☆タピオカについて語ろう☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001内容量 774ml
03/03/14 12:00ID:71P+6Xhtあのぶっといストローでチュルッと吸い上げるあの感覚がたまらん!
美容効果知ってるヒトおしえてくらせぇ。
0291内容量 774ml
2007/02/06(火) 21:15:47ID:???0293内容量 774ml
2007/02/10(土) 15:44:07ID:TYJHd4LYミルクティータピオカに勝るとも劣らず
0294内容量 774ml
2007/02/11(日) 16:47:48ID:IfgVNZ660295内容量 774ml
2007/02/12(月) 08:10:21ID:???ミルクティークオリティ高いけどw
0296内容量 774ml
2007/02/18(日) 21:59:22ID:???初めて買ってみた。今まで見た目がちょっと苦手で黒タピオカを敬遠してたんだが
すんごい美味いのな、これ。すっかりハマって日本(Easywayって言うお店)で買おうとして
値段みてビビった。台湾だとLサイズで70円くらいだったのに、
日本だと400円。日本と台湾じゃ物価が違うとは言え、気軽に飲めないのは辛い。
中華街とかだともっと安いのかな? 今度行ってみよう。
このスレ見る限りコンビニのはこんにゃくみたいだそうなのでイヤン。
0297内容量 774ml
2007/02/19(月) 00:40:09ID:???0298内容量 774ml
2007/02/19(月) 03:12:59ID:???0299内容量 774ml
2007/02/22(木) 23:23:22ID:sp/Iz0gg周りの粘膜っぽいドロドロを洗い流して食べると米っぽい!
米に困ったら是非試していただきたい
0300内容量 774ml
2007/02/26(月) 01:39:52ID:???0301内容量 774ml
2007/02/26(月) 08:59:51ID:???0302内容量 774ml
2007/02/26(月) 13:26:22ID:???薄めて飲んだほうがいいんですね。買って試してみます
0303内容量 774ml
2007/03/11(日) 22:00:57ID:???同じくクィクリー!
いっぱい種類あるしタピオカたくさん入れてくれるし
ちなみに大分人です。店員さん愛想いい〜
0304内容量 774ml
2007/03/30(金) 19:31:12ID:DLGcEzpK0305内容量 774ml
2007/04/11(水) 19:13:27ID:RsneR2/A0306内容量 774ml
2007/04/11(水) 21:39:01ID:nje5cbTp東京23区内でタピオカジュースが売ってるお店教えてください
探してるのに、出会えなくて・・・
0307内容量 774ml
2007/04/11(水) 22:09:53ID:???結構書いてあるぞ。
0308内容量 774ml
2007/04/11(水) 23:23:06ID:ULRnusb20309内容量 774ml
2007/04/12(木) 08:51:34ID:???沖縄限定ウマー
0310内容量 774ml
2007/04/16(月) 14:20:56ID:AdJzSU+X0312内容量 774ml
2007/05/16(水) 14:59:48ID:PaT2mOlI0313内容量 774ml
2007/05/17(木) 10:37:17ID:hyQflYG10314内容量 774ml
2007/05/17(木) 18:41:01ID:6X4scAOuだから最初ブラックタピオカのデカさにビックリした(;^ω^)
0315内容量 774ml
2007/05/23(水) 20:27:10ID:???スレ探すの苦労したよ
コンビニに売ってるココナッツミルクのやつ食ったけどなにこの旨さ
食べ物ではじめて昇天しそうに…いやしたわ
こんな美味な食べ物を俺みたいな一般人が手軽に買えていいのかよ!!
0316内容量 774ml
2007/05/23(水) 21:21:54ID:???コンビニのはタピオカというよりコンニャクだ
過去ログを参考に一度本物のタピオカを食べてみることをオススメする
0318おでんっち♪
2007/05/27(日) 22:43:23ID:b/V/MgOV西口からでて、ドンキの中にあるから買い物がてらにタピオカが楽しめた(*^_^*)
しかも池袋店オリジナルメニューがあった☆
クレープとかスムージーもあったなり(●^o^●)
0319内容量 774ml
2007/05/28(月) 00:05:37ID:za2GqbL4ダイヤモンドシティの1階のパワコンストリートの中にもタピオカ屋さんがあります★
2階のフードコートにゎクィクリーがあります★私ゎクィクリー派です(^0^)
0320内容量 774ml
2007/05/29(火) 21:50:12ID:???すぐ飲みますか?
友達とかと一緒ならいいけど
一人だし、そういうの苦手で家に持って帰りたいんですが
電車乗って家つくまで常温でも大丈夫ですかね?
0321内容量 774ml
2007/06/16(土) 00:25:30ID:???常温でもって帰っても大丈夫だよ。
でもぬるくなるので、帰ってから一度冷やした方がいいと思う。
(ぬるいのが気にならないならいいけど)
あと氷が入っていると溶けて味が薄くなるから、できれば氷は抜いてもらった方がいいよ。
0322内容量 774ml
2007/06/19(火) 00:45:52ID:???ベースはベトナムコーヒー練乳入り
ベトナムコーヒー初めて飲んだけどおいしかった
50円追加してタピオカ増量すればよかったかも
0324内容量 774ml
2007/08/01(水) 18:37:59ID:???製造過程に問題あるんじゃねーの?何入ってんだ??
0325内容量 774ml
2007/08/03(金) 20:11:52ID:???自分で茹でたの以外では食べるの初めてだったけど、よかったなぁ。
タピオカに甘みがしっかりついてるから、無糖での十分美味しいね。
0326内容量 774ml
2007/08/09(木) 15:02:14ID:+E9YhPvQ飲みたいのに地元にお店ないからたまにしか飲めない…
0327内容量 774ml
2007/08/11(土) 05:40:22ID:???変なの入ってない?
0328内容量 774ml
2007/08/13(月) 19:59:25ID:???0329まめ
2007/08/16(木) 02:56:15ID:bE8Wra4H0330内容量 774ml
2007/08/17(金) 07:11:13ID:cg3pybB90331内容量 774ml
2007/08/20(月) 03:33:29ID:???名古屋でも同じ。漏れもお腹痛くなった。
0332内容量 774ml
2007/08/25(土) 19:45:46ID:???元から便秘で1週間でないこともざらなんで
逆に良い
0333内容量 774ml
2007/08/26(日) 02:02:07ID:???後々体に害にならなきゃ良いけど・・・・
0334内容量 774ml
2007/08/26(日) 15:05:45ID:???モチモチっていうか芯が残ってて固くなっちゃう
茹でたてを食べてみたら丁度いいのに
飲み物の中に入れたら固い
難しい
0335内容量 774ml
2007/08/29(水) 10:23:45ID:???同じように気持ち柔らかめに茹でてから氷水でキンキンに冷やしてみたらどうだろう?
前に一度デザート王国のタピオカ入りサンデー食べたら同じように芯が残ってて美味しくなかったけど…
どうしてもそうなっちゃうもんなのかな?
0336内容量 774ml
2007/09/07(金) 18:58:33ID:MeJMRjbE大量に買いだめしてあるよ。タピオカは本物じゃないっぽいけど
0337内容量 774ml
2007/09/08(土) 02:27:27ID:GTT91j2v何時間茹でるの?!袋見ても読めないし(T-T)鍋のお湯がでんぷんみたいに固まっていく…
0338内容量 774ml
2007/09/08(土) 12:30:36ID:SF4p5Z4L0339内容量 774ml
2007/09/09(日) 10:11:25ID:Pcl2xSIgやっぱり変な薬品でも使ってるのかな?
なんか東南アジアとかの食製品って怖い。
0340内容量 774ml
2007/09/10(月) 02:19:50ID:???タピオカの芯が残ってて固かった
0341内容量 774ml
2007/09/10(月) 18:32:06ID:M4UyBdc60343内容量 774ml
2007/09/14(金) 21:27:05ID:OUMaNe2b台湾系ってクイッ○リーでしょ?
あの訳の分からん中国語の看板は飲む意欲を無くすよね。
どこの店?
0344内容量 774ml
2007/09/15(土) 14:18:27ID:???炊飯器でやったら芯が残ってたり溶けてたりで、鍋以上にとんでもない事になったよw
0345内容量 774ml
2007/09/18(火) 13:30:16ID:???そして鍋にタピオカがこびりついちゃってオカンにめっさ怒られた
タピオカを茹でるときは大きめの鍋が良いね
0346内容量 774ml
2007/09/27(木) 20:54:18ID:DrTKy57c大須。
0347内容量 774ml
2007/10/03(水) 00:30:39ID:W5SE4m7Vそれにスレみた感じだと、ゆでるのも難しいっぽいじゃないか・・・
0348内容量 774ml
2007/10/07(日) 23:38:40ID:YGx6xF7Qめちゃめちゃ簡単なんですけど・・・・
タピオカの店で働いてます。 質問ある人どうぞ。
教えれる範囲内ですけど・・・・
0349内容量 774ml
2007/10/12(金) 04:32:42ID:ujzrP3XZウワサの台湾系?
今流行の品質の悪い原料にヤバそうな薬品入れて
劣悪な環境で作ってるのかな?
保健所入ったって言うし・・・・
イメージも手伝って中国語表記の食いモン、少しコエーな。。。。
0350内容量 774ml
2007/10/12(金) 17:39:49ID:K00d4dP6茹で時間はどの位ですか?こつは?
0351内容量 774ml
2007/10/13(土) 00:42:37ID:TkeDpPCx0352内容量 774ml
2007/10/16(火) 00:07:31ID:D2o4AuIx白い粉で売ってるんですね。
てっきり黒いブツブツのまま売ってるのかと思ってた。
0353内容量 774ml
2007/10/18(木) 11:57:01ID:???0354内容量 774ml
2007/10/18(木) 17:43:45ID:Wj6uXjX70355内容量 774ml
2007/10/20(土) 21:48:37ID:lYG6rypU>>354
わかんないけどタピオカに限らず無理じゃない?
何とか餅みたいに保健所が入るようなトコはやってるだろうけど。
なんかそういう飲食店怖いね。
自分で作るのが良さそう。
0356内容量 774ml
2007/10/21(日) 16:20:55ID:C9f0HUxD354ですが、もしや同じクラスじゃ……
0357内容量 774ml
2007/10/22(月) 21:21:21ID:Xcam9toPいやいやないですよw
たぶん・・・
0358内容量 774ml
2007/10/23(火) 00:30:33ID:Ige99w/L0359内容量 774ml
2007/11/08(木) 04:42:13ID:???売れ残りを次の日売れば儲かりそうだね。
保健所入ったって事はクイッ○リーは儲かってるのかな?
0360内容量 774ml
2007/11/09(金) 00:41:20ID:???10分茹でて、そのまま30分蒸らし
また10分茹でて、30分蒸らした。
0361内容量 774ml
2007/11/17(土) 01:53:51ID:17OQ1ph8クィクリーの福岡ダイアモンドシティーの店は年間5千万と言ってた。
てことは、一日最低、400杯は出る計算だな。 ホントかな?
お店で働いている人教えて〜^^
0362内容量 774ml
2007/11/22(木) 10:30:59ID:5YBJHNuO0363内容量 774ml
2007/11/25(日) 21:45:37ID:HHHFfjLL0364内容量 774ml
2007/11/25(日) 22:45:33ID:???大粒のタピオカをお団子にしてココナツミルクと練乳のソースがかかってた
あれもう1回食べたいけど見つからない
秋葉原の喜楽茶よく行くけど
ストローで吸うのがちょっと苦手なので
イートインでスプーンですくって食べたいな
0365内容量 774ml
2007/11/30(金) 14:58:50ID:MEumgsQ6地元が大宮で学校が池袋だからしょっちゅう通ってる!
ただ新宿店は芯が残ってることが多々あるわ〜
ポイントカードがそろそろ10枚目www
0366内容量 774ml
2007/12/29(土) 15:55:47ID:JT1OJMek私は杏仁ミルクティー
0367内容量 774ml
2007/12/30(日) 20:35:30ID:???NYで飲んだわけではないけどバブルティーはうまい!
サイズもでかいし、メニュー豊富だし、豆乳変更も出来て3ドルくらいだった。
また行きたいな〜
0368タロ
2008/01/09(水) 01:04:39ID:bSSHTim50369内容量 774ml
2008/01/19(土) 17:34:04ID:uv5PFhuVんスよ〜!けっこう小さい粒だったんで、こいつが茹でたらでっかくなるのかと…。
うああああああああ!!!!私は小さい虫の卵が並んでるやつが本当にダメなんだ!!茹で始めて、ざるに
あげたとたん、うわあああああああ!!!目がぁぁ〜〜目がぁぁ〜〜!氷水inさせて、透明にさせても、
うわあああああああ!!虫の…orz
でも、抹茶ミルクティーは中が見えないから大丈夫だ!…と頑張って、奇声を発しながら、なんとか完成させました…。
頑張ったかいあって、抹茶ミルクティータピオカうまー!学習したんで、今度はでかい乾燥タピオカを買って来ます。
あ、自分はカエルの卵は全然平気。虫の卵ダメな人きおつけてね〜〜〜
0370内容量 774ml
2008/01/26(土) 17:34:53ID:ati18aMBオススメは『ハニーミルクティー(氷なし)』
大阪にもクイック○ーできないかなあ・・・と思ってます。
東○美人のもおいしいけど、やっぱりなんか違うんだよね・・・
0371内容量 774ml
2008/01/26(土) 20:30:39ID:pfzLQD2U0372タロ
2008/02/03(日) 23:29:05ID:???びっくりした。でもまだ、関東エリアしか知らない。
ココナッツミルクティーが飲みたい。
0373内容量 774ml
2008/02/05(火) 00:30:54ID:Qb+6THvb大阪だとアメ村のバブルが1番おいしい。
0374内容量 774ml
2008/02/05(火) 17:25:59ID:CdbZv+TE今度行ってみます!!
0375内容量 774ml
2008/02/11(月) 20:30:45ID:???0376タロ
2008/02/12(火) 03:08:32ID:4s9a34iJちなみに、私はイージーウェイです。
0378内容量 774ml
2008/03/22(土) 14:49:12ID:HTajiSPwすげーウメェwwwww病みつきになりそう
0379内容量 774ml
2008/03/27(木) 14:46:06ID:???何度も行ってるのに一度も作るか聞かれたことない・・・
場所によって違うのかなぁ
0381内容量 774ml
2008/03/27(木) 23:04:04ID:???0383内容量 774ml
2008/03/29(土) 19:45:34ID:???氷のせいかなとも思ったが氷減らしてもらっても薄いんだよなぁ(´・ω・`)
牛乳飲めないから紅茶かヨーグルトしか選択肢ない自分がいけないんだけどさ。
0384内容量 774ml
2008/04/05(土) 03:02:36ID:???0385内容量 774ml
2008/04/13(日) 20:47:45ID:0m61Zpxzダイエット中なのに毎日食べちゃってるよ。
表参道のエチカ?のベトナム料理の店にも、
ブラックパールのタピオカドリンクあるけど、
パールレディに比べると、タピオカがすっごい柔らかい!!
自分は少し芯のある方が歯ごたえがあって好きだな
0386内容量 774ml
2008/04/18(金) 23:38:19ID:???やっとパールレディのカード作ったよ
がんばってスタンプ集めよ
0387内容量 774ml
2008/04/24(木) 02:30:54ID:vjFOxFB20388内容量 774ml
2008/05/01(木) 03:58:20ID:vm5g7yL10389内容量 774ml
2008/05/04(日) 23:44:26ID:tePh+elk0390内容量 774ml
2008/05/05(月) 11:24:40ID:IRkUTEFd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています