☆タピオカについて語ろう☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001内容量 774ml
03/03/14 12:00ID:71P+6Xhtあのぶっといストローでチュルッと吸い上げるあの感覚がたまらん!
美容効果知ってるヒトおしえてくらせぇ。
0122内容量 774ml
2005/09/27(火) 21:43:57ID:JC2c5gM6Oコンビニの以外でお願いします。
0124内容量 774ml
2005/09/29(木) 16:21:04ID:???ゆでるの難しすぎ
0125内容量 774ml
2005/10/02(日) 03:54:21ID:QHrL/5sV0126内容量 774ml
2005/10/02(日) 12:30:28ID:???輸入食材屋かデパートに行けばあると思う。
0127無銘菓さん
2005/10/07(金) 22:54:57ID:???なくなった…??
ここじゃあんまり人気なかったっぽいけど好きだったのにー
0128内容量 774ml
2005/10/09(日) 14:06:30ID:???それ以来一回も行ってない。まだあるんだね。
0129内容量 774ml
2005/10/10(月) 15:00:45ID:MfOHavGJ好きだったのに
0130内容量 774ml
2005/10/10(月) 16:56:08ID:Grca+9iQ0131内容量 774ml
2005/10/19(水) 03:04:16ID:???でもこんにゃくタピオカだから普通のとはちょっとちがうっぽい。
でも私はこんにゃくタピオカの方が噛み応えあってすき。
0132内容量 774ml
2005/10/27(木) 18:38:33ID:BKQNcxk40133内容量 774ml
2005/11/05(土) 19:20:47ID:MLqvU6IN0134内容量 774ml
2005/11/05(土) 22:21:03ID:???ちょwおまい…馬場なんてヘルプでしか逝かないしw
しかもパルレディでも働いてるじゃまいか(`・ω・´)
0135内容量 774ml
2005/11/06(日) 21:10:06ID:4Lv/DhQS家でタピオカドリンク作れるかも(*´∀`*)
0136内容量 774ml
2005/11/09(水) 05:19:42ID:dO2TFYCl0137内容量 774ml
2005/11/11(金) 18:15:30ID:tbb/7HIM0138内容量 774ml
2005/11/26(土) 10:26:35ID:???0139内容量 774ml
2005/11/29(火) 21:51:36ID:R9EIYguc商品入れ替えられたってことは改善されたのかなと思いきや、激まず
なのに容器の半分近くまで入ってやがる…
もちもちのかみ応えのあるタピオカが食べたい!!
0140内容量 774ml
2005/11/30(水) 12:58:04ID:???0141内容量 774ml
2005/12/01(木) 11:51:55ID:+YR1cLI3かなりうまー(●´∀`●)
0142内容量 774ml
2005/12/12(月) 07:35:58ID:m3PYSI3Gやっぱ専門店のはモチモチしてるのがいい。
0143内容量 774ml
2005/12/17(土) 21:18:54ID:YkvGRb9g0144内容量 774ml
2005/12/21(水) 17:59:45ID:q6kCusBf0145内容量 774ml
2005/12/23(金) 03:57:34ID:???でもねデニーズの方が好きだよ、粒が大きくて。
0146あっこ☆
2005/12/29(木) 23:04:39ID:x37vYnQY私もタピオカ大好きです(^^*)
本当おもちみたいワラ
0147 ◆XRUayw55FM
2005/12/31(土) 20:26:06ID:qrbpQoGiなんか・・・タピオカじゃなくてゼリーだww
マズズ
0148内容量 774ml
2006/01/01(日) 06:46:42ID:S5GN3IAi珍珠じゃないなら、ニセモノだな。
0149 ◆XRUayw55FM
2006/01/01(日) 16:18:08ID:zJI5sdogまちごた、それそれ珍珠
0150内容量 774ml
2006/01/23(月) 20:29:21ID:rn0IeXqU札幌のアリオのと狸小路のです。
ミルクティーアイスとミルクティー(杏仁)ホットを飲みました!!
ホットで杏仁は微妙だったけど外が激寒であったまった〜♪
アイスのタピオカの食感は固めのもちもちでホットのタピオカはもっちもっちでウマーでしたww
0151内容量 774ml
2006/01/24(火) 07:22:00ID:???0152内容量 774ml
2006/01/24(火) 13:18:41ID:???タピオカと合う飲み物ってなにかな?
バナナシェイクとタピオカで飲んだら結構うまかった!
0153内容量 774ml
2006/01/24(火) 13:20:46ID:???ボケてんのかしら(ノ∀`)
0154内容量 774ml
2006/02/01(水) 12:39:55ID:2EOKM9Heサイズアップのチケットくれたので、Mの値段でLが買えてウマー
0155内容量 774ml
2006/02/02(木) 22:32:04ID:BPi5MpuW0156内容量 774ml
2006/02/02(木) 23:55:57ID:av9HMjfN0157内容量 774ml
2006/02/05(日) 23:42:32ID:8Qi2hadz0158内容量 774ml
2006/02/06(月) 17:41:04ID:T/NJY6r6超並んでたよ
0159内容量 774ml
2006/02/09(木) 20:29:01ID:DxTB/YAy0160内容量 774ml
2006/02/10(金) 10:28:23ID:/hT/iIpeまーるく綺麗につくれるよ!!
茹でるのは時間がかかって大変だけど、
炊飯器ならあっという間にできあがる!おためしあれ。
0161内容量 774ml
2006/02/10(金) 10:45:29ID:Jww6rqqc詳しく!!
0162内容量 774ml
2006/02/11(土) 01:01:15ID:i/2OGCZPありがとう!
0163内容量 774ml
2006/02/12(日) 16:54:16ID:F8fYjnJM大阪でおすすめなのは
梅田の地下にある東方美人。
私のおすすめメニューは
パールマンゴーシャワーの練乳抜き
梅田に行くたびに食べてしまう(●´ε`●)ノ
詳しくは
http://www.muginoho.com/touhoubijin/
0164内容量 774ml
2006/02/12(日) 16:57:42ID:F8fYjnJMあると聞いて探しまくってるのですが
いまだに発見できない・・・・
知ってる方いますか??
0165内容量 774ml
2006/02/14(火) 00:24:23ID:l16HulMD乾燥状態で?それとも茹でた後の?
0166たぴお
2006/02/15(水) 22:06:07ID:TaD8z4o2とても残念!!でも新規にオープンするってよ。
本川越ぺぺ駅ビルのB1階だって。
2月25日オープンらしい。
名前もアジアンテイスト豆茶坊に生まれ変わったらしい。
ぜひ行ってみよう!!!
0167内容量 774ml
2006/02/15(水) 22:43:48ID:YdU93tk9ありがとうございます
早速行ってみますノシ
0168160
2006/02/20(月) 17:35:58ID:N50BQKtJでてくるよー!
0169内容量 774ml
2006/02/26(日) 20:03:51ID:5MDKXvvuおいしいです。
0170内容量 774ml
2006/03/10(金) 18:28:48ID:tpxHcel/ココナッツミルクなかったからホットミルクに入れてみたよ。
(゚д゚)ウママママー
今度粉末のココナッツミルク買いだめしておこうっと。
0171内容量 774ml
2006/03/13(月) 03:18:49ID:mSVOkICU1cm位の大粒ブラックタピオカに
合わせるドリンクが7種類位で1杯350円。
ここは唐揚も旨いので、時間によってはちょっと混んでるかも。
0172内容量 774ml
2006/03/18(土) 22:39:40ID:bLZPG4Ccコンビニの既製品のタピオカドリンクと専門店のタピオカドリンクとどちらがすきですか?
違いは食感と材料にあると思うんです。
コンビニのタピオカは主成分がコンニャクでツルンとしたかんじ、専門店はタピオカ澱粉が主成分でモッチリして噛み応えがあるとおもうんです。
みなさんの意見聞かせてください
0173内容量 774ml
2006/03/21(火) 17:26:58ID:???ノ専門店
束、コンビニタピオカが蒟蒻だったって知らなかった!
だからデンプン食品なのにベータ化して堅くならないんだー
0174内容量 774ml
2006/03/21(火) 20:13:47ID:8DL++6kRはじめて食べたのがブラックタピオカで、
そのあとコンビニのを食べて全然違うのでびっくりしました。
0175内容量 774ml
2006/03/21(火) 22:01:54ID:wHlcNxuqモッチリタピオカたべるなら専門店でしかできないってことですね。
0176内容量 774ml
2006/03/23(木) 06:16:20ID:gLucDKl+0177内容量 774ml
2006/03/29(水) 00:58:20ID:scBS4sti0178おすすめ
2006/04/02(日) 16:49:38ID:K7r7fQ0f0179内容量 774ml
2006/04/19(水) 01:34:35ID:???いろいろ頼んでるけど、今のところハズレ無し。高いけどタップリ入ってるからいいと思う〜。
パールレディも飲んでみたけど、パールレディのはただのミルクティーでも
ほんのりキャラメル味がした。なんでだろ?
0180内容量 774ml
2006/05/07(日) 16:33:17ID:???どんな名前だっけ?
タピオカミルクティーは250円からだし、
50円でタピオカ増量もできるし
モッチモチだし好きなんだが(*´д`*)
0181にゃあ
2006/05/16(火) 09:38:55ID:YNIkChMF0182内容量 774ml
2006/05/20(土) 11:51:52ID:???パールレディもあるんだけど断然Easy Wayの方が好きだったのに…
ウーロンミルクティが飲みたい
0183内容量 774ml
2006/05/21(日) 18:29:55ID:X0IQHAPh0184内容量 774ml
2006/05/21(日) 22:09:44ID:1aB3ENSNホームページでは新宿の近辺でリニューアルするって
書いてるけど全然そんな気配ないよね。
0185内容量 774ml
2006/05/21(日) 23:33:03ID:FxhdIH5sデニーズのやつは夏になると毎年出てた記憶があるんだが……
夏期限定じゃないか?
0186内容量 774ml
2006/05/23(火) 17:24:25ID:???何あのタピオカ。
0187内容量 774ml
2006/05/25(木) 23:45:35ID:???0188内容量 774ml
2006/05/26(金) 21:12:31ID:q7XhX0tt0189内容量 774ml
2006/05/26(金) 22:46:43ID:???紅茶の為に買ってるようなもんだ
0191内容量 774ml
2006/05/29(月) 22:32:36ID:???BUBBLE MARKETだよ
0192内容量 774ml
2006/06/08(木) 20:42:41ID:PvlUFVQw0193内容量 774ml
2006/06/09(金) 00:20:57ID:???0194内容量 774ml
2006/06/18(日) 13:08:29ID:k3/sGXEK0196内容量 774ml
2006/06/18(日) 18:30:02ID:0bw32F3y0197たぴおか
2006/06/21(水) 16:27:35ID:ogqqX+Mf0198内容量 774ml
2006/06/21(水) 17:53:35ID:O1j/4/4Hこのスレに炊飯器でできるってんでほんとに実行 ちゃんとできたよ
紅茶に泡立てたミルクとシロップ入れて飲んだよ 今度はココナッツミルク買ってきて飲もう
0199内容量 774ml
2006/07/02(日) 00:24:27ID:OMKb5026ガムシロにつけておいたけど、5時間ぐらいしたら固くなってたorz
やっぱその日のうちに食べる量だけ茹でるしかない?
専門店って、どんな保存してんだろ??
0200内容量 774ml
2006/07/02(日) 01:56:15ID:XTfpHYPA0201内容量 774ml
2006/07/03(月) 12:31:56ID:???0203内容量 774ml
2006/07/09(日) 01:28:24ID:zp4B1QQq冷凍。そして、5分ゆでて解凍。
0204内容量 774ml
2006/07/09(日) 10:17:02ID:HoGd9uGP甘いのが苦手ならばパールアイスラテでおいすぃ
0205内容量 774ml
2006/07/09(日) 14:12:54ID:???お店ってありますか?
0206内容量 774ml
2006/07/09(日) 15:53:08ID:???0207199
2006/07/09(日) 23:25:35ID:wDtTSwZ1マジで?
冷凍はそのままでOK?
一回戻したやつを又冷凍して使うと食感が変わるからって販売店の人
が言ってたけど、ダイジョブ?
0208203
2006/07/09(日) 23:58:49ID:zp4B1QQqそのまま冷凍。ダイジョブ、ダイジョブ。
毎回毎回1時間以上かけて茹でるよりダイジョブ。
あと、数時間たったタピオカよりもおいしいに決まってる。
1沸騰したお湯の中に入れて約5分間かき混ぜながら加熱。
2ざるで冷たい流水。
3はちみつやシロップで味付け。
一袋作って冷凍してみ。すぐ食べれて大満足。
0209199
2006/07/10(月) 00:06:48ID:rNPsSy58いつも、1時間煮込んで、30分蒸らしてたから待ちくたびれてた。
ありがと〜キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!ww
0210内容量 774ml
2006/07/10(月) 00:24:20ID:LZ6hwnvxそれとも食べる前に解凍して味付け?
0211内容量 774ml
2006/07/17(月) 07:33:23ID:I1LTU8uJタピオカの直径が1cm近くある。
あれ飲みたくて入るときもあるくらい。
0212内容量 774ml
2006/07/21(金) 17:20:21ID:BDj4sOJi正しくは、改装中。
0213内容量 774ml
2006/07/31(月) 01:50:31ID:h6bfmCMUでも、男の人だと融通きかなすぎ・・・・
0214内容量 774ml
2006/08/07(月) 16:22:57ID:q6aedr9Kかなり昔に買ったものだからかな?
これって食べて大丈夫なんだろうか…
食べたけどwww
0215内容量 774ml
2006/08/07(月) 19:14:13ID:F5eqiIua博多駅にクイックリーがあるよ
0216タピ
2006/08/08(火) 14:38:19ID:9sexSuiu0217内容量 774ml
2006/08/08(火) 20:18:08ID:DpczA+9Nttp://www.tapiocaworld.jp/
募集してるよ
0218内容量 774ml
2006/08/10(木) 02:24:14ID:8yrgq3Qkさいたま市近辺でいい店ないかな〜
0219内容量 774ml
2006/08/12(土) 17:41:13ID:N1G8zAQR0220内容量 774ml
2006/08/12(土) 23:13:20ID:tf3l2uyr0221内容量 774ml
2006/08/13(日) 22:14:06ID:pwiSzwNxまじうまい
アタシは絶対杏仁ミルクティー
0222内容量 774ml
2006/08/14(月) 20:37:29ID:p9xoBg9nブクロのクイックリ〜は潰れたのかな?スマイルって店にもタピオカあるんだぁ〜探してみる('ω')
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています