トップページjsdf
1002コメント309KB

一般幹部候補生スレ61★江田島★久留米★奈良 [無断転載禁止]©5ch.net [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001専守防衛さん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ e18d-etL2)2016/06/18(土) 12:42:02.90ID:Tckqz+WS0
合格発表 http://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/goukaku/kanbu/
幹部候補生学校 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Momiji/6738/etajima.html
幹部候補生入校案内 http://1st.geocities.jp/jieitaikanbu/
幹部候補生制服写真 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Momiji/6738/seihuku.html
面接合格体験記 http://edajima53.web.fc2.com/

陸上自衛隊幹部候補生学校http://www.mod.go.jp/gsdf/ocsh/
海上自衛隊幹部候補生学校http://www.mod.go.jp/msdf/mocs/mocs/
航空自衛隊幹部候補生学校http://www.mod.go.jp/asdf/nara/
自衛隊幹部候補生試験まとめ(暫定)@wiki http://www13.atwiki.jp/jieitai_kanbu/

※前スレ
一般幹部候補生スレ60★江田島★久留米★奈良 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1465451943/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0353専守防衛さん (スプー Sde4-qS7w)2016/06/22(水) 10:33:05.00ID:iF5eqfvjd
それにしても、部下にラーメンの汁を掛けられて失踪する幹部自衛官って草生えるわ
0354専守防衛さん (スプー Sde4-77//)2016/06/22(水) 11:11:32.44ID:EtRPFfI3d
>>352
三から四
0355専守防衛さん (ワッチョイ 5862-ntlg)2016/06/22(水) 11:31:03.92ID:XuEcBar10
海は何倍かなー
0356専守防衛さん (ササクッテロ Sp55-MYuK)2016/06/22(水) 11:55:51.87ID:Iun1ttoyp
>>355
海も同じくらいよ
0357専守防衛さん (アウアウ Saed-ntlg)2016/06/22(水) 12:10:16.40ID:kBJGgkbca
それは併願含めて?
0358専守防衛さん (ワッチョイ c0ca-77//)2016/06/22(水) 12:16:18.50ID:xrfC4+qZ0
併願かどうかなんて分からん
0359専守防衛さん (スプー Sde4-qS7w)2016/06/22(水) 12:57:02.61ID:yuUOo6HCd
あの小論と面接によってどんな奴が落とされるんやろな
0360専守防衛さん (ササクッテロ Sp55-ftaT)2016/06/22(水) 13:36:36.75ID:hTOYWv2Pp
>>316
例って書いてあるだろ、実際はまだ5回目だよ
私と日本の防衛について、略してWNB書いたのは俺だけどさ

>>354
2次試験会場にいた4人に1人は受かるってこと⁈
余裕じゃん
0361専守防衛さん (スプー Sde4-qS7w)2016/06/22(水) 14:02:44.16ID:yuUOo6HCd
余裕じゃんとか言いながら過去に四回も落ちてるWNB君かわいい
0362専守防衛さん (スプー Sde4-77//)2016/06/22(水) 14:03:49.82ID:LAGgRxT2d
Watashino Nihon-no Bouei : WNB
0363専守防衛さん (スプー Sdf4-77//)2016/06/22(水) 14:04:30.15ID:foZM4MWpd
いや四回受けて小論文に題名つけるとか意味わかんないんだけど
0364専守防衛さん (オッペケ Sr55-C/jF)2016/06/22(水) 14:12:46.26ID:fAKYwtKfr
WNBワロタ
0365専守防衛さん (ワッチョイ 017c-ftaT)2016/06/22(水) 14:18:15.08ID:tzVQ06uf0
でも1次は数回受かってるところをみると
2次で毎度落ちてる原因ってやっぱり…
0366専守防衛さん (スプー Sdf4-77//)2016/06/22(水) 14:46:36.69ID:kzMWBYg7d
身辺調査ということか
0367専守防衛さん (ワッチョイ c4c3-qS7w)2016/06/22(水) 15:06:07.44ID:7TLIl6vb0
広報官から一般曹候補生と自衛官候補生の受験申込書が送られてきたんだが……
これってやっぱり望み薄ってことかw?
0368専守防衛さん (ワッチョイ d153-MYuK)2016/06/22(水) 15:07:14.16ID:nRaFKaky0
>>367
ノルマのためかもしれない!
0369専守防衛さん (ワッチョイ c4c3-qS7w)2016/06/22(水) 15:25:31.99ID:7TLIl6vb0
>>368
やっぱりノルマあるのか
暇潰しに受けてもいいけどな
0370専守防衛さん (ササクッテロ Sp55-nNCJ)2016/06/22(水) 15:28:03.54ID:E1vkcIVwp
今年はどれ位とってくれんのかねー
去年並みであることを期待
0371専守防衛さん (ワッチョイ 89b0-R5xl)2016/06/22(水) 15:37:35.87ID:+NcORVGE0
>>332
早慶上智、MARCH層もいるにはいるが採用される大学の多くがFランからだからかな?
0372専守防衛さん (アウアウ Saed-ntlg)2016/06/22(水) 16:00:07.08ID:vvLG5pQua
WNB! WNB!
0373専守防衛さん (オイコラミネオ MM60-qS7w)2016/06/22(水) 16:05:54.94ID:UThB8K24M
>>370
トランプによる米軍云々
中国北朝鮮
移民云々

増える要因しかない
0374専守防衛さん (ワッチョイ c0ca-77//)2016/06/22(水) 16:21:47.69ID:xrfC4+qZ0
任官拒否の分増えるのでは
0375専守防衛さん (ワッチョイ c4c3-qS7w)2016/06/22(水) 16:25:17.53ID:7TLIl6vb0
潜水艦乗組員になろうと思ったら、まず裸眼視力が0.8以上無いと無理ってマジ?
俺終わったんだが
0376専守防衛さん (オッペケ Sr55-C/jF)2016/06/22(水) 16:32:52.59ID:fAKYwtKfr
隣の国が元気だから採用数増えたりしないかな
0377専守防衛さん (ワッチョイ 017c-ftaT)2016/06/22(水) 16:47:09.94ID:tzVQ06uf0
>>375
正規分の正規でいったらそういう規定があるかもしれんが
眼鏡の隊員がいっぱい乗ってるから安心しろ
大事なのは、狭いところは大丈夫とかの心理検査と30mの耐圧検査
耳抜きできないときつい

>>374
任官拒否で検索したけど隠れ任官拒否とか3種類くらい
自衛官から逃げる方法があるみたいだね
3月末まで末からギリギリでも広報官から連絡欲しいわ
即行江田島向かってやる
0378専守防衛さん (ワッチョイ 21a6-Jul9)2016/06/22(水) 16:53:43.41ID:jfjo0CbY0
防大でても任官拒否する隠れ任官拒否…
防大入るのが18くらいだから生半可な気持ちで入ったのかな
もったいない気もするけど…覚悟決めろってことか
0379専守防衛さん (ワッチョイ 017c-ftaT)2016/06/22(水) 17:10:08.24ID:tzVQ06uf0
防衛省に携わる時点で育成費が無料じゃないからね
それと幹候で何人というな枠があるからそれ拒否されると厳しいものがあるよ
まあどこの会社でも同じだよ

1番いいのは仕事ができて辞めない者
次にいいのは仕事イマイチだけど続けていける者
1番の痛手は仕事できてもできなくても早期に辞める者
辞めてしまったらどんなに優秀な者でも0になる、空いた穴はでかい
例えば潜水艦の海士を育てるのにも入隊から戦訓を通しても1000万〜2000万は養育費掛かってるからな
0380専守防衛さん (ワッチョイ 5615-4fuR)2016/06/22(水) 17:17:39.15ID:h/wD+hCW0
>>378
防大の成績不良で幹候校に行って任官しても3佐どまりってことを自覚したらどんな手段使っても任官拒否して新天地に向かいたいっていう気持ちは分かるだろ
0381専守防衛さん (ワッチョイ 017c-ftaT)2016/06/22(水) 17:30:03.29ID:tzVQ06uf0
海は今回110人くらい取ってくれるよね?
前回は何人採ってくれたの?
0382専守防衛さん (ワッチョイ 5615-4fuR)2016/06/22(水) 18:34:16.67ID:h/wD+hCW0
大体の感じだが一般の公務員と自衛官を比較すると;
3佐1尉=係長
2佐=課長補佐
1佐(二)(三)=室長・調査官
1佐(一)=課長
ってとこかな
大半の幹部自衛官2佐どまりだから公務員なら課長補佐どまり
これはまさしくノンキャリア
ただ自衛官は幹候校で優秀な成績を修めれば将官公務員なら指定職になれる
一般のノンキャリア職員よりちょっとだけ出世の希望があるってことだな
0383専守防衛さん (ワッチョイ 8954-4fuR)2016/06/22(水) 18:43:54.50ID:C9YJmkMT0
お金の事だけ考えれば警察とか別の所行った方が良いのは予め調べておけば分かる話だよね。
0384専守防衛さん (ワッチョイ c090-4fuR)2016/06/22(水) 19:08:42.77ID:Y/pasFYC0
>>380
俺だったら将来自衛官になるって決めて防大に入ってしかも税金使って教育受けてきたって責任もあるのに
その意思すら貫けず任官拒否するやつなんて採りたいとは思わんがな

防大で怪我して自衛官になりたくてもなれなかったみたいな奴だったらまだわからんでもないが
0385専守防衛さん (ワッチョイ 017c-MYuK)2016/06/22(水) 19:15:12.94ID:tzVQ06uf0
総合な金銭だけだったら2等海士から入って
潜水艦乗り続けるのが1番だろ
階級や任せられる仕事の範囲に物凄い価値がある
自衛隊の幹部自衛官になるのは何千人受けてる中の極1部だけなんだから
海賊王ゴールドロジャーも海(陸、空)に出て富、名声、力を手に入れたんだろ
0386専守防衛さん (ワッチョイ 89b0-R5xl)2016/06/22(水) 19:57:14.80ID:m3CsiFpC0
今までの人生で責任を果たす役割から何度も何度も逃げ続けてきたから、
自分を変えるターニングポイントとして、絶対に幹部自衛官にならなきゃいけないんだよ。
上から厳しく指導されようが下から突き上げられようが絶対に乗り越えてみせる。
0387専守防衛さん (ワッチョイ 6b29-StqS)2016/06/22(水) 20:44:34.64ID:fr+FiO1n0
安全保障学で修士取るなり指揮幕僚課程出るなりして
市ヶ谷で貢献したいねえ
0388専守防衛さん (ワッチョイ 238d-NnXt)2016/06/22(水) 20:44:41.22ID:Uf1D84zm0
>>385
潜水艦に乗り続けると自分で選択できるならいいけどね。こればっかりはね。
0389専守防衛さん (ワッチョイ 5615-4fuR)2016/06/22(水) 21:26:53.09ID:h/wD+hCW0
>>387
自衛官はアメリカ仕込みの装備を操作する教練をしてればよい
市ヶ谷で貢献
まー総合職事務官はおろか一般職事務官より階級が下の幹部自衛官としてはパシリぐらいの貢献はできるかな
0390専守防衛さん (ワッチョイ 5615-4fuR)2016/06/22(水) 21:32:03.15ID:h/wD+hCW0
>>384
苦しい選択だな
任官してもハンモックナンバー丸見えで出世できない奴と曹士から馬鹿にされる
任官拒否してもそのことをひた隠しにして民間企業就職に賭ける
0391専守防衛さん (ワッチョイ ef52-9XgZ)2016/06/22(水) 22:32:42.94ID:9RpYL/cO0
相談なんですが、
幹部自衛官か政令都市の消防
選ぶならどっちだと思いますか?
給料やしんどさ
いろんな側面から判断して・・・
0392専守防衛さん (ワッチョイ c090-4fuR)2016/06/22(水) 22:34:44.32ID:Y/pasFYC0
どっちもしんどさで判断してたらやってけないだろうから民間企業をおすすめするけどそれでもと言うなら消防行けば
0393専守防衛さん (スプッ Sde4-U2mG)2016/06/22(水) 22:44:16.58ID:HO4QfZmOd
>>382
視野の狭いやつだな
例えば海上だと2佐では護衛艦、潜水艦の艦長を務めることになる
日本では自衛隊の地位は高くないが、多くの国では軍艦の艦長と言えば名誉な立場である
ノンキャリの課長補佐とは比較のベクトルがそもそも違う。
0394専守防衛さん (オイコラミネオ MM60-qS7w)2016/06/22(水) 22:45:40.01ID:UThB8K24M
でももし世界大戦起こったら自衛隊の地位は上がるよな
そこで死んだら笑えないけど
0395専守防衛さん (ワッチョイ d153-MYuK)2016/06/22(水) 22:56:03.43ID:nRaFKaky0
ただ単純に自分がどっちの方が魅力感じるかで選べばいいんじゃないか?
0396専守防衛さん (ワッチョイ 5615-4fuR)2016/06/22(水) 22:58:07.69ID:h/wD+hCW0
>>393
官庁で課長補佐と言えば枢要な地位にあって政策立案予算要求そしてそのための大臣告示事務次官依命通知を起案して実行する立場にある
艦長は組織内部では偉いかもしれないが要するに上級官署の指示に従って部下に命令を下すだけ
まー間違いない指令を出すためにたゆまぬ努力をしていることについて敬服してるが
0397専守防衛さん (オイコラミネオ MM60-qS7w)2016/06/22(水) 23:00:30.94ID:UThB8K24M
ID:h/wD+hCW0は何様なんだろう……
0398専守防衛さん (ワッチョイ 017c-ftaT)2016/06/22(水) 23:03:53.80ID:tzVQ06uf0
金のドルフィン、銀のドルフィン
どっちも欲しい
0399専守防衛さん (ササクッテロ Sp55-ftaT)2016/06/22(水) 23:15:38.39ID:ocISDf6tp
現職種: 大学生
受けた都道府県: (一次)(二次)
年齢: 現役
陸海空: 海
受験回数: 1
併願、単願: 都庁、地上、コッパン
1次手応え: 教養5割、専門8割
2次面接の時間等: 20分くらい、評価されてるか不安
専門記述、小論文: 専門記述(法律)2問とも半分くらいの手応え 小論文は間違ったことは書かなかった
身体検査: めちゃ心配
受かる自信: 受かってると信じてる はやく発表してくれ
自衛隊での目標:
艦長やりたいです
0400専守防衛さん (ワッチョイ c2de-o3L8)2016/06/22(水) 23:32:29.73ID:EFZvICAd0
>>396
>官庁で課長補佐と言えば枢要な地位にあって政策立案予算要求
>そしてそのための大臣告示事務次官依命通知を起案して実行する立場にある

偉そうに書いてるけどこれって幕僚がやってる仕事と結局は同じじゃん
別に課長補佐自体に決定権があるわけじゃなし
「事務官 = 背広組 = 自衛官よりエライ」と思ってるだけにしか見えんな

だいたい事務官にだって級があるのに「一般職事務官より階級が下の幹部自衛官」
とか言ってる時点でアホだろw
0401専守防衛さん (ワッチョイ c4c3-qS7w)2016/06/22(水) 23:33:49.61ID:7TLIl6vb0
>>377
マジか!
それなら良かったわ
ありがとう
0402専守防衛さん (ワッチョイ 5615-4fuR)2016/06/22(水) 23:37:20.69ID:h/wD+hCW0
>>397
自衛官たる誇りを挫いてしまってすまんな
でも国防の任務にける責任の重さは
内局課長補佐>>艦長
0403専守防衛さん (ワッチョイ 5615-4fuR)2016/06/22(水) 23:43:51.99ID:h/wD+hCW0
>>400
言葉足らずであればすまん
幕僚がやってることは内局の下請けに過ぎない
例えば新部隊編成のための予算要求も幕が内局に説明して納得してもらえたら内局がj各省庁と折衝する
それをやるのが課長補佐
防衛省に行けば分かるが将官が事務官にペコペコ頭を下げている
0404専守防衛さん (オイコラミネオ MM60-qS7w)2016/06/22(水) 23:46:24.71ID:UThB8K24M
(ワッチョイ 5615-4fuR)は新手の荒しなのか、それともバカなのか?
0405専守防衛さん (ワッチョイ 5615-4fuR)2016/06/22(水) 23:48:09.40ID:h/wD+hCW0
>>404
ごめんな
あまりに真実を晒してしまった
0406専守防衛さん (ワッチョイ 5615-4fuR)2016/06/22(水) 23:55:33.11ID:h/wD+hCW0
俺だってこういう状況には納得できない
でもな
採用試験の段階で国般(ノンキャリ)>>幹部自衛官っていう序列ができてしまってるからな
0407専守防衛さん (ワッチョイ b3d7-gJJb)2016/06/23(木) 00:30:03.27ID:12/VsQDa0
>>406
それがどうしたの?
0408専守防衛さん (ワッチョイ 338d-0pIZ)2016/06/23(木) 00:33:59.79ID:g9i/w6690
前までネガキャンしてたやつが消えたから
そいつじゃない?
0409専守防衛さん (ワッチョイ b37c-DvJX)2016/06/23(木) 00:36:19.15ID:lb9XzYNY0
>>401
どういたしまして!
耳抜きできないなら、練習しておいた方がいいよ


もう国家一般だか、地方上級だから知らないけどさ
そっちの方が上と思うならそっち目指していけよ
いちいちどっちが上とか下とか序列が云々うざいんだよ
仕事に上も下もねえし、農家でも土方でも政治家でも飲食店でも公務員でも
色んな職業の人がそれぞれ頑張って社会が成り立ってるんじゃないんかい
やりたいことやればいいだろうし、併願して1番いい条件のところ行きゃいいだろ
あんまり自衛隊舐めんなよ働いたこともねえクソガキ共が
中卒でも超優秀な人もいるし、院卒でも糞使えないのが出てくるのが仕事なんだよ
自衛隊は実働部隊で働くんだから、お前らいい加減机上論だけで語るな
0410専守防衛さん (スプー Sd07-gJJb)2016/06/23(木) 04:49:01.76ID:DqSJn9Yld
>>409
大丈夫
物心着く前から飛行機に乗ってたお陰か、
耳抜きは手を使わなくても余裕でできるから
アドバイスありがとう
0411専守防衛さん (オッペケ Srfb-AGDs)2016/06/23(木) 06:17:05.50ID:N/aBR0Bfr
いい加減ネガキャンうぜーわww

聞いてもない順序づけとかイチイチ書くな。もう一度言う誰も聞いてないから
0412専守防衛さん (スプー Sd07-gJJb)2016/06/23(木) 06:29:46.20ID:DqSJn9Yld
俺にとっては自衛隊が一番
誰が何と言おうとそれは変わらない
何が楽しくて書き込んでるのか知らんが
0413専守防衛さん (ワッチョイ 2b29-Nx9W)2016/06/23(木) 06:49:33.31ID:OH+wSgFa0
とりあえず言いたいことは「自衛官は幹部といえど偉くない」らしい
で?としかいえないんだがね。偉くなりたいからこの試験を受けたわけじゃなし
確かに内局に頭下げることはあるだろうが国防に必要ならやるまでよ
最近は「文官統制」も廃止されて制服と背広が対等に大臣を補佐することになった。
それでも内局が権限を握る部分が大きいのを言いたいみたいだが・・・
徐々に自衛隊を縛る鎖もなくなるさ
0414専守防衛さん (ワッチョイ 6790-jO4j)2016/06/23(木) 08:24:35.44ID:t7G+mrrE0
誰も聞いてないと買いながら順序付けとか言っちゃってる無能がいるな
0415専守防衛さん (オッペケ Srfb-AGDs)2016/06/23(木) 08:31:50.75ID:N/aBR0Bfr
>>414
ん?ww
0416専守防衛さん (アウアウ Sadb-Z7EN)2016/06/23(木) 08:54:47.32ID:T7x33cHca
二次今更ながら落ちてる気しかしなくなってきた
0417専守防衛さん (ワッチョイ 6790-jO4j)2016/06/23(木) 08:58:12.17ID:t7G+mrrE0
>>415
すまん誤字った
正確には
誰も聞いてないとか言いながら順序付けとか言っちゃってる無能がいるな
だな
聞いてないなら順序付けの話してたなんてわかるわけないもんな
0418専守防衛さん (ワッチョイ 67ca-iWcA)2016/06/23(木) 09:24:40.41ID:sEm/fOet0
また荒れてんのかw
血が多いなあ献血行け!w
0419専守防衛さん (ワッチョイ 97c3-gJJb)2016/06/23(木) 09:27:24.73ID:F2ily/Zr0
言語を理解できない可哀想な奴発見
言葉尻をそのままの意味で受け取ってしまう無能www
これがアスペか……w
0420専守防衛さん (ワッチョイ 83d7-Z7EN)2016/06/23(木) 09:37:27.26ID:rjExCDQz0
20年前に戻って防大行って陸自に入りたかった
同期の桜とも言うべき友と誇りのある仕事が出来なかったのが心残り

その反動で毎日ジムで鍛えてムキムキになった
0421専守防衛さん (ワッチョイ 5b52-eBmf)2016/06/23(木) 09:58:00.53ID:QQXLguXX0
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00165745-1466643398.jpg
これみてもちつけ
0422専守防衛さん (ワッチョイ cb8d-kv4E)2016/06/23(木) 10:34:53.45ID:gAgj3L7W0
べつに、自分の就きたい仕事すりゃーいいだけじゃん。
迷ってるならその程度の気持ちってことだろ。自分の将来の事を2ちゃんで聞いてどうすんだ。
0423専守防衛さん (ワッチョイ 83d7-Z7EN)2016/06/23(木) 10:53:45.65ID:rjExCDQz0
いや、年齢制限で自衛官にはなれない
自衛官でなくてもせめて消防士になりたかった

時すでに遅しさ
0424専守防衛さん (ササクッテロ Spfb-NDJ/)2016/06/23(木) 10:57:07.18ID:zFTCP/Opp
>>409
正しい。
0425専守防衛さん (JP 0H5b-sAmV)2016/06/23(木) 13:25:45.71ID:xUwREjdTH
幹部受かってたら絶対レンジャー過程までやってやる…
0426専守防衛さん (ワッチョイ 67ca-iWcA)2016/06/23(木) 13:36:30.80ID:sEm/fOet0
あと43日
0427専守防衛さん (ワッチョイ ef15-jO4j)2016/06/23(木) 13:39:08.98ID:ZvLvzcjZ0
こういうの見つけた

https://www.youtube.com/watch?v=JelkRYZKJpQ

童貞諸君には刺激的かもしれない
とりあえず18禁な
0428専守防衛さん (エーイモ SE9f-xf5T)2016/06/23(木) 14:04:27.54ID:YdRjSyz+E
早く予備自衛官補の訓練に行きたいずら。
0429専守防衛さん (ワッチョイ 97c3-gJJb)2016/06/23(木) 14:07:33.44ID:F2ily/Zr0
>>421
このバッグって何がこんなに入っとるんや?
0430専守防衛さん (ササクッテロ Spfb-RRt/)2016/06/23(木) 14:52:50.85ID:Wy2MZotmp
>仕事に上も下もねえし、農家でも土方でも政治家でも飲食店でも公務員でも
>色んな職業の人がそれぞれ頑張って社会が成り立ってるんじゃないんかい


ここまでの正論は久しぶりに見た
やっぱ幹候受かってたらいいなー
0431専守防衛さん (オッペケ Srfb-AGDs)2016/06/23(木) 15:42:43.78ID:4mfssEjyr
>>417
仲良くしようぜ
0432専守防衛さん (ワッチョイ ef15-jO4j)2016/06/23(木) 15:47:55.07ID:ZvLvzcjZ0
>>431
だよな
一般大卒幹候校生は体育会系とかIT得意とか何でもいいが単細胞で体力だけが自慢の防大卒を蹴散らす気力が必要だ
0433専守防衛さん (スプー Sd07-iWcA)2016/06/23(木) 16:04:07.10ID:dy33rhH/d
>>432
君みたいな偏屈な奴は幹部候補になって欲しくない
0434専守防衛さん (ササクッテロ Spfb-Z7EN)2016/06/23(木) 16:22:28.48ID:L0dKAqWup
防大卒生とはあんまり関わらないんじゃないの
カリキュラムも宿舎も違うし
0435専守防衛さん (ワッチョイ 97c3-gJJb)2016/06/23(木) 17:17:25.95ID:F2ily/Zr0
少なくとも江田島では防大の連中にかなり世話になるぞ
同室になるしアイロンのかけ方から蒲団の畳み方とかを教えてもらうわけだし
0436専守防衛さん (ワッチョイ 1354-jO4j)2016/06/23(木) 17:25:07.09ID:m7wlM//b0
名前の縫い付け方やアイロンの掛け方とか入隊前に覚えておかないとなぁ
入隊後に覚えられるとは言っても、出来るに越したことは無いだろうし
0437専守防衛さん (ワッチョイ 178f-gJJb)2016/06/23(木) 17:39:30.51ID:nPjtT/540
陸、空は防大との絡みはないの?
0438専守防衛さん (ワッチョイ b37c-RRt/)2016/06/23(木) 18:03:34.91ID:lb9XzYNY0
やっぱ辞める奴いるんだな。。
http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=幹部候補生学校&tid=e832f34b21e32f33474f770d2e152d6d&ei=UTF-8&rkf=2&dd=1
0439専守防衛さん (ワッチョイ ef15-jO4j)2016/06/23(木) 18:06:01.49ID:ZvLvzcjZ0
>>433
>>437
まとめて答えると
陸は防大卒は旧士官学校卒業生相当で一般大卒は学徒兵
教育も昇進も徹底的な差がある
空は自由奔放な雰囲気があるものの旧陸軍の風潮がいまだに残っていて防大卒=陸軍士官学校卒
一般大学卒=学徒兵
だが陸ほど差別は酷くない
幹候校で頑張れば将官になれるぞ
海は防大を兵学校と認めていない
兵学校は旧一高と並び称される全国の秀才が受験する学校で両方受かったら皆兵学校に入校した
ところが海の幹候校に入校してくるのは防大とかマーチ以下とか地方駅弁大学卒
だから海では防大卒も一般大卒も平等に扱う
0440専守防衛さん (ワッチョイ 2b29-Nx9W)2016/06/23(木) 18:14:52.10ID:OH+wSgFa0
陸も最近は混成教育がはじまってると聞いたが
出世も必ず一般大卒が防衛大学校卒を抜かせないということもないだろう
2佐で終わる防衛大卒もいれば1佐で終わる一般大卒もいる
0441専守防衛さん (スプー Sd07-iWcA)2016/06/23(木) 18:24:26.37ID:0sYS+BOMd
>>439
質問に答えもしねえ保存済みのレスつけんのやめてくれないかな
いい加減にしろご老人、ここは専門板だ
レスつけあって仲良くしたけりゃ別に行け
0442専守防衛さん (スプー Sd47-iWcA)2016/06/23(木) 18:25:29.53ID:EH2AcqHXd
>>439
またこのレスかよ飽きたわ
おっさん仕事しろ
0443専守防衛さん (ワッチョイ 738d-iWcA)2016/06/23(木) 18:27:09.21ID:49seD9880
ワッチョイついててもこれじゃあなあ
中身のないレスは無視するように
0444専守防衛さん (ワッチョイ 178f-gJJb)2016/06/23(木) 18:31:20.03ID:nPjtT/540
(ワッチョイ ef15-jO4j)

はいゴミ
0445専守防衛さん (ワッチョイ ef15-jO4j)2016/06/23(木) 18:42:58.60ID:ZvLvzcjZ0
これは失礼
でも初めから定年まで防大卒とハンデある陸と空の幹候に志願する気持ちが分からなかったもんで
幹部自衛官を目指すなら防大一般大卒を区別しない海を目指すべきだと思っただけ
0446専守防衛さん (ワッチョイ 7353-DvJX)2016/06/23(木) 18:48:43.08ID:C2UigNGk0
ハンデがあったとしても、区別されたとしてもそこに行きたいって思ってるから行くだけ。それ以上でもそれ以下でも無い。
0447専守防衛さん (スプー Sd07-iWcA)2016/06/23(木) 19:01:47.64ID:1tXw1ICMd
>>445
これは失礼、あまりにも中身がない空っぽなレスばかりなのでついご老人が書き込まれておられるのかと
志願の理由はそれぞれであるのに、それでもなお意味不明なレスが散見される理由が分からなかったので、つい
0448専守防衛さん (ワッチョイ ef15-jO4j)2016/06/23(木) 19:18:15.61ID:ZvLvzcjZ0
>>447
そうだろ
陸空は初めからハンデがある
幹部自衛官として働きたいなら海を死亡してくれ
0449専守防衛さん (スプー Sd07-iWcA)2016/06/23(木) 19:34:28.39ID:WVBAJ0end
>>448
だから?申し訳ないんだけど「だから?」で返せるレスつけんのやめてね
0450専守防衛さん (ワッチョイ b37c-RRt/)2016/06/23(木) 19:34:48.49ID:lb9XzYNY0
関東のみんなはどこの大学出ているの?
0国立?
1早慶上智?
2MARCH?
3日東駒専?
4大東亜帝国?
5関東上流江戸桜?

地方の方はどこの大学なの?
0451専守防衛さん (ワッチョイ 97c3-gJJb)2016/06/23(木) 19:44:15.41ID:F2ily/Zr0
俺はスケートが有名な大学
0452専守防衛さん (オッペケ Srfb-AGDs)2016/06/23(木) 19:45:49.95ID:4mfssEjyr
教授がノーベル賞(物理学)の大学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています