
くちどけ生茶
琉球号
ジャスミンミルクティー
爽聞茶

全部キリンだわ
0055内容量 774ml03/05/06 12:51ID:+Wiilx4y
生茶まずい。後味最悪。香料のせいなのか?
0056内容量 774ml03/05/06 12:57ID:JRtjNY/f
http://www.gcneo-click.com/cl.php?adno=64&id=R100257
携帯の無料HPを作成しよう!
サイトを作成したら上記URLの代理店の広告を貼り付ければ、
なにもしなくても最低でも月に2〜3万円になります。
携帯電話の料金くらいは楽に稼げますヨ!
0057内容量 774ml03/05/06 17:59ID:/lOWWRTh
くちどけ生茶はイチゴのヘタ付近の味がしてケチ臭い気分に。
0058内容量 774ml03/05/06 18:30ID:HeJvcpip
釜の茶。雑草っぽいYO!
0059内容量 774ml03/05/07 00:09ID:???
うああああああああああああああ!!!!!
http://members.tripod.co.jp/ricego/index.html
0060cherry03/05/07 00:44ID:xbFvuGqI
琉球号、最強!!
お茶に食塩なんか入れるなYO!
口どけ生茶もマズー
爽健美茶も出たときからマズー思ってたけど
好きだと言う人もいるのよねぇ…
0061内容量 774ml03/05/07 00:47ID:???
だいぶ前の飲みかけの凛を片付けないと…
0062内容量 774ml03/05/07 02:59ID:0DdMsaTM
爽健美茶と六条麦茶。激マズ
0063内容量 774ml03/05/07 05:17ID:OAyc0opE
16茶。。。かなり前に1回のんだけど劇マズ!

あとわけわからんメーカーの
0064内容量 774ml03/05/07 05:23ID:Gt2k5o5N
同じく

はと麦系がだめなのね。

爽健美茶好きな子いるけど、、、、気持ち悪くならないのかなぁ、、
0065内容量 774ml03/05/07 08:42ID:???
爽健美茶好きだけどなぁ。冷やさないと飲めないけど。
はと麦茶が好きだし。
0066内容量 774ml03/05/07 20:10ID:???
生茶だろうが爽健美茶だろうが、がぶ飲みしてやるぜ
でも釜の茶だけは勘弁な
0067詩波夫03/05/07 20:50ID:4GXIl7NP
葉の茶。苦い。
0068内容量 774ml03/05/07 21:13ID:5ZQgm3ML
マクドナルドって最近ウーロン茶じゃなくて
爽健美茶なんですね。まいりました。
0069内容量 774ml03/05/07 21:41ID:RIEiJRDR
釜の茶は今まで飲んだなかでも激まずー。。味がお茶っぽくない気がする
0070内容量 774ml03/05/07 22:33ID:NO8RE4lI
キリンの烏龍聞茶。なんか匂いというか風味が
最悪!!2リットルもかったのに・・鬱
0071内容量 774ml03/05/08 00:36ID:???
爽健美茶より「ふぁん」がツラい。
暑い日にあれがぶ飲みして下痢して以来・・・
0072内容量 774ml03/05/08 19:04ID:YbaZNpIz
爽健美茶が嫌いだったけど、焼酎割るのに使うと妙に香ばしくなる。
そのまま飲むことは一切なくなってしまった。
0073内容量 774ml03/05/08 19:23ID:Bl+TaLDB
琉球号
マズゥー
0074内容量 774ml03/05/08 23:20ID:???
>>69
はげ同
人工的なこげ臭フレーバー+人工的なお茶の匂い= キモー(;´Д`)
0075内容量 774ml03/05/09 01:24ID:iPoY6TqF
琉球号
なんか後味がもなか食った感じがしてマズー
0076内容量 774ml03/05/09 01:53ID:zm7KGfhC
甘すぎリプトン
0077内容量 774ml03/05/09 03:17ID:Bb0QdwDX
ばんそうれい茶(字分からん、ヤクルトのヤツ)
口どけ生茶
爽健美茶

マズー
0078内容量 774ml03/05/09 05:38ID:???
トワイニングスのレディグレイドストレートティーとかいうやつ。
昔、医者に出された液体カゼ薬のような味だった。
0079内容量 774ml03/05/09 13:32ID:0aLG8B0L
釜の茶
後味ワルー
0080内容量 774ml03/05/09 14:18ID:mpJrtYdT
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
0081内容量 774ml03/05/09 15:20ID:w6H5ErkS
甜茶。あま〜。
0082(・∀・)y−~~~ 03/05/09 15:41ID:4Doatw0C
http://www.k-514.com/
0083内容量 774ml03/05/10 03:17ID:???
ハーブティー系。
初めて飲んだとき、風呂の残り湯かと思った。

でも、愛しのあの娘の入った風呂の残り湯と思いながらなら逝ける。
0084内容量 774ml03/05/10 18:51ID:jQpvE23y
センブリ茶、どこで売ってる?
0085内容量 774ml03/05/10 19:09ID:???
はっ? センズリ茶?
0086内容量 774ml03/05/11 05:18ID:???
>>84
薬局とか
0087内容量 774ml03/05/11 08:58ID:f7iwV5kL
>>86
でも、売ってるところ見たことないんだよね。
0088内容量 774ml03/05/11 12:31ID:???
お茶はなんでもうまいと思っている俺は幸せ者でしょうか。
0089内容量 774ml03/05/11 17:52ID:???
純そば茶飲んでみろ。話はそれからだ。
>>88
0090内容量 774ml03/05/11 18:15ID:xzSgQgX0
伊藤園の社員が多数混ざってるな(w
0091内容量 774ml03/05/11 21:42ID:f01bC5zF
純そば茶はヤバい・・・。
薄々まずそうな気はしてたけど、
お茶ネコのおまけに釣られて買ってしまって死ぬほど後悔した。
2口飲んで限界。
一本飲み干したら余裕で1日は寝込める。吐ける。
0092内容量 774ml03/05/11 21:48ID:5Z4/JRcP
黒豆茶は体にいいからって飲みすぎたのか、おならがすごく出てやめた。あと、うこん茶もまずい!
0093内容量 774ml03/05/11 21:59ID:VLtMf6bE
サイテー、と思っていたら、いつのまにか無くなった「緑水」。
でも無くなって見ると、ちょっとさみしい。
009403/05/11 22:03ID:???
>91
そうかなぁ?私は「純そば茶」好きです。
別に伊藤園の社員じゃないけど、「ジャスミン茶」とこれは、
どこのコンビニにも置いて欲しいなと・・・。
0095動画直リン03/05/11 22:12ID:XBQwy9JS
http://homepage.mac.com/hitomi18/
00969103/05/11 22:16ID:f01bC5zF
好みの問題もあると思うけど、やっぱり私は純そば茶だけは無理・・・。
今までの人生で一番まずいと思ったお茶で、
あまりの衝撃に彼氏やら家族やらに片っ端から飲ませて反応を確認したりした(爆)
伊藤園のおーいお茶シリーズは大好きなんだけどなぁ。
0097内容量 774ml03/05/11 22:18ID:L7IEx121
http://www.yahoo2003.com/betu/linkvp2/linkvp.html
0098内容量 774ml03/05/11 22:33ID:8uILb0f6
漏れもお茶猫ストラップ欲しさに純そば茶買ったにょ。お茶は二の次なのは言うまでもないにょ。
0099内容量 774ml03/05/12 01:26ID:???
大塚のそば茶は超(゚д゚)ウマー
こんなに美味いものがこの世にあるのかと思ったよ。

伊藤園のは、ちょっとそば湯っぽい気がする。

0100内容量 774ml03/05/12 12:38ID:ikZNXQrG
100ゲットー!
0101内容量 774ml03/05/12 13:29ID:???
>>91
人によってはマジ脂肪な訳だが。
0102内容量 774ml03/05/13 01:00ID:???
なんか釜の茶が著しく不評のようだが、折れは好きだよ。本物の
釜炒り茶に味が似てて、愛飲してる。まあ、本物の釜炒り茶には
遠く及ばない訳だが…。

>>81
ポッカが出した奴はまずいが、常盤薬品だったかが出してる甜茶は
かなり美味い。もともと、甜茶というものが甘いお茶だけどな。
0103内容量 774ml03/05/13 20:28ID:6QMiCDeh
飲茶楼。ってか最近見なくない?
0104内容量 774ml03/05/13 20:58ID:???
>>103
  やめちゃろう…。
0105内容量 774ml03/05/13 21:28ID:eREOkhbq
茶宝。私のまわりめっちゃ評判悪かったけど今だに地元の自販機に売ってる。
0106内容量 774ml03/05/13 21:32ID:J5Yxplxe
 爽健美茶・中国緑茶は不思議な味がする。
0107内容量 774ml03/05/14 00:20ID:???
抹茶カプチーノはお茶でせうか
0108内容量 774ml03/05/14 02:10ID:ClqDbZkU
>>99
そば湯風味のそば茶・・・
所謂普通のそば茶とは、もう、大きく違う気が。
足つぼマッサージ屋で最後にくれるそば茶は香ばしくて美味いけど、
それとはずいぶん違うんだな・・

でもここ読んで思わず怖いもの見たさで買ってみたりする。
明日はそば茶にチャレンジだ。オマケ欲しいしさ。
0109動画直リン03/05/14 02:12ID:BbydzQMx
http://homepage.mac.com/hitomi18/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています