トップページjsdf
1002コメント309KB

一般幹部候補生スレ61★江田島★久留米★奈良 [無断転載禁止]©5ch.net [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001専守防衛さん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ e18d-etL2)2016/06/18(土) 12:42:02.90ID:Tckqz+WS0
合格発表 http://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/goukaku/kanbu/
幹部候補生学校 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Momiji/6738/etajima.html
幹部候補生入校案内 http://1st.geocities.jp/jieitaikanbu/
幹部候補生制服写真 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Momiji/6738/seihuku.html
面接合格体験記 http://edajima53.web.fc2.com/

陸上自衛隊幹部候補生学校http://www.mod.go.jp/gsdf/ocsh/
海上自衛隊幹部候補生学校http://www.mod.go.jp/msdf/mocs/mocs/
航空自衛隊幹部候補生学校http://www.mod.go.jp/asdf/nara/
自衛隊幹部候補生試験まとめ(暫定)@wiki http://www13.atwiki.jp/jieitai_kanbu/

※前スレ
一般幹部候補生スレ60★江田島★久留米★奈良 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1465451943/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0482専守防衛さん (スプー Sd07-CN/J)2016/06/24(金) 07:28:51.20ID:5+7j9nQ6d
>>481
じゃあ、幹部候補生と一般曹候補生のちがいってなんですか??その、階級とか以外に。
0483専守防衛さん (スプー Sd47-iWcA)2016/06/24(金) 09:07:55.32ID:AJqB+kNbd
何で二次試験終わってからこんな質問出るんだ

曹候補生は曹士を養成するものだろ?だから現場で上からの指示に従って分隊規模の指揮を行うのが中心。任務を遂行する為に、車両や重機の免許を取る必要アリ

幹部候補生は幹部を養成するもの、だから現場でなにをしているのかを知るために、候補生学校を卒業して佐官になるまでは現場でしごかれる。
佐官になるとしごかれなくなるが、これは高級幹部となり、他の曹長だったり尉官とは格が変わるからである。あと、現場で指揮をする事が中心だから、運転免許はほぼ取れない。スキーの資格とかは場所によって取れるよ
0484専守防衛さん (スプー Sd47-iWcA)2016/06/24(金) 09:13:09.11ID:AJqB+kNbd
>>483
追加だけど尉官の内は、「こいつは育てたい」って思われているほど部下がきつく当たってくるよ
というのも、連隊長や分隊長が部下に「あいつをしごけ」って指示出してるからね。圧迫して試してる訳よ

圧迫して「なんだよきつく当たりやがって」となるか「一緒に頑張ろう」となるかを見てるんだよ
大体ここで心折れてしまう幹部自衛官がおおいんだよ
強面の年上の部下に「チッ」とかざらだからな。頑張れ
0485専守防衛さん (ワッチョイ 33a6-PYvB)2016/06/24(金) 12:28:06.14ID:y/GhKDqO0
>>482
一般層は483が書いたように現場のエキスパート
それに対して一般幹部は
現場に指示を出すことに加えて自衛隊そのものの運営にかかわっていく
簡単に言えばこれが違い
0486専守防衛さん (ワッチョイ 639f-Z7EN)2016/06/24(金) 12:43:01.59ID:gnVy0QoW0
建築関係の現場監督と土方みたいなもんでしょ
0487専守防衛さん (ササクッテロ Spfb-RRt/)2016/06/24(金) 13:52:42.36ID:gR1eoT6gp
お前ら自衛官候補生を馬鹿にしすぎ
自衛隊て1番いい制度だぞ
なんで落ちたら一般曹候補生しか受けないんだよ
0488専守防衛さん (オイコラミネオ MM37-gJJb)2016/06/24(金) 14:07:06.07ID:R/OIdKikM
大卒だと馬鹿にされそうだから
0489専守防衛さん (スプー Sd07-gJJb)2016/06/24(金) 14:25:04.62ID:sIqxcQAFd
民度が特に低そうだから
0490専守防衛さん (アウアウ Sadb-gJJb)2016/06/24(金) 14:25:18.46ID:4vrmdpLoa
今ならイギリスのせいって言い訳できるから問題ない
0491専守防衛さん (オイコラミネオ MM37-gJJb)2016/06/24(金) 14:32:03.40ID:R/OIdKikM
偏見だけど、もし戦争になったら階級低いやつほど死ぬだろ
アフガンかイランに派遣された米軍のドキュメンタリーで、大尉は駐屯所で支持を出すだけで、少尉を含む部下は地雷駆除しながら他国の増援に行ってたぞ、普通に危ないやんけ
0492専守防衛さん (ワッチョイ 738d-iWcA)2016/06/24(金) 14:38:00.52ID:0ix+orTg0
まあそうだね
危ないって言ったらどんな職でも大概危ないけどな
0493専守防衛さん (スプー Sd07-gJJb)2016/06/24(金) 14:40:12.37ID:sIqxcQAFd
死んだら死んだや
死なないようにするのが俺らの仕事や
0494専守防衛さん (ワッチョイ 4f9b-F7ik)2016/06/24(金) 14:42:55.60ID:MqTYeItO0
>>476
アホか。大学出の3尉殿に恐怖を感じる曹士なんかいねえよ。
なぜなら3尉殿の「部下」の方が知識も経験も上だから。
毎年新人幹部の面倒をみる生活を数十年続けてきたベテランがゴロゴロいるんだ。
去勢を張ってどうにかなるほど甘くない。そんなの全部見透かされる。

大声で話すってのはそういう意味じゃねえんだよ。
合格して入隊すればわかるさ。

まあ、上官にラーメンぶっかける腐れ部隊はほとんど無いから、
その点だけは安心してよろしいw
0495専守防衛さん (ワッチョイ 1354-jO4j)2016/06/24(金) 14:43:28.20ID:RNCfQfyT0
下の人を上手く使って出来るだけ怪我もさせない幹部になる為に候補生学校入ったら努力しないとな
0496専守防衛さん (ワッチョイ 338d-0pIZ)2016/06/24(金) 15:22:50.12ID:+wEx7YqL0
来年の時事問題はイギリスのEU脱退で決まり
0497専守防衛さん (ササクッテロ Spfb-RRt/)2016/06/24(金) 16:00:54.65ID:EE/kZ6ktp
お世話になりました
0498専守防衛さん (ワッチョイ 738d-iWcA)2016/06/24(金) 16:35:00.12ID:0ix+orTg0
あと42日!
0499専守防衛さん (オッペケ Srfb-iHEi)2016/06/24(金) 16:41:06.59ID:T9OtjzEGr
何でそんなにみんな真面目な話してんの
そもそもみんな通る自信満々なのが凄いわ
うんち 荒らしがいた頃に戻ってほひい
0500専守防衛さん (ササクッテロ Spfb-Z7EN)2016/06/24(金) 16:48:20.62ID:AXZwxh0Kp
上級生が風俗行きを強要「拒否すると体にアルコールかけて燃やされました」――虐待横行する防衛大学の絶望的な日常
http://www.mynewsjapan.com/reports/2256

毎年3月、防衛大学校(神奈川県横須賀市、國分良成校長)の卒業式は、マスコミでは定番のニュースだ。
帽子を投げるシーンが毎年写真や映像で報じられる。しかし、その内部では陰惨ないじめが横行している。
「卒校式前夜は厳戒態勢でピリピリしています。
いじめられてきた下級生が上級生に報復する唯一のチャンスですから。重傷者が出たこともあります」。
そう打ちあけるのは、元防大生のAさん(21歳)だ。上級生らの陰惨な虐待に嫌気がさして、防衛大を途中でやめた。
そして今年3月、国や先輩学生を相手取り、損害賠償を求める訴訟を福岡地裁に起こした。
意味もなく殴る蹴る、体にアルコールを噴霧して燃やす、理不尽な「反省文」を執拗に強要する
――Aさんが防衛大で体験したのは、門をくぐるまでは想像だにしなかった、人権無視の無法地帯だった。
【Digest】

◇「アイスピックで下級生を刺す」
◇新入生が毎日去っていく
◇「指導」というイジメ
◇部屋をめちゃくちゃにされる
◇4年生のボスが採点する「粗相ポイント」
◇下級生を襲う上級生
◇毎日のように殴る、蹴る
◇療養中に「遺影」の写真送りつける
0501専守防衛さん (ワッチョイ 639f-Z7EN)2016/06/24(金) 16:52:22.23ID:gnVy0QoW0
俺らには同期しかいないからアイスピックで刺されたらアイスピックでさしかえしゃええやろ
0502専守防衛さん (オイコラミネオ MM37-gJJb)2016/06/24(金) 16:57:26.82ID:R/OIdKikM
中学生の頃から部活で上級生からボロカスにやられてたんですが
まさか部活で先輩の洗礼を受けたことがないやつはいないよな?
0503専守防衛さん (オッペケ Srfb-iHEi)2016/06/24(金) 17:12:51.47ID:T9OtjzEGr
>>502
俺(1次落ち)
ずっと文化部
0504専守防衛さん (ワッチョイ 738d-iWcA)2016/06/24(金) 17:27:32.13ID:0ix+orTg0
防衛大学も大変だなあ
0505専守防衛さん (ワッチョイ b37c-RRt/)2016/06/24(金) 17:30:54.89ID:j/8mWc/J0
お前らまじで水泳はやっておけよ
0506専守防衛さん (スプー Sd07-CN/J)2016/06/24(金) 17:41:19.67ID:QkVMFDPrd
今高3で、進路かんがえてるんですけど
高卒で一般曹候補生受けるか、専門学校行ってそっちに行くか自衛隊行くか考えてから一般曹候補生受けるか、大学入ってから幹部候補生受けるか悩んでるんですけど
どれが1番最適ですか?
0507専守防衛さん (ワッチョイ 338d-0pIZ)2016/06/24(金) 17:46:19.21ID:+wEx7YqL0
防大に行く
0508専守防衛さん (スプー Sd47-iWcA)2016/06/24(金) 17:46:30.03ID:w2YU3v0vd
>>506
何やりたい?現場で体動かすのか、指示出すのか
0509専守防衛さん (スプー Sd07-CN/J)2016/06/24(金) 18:01:09.93ID:QkVMFDPrd
>>508
体動かしたいです!
0510専守防衛さん (スプー Sd07-gJJb)2016/06/24(金) 18:07:56.18ID:gLR9Jufbd
>>505
水泳なんてどこでやれっちゅうねん
0511専守防衛さん (ワッチョイ ffde-2Z3o)2016/06/24(金) 18:16:08.27ID:ybhLlX7v0
>>509
だったら高卒で曹候補生受けたら?
幹部になっても思い描いてるようなことは多分できないよ
現場の人間がどう身体を動かすのか考えて計画作ったりするのが幹部の主な役目だから
0512専守防衛さん (スプー Sd07-CN/J)2016/06/24(金) 18:18:05.92ID:QkVMFDPrd
>>511
それじゃあ、少し親に相談してみます!
なんか、自分の本当にやりたいことを押し殺してあれにしようかこれにしようか考えてたから、信用してもらえるかわからないけど。
あとは学校の先生なんですけど、なんて言えばいいんでしょうか?
0513専守防衛さん (スプー Sd07-gJJb)2016/06/24(金) 18:34:42.69ID:gLR9Jufbd
>>512
曹から部内で幹部になる道もあるわけだしな
学校の先生になんて言うかぐらい自分で考えてくれ
何でも他人に頼っていては曹でも幹部でも苦労するぞ
それにもし反対されて、それで諦められる程度の意思しか持っていないなら、来るのを辞めた方がいい
入隊時のしごきに耐えきれないから
0514専守防衛さん (スプー Sd07-CN/J)2016/06/24(金) 18:41:39.93ID:QkVMFDPrd
>>513
わかりました。頑張ります!ありがとうございました!
0515専守防衛さん (ワッチョイ 738d-iWcA)2016/06/24(金) 18:50:50.01ID:0ix+orTg0
>>514
まだ見てるか知らんけど、自衛隊のイベントに行って目で確認するといいよ
直近だと富士総合火力演習とかかな?
イベントで会った自衛官に話を聞いてみるのもいいよ
あと町にある自衛隊の出張所とかね
0516専守防衛さん (ワッチョイ 338d-0pIZ)2016/06/24(金) 18:52:55.25ID:+wEx7YqL0
2chの一意見で自分の人生を決めるとは…
もう少し賢く立ち回れよ

親や先生の助言もちゃんと聞くようにな
0517専守防衛さん (ワッチョイ 639f-AGDs)2016/06/24(金) 19:59:38.99ID:p0E6xc1Q0
教えてほしいんやけど、みんな発表までなにして過ごすの?
0518専守防衛さん (ワッチョイ 6790-jO4j)2016/06/24(金) 20:02:02.09ID:+2DBqOxh0
民間で就活
8月発表とか他で内定抑えとかんと落ちたら死ぬわ
最悪曹候行くけど
0519専守防衛さん (ワッチョイ 1318-CN/J)2016/06/24(金) 20:03:58.96ID:FuIoKccD0
>>515
空自に興味があるので夏休みに行ってみたいと思います。

>>516
親と話し合ってから決めたいと思います。
ただ、小さい頃からずっと自衛隊には憧れていたので... 受けさせてもらえるように頑張って自分の気持ちを伝えます。
0520専守防衛さん (ササクッテロ Spfb-RRt/)2016/06/24(金) 20:22:04.93ID:dfSooq9Vp
別に若いんだから色んな意見取り入れた方がいいでしょ
親や先生がただの一般人なら尚更
友達とかで自衛隊を知ってる風な奴は好き勝手言うからな
航空自衛隊は視力が1.5じゃなきゃ入れないとか
今思えば完全に騙されてたわ
全員が飛行機乗る訳じゃないし、海自の飛行機でも矯正の人もいるくらいだったのに
2chで部隊のこと知ってる人がいれば、参考程度に聞いてもいいんじゃねえのかなとは思う
0521専守防衛さん (ワッチョイ 83d7-Z7EN)2016/06/24(金) 20:26:42.71ID:KvXcc0bJ0
http://sp.honne.biz/job/a1100/

おもろいな
0522専守防衛さん (ワッチョイ b37c-RRt/)2016/06/24(金) 20:29:34.97ID:j/8mWc/J0
>>518
曹候って2年で3曹になれる、昔にあった制度の事だぞ
一般曹候補生のことは補生と呼べ
補生受けるなら自衛官候補生も受けろよ
0523専守防衛さん (ワッチョイ 338d-0pIZ)2016/06/24(金) 20:52:49.97ID:+wEx7YqL0
>>520
騙される方も騙される方だな…
0524専守防衛さん (スプー Sd07-gJJb)2016/06/24(金) 21:38:31.13ID:Yi+2jteBd
べつに他人の人生なんてどうでもいいわ
0525専守防衛さん (ササクッテロ Spfb-RRt/)2016/06/24(金) 21:47:30.56ID:fu7YF7+Dp
>>523
だから部外者のお前らの話はアテにならないって話

>>518
幹部候補生落ちたからといって一般曹候補生は受かるとは思うなよ
自候生が1番条件いいんだから一緒に受けとけよ
まあ受かるか分からんが
自候生落ちて、一般曹候補生受かってる逆の人もいるからな
一般幹部候補生受かって、一般曹候補生落ちる人だっている
自衛官候補生、一般曹候補生、一般幹部候補生の関係は全て上位互換は無い
0526専守防衛さん2016/06/24(金) 21:58:47.86
人生楽しむなら一般曹候補生だって聞いた。
0527専守防衛さん (ワッチョイ b37c-RRt/)2016/06/24(金) 22:28:53.13ID:j/8mWc/J0
人生楽しむなら自衛官候補生だって聞いた
私は騙された
0528専守防衛さん2016/06/24(金) 22:32:25.67
幹部で午前様より
曹で定時で帰るのが
いいんだと
0529専守防衛さん (ワッチョイ 738d-iWcA)2016/06/24(金) 22:55:21.76ID:0ix+orTg0
幹部じゃなきゃ出来ないことあるからなあ
0530専守防衛さん2016/06/24(金) 22:56:51.95
>>529
定年はほとんど同じ
0531専守防衛さん (ワッチョイ 738d-iWcA)2016/06/24(金) 23:03:47.52ID:0ix+orTg0
>>530
なおさら幹部しか考えられないわ
0532専守防衛さん2016/06/24(金) 23:05:49.98
>>531
マゾやな(笑)
0533専守防衛さん (ワッチョイ b37c-DvJX)2016/06/24(金) 23:06:40.41ID:j/8mWc/J0
ドライバーとかスパナ使ってガチャガチャ作業やりたいなら曹士
つなぎ着て、油まみれになって艦内を整備する、腕が磨かれる曹士はプロ

幹部はそれを指揮する
リーダー性と責任を問われるオフィサー

階級は幹部が上だが
生涯給料や仕事内容でどちらが良いとは決められない
もはや個人の趣味の問題
趣味というか、どちらが向いているかの適格性だね
0534専守防衛さん (ワッチョイ 738d-iWcA)2016/06/24(金) 23:08:02.13ID:0ix+orTg0
>>532
マゾなんかなあw
0535専守防衛さん2016/06/24(金) 23:12:28.67
>>534
そりゃあ、企業に入っていれば新人で楽しく過ごせるのに、敢えて苦難の道を選んで、年上の部下に馬鹿にされて、更に年上の部下より給料少ないとか真正のマゾですやん(笑)
0536専守防衛さん (ワッチョイ 338d-0pIZ)2016/06/24(金) 23:22:45.17ID:+wEx7YqL0
ネガキャン多いなぁ

新人で楽しく過ごせるってどこのホワイト企業だよ
0537専守防衛さん (ワッチョイ 738d-iWcA)2016/06/24(金) 23:37:17.61ID:0ix+orTg0
>>535
んー給料もまあ重要かもしれないけどそこはあんまり重視してないかなあ
メーカーいっても良いんだけど何が起こるかわからないところがいい
0538専守防衛さん (ワッチョイ b37c-RRt/)2016/06/25(土) 00:28:03.92ID:Kro+Oigk0
部下っていっても大抵の曹階級の人は4年目以降の先輩だろ
18歳入隊で入っていたら、こっちが3年目でも同い年の連中は8年目とか
年上なら別にいいじゃねえか、分からない現場の事を教えて貰えばいい

>>535
同期の絆もいいもんだぞ
1年目の仕事は学生なんだからな
人によるけど民間行った方がキツイんじゃないかな

>>529
士長じゃなきゃ出来ないことだって同じくらいあるぞ
自衛官候補生を本当オススメするよ
一般曹候補生受けて後悔してる人いくらでもいるから
まあ幹部候補生受かるならそれはそれでいいんでない
0539専守防衛さん (ワッチョイ 178f-gJJb)2016/06/25(土) 01:23:00.89ID:B63SjqJT0
体育会じゃないリア充は自衛隊みたいな職種だと死にそう
体育会系のDQNは適職っぽさそう
0540専守防衛さん (ワッチョイ b37c-RRt/)2016/06/25(土) 01:28:14.02ID:Kro+Oigk0
一理ある
空気読めないリア充は嫌われるけど
基地外系のリア充は一目置かれる
まあ幹部に体育会系DQNはいないけど
0541専守防衛さん (ワッチョイ 639f-Z7EN)2016/06/25(土) 07:33:03.78ID:IhwvfjAL0
早く合格通知が欲しいのお
0542専守防衛さん (ササクッテロ Spfb-RRt/)2016/06/25(土) 09:34:53.07ID:9tkmBRYLp
面接カードの内容見て
やっぱ民間で働いている人や現役自衛官の枠もあるのかなと思った
補生受けた時も、高卒何%、専門卒何%、大卒何%、企業何%って決まってるらしい
そうじゃなきゃ一般曹候補生は大卒だけとか高卒だけとか偏りが出てしまう

幹部なら
大卒は勉強の時間が取れるから筆記の点数で勝負
社会人は数年のキャリアの点数で評価されたいところ
まあ点数が高い順には受かるとは思うけど
現役自衛官の枠があったとして、現役自衛官が補欠合格ならほぼ辞退者出ないから不合格と思った方がいいな

一般人90人、女性10人、現役自衛官10人の計110人といったところか
0543専守防衛さん (ワッチョイ 738d-iWcA)2016/06/25(土) 10:59:41.77ID:aR4GFGYL0
へー面接カードあったんだ。やりやすかった?
0544専守防衛さん (ササクッテロ Spfb-v6fM)2016/06/25(土) 12:01:37.70ID:4cXuXcgvp
安心しろ、現役自衛官の枠なんてねーよ。もちろん民間経験枠もない。
0545専守防衛さん (ササクッテロ Spfb-RRt/)2016/06/25(土) 12:12:40.12ID:9tkmBRYLp
なんでそう言い切れるの?
0546専守防衛さん (アウアウ Sadb-Z7EN)2016/06/25(土) 12:43:21.50ID:AijL4r6ra
あと69日〜
0547専守防衛さん (ワッチョイ 738d-iWcA)2016/06/25(土) 13:04:49.91ID:aR4GFGYL0
あと41日〜
0548専守防衛さん (スプッ Sd07-Z7EN)2016/06/25(土) 13:11:33.24ID:eyyyk5gEd
あと13日〜
0549専守防衛さん (ワッチョイ 83d7-Z7EN)2016/06/25(土) 14:18:08.46ID:5ZunM8Ji0
20年前に戻って自衛官になりたかった
0550専守防衛さん (ササクッテロ Spfb-RRt/)2016/06/25(土) 15:00:06.79ID:SJuRZcrEp
入ります!
なんて勢いがある現役自衛官に勝てるわけないよな
民間の失礼します…
じゃあな。。
0551専守防衛さん (ワッチョイ 738d-iWcA)2016/06/25(土) 15:59:59.86ID:aR4GFGYL0
練習してハキハキやったで
0552専守防衛さん (ササクッテロ Spfb-RRt/)2016/06/25(土) 17:02:22.07ID:WtTweFx5p
まちうも「入ります」
0553専守防衛さん (ワッチョイ cbbf-wAer)2016/06/25(土) 17:16:16.01ID:OAXBiTkt0
中学高校と運動経験ない根暗チビメガネだったけど、大学で運動部に入って鍛えられたと思う
稽古の厳しい武道で、一年生のときは一部の上手い奴以外は稽古のたびに移動法の練習で足から流血して、終わる頃には畳が血だらけだった
技を受けられるようになると、先輩のサンドバッグになって徹底的に鍛えられた
合宿は山の中で朝4時台から起きて特訓したり走ったりした
幹部になると、上記の稽古を安全に、しかもぬるくならないように運営しなければならず、上からも下からも重圧があったけど同期で力を合わせて頑張れた

こういう経験は自衛隊でも役に立つかな?それともこの程度じゃ、普通の人と比べて誤差の範囲内?

個人的には、理系学科だったけど体育会系の性質も鍛えられて、ためになったと思います。
まあ根暗チビメガネなのは変わらないけどね!
0554専守防衛さん (ワッチョイ 338d-0pIZ)2016/06/25(土) 18:23:20.48ID:lBUhqkk80
根本的な性格が女々しそう
0555専守防衛さん (ワッチョイ 83b7-gJJb)2016/06/25(土) 18:25:01.45ID:MDjezgAD0
あした地上だな
がんばろう!
0556専守防衛さん (ワッチョイ b37c-RRt/)2016/06/25(土) 18:59:10.18ID:Kro+Oigk0
ガチ今日可愛い子発見した
どうやってメアド聞こう
0557専守防衛さん (オイコラミネオ MM37-gJJb)2016/06/25(土) 20:44:54.93ID:Rk2mi9B8M
先輩のサンドバッグになって鍛えられた

ボクシング部かな?
0558専守防衛さん (ワッチョイ b37c-DvJX)2016/06/25(土) 21:55:37.38ID:Kro+Oigk0
初恋の女の子見つけた

いつかは会えるといいな
0559専守防衛さん (ワッチョイ 878d-Z7EN)2016/06/25(土) 21:56:39.17ID:52qN1PQT0
Protecting our Peaceful Sky 〜 航空自衛隊の6つのミッション 〜

https://m.youtube.com/watch?v=QvQxurm0BMQ&;ebc=ANyPxKqtunmuRoCzuPRzmKBp__TB-0ci8kb41hKXDjD60M-reBCT-BtRMEeRHqG2B_VQsXPARkMI&time_continue=1643

航空自衛隊マジかっけえ!
0560専守防衛さん (ワッチョイ b37c-DvJX)2016/06/25(土) 22:48:11.41ID:Kro+Oigk0
デジタル迷彩できるのかな

おやすみ
0561専守防衛さん (ワッチョイ 639f-Z7EN)2016/06/26(日) 00:09:38.05ID:qCLt3FCR0
入りやすいのも今年が最後だな
来年度からはまた難しくなるね
0562専守防衛さん (オッペケ Srfb-AGDs)2016/06/26(日) 00:27:29.84ID:CixVa7PGr
>>561
え、そうなの?
0563専守防衛さん (ワッチョイ 738d-iWcA)2016/06/26(日) 00:30:14.98ID:i68Aj5gL0
>>561
傾向は今年と同じ何だろうね
0564専守防衛さん (スプー Sd07-gJJb)2016/06/26(日) 00:31:32.04ID:+JqmEQ1kd
そもそも以前に難しかった時代はないけど
0565専守防衛さん (ワッチョイ 738d-iWcA)2016/06/26(日) 00:32:38.20ID:i68Aj5gL0
>>564
応募人数が増えるって意味だと思うけど
0566専守防衛さん (ワッチョイ 33a6-PYvB)2016/06/26(日) 00:35:49.20ID:p1bezYZV0
>>562
過去と比べて今年はいろいろと簡単だと思うよ
1次二次の問題の難易度はまだ合格発表出てないからまだ何とも言わないけど
就活が3月に解禁になって5月には内定率50%超え(日経新聞より)てたから
例年に比べて受験者数は減ってるから簡単になった。
もう一つの要因としては昨年安保法案が成立したから敬遠してるというのもある。
0567専守防衛さん (スプー Sd07-gJJb)2016/06/26(日) 00:36:41.66ID:+JqmEQ1kd
また難しいってことだよ日本語わかる?
0568専守防衛さん (オッペケ Srfb-AGDs)2016/06/26(日) 00:38:29.51ID:CixVa7PGr
>>567
ごめんなさい愚鈍なのでわからなかったです。
教えてくださりありがとうございます。
0569専守防衛さん (ワッチョイ 639f-Z7EN)2016/06/26(日) 03:18:32.83ID:qCLt3FCR0
いやいや景気悪い氷河期の時は難しかったんでしょ?
0570専守防衛さん (ワッチョイ 338d-0pIZ)2016/06/26(日) 03:23:27.12ID:eTrVYpli0
男なら安保法案が成立したからこそ志願しろよ

延命治療で生きながらえるよりも戦いの中で死にたいだろ?
0571専守防衛さん (スプー Sd07-gJJb)2016/06/26(日) 04:13:11.03ID:UwbYG0wad
落ちた夢見たわ
寝汗ぐっしょり
0572専守防衛さん (ワッチョイ b37c-DvJX)2016/06/26(日) 05:25:10.85ID:AO7gVaIx0
当直かよ

行ってきます
0573専守防衛さん (オッペケ Srfb-AGDs)2016/06/26(日) 06:46:18.37ID:0Jt/2MGor
受験生数とかもうわかるのか?
0574専守防衛さん (ワッチョイ 639f-Z7EN)2016/06/26(日) 07:08:10.43ID:qCLt3FCR0
まだわからんとおもうよ
0575専守防衛さん2016/06/26(日) 07:53:38.01
わかってどうするんだ?
0576専守防衛さん (オッペケ Srfb-AGDs)2016/06/26(日) 08:04:16.55ID:qvNFsIwHr
聞いただけだよ〜
0577専守防衛さん (ササクッテロ Spfb-RRt/)2016/06/26(日) 10:27:33.05ID:jVC1W9Mtp
合否の受験番号の末端の数字で大体分かるんじゃないかな
0578専守防衛さん (ワッチョイ 639f-Z7EN)2016/06/26(日) 12:03:04.66ID:RH9buhB90
http://i.imgur.com/zV9TOCJ.jpg
0579専守防衛さん (オイコラミネオ MM37-gJJb)2016/06/26(日) 12:43:53.42ID:tsiV182RM
野党「ガリガリ君がー」

おれそっと自民に票を入れた
0580専守防衛さん (ワッチョイ 4fb0-kn+z)2016/06/26(日) 14:02:45.21ID:W6gwY0GG0
予備自衛官補の経験って対して役に立たないかな?
0581専守防衛さん (ワッチョイ 6790-jO4j)2016/06/26(日) 14:04:10.81ID:4/OY/2Hv0
入るだけ入ってあんまり活動してないとかだと逆に突っ込まれてメタメタにされるってぼやいてるやつがいた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています