トップページjsdf
1002コメント309KB

一般幹部候補生スレ61★江田島★久留米★奈良 [無断転載禁止]©5ch.net [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001専守防衛さん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ e18d-etL2)2016/06/18(土) 12:42:02.90ID:Tckqz+WS0
合格発表 http://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/goukaku/kanbu/
幹部候補生学校 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Momiji/6738/etajima.html
幹部候補生入校案内 http://1st.geocities.jp/jieitaikanbu/
幹部候補生制服写真 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Momiji/6738/seihuku.html
面接合格体験記 http://edajima53.web.fc2.com/

陸上自衛隊幹部候補生学校http://www.mod.go.jp/gsdf/ocsh/
海上自衛隊幹部候補生学校http://www.mod.go.jp/msdf/mocs/mocs/
航空自衛隊幹部候補生学校http://www.mod.go.jp/asdf/nara/
自衛隊幹部候補生試験まとめ(暫定)@wiki http://www13.atwiki.jp/jieitai_kanbu/

※前スレ
一般幹部候補生スレ60★江田島★久留米★奈良 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1465451943/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002専守防衛さん (ワッチョイ 8af3-ntlg)2016/06/18(土) 13:31:20.84ID:72CL368v0
いちおつ
0003専守防衛さん (スプー Sde4-77//)2016/06/18(土) 13:49:35.15ID:KoWgXV0yd
一乙
0004専守防衛さん (ワッチョイ c4c3-qS7w)2016/06/18(土) 13:58:02.00ID:nqcZj73l0
お、復活か
一乙
0005専守防衛さん (ワッチョイ 89dc-ntlg)2016/06/18(土) 15:08:06.05ID:J9Odg5aC0
一乙
0006専守防衛さん (ワッチョイ 21a6-Ko5D)2016/06/18(土) 16:01:46.25ID:strRh36+0
ちょっと聞きたいんだけど…
大学4年の方で就活とかどうなってる?
ついこの間証券会社から内定頂いたが、その日のうちに断った
幹部落ちたらどうしよう…
一般曹受ける?
0007専守防衛さん (ワッチョイ e18d-etL2)2016/06/18(土) 16:06:11.35ID:Tckqz+WS0
幹部受かってから内定辞退すればよかったのに

曹行くなら警察受けて刑事になる
0008専守防衛さん (スプー Sde4-77//)2016/06/18(土) 16:38:59.28ID:KoWgXV0yd
俺は待ってもらってるよ
0009専守防衛さん (ササクッテロ Sp55-ftaT)2016/06/18(土) 16:47:32.90ID:bi7w80CBp
色覚再検査だったんだけどその日のうちに何も言われず帰れたのって異常なしだったと考えていいのか?
0010専守防衛さん (スプー Sde4-77//)2016/06/18(土) 16:54:38.78ID:KoWgXV0yd
>>9
色覚なら身体検査表にハンコ押された時に分かるでしょ
ダメだったら医官に話しかけられるはず
0011専守防衛さん (エーイモ SE62-9bRd)2016/06/18(土) 17:16:59.21ID:8MnpbMWNE
一般幹部候補生か警察官か悩むな。
0012専守防衛さん (ワッチョイ 21a6-Jul9)2016/06/18(土) 18:17:28.33ID:strRh36+0
>>8
ほんとに待ってもらえばよかったと後悔…
いくらクソみたいな証券会社といえど内定蹴ったのはマジで痛い
0013専守防衛さん (ワッチョイ c4c3-qS7w)2016/06/18(土) 18:20:09.86ID:nqcZj73l0
就活を他にしてない俺は……
0014専守防衛さん (ワッチョイ 21a6-Jul9)2016/06/18(土) 18:28:16.20ID:strRh36+0
>>13
1)今から民間を受ける
2)一般曹を受ける
3)就活浪人
自衛隊が本命なら2でいいんじゃないか?
民間でも証券とか金融といわれる業界は今からでも二次募集があったりする。
ついでに言うともしキーエンス受けれるなら受けたもいいかもしれない。
今年は内定者がどんどん内定辞退してるから人事の人むっちゃ困ってた
0015専守防衛さん (ワッチョイ c090-4fuR)2016/06/18(土) 18:28:23.97ID:HFYdAMRJ0
にこやかに内々定受けまくって大本命の内々貰ったら容赦なくぶった切ってくのが正しい就活だよ
怒られはするけど内定じゃなくて内々だから何の問題もないよ

おかげで落ちるやつはとことん落ちて企業の方も学生に逃げられまくるけど俺は嫌な思いしてないから理論で何の問題もないよ
0016専守防衛さん (ワッチョイ 5615-4fuR)2016/06/18(土) 18:28:51.26ID:C/qvxuhj0
>>13
内定取れる見込みないしな
拾ってくれるのは自衛隊と期間工しかない
コミュ障なら自衛隊はご遠慮願う
0017専守防衛さん (ワッチョイ e18d-Xrs4)2016/06/18(土) 18:30:34.45ID:Tckqz+WS0
海技短大入って船乗りなろうぜ
0018専守防衛さん (ワッチョイ 5615-4fuR)2016/06/18(土) 18:50:15.08ID:C/qvxuhj0
>>17
そんなのあるのか
と言いつつググってみた
昔高等商船学校と水産講習所の生徒は海軍予備生徒に任命されたけどその国立清水海上技術短期大学校に入ると予備幹部候補生とかになれそうだな
0019専守防衛さん (ワッチョイ 5615-4fuR)2016/06/18(土) 19:13:42.20ID:C/qvxuhj0
>>18
補足だが航海術に優れていそうだから戦時には部航海士として招集する
もちろん本人の同意の上だが
0020専守防衛さん (ワッチョイ 8af3-ntlg)2016/06/18(土) 19:15:04.38ID:72CL368v0
落ちたら考える〜!
無駄に会社の選考受けるの、不誠実だし互いの生産性落ちるし、社会の無駄だと思う
0021専守防衛さん (ワッチョイ e18d-Xrs4)2016/06/18(土) 19:16:32.09ID:Tckqz+WS0
内航船でも30代で700〜800万は固い

就職失敗したら船乗りになりましょう
0022専守防衛さん (ワッチョイ c4c3-qS7w)2016/06/18(土) 20:01:59.10ID:nqcZj73l0
>>14
落ちた前提で話進めるの止めておくれよ……
8月の結果を見てから就活するのじゃ遅いかな?
0023専守防衛さん (アウアウ Saed-MYuK)2016/06/18(土) 20:02:28.83ID:fq6w7Z56a
色彩検査でグラデーション並べやったひといる?

あれでも全然できなかったけど医官の人に何も言われなかった。
0024専守防衛さん (ササクッテロ Sp55-ftaT)2016/06/18(土) 20:11:04.75ID:bi7w80CBp
>>23
それやったわ、D-15(?)てやつ

一回やったあと再検査して二回目のあとも何も言われなかった
色覚で落ちるとかあったらやってられんわ
0025専守防衛さん (ワッチョイ 8af3-ntlg)2016/06/18(土) 20:12:18.50ID:72CL368v0
ブラタモリ横須賀だったな
0026専守防衛さん (アウアウ Saed-MYuK)2016/06/18(土) 20:18:12.02ID:fq6w7Z56a
>>24
それそれ
俺も2回やって何も言われずD-15にチェックされて終わったわ

これで終わりとか悲しすぎる
0027専守防衛さん (オイコラミネオ MM60-wNg6)2016/06/18(土) 20:25:57.71ID:OcP/ZH4aM
警視庁とかでもやったから要領わかってたからぱっぱっと答えたワイ勝利
0028専守防衛さん (スプー Sde4-qS7w)2016/06/18(土) 21:07:33.82ID:n8ULhgHYd
民間nntだけど公務員一本でもいけると信じてる
0029専守防衛さん (ワッチョイ 698c-StqS)2016/06/18(土) 21:14:56.73ID:vNFS5vRb0
わいも公務員一本やで
0030専守防衛さん (ワッチョイ 248f-qS7w)2016/06/18(土) 21:19:33.06ID:tfWj3mSp0
びびりのワイは月曜から説明会行くわ
0031専守防衛さん (ワッチョイ 5615-4fuR)2016/06/18(土) 21:31:42.08ID:C/qvxuhj0
面接や小論文の目的は採用試験でライバルである消防警察併願者の振るい落とし
いずれも立派な仕事だが消防警察は個人の法的利益を守る仕事
そのことに生きがい感じるんだったら是非消防警察に行くべきだ
自衛官は国を守る仕事
その熱意を表せれば良い
0032専守防衛さん (スプー Sdf4-qS7w)2016/06/18(土) 21:32:47.38ID:BulE+GnHd
民間きつすぎない?ほぼ1次または2次落ち
公務員の面接ぬるげすぎ
0033専守防衛さん (スプー Sde4-qS7w)2016/06/18(土) 21:34:39.73ID:n8ULhgHYd
それ大手病なだけじゃん
中小も受ければ
0034専守防衛さん (ワッチョイ 248f-qS7w)2016/06/18(土) 21:35:51.85ID:tfWj3mSp0
てか民間って顔とか学歴で落としまくるだろ?
説明会の会場でES書かされたけど、そこで落とされるとか意味不、一次にすら進めない
0035専守防衛さん (ワッチョイ 21a6-Jul9)2016/06/18(土) 21:49:31.72ID:strRh36+0
>>22
残りかすみたいな会社しか残ってないって以前聞いたぞ。

キーエンスの内定も蹴らなかったらよかったお…
0036専守防衛さん (オッペケ Sr55-C/jF)2016/06/18(土) 21:52:23.07ID:ekpFc2bSr
>>34
これだから民間は・・・(ハナクソホジー)
0037専守防衛さん (ワッチョイ c0ca-77//)2016/06/18(土) 21:56:10.64ID:lmXJ6/dF0
>>26
眼科とかで練習出来んのにやんなかったのか
0038専守防衛さん (アウアウ Saed-MYuK)2016/06/18(土) 21:58:19.63ID:fq6w7Z56a
>>37
自車校でも引っかからなかったから、まさか引っかかると思わなかった
0039専守防衛さん (オッペケ Sr55-C/jF)2016/06/18(土) 22:01:47.07ID:ekpFc2bSr
>>38
それで落ちるのか
0040専守防衛さん (ワッチョイ c0ca-77//)2016/06/18(土) 22:05:07.67ID:lmXJ6/dF0
>>38
あーそれは油断だな
自費で航空身体検査やっとけばなあ
たった三万で落ちたら笑えないぞ
0041専守防衛さん (アウアウ Saed-MYuK)2016/06/18(土) 22:22:04.82ID:fq6w7Z56a
>>40
海上なんですけど、この項目1つで完全にアウトですか?
0042専守防衛さん (オッペケ Sr55-C/jF)2016/06/18(土) 22:25:43.71ID:ekpFc2bSr
身体検査で、どんだけ落ちるんだ
0043専守防衛さん (ワッチョイ 8b80-2EOw)2016/06/18(土) 22:41:12.26ID:0TgF2Nun0
自衛官って異種族との結婚だめなんだよな
0044専守防衛さん (ワッチョイ c0ca-77//)2016/06/18(土) 22:47:44.08ID:lmXJ6/dF0
>>41
色覚異常なら何がまずいと思う?

例えば、翼の端に青と赤のライトあるよね。あれの色がわからないから対象の進行方向がわからない
例えば、救助対象者の服の認識が色覚正常者とずれるから救助対象者を間違えるとかね

まずいよね
0045専守防衛さん (ワッチョイ 248f-qS7w)2016/06/18(土) 23:01:16.70ID:tfWj3mSp0
色盲は遺伝だから諦めろよ
0046専守防衛さん (ワッチョイ 21a6-MYuK)2016/06/18(土) 23:01:52.76ID:tPLUAjyv0
>>44
仰る通りです。。。。

他の事務系の公務員目指します。ありがとうございました。夢が見れました
0047専守防衛さん (ワッチョイ 6b72-itx3)2016/06/18(土) 23:29:57.95ID:1b5t0my+0
>>46
つらいな。
夢を追いかけてるお前はかっこよかったと思うよ。
0048専守防衛さん (ワッチョイ 63bf-2EOw)2016/06/18(土) 23:56:02.00ID:btpBbYHa0
面接の最後に自己アピールしろと指示されたんだが、みんなは質問とかなの?
0049専守防衛さん (ワッチョイ 21a6-Jul9)2016/06/19(日) 00:00:01.62ID:4ktE8WlD0
>>48
海田市で陸受けたけど、俺の場合
中央に座ってる面接官が両サイドの面接官に
「ほかに質問はありますか?」って聞いて終わったわ
0050専守防衛さん (オッペケ Sr55-C/jF)2016/06/19(日) 00:02:53.21ID:FokOUzwmr
>>48
質問ある?だっあ
0051専守防衛さん (ワッチョイ e18d-Xrs4)2016/06/19(日) 00:22:55.47ID:0+NduhVr0
自己PRかなり練習したのに
「逆にあなたから質問はありますか」
で終わった…
0052専守防衛さん (ワッチョイ 58a6-ntlg)2016/06/19(日) 00:25:58.23ID:k0DwwbLj0
俺も最後に質問はありますか?だったな
0053専守防衛さん (ワッチョイ bca6-JZSJ)2016/06/19(日) 00:26:29.37ID:hZfZ9bio0
悪いことはいわない 自衛隊なんかやめておけ
0054専守防衛さん (ワッチョイ c0ca-77//)2016/06/19(日) 00:28:01.76ID:mlLhjOXg0
>>46
厳しいこと言ったけど、お疲れ様でした
0055専守防衛さん (ワッチョイ 017c-MYuK)2016/06/19(日) 00:29:25.37ID:hP/y+kIg0
質問ありますか??なや合格?
0056専守防衛さん (ワッチョイ c0ca-77//)2016/06/19(日) 00:51:49.05ID:mlLhjOXg0
>>51
そこは自己ピーアールしてもよろしいですか?でしょ
0057専守防衛さん (ワッチョイ e18d-Xrs4)2016/06/19(日) 00:58:44.74ID:0+NduhVr0
>>56
自己主張強いやつと思われて落ちるフラグやん
0058専守防衛さん (ワッチョイ c0ca-77//)2016/06/19(日) 01:00:06.02ID:mlLhjOXg0
>>57
じゃあそれでいいんじゃね
普通自己ピーアールやるけどな
0059専守防衛さん (ワッチョイ e18d-Xrs4)2016/06/19(日) 01:04:23.16ID:0+NduhVr0
一般企業でも公務員でも逆質問でいきなり自己PRはおかしいと思うが
0060専守防衛さん (オッペケ Sr55-C/jF)2016/06/19(日) 01:06:17.09ID:Cq4T3lMEr
もうわかんねぇーな
0061専守防衛さん (スプー Sdf4-nLwC)2016/06/19(日) 01:08:28.25ID:rauX/FD0d
おれは「最後に聞きたいことある?」って言われたから質問して、んでその質問に答えてもらってあー面接終わったと思ったら「他になにか聞きたいことある?言いたいこととか」って言われたから普通に自己PRした
0062専守防衛さん (ワッチョイ e18d-Xrs4)2016/06/19(日) 01:17:40.34ID:0+NduhVr0
>>61
最後にって言われたのに続きあると怖いよな
0063専守防衛さん (スプー Sdf4-nLwC)2016/06/19(日) 01:20:05.21ID:rauX/FD0d
>>62
ビビったよ
でも自己PRしたら面接官3人ともうんうん頷きだしたしなんか安心した
0064専守防衛さん (オッペケ Sr55-C/jF)2016/06/19(日) 01:23:10.90ID:WzkwCHvLr
わかんねー
0065専守防衛さん (ワッチョイ c0ca-77//)2016/06/19(日) 01:27:49.69ID:mlLhjOXg0
普通自己ピーアールするよなあ
しないで終わったってのが想像できない
0066専守防衛さん (ワッチョイ c426-3pcT)2016/06/19(日) 01:47:50.72ID:VJLfmQ1d0
結局は点数化してるんだから面接での質問内容で合否別れるとかないでしょ。
0067専守防衛さん (ワッチョイ e18d-Xrs4)2016/06/19(日) 01:50:53.96ID:0+NduhVr0
■『憶えてきた作文を聞いても仕方ないから』

自己紹介や自己PRは、
事前にきっちりと原稿を作って憶えて、
練習してきている人が多いでしょう。

本人は、それをきっちりと言うことができれば、
上手く出来たという達成感を味あうことがあるかも知れませんが、
残念ですが、必ずしも面接官は、それを評価しません。

あらかじめ作られて憶えてきた文章は、聞いていればすぐ分かります。

憶えてきた文章でも、
面接官がした質問にピッタリの回答であればまだ良いのですが、
得てして、準備万端の文章はいろいろ盛り込み過ぎていて
面接官が聞いていないことまで、言いすぎてしまうことがあります。

私が経験した中では、これが非常に多いです。


■『聞かれたことに答える。という基本』

これが当然のことなのですが、
憶えてきたことを完璧に言おうとするあまり、
ついこの基本を忘れて言いすぎてしまう。

こうなると、いくら素晴らしい内容であっても、
「この人は面接官の質問を良く聞いていない。」
つまり、コミュニケーション能力が低いと評価されてしまうのです。

ぜひ、この点には気をつけてください。

自己紹介や自己PRは、もちろん事前に準備していくことは結構です。

でも、それを完璧に言うことだけに一生懸命になるのではなく、
面接の場はあくまでも面接官との会話をする場だということを頭に置いておいてください。
0068専守防衛さん (エーイモ SE62-9bRd)2016/06/19(日) 01:56:50.54ID:yo/SEpRsE
今のうちに風俗行きまくるか。どうせ彼女とか作れないし、結婚相手も見つからなさそうだから。
0069専守防衛さん (ワッチョイ bd6b-MYuK)2016/06/19(日) 04:09:54.32ID:wLDAorJj0
尿検査引っかかってないか心配
0070専守防衛さん (スプー Sde4-qS7w)2016/06/19(日) 04:35:01.60ID:jgsXIXODd
>>48
俺は、
「いろいろイベントなどに参加されてお話は聞いているかと思いますが、何か質問はありますか?」
だった。

体験航海とかに参加した時の記録って面接官に知られてるのかね?
0071専守防衛さん (ワッチョイ 8a8d-ntlg)2016/06/19(日) 06:47:44.24ID:ivVK9cnv0
自己PRってみんな最後に聞かれた?
俺一番最初の質問?だったわ
0072専守防衛さん (アウアウ Saed-ntlg)2016/06/19(日) 07:57:15.26ID:y+ldfauba
>>71
そもそも聞かれなかった
0073専守防衛さん (オッペケ Sr55-C/jF)2016/06/19(日) 08:05:57.04ID:WzkwCHvLr
>>71
聞かれなかった、たぶん会話のなかでPRできてたんだろう
0074専守防衛さん (ワッチョイ 017c-ftaT)2016/06/19(日) 08:37:08.71ID:hP/y+kIg0
質問内容は人によって変わるから一概に何聞かれたから良いとかは無いです
大学3年のときに下級生のゼミ入門の面接官を教授とやりましたが
やはり対話ができるかとか、このゼミ(会社)に入ってやってけるかどうか
そういうところを見ています
あとは姿勢、表情、良い意味でインパクトある人は好印象で覚えられますね

質問内容が変わるのは、後ろの人が質問内容覚えてしまって不利になるのも防げるのもあります
面接カードの内容は各々違うので、会話の内容も異なるでしょう
とりあえず落ちても、受かっても運動は人生においてした方がいいから
最低これくらいできるようにしておきましょう
運動能力(陸上はもう少し厳しい)
腕立て伏せ40回、腹筋45回、3000m14:35秒
懸垂3回、走り幅跳び3m60cm、ソフトボール投げ30m
水泳能力(海上)50mプール
自由形50秒未満、平泳ぎ54秒未満
これが最低ラインです
入隊してから測定するが、このラインを切ると赤靴、赤帽となり赤生活の始まりです
0075専守防衛さん (ワッチョイ 248f-qS7w)2016/06/19(日) 08:40:48.07ID:h/l0Qi7M0
水泳の最低ラインの平泳ぎきつくね?
0076専守防衛さん (オッペケ Sr55-C/jF)2016/06/19(日) 08:59:35.57ID:WzkwCHvLr
>>75
思った
0077専守防衛さん (オッペケ Sr55-C/jF)2016/06/19(日) 09:40:46.81ID:WzkwCHvLr
>>70
知ってそうだよな
0078専守防衛さん (ワッチョイ 017c-ftaT)2016/06/19(日) 10:37:11.46ID:hP/y+kIg0
面接カードに国家免許資格等ってあったけど
勉強中とかありなの?あと民間資格とか

国家って書いてあったから民間の資格なら沢山持ってたけど書かなかった
勉強中ありなら難しい資格の勉強始めてそれ書いとけば評価されるのかね
まさかそんな変わらんよね、国家免許資格等欄でそれ書くのって
何か質問ありますかで自己ピーアール始めるのと同じく質問内容と異なってる気がする

>>75-76
平泳ぎはクロールと違って筋力だけの問題では無いから抵抗を無くす練習が大切
正しいストリームラインを作る事が速いタイムを出すポイント
海上自衛隊は飛び込み台から飛び込みでスタートするから
飛び込み上手い人は人かき人蹴りで15mくらいいける
ちなみに俺は水泳が弱いと定評のある大湊で受けた者だが平泳ぎ40秒切ってる
1級ラインは
自由形32秒未満、平泳ぎ40秒未満
腕立て伏せ82回、腹筋80回、3000m10分38秒以内
懸垂17回、走り幅跳び5m10cm、ソフトボール投げ60m
0079専守防衛さん (ワッチョイ c0ca-77//)2016/06/19(日) 10:42:50.35ID:mlLhjOXg0
>>78
資格の勉強してますはオッケーだよ
あと、何か質問ありますか?で自己ピーアールしても良いですかってのは問題ないって地本に言われたぞ
0080専守防衛さん (ワッチョイ 017c-MYuK)2016/06/19(日) 11:10:21.69ID:hP/y+kIg0
了解
0081専守防衛さん (ワッチョイ b12f-2EOw)2016/06/19(日) 12:09:19.04ID:OQFnyqY60
在特会元会長桜井誠氏が東京都知事選に出馬表明!!
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/2016/06/17/861-2016

これからは桜井会長が東京都知事選で演説するありとあらゆる所で
「在特会・神戸市役所で検索!」のプラカードを作って掲げろよ!
スマホ持ってる愚民共が何だろう?って検索してくれるかもよww?
今はネット、スマホの時代なんだから、
https://www.youtube.com/watch?v=BOmBj882UEY
0082専守防衛さん (ワッチョイ bca6-JZSJ)2016/06/19(日) 12:35:47.29ID:hZfZ9bio0
では、こんな感じかな

< ナマポ社会 >         < 自衛隊 >

高齢・疾病・障害等で受給    幹部自衛官

失業して受給              曹

怠け者なので受給        士長・1士・2士
0083専守防衛さん (ワッチョイ 017c-ftaT)2016/06/19(日) 12:36:23.68ID:hP/y+kIg0
A
マイナンバー制度
台湾総選挙
B
選挙権を20歳から18歳に引き下げること
欧州の難民問題
C
2020年の東京オリンピックにおいて日本の整備基盤
現在の日韓関係
D
自動車産業における自動車走行技術
中国と東南アジアにおける現状の関係

これみて問題の出し方にどんな傾向が伺える?
落ちても受かっても社会人として知識は役に立つから
夏に発売される28年版の防衛白書買って勉強は続けようと思う
勉強と運動してれば必ずいいことあるはず
0084専守防衛さん (ワッチョイ 698c-StqS)2016/06/19(日) 12:42:06.44ID:7Cg1AeGZ0
防衛関連の政策方針ではなく、安全保障に関わる国際的な事件・ニュースが見られるようになった。
この方針が続くかはわからない。新しい大綱や中期整備計画が出ればそこから出題されるだろうし
0085専守防衛さん (オイコラミネオ MM60-qS7w)2016/06/19(日) 12:47:57.38ID:g+euLabgM
小論って結構みんなできてるよな?
ぱっとチラ見しただけでもみんな埋めてたし
0086専守防衛さん (オッペケ Sr55-C/jF)2016/06/19(日) 12:57:23.07ID:nLqDcmzDr
>>85
あまり差はつかなさそうだな
0087専守防衛さん (スプー Sde4-77//)2016/06/19(日) 12:58:32.28ID:y66UWWpgd
高級幹部人事で相手にされないからってここで荒らすのはやめような
0088専守防衛さん (ワッチョイ 017c-MYuK)2016/06/19(日) 13:17:38.91ID:hP/y+kIg0
多分私は受かってると思う
0089専守防衛さん (ワッチョイ 698c-StqS)2016/06/19(日) 13:31:55.57ID:7Cg1AeGZ0
俺も自信ある
幹部候補生学校に持ち込めるものって何があるんだろうな
0090専守防衛さん (オッペケ Sr55-C/jF)2016/06/19(日) 13:40:08.44ID:nLqDcmzDr
身辺調査次第
0091専守防衛さん (エーイモ SE62-9bRd)2016/06/19(日) 13:41:48.40ID:hz9YNJ33E
ドラゴン桜の受け売りだけど、試験が終わった安堵感から「自分はうまくできたし、受かってる。」って考える傾向にあるらしいぞ。むしろどこかに至らない点があったかと不安になる方がいい。
0092専守防衛さん (ワッチョイ 63bf-2EOw)2016/06/19(日) 13:56:41.86ID:uUgney3K0
最後に質問聞かれたってことはもう面接上は及第点ってことで、
最後に自己ピーアールだったら、もう一押し評価ポイントがほしい
ということなのかな
0093専守防衛さん (オッペケ Sr55-C/jF)2016/06/19(日) 14:03:24.94ID:nLqDcmzDr
>>92
微レ存
0094専守防衛さん (エーイモ SE62-9bRd)2016/06/19(日) 14:42:58.28ID:hz9YNJ33E
>>92
なるほど。
0095専守防衛さん (ササクッテロ Sp55-xVns)2016/06/19(日) 15:28:25.79ID:m2EHV05Hp
>>92
面接官にもよるんじゃないのか?
0096専守防衛さん (ワッチョイ 1302-6iFS)2016/06/19(日) 15:52:46.04ID:jYqbInaS0
1次も2次もうまくいかなかったから荒らしてやろうかと思ったのにワッチョイつきかよ
おもんな
0097専守防衛さん (ワッチョイ 259f-ntlg)2016/06/19(日) 15:55:07.52ID:Nq4MToKJ0
今の時間で身辺調査やってんのかな?
0098専守防衛さん (オッペケ Sr55-C/jF)2016/06/19(日) 16:10:17.99ID:4SMziXAkr
>>97
訪問とかするのかな
0099専守防衛さん (アウアウ Sab3-ntlg)2016/06/19(日) 16:10:52.44ID:0wiR7tRKa
どうして航空は最終発表がこんなに遅いのよう
0100専守防衛さん (ワッチョイ 259f-ntlg)2016/06/19(日) 16:24:27.30ID:Nq4MToKJ0
身内に赤がいないかとかじゃないの
0101専守防衛さん (ワッチョイ 8954-4fuR)2016/06/19(日) 16:25:21.80ID:G9BYQBo80
陸と海に比べて検査する項目が多いからじゃないの?
0102専守防衛さん (ワッチョイ 017c-ftaT)2016/06/19(日) 16:29:09.94ID:hP/y+kIg0
とりあえず女性の尉官が可愛かったから良かった
それだけでも受ける価値あった
0103専守防衛さん (ワッチョイ 89ac-Eepo)2016/06/19(日) 16:51:23.44ID:rhf8rYui0
なんか知らんけど試験の時の女性隊員かわいい人多いよな
今回はそうでもなかったけど防衛大受験したときはやたらとかわいかった
0104専守防衛さん (ワッチョイ 5615-4fuR)2016/06/19(日) 16:57:48.03ID:Ua35ToDN0
>>97
>>98
昔は役場に憲兵が来て合格間違いないって言って帰ったそうだ
今は家に公安警察が来る
0105専守防衛さん (ワッチョイ c4c3-qS7w)2016/06/19(日) 17:49:18.56ID:M0gIO7IJ0
>>89
パソコンとかは貸与だから無理だな
ほとんど持ち込めないだろ
江田島の外に部屋を借りて、そこに趣味のものを置く人が多そう
0106専守防衛さん (ワッチョイ 5862-ntlg)2016/06/19(日) 17:52:03.10ID:qUcvaZjp0
海受けた者ですが、水泳ができません!
0107専守防衛さん (ワッチョイ 21a6-Jul9)2016/06/19(日) 17:56:27.99ID:4ktE8WlD0
>>105
防衛大出た先輩曰く
幹部候補学校・防衛大時代は近くのマンション(家賃8万位)を4〜5人で借りて
そこに宅配便とか私服をおいて遊びに行くんだとか
0108専守防衛さん (ササクッテロ Sp55-ua4d)2016/06/19(日) 18:15:15.87ID:JpCLogA7p
マンションというよりボロ屋
0109専守防衛さん (ワッチョイ 5615-4fuR)2016/06/19(日) 18:24:11.26ID:Ua35ToDN0
面倒だから下宿何てとらなくていいよな
休日には宿舎から外出もできるんだろ
課業に必要な物なら宅配便は堂々と幹候校付きにすればいいし
あとはネットとかSNSか
興味ねーな
そんな時間あるならこっそり予習復習するぜ
何しろ幹候校のハンモックナンバーが自衛官人生を決定づけるからな
0110専守防衛さん (ワッチョイ 21a6-Jul9)2016/06/19(日) 18:34:22.71ID:4ktE8WlD0
>>109
だよな。ネット出来ないのはつらいかもだけど
そこの1年で今後の30年位が決まるって考えたら
1年くらい余裕で頑張れるぜ。
0111専守防衛さん (ワッチョイ e18d-Xrs4)2016/06/19(日) 18:35:50.85ID:0+NduhVr0
住宅手当2.7万もらえるなら
4万くらいの下宿でゆっくり勉強したいけどなあ
0112専守防衛さん (スプー Sde4-ntlg)2016/06/19(日) 18:36:32.40ID:NuwnCXEqd
身内に赤居るけど自衛官よ
0113専守防衛さん (オイコラミネオ MM60-qS7w)2016/06/19(日) 18:42:47.92ID:0CMJJ0VVM
集団生活はいいけど、たまには一人になりたいでござる
0114専守防衛さん (ワッチョイ c426-3pcT)2016/06/19(日) 18:51:35.50ID:VJLfmQ1d0
>>85
現役自衛官達は勉強時間少ないのもあって安全保障しか勉強してなくて出来てない感じだったぞ
0115専守防衛さん (アウアウ Saed-itx3)2016/06/19(日) 19:07:29.36ID:ccis9+50a
受験者の6割ほど現役だったわ
0116専守防衛さん (ワッチョイ 21a6-Jul9)2016/06/19(日) 19:19:04.75ID:4ktE8WlD0
けど、現役自衛官の場合は採点とかが甘くなるんじゃないの?
0117専守防衛さん (ワッチョイ 4bb0-R5xl)2016/06/19(日) 19:20:01.47ID:9OR0aviV0
数学を中学レベルから復習しようかな。
0118専守防衛さん (ワッチョイ c0ca-77//)2016/06/19(日) 19:28:27.64ID:mlLhjOXg0
あと47日
0119専守防衛さん (ワッチョイ c090-4fuR)2016/06/19(日) 19:29:08.75ID:9RrbTgiz0
俺が受けた海上は制服着た減益っぽいの2〜3人くらいだったなあ
0120専守防衛さん (ワッチョイ c090-4fuR)2016/06/19(日) 19:29:36.46ID:9RrbTgiz0
酷い変換ミスだ
海上→会場
減益→現役
0121専守防衛さん (オッペケ Sr55-C/jF)2016/06/19(日) 19:47:35.02ID:EU/JaYH2r
>>112
マジですか?
0122専守防衛さん (ワッチョイ 259f-ua4d)2016/06/19(日) 19:48:15.85ID:jEg4cZ5P0
>>111
幹部候補生が住居手当なんてもらえんからな。
建前は営内居住だから
あくまで住民票は幹部候補生学校の住所。
0123専守防衛さん (ワッチョイ 017c-ftaT)2016/06/19(日) 19:48:16.91ID:hP/y+kIg0
>>116
2次まで行ったら多少は評価の仕方が違うかもしれないけれど
一般幹部候補生という文字通り、現役も大学も対等だよ
特に1次は点数が高い順に受かる訳で現役でも点数悪ければ容赦なく落とされる

現役大学生等は勉強時間が沢山取れる訳だから1次で稼ぎたいところ
現役自衛官は教育隊生なら携帯ほぼ使えないし、部隊勤務の方も仕事あるから
どちらかというとキャリアで勝負したい
現役の人は色んな部隊の人いたみたいだけど何だか初対面同士でも楽しそうにしてたわ
0124専守防衛さん (アウアウ Saed-ntlg)2016/06/19(日) 19:50:18.67ID:8IRHXtEIa
あと74日〜〜!?
0125専守防衛さん (オッペケ Sr55-C/jF)2016/06/19(日) 19:52:08.42ID:EU/JaYH2r
身辺調査どんなんなんか気になるな
0126専守防衛さん (ワッチョイ 9ede-o3L8)2016/06/19(日) 19:58:00.25ID:iRY8mSiM0
>>111
住居手当は家賃の半額くらいだぞ
4万の賃貸借りても2万くらいしか出ない
昔自己都合で官舎に入らず家賃5万の賃貸借りたことあるけど支給額は24500円だった

まあそれ以前に幹候校の間に下宿を借りても住居手当が出るとは思えないが
海じゃないので知らないけど
0127専守防衛さん (ワッチョイ 89b5-4fuR)2016/06/19(日) 20:14:04.23ID:Vi1JwnMM0
.


■ 2ch認定 スピリチュアル詐欺一覧

 小泉義仁 知井道通
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/spiritual/1441832249/
 不道徳連発!冨田佳音のキチガイ スピ活動
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/spiritual/1464971384/
 【詐欺師】 スピ あん子 【キチガイ】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/spiritual/1466206702/
 【詐欺師】 スピ ミカタカミ 【キチガイ】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/spiritual/1466207813/ 
 詐欺師 岩崎士郎 嘘八百
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/spiritual/1451143434/
 ユニフォース・センター 金子浩一
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/spiritual/1452973952/


.
0128専守防衛さん (ササクッテロ Sp55-ftaT)2016/06/19(日) 20:35:23.27ID:WWWf78+vp
万が一のことも考えて実家に身辺調査のこと連絡したほうがいい?
下宿先の部屋も片付けておいたほうがいいだろうか?
0129専守防衛さん (ワッチョイ 017c-ftaT)2016/06/19(日) 20:38:15.54ID:hP/y+kIg0
>>126
海上自衛隊は(陸、空も同じかと?)家賃額によっても変わる
⑴1万2千未満=支給無し
⑵1万2千〜2万3千未満=家賃額-1万2千の支給
⑶2万3千〜5万5千未満=(家賃額-2万3千)×0.5+1万1千の支給
⑷5万5千以上=2万7千(限度額)

つまり5万5千丁度のところに住むのが、いいところに住めて、支給も高くて
1番お得な条件になる

5万5千円の家賃場合
55,000-27,000=28,000
2万8千円の家賃の場合
(28,000-23,000)×0.5+11,000=14,500
0130専守防衛さん (ワッチョイ 017c-ftaT)2016/06/19(日) 20:44:33.32ID:hP/y+kIg0
ちなみに結婚している場合ね
官舎やマイホームには支給されない
賃貸住宅に住んでいる家に支払われる
夫が単身赴任で妻が家に残る場合でも限度額¥13,500支給される
結婚したら5万5千円の部屋を探すのがいいよ

あと独身でも官舎出て引っ越すときにお金出るはず
北海道とか沖縄とかに本籍があってそれから遠ければ遠いほど引越し時にお金が沢山出る
0131専守防衛さん (アウアウ Saba-6iFS)2016/06/19(日) 21:11:04.83ID:tMoVCyy8a
わかってると思うが候補生に家賃手当なんて出ないぞ
海なら学校終わったあとも独身なら付かない
科長以上なら無料で官舎に住めるが、それまでは独身は門前払い
0132専守防衛さん (ワッチョイ e18d-Xrs4)2016/06/19(日) 21:30:05.45ID:0+NduhVr0
30歳潜水艦って700万くらいか?
0133専守防衛さん (ワッチョイ 248f-qS7w)2016/06/19(日) 21:33:06.24ID:h/l0Qi7M0
よく一次の筆記が合否を決めると言うけど、戦記もそれに含まれるのか?
そもそも戦記の割合はどれくらいなのか
0134専守防衛さん (アウアウ Sab3-ntlg)2016/06/19(日) 21:43:27.99ID:0rluM+9Ha
割合なんて公開されてないし地本のオッサンも知らんのだから、ここで議論しても無駄
0135専守防衛さん (ワッチョイ 017c-ftaT)2016/06/19(日) 21:51:53.41ID:hP/y+kIg0
>>132
歳というか年数、階級にもよるけど
幹部ならそんなもん
通算潜水艦乗れる年数は海曹士でやった方が長いから
一時期は幹部、定年まで含めたら総給料は海曹士の方が多い
0136専守防衛さん (ワッチョイ 9ede-o3L8)2016/06/19(日) 21:53:55.48ID:iRY8mSiM0
>>131
海は独身幹部が賃貸に入居しても住居手当出ないの?

俺は独身で民間賃貸暮らしだけど普通に支給されてる
この辺陸海空で違いがあるとは思えないんだけど
0137専守防衛さん (ワッチョイ c4c3-qS7w)2016/06/19(日) 22:03:16.83ID:M0gIO7IJ0
>>106
一緒に赤帽被ろうぜ

受かったら誰か俺と一緒に部屋借りようや
オタ的な趣味に理解あるやつと借りたい
ちな海
0138専守防衛さん (スプー Sde4-qS7w)2016/06/19(日) 22:07:09.22ID:g6mTkX70d
身辺調査はそんなに気にしなくてもいいと思うよ
俺は親が外国籍、祖父母や従兄弟とかが外国在住
俺自身も二重国籍でガキの頃に万引きを一度だけしてしまったけど何も問題無かったし

しーるずとかに関わってたらアウトだろうけどな
0139専守防衛さん (ワッチョイ c090-4fuR)2016/06/19(日) 22:09:32.53ID:9RrbTgiz0
身辺調査って怪しげな黒服サングラスがしばらく付いて回ったりするのかね
0140専守防衛さん (ワッチョイ e18d-Xrs4)2016/06/19(日) 22:16:27.30ID:0+NduhVr0
>>135
海曹士は定年まで潜水艦乗れるの?
0141専守防衛さん (オッペケ Sr55-C/jF)2016/06/19(日) 22:20:38.86ID:5LtC5B7pr
それはそれで怖い
0142専守防衛さん (ワッチョイ 228a-StqS)2016/06/19(日) 22:28:11.73ID:E45kqcuZ0
>>105
勉強に関係あるものなら辞書辞典とか持ち込めるんじゃないのか?
0143専守防衛さん (スプー Sde4-ntlg)2016/06/19(日) 22:34:40.00ID:NuwnCXEqd
>>112
自侯生だけどね
0144専守防衛さん (アウアウ Saba-U2mG)2016/06/19(日) 22:40:16.98ID:MP4P60HOa
>>136
理由としては海上は幹部でも独身なら住民票は船で記載されるから。
その代わり飯は無料で食えるから、結構どっちもどっちかもしれん
0145専守防衛さん (ワッチョイ 9ede-o3L8)2016/06/19(日) 23:20:52.80ID:iRY8mSiM0
>>144
つまり船に乗ってる時っていうことあよね?
だったらそう書かないと俺みたいに誤解するよ
独身幹部でも当然地上勤務もいるわけだし
0146専守防衛さん (ワッチョイ 017c-MYuK)2016/06/19(日) 23:30:58.04ID:hP/y+kIg0
>>140
水上艦には定年間際の曹長やC幹2尉が乗ってる
多分潜水艦同じだと思われ
最後の1年は流石に陸上降ろされると思うけどねw
やはり通算乗艦年数は海士から上がるのが1番だと思う
乗艦年数が長い=総合給料が高い
陸上年数が長い=総合給料が低い
だからね

陸上にいる幹部より、その辺に船乗ってる海曹の方が給料高いからな(年数によるけど)
40歳の艦長よりも50歳の先任伍長の方が給料高かったりする
やはり公務員だけあって、年数が長ければやはり高給取り
退職金は勤続25年以上から5年刻みで上がり、更に佐官クラスまでいくと相当変わる
0147専守防衛さん (オッペケ Sr55-X+z3)2016/06/20(月) 00:07:36.78ID:5DApHbGor
ここの人達って何でそんなに細かいことまで知ってるの
現役の人なの?
0148専守防衛さん (ワッチョイ 017c-ftaT)2016/06/20(月) 00:16:42.16ID:MXKnRZta0
あと46日で













リオ五輪!
0149専守防衛さん (アウアウ Sa62-Bska)2016/06/20(月) 00:20:55.12ID:tou+7Nsaa
身辺調査について心配してるのがいるけど身辺調査は自衛隊は実施してないと思っていいよ

幹候行った大学の先輩によると幹候の課程終盤になって身辺調査して、
親戚が外国籍であることが判明して飛行要員じゃなくなる奴が毎年数名いるんだって
0150専守防衛さん (ワッチョイ 9ede-o3L8)2016/06/20(月) 00:29:53.70ID:t+QxBBxs0
>>146
今の俸給表は階級が上がらないと頭打ちが激しいから50歳曹長より40歳艦長の方が俸給高いんじゃないの?
曹長で最高号俸までいっても俸給は425,400円にしかならないよ
40歳で艦長やるような人間ならこのくらいの俸給は貰ってると思うけど
0151専守防衛さん (ワッチョイ e18d-Xrs4)2016/06/20(月) 01:02:54.02ID:FIL8whPD0
高卒でも潜水艦勤務なら定年前に1000万近くもらえるんだな
0152専守防衛さん (ワッチョイ 259f-DlGV)2016/06/20(月) 01:27:44.04ID:eHdRLx7t0
>>149
親が外国人だと飛行要員は難しいの?
0153専守防衛さん (ワッチョイ e18d-Xrs4)2016/06/20(月) 01:30:22.66ID:FIL8whPD0
一般的な曹候昇任モデル
23歳 一般曹候補生で二士として入隊 @月収16万
24歳 士長に昇任 @月収18万
29歳 3曹に昇任  @月収23万
35歳 2曹に昇任  .@月収27万
43歳 1曹に昇任  @月収32万
50歳 曹長に昇任 @月収36万
53歳 定年      @月収38万

海自
護衛艦→手当て33%
潜水艦→手当て45.5%

護衛艦の曹候昇任モデル
23歳 一般曹候補生で二士として入隊 @月収21万
24歳 士長に昇任 @月収24万
29歳 3曹に昇任 @月収31万
35歳 2曹に昇任 @月収36万
43歳 1曹に昇任 @月収42万5600
50歳 曹長に昇任 @月収47万8800
53歳 定年    @月収50万5400

潜水艦の曹候昇任モデル(航海手当て除く)
23歳 一般曹候補生で二士として入隊 @月収23万1200円
24歳 士長に昇任 @月収26万
29歳 3曹に昇任 @月収33万2500円
35歳 2曹に昇任 @月収39万
43歳 1曹に昇任 @月収46万2400円
50歳 曹長に昇任 @月収52万
53歳 定年    @月収59万9000円

給料欲しいなら曹で艦艇勤務がいいのかもしれんな
0154専守防衛さん (ワッチョイ 63bf-2EOw)2016/06/20(月) 01:35:44.32ID:9sYH+LXm0
>>147
受験生だけじゃなくて、現在候補生で訓練してる人もいるだろうし、かつて候補生だった人もいるだろうよ
0155専守防衛さん (ワッチョイ c4c3-qS7w)2016/06/20(月) 02:03:31.50ID:2DJGtewK0
>>142
置く場所に限りがあるし、限度があるやろ
0156専守防衛さん (ワッチョイ 7e8c-4fuR)2016/06/20(月) 02:48:49.15ID:lbnHb8900
>>149
昔観光で江田島の士官学校見学ツアーみたいなのに参加したことあったけど
中を案内してくれたおじさんが、アカは絶対に入れませんみたいなこと言ってたよ
あくまで海自の話かもしれないけど
てか身辺調査ってそんな思想とか活動まで調べることできるもんなのかね?
0157専守防衛さん (スプー Sde4-qS7w)2016/06/20(月) 04:43:20.04ID:UfGbxMAKd
家族は調べられないけど受験生本人なら調べられるよ。でも過激じゃなければ全然大丈夫。
親外人でも日本国籍持ってれば受けられるしてかいるし
創価でもおけ
まあここでいろいろ身辺の話しても不毛だな。情弱多いし
0158専守防衛さん (オッペケ Sr55-X+z3)2016/06/20(月) 05:28:09.31ID:5DApHbGor
>>157
いやわしのような情弱を教え導いてよ
わし1次落ちだけどね
0159専守防衛さん (ササクッテロ Sp55-ftaT)2016/06/20(月) 05:59:40.05ID:Z52mGXkCp
お前ら気にし過ぎだろw
基本的に1次2次の内容しかねえよw
0160専守防衛さん (オッペケ Sr55-C/jF)2016/06/20(月) 06:17:28.34ID:uoowY0UIr
※うそはだめです
0161専守防衛さん (オイコラミネオ MM60-qS7w)2016/06/20(月) 09:59:11.11ID:/b3eHaWxM
二次の割合が気になるわ、ヤバイやつがいないかのふるい落し形式かな?
0162専守防衛さん (スプッ Sde4-ntlg)2016/06/20(月) 10:03:44.84ID:WxPwIVmfd
あの意思確認みたいな面接で落とされたら納得いかないわ、、、
0163専守防衛さん (オッペケ Sr55-C/jF)2016/06/20(月) 10:11:39.98ID:goT7uZ2rr
ここ見てる限り意向確認系の面接の人が多いな
0164専守防衛さん (ワッチョイ c4c3-qS7w)2016/06/20(月) 10:32:01.28ID:2DJGtewK0
おれの試験会場にいた、自分の自慢ばかりするウザい奴と留学して勘違いしてるアホは落として欲しい
他人の話を聞けない奴は幹部になる資格無し
0165専守防衛さん (スプー Sdf4-r/pE)2016/06/20(月) 11:02:34.37ID:0bZKe7mkd
問診票の親族の欄を埋めてなくて今日再度出しに言ったら広報官の人から民間で頑張ってねって言われたわ。

小論文と面接がだめだめだったのが解ってたけれどもやはり直接言われると悲しいなぁ。
0166専守防衛さん (ワッチョイ e18d-Xrs4)2016/06/20(月) 11:15:59.95ID:FIL8whPD0
広報官がなんで合否を知ってるんだ
0167専守防衛さん (スプー Sdf4-MYuK)2016/06/20(月) 11:29:51.04ID:Q4qSLCH6d
もう合否判決出てるとは思わないけどなー
仕事早すぎる。
0168専守防衛さん (スプー Sdf4-r/pE)2016/06/20(月) 11:30:07.42ID:0bZKe7mkd
金曜日までテストで月曜日に市ヶ谷提出なのに今日問診票受け取るとかお察しだろう。
むしろ今日わざわざ無駄な書類を受け取りに来てもらった広報官の方に謝りたいわ。

>>166 小論文の点数なんかは知ってるんじゃないかな。自分の書いた小論文のテーマ知ってたし
0169専守防衛さん (JP 0H4d-43Uo)2016/06/20(月) 11:37:54.41ID:Cw9OmmGpH
>>164
学生時代に頑張ったことは?と聞かれて留学ですと答えた俺は…
0170専守防衛さん (ワッチョイ e18d-Xrs4)2016/06/20(月) 11:40:46.77ID:FIL8whPD0
問診表未提出で失格じゃないのか

小論文だけで合否は決まらないし
採点はこれからだろう
0171専守防衛さん (JP 0H4d-43Uo)2016/06/20(月) 11:42:09.61ID:Cw9OmmGpH
>>165
小論文どのくらいできたん?
0172専守防衛さん (スプー Sdf4-r/pE)2016/06/20(月) 11:47:02.59ID:0bZKe7mkd
>>170 大学の関係で実家との距離が遠くて郵便が間に合うか怪しかったので広報官の方と相談して無しで試験受けたんだわ。

>>171 論理性のない文章を650文字書いたわ。
オリンピックとか韓国とか頭の片隅にもなくて無理だったわ…
0173専守防衛さん (ワッチョイ bdb0-C/jF)2016/06/20(月) 11:58:47.62ID:cipiAVWL0
>>172
あっ。
0174専守防衛さん (ワッチョイ c0ca-77//)2016/06/20(月) 12:04:14.57ID:juCfZOpr0
>>172
来年またチャレンジしないのか?
何にせよ、しっかり準備してからやろうぜ
0175専守防衛さん (JP 0H4d-43Uo)2016/06/20(月) 12:05:23.99ID:Cw9OmmGpH
>>172
俺も小論の文章論理性がなかったからあれだけどさ
650文字ってだいぶ少なくないか…?650/800って結構空白が…
来年もうけるん?
0176専守防衛さん (JP 0H4d-43Uo)2016/06/20(月) 12:10:33.35ID:Cw9OmmGpH
4日目の小論文ってなんだっけ?
覚えてる方教えて
0177専守防衛さん (ワッチョイ c0ca-77//)2016/06/20(月) 12:11:39.45ID:juCfZOpr0
んんんん……なんで最後まで書けなかった
地本主催の二次試験対策説明会には行かなかったのか?

噂とはいえ、小論文の添削の前に最後の行まで書けてなかったら添削されないとか言われたぞ

んー、残念だ
0178専守防衛さん (ワッチョイ c0ca-77//)2016/06/20(月) 12:14:19.45ID:juCfZOpr0
>>176
最終日は
自動車産業における自動車走行技術においての概要、あなたの考え述べよ
中国と東南アジアにおける現状の関係の概要とあなたの考え述べよ

前スレより
0179専守防衛さん (スプー Sdf4-r/pE)2016/06/20(月) 12:15:20.11ID:0bZKe7mkd
どこで知ったかわすれたけど700文字程度って思ってたのと元々小論文苦手で、パソコンに慣れた人間からすれば手書きは苦しかったんや…
60分で文章を書ききるのは無理やった…

模擬面接は有ったけど二次対策会なんか無かったで…
0180専守防衛さん (スプー Sde4-77//)2016/06/20(月) 12:16:07.04ID:85AqV39od
>>175
八割書ければ良い説を当てはめた説
0181専守防衛さん (ワッチョイ c0ca-77//)2016/06/20(月) 12:16:53.54ID:juCfZOpr0
>>179
何だと……差し支えなければどこで受けたか知りたい
0182専守防衛さん (JP 0H4d-43Uo)2016/06/20(月) 12:17:36.20ID:Cw9OmmGpH
>>178
ありがとう。wikiの小論文のところを少し編集しました。
表現がおかしかったりしたら変更してください。

>>179
幹部候補受かってたら地本からもらった小論の対策本も
wikiに参考資料としてアップしとくよ…
0183専守防衛さん (ワッチョイ c0ca-77//)2016/06/20(月) 12:19:03.61ID:juCfZOpr0
>>182
wiki更新乙。見とくね
0184専守防衛さん (スプー Sde4-77//)2016/06/20(月) 12:20:04.27ID:SgbQAikcd
>>182
何か本貸してもらったの?
0185専守防衛さん (JP 0H4d-43Uo)2016/06/20(月) 12:20:38.39ID:Cw9OmmGpH
>>183
大したことはしてないけどね。
自分がもし来年受けることがあった時のためにも手がかりは残しておきたい
0186専守防衛さん (ワッチョイ c0ca-77//)2016/06/20(月) 12:23:50.20ID:juCfZOpr0
>>185
どうやら地本によって二次試験対策が違うみたいだね
地本が秘密でやったいることもあるのでは?

というのも、書いたら地本の方が困るようなことになるのが心配ってことなんだけど

俺の地本は「これやってるのはウチだけ」とか結構強気だったからさ
秘密なのか分からんから書き込んでいいのか分からなくない?
0187専守防衛さん (JP 0H4d-43Uo)2016/06/20(月) 12:26:35.65ID:Cw9OmmGpH
>>186
大したことはやってないと思うが…
受かったら念のため地本に聞いてからアップするようにするよ。
0188専守防衛さん (アウアウ Sa62-Bska)2016/06/20(月) 12:29:48.65ID:tou+7Nsaa
>>152
親どころか祖父母が外国籍でもダメらしい。
案外祖父母まで遡ると在日とかフィリピーナ系とかいたりするみたい

>>156
先輩は空自だったから海自とはちがうのかも?
0189専守防衛さん (JP 0H4d-43Uo)2016/06/20(月) 12:33:39.11ID:Cw9OmmGpH
幹部候補wikiの編集をしたいんだけど…
どこかそういう仕方がわかるサイトってない?
一次試験の勉強法とかを書いておきたい
0190専守防衛さん (スプー Sdf4-r/pE)2016/06/20(月) 12:35:44.36ID:0bZKe7mkd
>>181 田舎の方やからかね。

小論文苦手な人間は防衛白書と睨めっこしてるより文章を手書きする練習をした方が幸せになれるかもね。
筆記試験は余裕だったのになぁ…誤植にも気がつけたし

あんまり書きすぎると身バレするからrom専に戻るけど、皆頑張ってな。
0191専守防衛さん (JP 0H4d-43Uo)2016/06/20(月) 12:37:08.06ID:Cw9OmmGpH
>>190
誤植っていうと一次試験の数的推理だっけ?電車がお互いに通り過ぎる奴?
0192専守防衛さん (ワッチョイ c0ca-77//)2016/06/20(月) 12:38:26.61ID:juCfZOpr0
文系理系で勉強方法分けて解説が出来れば有能サイトになりそう
0193専守防衛さん (JP 0H4d-43Uo)2016/06/20(月) 12:41:37.40ID:Cw9OmmGpH
>>192
文系なら任せろ…といいたい
受かってると仮定して…うん…
0194専守防衛さん (オッペケ Sr55-C/jF)2016/06/20(月) 12:57:54.64ID:goT7uZ2rr
受かっててくれ頼む
0195専守防衛さん (オイコラミネオ MM60-qS7w)2016/06/20(月) 13:00:21.13ID:/b3eHaWxM
お前ら併願先はどう答えたの?
まさか観光1本とかウソっぽいこと言うやつはいないよな?
0196専守防衛さん (JP 0H4d-43Uo)2016/06/20(月) 13:09:31.72ID:Cw9OmmGpH
>>195
市役所・一般曹を今後受ける
キーエンス・みずほ証券から内定頂いて辞退しましたって面接官に行ったら
自衛隊が最優先なの?って聞かれたわ
0197専守防衛さん (オイコラミネオ MM60-qS7w)2016/06/20(月) 13:23:29.42ID:/b3eHaWxM
>>196
キーエンスから内定貰うって凄そう
一次で落ちたわ
0198専守防衛さん (JP 0H4d-43Uo)2016/06/20(月) 13:30:01.42ID:Cw9OmmGpH
>>197
キーエンストランプもらったよ!
ただ、今年は内定辞退者がむちゃくちゃいるみたい。
内定辞退した後も人事の人から電話かかってくる
0199専守防衛さん (ワッチョイ bdb0-C/jF)2016/06/20(月) 13:33:41.44ID:cipiAVWL0
>>198特定されるぞ
0200専守防衛さん (ササクッテロ Sp55-ftaT)2016/06/20(月) 14:43:52.97ID:+CVGSd9fp
好きな本と気になってるニュースは完璧だったな
小論文のテーマは「私と日本の防衛」っていう題名を1行目に付けて書いた
受かったと思う
0201専守防衛さん (スプー Sde4-77//)2016/06/20(月) 14:46:23.25ID:8fK7WnpWd
題名が何のことか分かんないけど書けてよかったね
0202専守防衛さん (スプー Sdf4-nLwC)2016/06/20(月) 14:48:38.63ID:qktIkTfQd
なんか知らんけどワロタ
0203専守防衛さん (スプッ Sde4-U2mG)2016/06/20(月) 14:50:49.17ID:f+U1PuKDd
>>198
今からでも遅くないから、キーエンスに行くことをおすすめする。
自衛隊幹部は激務高給の高給を抜いたとこだぞ。
ノルマとかはないけど、無駄に業務量は多い
0204専守防衛さん (オッペケ Sr55-X+z3)2016/06/20(月) 15:06:50.53ID:5DApHbGor
>>198
特定した
ふるえてねおれ
0205専守防衛さん (スプー Sde4-KRHx)2016/06/20(月) 15:10:05.64ID:Q8wWLG8hd
政治的思考のある言動は嫌われるらしいけど、
志願動機で 愛国心 とか言うだけでいかんのかね?
0206専守防衛さん (エーイモ SE62-9bRd)2016/06/20(月) 15:11:28.34ID:EYZstcvvE
キーエンスで3年程社会人経験積んでから幹部になるのもいいのでは。民間知らずに新卒で自衛隊入るのは悪くはないが、勿体ない。
0207専守防衛さん (ワッチョイ e18d-Xrs4)2016/06/20(月) 15:17:53.04ID:FIL8whPD0
艦艇乗りってほとんど家に帰れないのに
住宅手当なしで下宿借りないといかんの?
0208専守防衛さん (オイコラミネオ MM60-qS7w)2016/06/20(月) 15:40:55.35ID:68kiVlf/M
>>198
もう一度考え直してクレメンスとか言われるの?
キーエンスの人事無能すぎやろ
0209専守防衛さん (スプー Sdf4-77//)2016/06/20(月) 16:11:43.44ID:tI2dQ6aqd
wikiの小論文対策の更新乙!
良い感じで更新されてるじゃん
0210専守防衛さん (スプー Sdf4-77//)2016/06/20(月) 16:22:26.47ID:7I/doS/ud
>>200
小論文で題名つけたのか?作文じゃないぞ!
0211専守防衛さん (ワッチョイ f114-j2IH)2016/06/20(月) 16:35:42.97ID:ItlJLKH80
小論ってさ紙の裏にメモ書いて良かったっけ?
0212専守防衛さん (ワッチョイ c0ca-77//)2016/06/20(月) 16:39:38.18ID:juCfZOpr0
>>211
朝霞はオッケーだったよ
0213専守防衛さん (オイコラミネオ MM60-qS7w)2016/06/20(月) 16:46:06.59ID:68kiVlf/M
題名とか言ってるやつは釣りだよな?
0214専守防衛さん (ワッチョイ 017c-ftaT)2016/06/20(月) 17:11:44.55ID:MXKnRZta0
私と日本の防衛w

受かってるぞきっと
0215専守防衛さん (ワッチョイ 7e8c-4fuR)2016/06/20(月) 17:14:35.82ID:lbnHb8900
>>153
給料について詳しいみたいだけど、ちなみに医官の給料については知ってる?
医科歯科幹部自衛官は階級に応じた給料の他に特別手当のようなものが加算されるって聞いたことあんだけど
0216専守防衛さん (ワッチョイ e18d-Xrs4)2016/06/20(月) 17:29:58.37ID:FIL8whPD0
>>215
2chから引っ張ったものだから
その他については知らん
0217専守防衛さん (オッペケ Sr55-qS7w)2016/06/20(月) 17:34:48.85ID:/BTkdgG+r
>>215
あるよ
詳細は忘れたけどこれがかなりデカイ
0218専守防衛さん (ワッチョイ 21a6-Jul9)2016/06/20(月) 17:45:15.17ID:wcFXqcr90
>>203 206
好きでもない仕事をやるのは苦痛じゃない?
俺は苦痛だから蹴ってでも幹部候補行こうと思ってる。
0219専守防衛さん (ワッチョイ bdb0-C/jF)2016/06/20(月) 17:49:14.47ID:cipiAVWL0
>>214
うそつけww
0220専守防衛さん (ワッチョイ c4c3-qS7w)2016/06/20(月) 18:20:21.88ID:2DJGtewK0
>>169
それは別にええことやん

ただ待合室とかで「外国行くと分かるけど〜」とか「やっぱり日本は〜」とかご高説たれる鬱陶しい奴には消えて欲しいだけや
0221専守防衛さん (ワッチョイ 017c-MYuK)2016/06/20(月) 18:20:41.92ID:MXKnRZta0
合コンしたいランキング
8位自衛官、10位キーエンス
良かったな!自衛隊にしておいて!
0222専守防衛さん (スプー Sde4-qS7w)2016/06/20(月) 18:24:31.46ID:8oScVMIHd
勝手に変なことをしだすやつを俺は採用したくない
題名を書くようなやつとかな
0223専守防衛さん (ワッチョイ bdb0-C/jF)2016/06/20(月) 18:25:43.15ID:cipiAVWL0
>>222
質問、設問の意図汲み取れないのは論外でしょ
0224専守防衛さん (ワッチョイ c4c3-qS7w)2016/06/20(月) 18:27:43.99ID:2DJGtewK0
自衛官と合コンがしたいって奴は、結婚した後浮気する気満々な奴くらいじゃないのか?
0225専守防衛さん (スプー Sde4-qS7w)2016/06/20(月) 18:40:29.14ID:8oScVMIHd
>>223
だよな
そいつがもし受かってたとしても、一緒に仕事はしたくないな
一般常識が足りないやつは何をしでかすか分からん
0226専守防衛さん (ワッチョイ e18d-Xrs4)2016/06/20(月) 18:56:32.47ID:FIL8whPD0
ネタにマジレス多すぎやろ
0227専守防衛さん (ワッチョイ c4bb-6iFS)2016/06/20(月) 19:15:40.72ID:oCOwcl/G0
歯科検診でCというのがあったんだが、もう不合格確定だろうか、
それとも条件付き合格でセーフラインなのか不安だわ。
毎日3回歯みがきをしているのに・・・・
0228専守防衛さん (ワッチョイ 698c-StqS)2016/06/20(月) 19:23:22.02ID:lnQKV5ej0
Cは未処置歯のことだったか。虫歯ありの判定
一本くらいなら大丈夫だろう
募集要項にも「多数のう歯」ってあるから
0229専守防衛さん (スプー Sde4-qS7w)2016/06/20(月) 19:24:21.44ID:8oScVMIHd
自衛隊に入りたいという意思がありながら、なんで事前に医者に行かなかったのか
その程度の熱意しかなかったのなら仕方ないね
また次があるさ
0230専守防衛さん (ワッチョイ 8a8d-ECwb)2016/06/20(月) 19:26:42.61ID:yD/z4z0i0
二週間前に歯医者言ったのに虫歯あった俺
0231専守防衛さん (ワッチョイ c4bb-6iFS)2016/06/20(月) 19:32:05.59ID:oCOwcl/G0
国総、国家一般、区、国税、幹部、地方上級を受ける俺には、歯科の定期検診行く時間なかった。
おれんみたいな併願組は、筆記試験とか論文対策で、検診にいく時間と、そこまでの余裕がないと思う。
0232専守防衛さん (スプー Sde4-qS7w)2016/06/20(月) 19:53:42.22ID:8oScVMIHd
二兎を追う者は一兎をも得ず
公務員であれば何でもいいのか
お前みたいなやつが入隊後すぐに辞めていくんだろうな
迷惑だから消えてくれ
0233専守防衛さん (ワッチョイ 248f-qS7w)2016/06/20(月) 20:05:20.33ID:OZ4m8kiN0
普通併願でもある程度似たようなやつも併願するだろ……
警察、消防とかさ……
0234専守防衛さん (ワッチョイ 698c-StqS)2016/06/20(月) 20:11:49.04ID:lnQKV5ej0
頭固いアホほど部隊を危うくする。消えるべきは誰かな
0235専守防衛さん (ワッチョイ 248f-qS7w)2016/06/20(月) 20:15:42.99ID:OZ4m8kiN0
格好つけてレスするやつは消えていいよ
0236専守防衛さん (ワッチョイ d153-MYuK)2016/06/20(月) 20:17:00.90ID:ebQFIy9J0
単願のが少ないと思うよ
0237専守防衛さん (ワッチョイ 5615-4fuR)2016/06/20(月) 20:24:18.50ID:OLGgglPA0
俺もそうだ
幹候校入校後や任官後も消防警察や地元の役場受験できるだろうか
国般受かったら幹候校は辞退して勤務しながら消防警察役場を受けなおすつもりだ
役場が第一志望なんだが
0238専守防衛さん (オッペケ Sr55-C/jF)2016/06/20(月) 20:24:35.58ID:vUn69wHLr
>>231
一貫性ないなぁ〜(笑)
0239専守防衛さん (オッペケ Sr55-X+z3)2016/06/20(月) 20:38:34.36ID:5DApHbGor
>>231
凄く偉そうだけど試験出来たの?
出来たなら来年も受ける鴨しれないオラにアドバイスちょうだい
0240専守防衛さん (オッペケ Sr55-X+z3)2016/06/20(月) 20:40:09.30ID:5DApHbGor
安価間違えちゃった
232あてね
0241専守防衛さん (ワッチョイ 05a5-MYuK)2016/06/20(月) 20:53:16.46ID:rJLF+naR0
>>149
正しい。
0242専守防衛さん (ワッチョイ 248f-qS7w)2016/06/20(月) 20:58:42.46ID:OZ4m8kiN0
コッパン受けてるやつって防衛省採用目指してるの?
0243専守防衛さん (ササクッテロ Sp55-ftaT)2016/06/20(月) 21:07:30.12ID:DTZ0/BVyp
先週試験受けてきたけど現役の多分部隊?から来てる奴とかめっちゃいい奴そうだった
筋肉もあって短髪で、ハキハキしていたわ
衛生の女性の方も美しくて、やっぱり働いてる人達は学生と違うなあとしみじみ感じた
一般曹候補生でも自衛官候補生でも入れたらいいなあと思う
もしかしたら去年、一昨年、一般幹部候補生落ちて現役で挑戦している方達なのかもしれない
なんか現役の人達と比べた、民間人達は陰気臭くて、2chばっか眺めてそうな人が多かった
俺もそう思われているのかな、ああ見られても仕方ない
とにかく、一般幹部候補生落ちても、学生卒業したら何かしら働こうとは思う
新卒で就職浪人とかしたくない
皆んな一般幹部候補生落ちたとしたら、自衛官候補生とか一般曹候補生とか他民間受ける?
0244専守防衛さん (ワッチョイ 5615-4fuR)2016/06/20(月) 21:10:52.80ID:OLGgglPA0
>>242
まさか
国般は地上その他地方公務員の滑り止め
僻地への転勤が多い防衛省なんて希望するわけがない
0245専守防衛さん (ワッチョイ 63b6-itx3)2016/06/20(月) 21:38:25.41ID:8TMA9e260
文系理系でそれぞれ人数の枠が決まってるっていう噂見たんだけど、ホント?
0246専守防衛さん (オッペケ Sr55-C/jF)2016/06/20(月) 21:59:15.16ID:vUn69wHLr
>>245
うそ
0247専守防衛さん (スプー Sde4-qS7w)2016/06/20(月) 22:00:05.54ID:KL5zPlzed
警察、消防なら分かるが地方公務員とかってのは何なんだよ
同じような職を滑り止めとして併願するなら分かるが
俺が頑張って受けたのにそこを予備としてしか考えて無い奴が居たら、
そいつには来てほしくないと考えるのが人間ってもんだろ


来年受ける人はそこらで過去問でも見て傾向を知っておくといいと思うよ
問題は高校レベルと一般常識で解けるやつばかり
数的推理は数をこなせば解ける
資料解釈とかは勉強せんでも見れば分かる
0248専守防衛さん (ワッチョイ c4c3-qS7w)2016/06/20(月) 22:02:12.34ID:2DJGtewK0
江田島の方にバイクって持って行けるかな
学校の外に部屋を借りるんだったら何を持っていってもいいよな?
0249専守防衛さん (ワッチョイ 5615-4fuR)2016/06/20(月) 22:07:42.79ID:OLGgglPA0
>>248
話題をコロコロ変えるな
こういうのは童貞だ
童貞は俺の許可なく男女交際することは許さねーからな
0250専守防衛さん (ワッチョイ c4c3-qS7w)2016/06/20(月) 22:09:08.01ID:2DJGtewK0
>>249
おっ、そうだな
0251専守防衛さん (ササクッテロ Sp55-ftaT)2016/06/20(月) 22:16:03.51ID:DTZ0/BVyp
IDが童貞のおれに一言
0252専守防衛さん (ワッチョイ c090-4fuR)2016/06/20(月) 22:27:13.94ID:rEMgHBXm0
俺のIDなんだろな
0253専守防衛さん (アウアウ Saba-U2mG)2016/06/20(月) 22:29:19.05ID:V4D4esCoa
>>248
一応マジレスすると余裕でダメ
理由は交通事故起こした場合、海上自衛隊ではなんらかの処分を受ける。
部隊だと怒られて終わりだが、学生期間中だと学生罷免となり候補生は戻る部隊もないので、そのまま退職にせざるを得ない。
そのリスクから車両の運転は休み中だろうが禁止されてる。
0254専守防衛さん (ワッチョイ 5862-ntlg)2016/06/20(月) 22:32:15.13ID:XReatPJR0
>>248
そんなことも分からないのに他の奴に幹部失格とか言ってんのか?笑わせるなよ
0255専守防衛さん (ワッチョイ 017c-ftaT)2016/06/20(月) 22:42:10.62ID:MXKnRZta0
免許証は回収されるんじゃないの?
教育隊ではされたけど
0256専守防衛さん (ワッチョイ 21a6-Jul9)2016/06/20(月) 22:56:39.56ID:wcFXqcr90
ひょえ…
幹部学校に入ってから免許取ろうと思ったのに…無理そう?
0257専守防衛さん (ワッチョイ 89bb-6iFS)2016/06/20(月) 23:00:24.37ID:a9mrV1lM0
>>239  偉そうに言ったつもりはないんだ。悪かったな。
でも単なる事実だからさ。
出来は国家総合職不合格、それ以外は合格見込みかな。
国総でも一般でも防衛省志望だけど、官庁訪問で、第一志望が容易にかなうとは思っていない。
0258専守防衛さん (ワッチョイ c090-4fuR)2016/06/20(月) 23:00:46.98ID:rEMgHBXm0
海だが下宿にチャリ置くくらいはかまわんのだろう?
0259専守防衛さん (ワッチョイ c4c3-qS7w)2016/06/20(月) 23:03:57.60ID:2DJGtewK0
>>253
レスありがとう
俺の数少ない趣味の一つなんだが……仕方ない
魚釣りでも始めてみるか


>>254
すまんな
0260専守防衛さん (ワッチョイ 017c-MYuK)2016/06/20(月) 23:04:59.87ID:MXKnRZta0
普自免は絶対入隊する前に取っておくべき
バイクとかなら後から取れるかもだけど
0261専守防衛さん (ワッチョイ 21a6-Jul9)2016/06/20(月) 23:07:07.87ID:wcFXqcr90
>>260
まじか…
広報官の方いわく、ただで取れるとかって聞いたりもしたんだけどな
0262専守防衛さん (スプー Sdf4-ntlg)2016/06/20(月) 23:09:03.87ID:RLjtbxbzd
>>256
防大卒の人とかは術校入校中に免許取りに行くらしいし別に忙しいなら取らなくてもいいと思うよ
0263専守防衛さん (ワッチョイ 21a6-Jul9)2016/06/20(月) 23:11:12.02ID:wcFXqcr90
>>262
一般大だからなぁ…
冬にでも取りにいこ
0264専守防衛さん (ワッチョイ c2de-o3L8)2016/06/20(月) 23:25:56.74ID:ha/cc03W0
>>256
一応突っ込んでおくと幹部候補生学校な
幹部学校は幹部になってからより高度な教育を受けるために行くところで
1尉3佐の頃に指揮幕僚課程の選抜試験に合格したらここで学ぶことになる

本題だが免許は入隊前にとっておいた方がいいぞ
一応教育期間が終われば教習所に通っちゃダメという縛りはないはずだけど、
そもそも初級幹部は忙しくて呑気に課業後に教習所に通う余裕はおそらくない

それとカン違いしちゃいけないのは免許をタダでとらせてもらえるのはそれが業務に必要な場合
A幹部でそんな人間がいるかどうかは知らんが自分の周りでは聞いたことがない

>>262
そもそも場合によっては術科学校でも運転禁止な場合もある
教育期間中の免許取得はまず無理と思っといた方が無難
0265専守防衛さん (ワッチョイ c426-3pcT)2016/06/20(月) 23:31:04.47ID:cU+0AbJG0
>>165
俺も距離的に問診票親族の署名無理だったけど広報の人はなしでもいいって言ってたぞ…
不安になってきた
0266専守防衛さん (ワッチョイ 21a6-Jul9)2016/06/20(月) 23:48:37.35ID:wcFXqcr90
>>264
ありがとう。
不安だけど卒業するまでにとっとくよ
0267専守防衛さん (ワッチョイ 017c-ftaT)2016/06/20(月) 23:52:31.41ID:MXKnRZta0
潜水艦徽章、水上艦徽章、航空徽章、航空管制徽章
体力徽章(星金)、潜水徽章、潜水医官徽章、航空医官徽章
特別警備隊徽章、レンジャー徽章

全て欲しい
0268専守防衛さん (ワッチョイ e18d-Xrs4)2016/06/20(月) 23:59:54.12ID:FIL8whPD0
身体検査の総合判定って
問診で受験者が診察室から出て行った後の数分間にしてるのかな
0269専守防衛さん (ワッチョイ c090-4fuR)2016/06/21(火) 00:06:56.33ID:5EhF1edh0
海自でなれるレンジャーなんてチレンジャーぐらいしかないぞ
0270専守防衛さん (ワッチョイ b152-ntlg)2016/06/21(火) 00:48:08.12ID:GELVDjsN0
問診のほかにも最後の最後に医官の判定っていうのあったけどそこでやってるんじゃないの
0271専守防衛さん (ワッチョイ e18d-Xrs4)2016/06/21(火) 00:50:30.98ID:ih5nJqv10
問診終わったら帰ったけど医官の判定ってなんだ
0272専守防衛さん (ワッチョイ c0ca-77//)2016/06/21(火) 00:54:52.72ID:8vsd8Hm40
>>265
何で無しで良くなるんですかね
予備自衛官補ですらしつこく「書いてないとダメですよ」って声かけてんのに
幹部候補でオッケーなわけないんだよなあ

それに、試験会場で身体検査に行く前に、書いてあるか確認しろって言われなかった?
0273専守防衛さん (ワッチョイ c426-3pcT)2016/06/21(火) 02:24:52.36ID:AdfeLlHV0
>>272
今予備自衛官補だけど、その時も書けなかったんだ。
身体検査の前に書類チェックされたが担当職員に言われなかったわ。

次回受けるにしても一週間前に書類渡されるのに実家地方組はどうすりゃいいんだ…
0274専守防衛さん (ワッチョイ 017c-MYuK)2016/06/21(火) 05:24:26.03ID:MlplkONS0
眠い、もうこんな生活嫌だ
0275専守防衛さん (スプー Sde4-qS7w)2016/06/21(火) 05:50:46.25ID:+2klP1GZd
俺は眠くはないが疲れた
0276専守防衛さん (ワッチョイ 248f-qS7w)2016/06/21(火) 06:34:49.50ID:MfmPRat60
>>273
速達で送れよ
0277専守防衛さん (ワッチョイ c4c3-qS7w)2016/06/21(火) 06:40:21.41ID:ToSGmZSE0
>>273
俺は受験したことを報せるついでに家に帰って書いて貰ったぞ
0278専守防衛さん (アウアウ Saed-ntlg)2016/06/21(火) 06:50:03.35ID:b0jNa0zua
だいたい親署名の欄の下に努めて書いてくれって書いてあるだけで必ずではないからなあ
上京組とか地方遠征組のどうにも出来ない場合は考慮されてるでしょ
0279専守防衛さん (ワッチョイ c4c3-qS7w)2016/06/21(火) 07:13:33.45ID:ToSGmZSE0
マジで届くのクソ遅かったもんな
俺なんて火曜に届いたし
間に合わない人が居ても仕方ないと思うわ
0280専守防衛さん (ワッチョイ c0ca-77//)2016/06/21(火) 08:26:26.25ID:8vsd8Hm40
なるほどね〜
0281専守防衛さん (オッペケ Sr55-C/jF)2016/06/21(火) 09:17:03.77ID:IoAvpZ0hr
毎日、毎日暇潰し。ちな学生
0282専守防衛さん (ワッチョイ 228a-StqS)2016/06/21(火) 09:37:19.08ID:Xs/xgJ0b0
クラウゼヴィッツでも読もうか
0283専守防衛さん (アウアウ Saed-qS7w)2016/06/21(火) 09:43:15.81ID:uB/Mfqj8a
問診票の家族欄って陸でもあるよね?
当日書いたけども見当たらなかったんだが…
くっそ不安になってきた
0284専守防衛さん (オッペケ Sr55-X+z3)2016/06/21(火) 10:51:28.87ID:BIo3dRnwr
君ら毎日喧嘩してんな
0285専守防衛さん (ササクッテロ Sp55-xVns)2016/06/21(火) 11:29:08.19ID:haKjf5DQp
署名欄なんて、最悪、仲の良い友達か教授あたりに書いて貰えばそれで済むと思うぞ。
0286専守防衛さん (ササクッテロ Sp55-ntlg)2016/06/21(火) 14:23:27.36ID:b7Npp/Mvp
当日忘れた人用のフォームがあるんじゃないの
0287専守防衛さん (ワッチョイ 259f-C/jF)2016/06/21(火) 14:29:03.81ID:x4YjBsRr0
過疎ってきたな
0288専守防衛さん (ワッチョイ 228a-StqS)2016/06/21(火) 14:41:11.17ID:Xs/xgJ0b0
いい傾向だ
静かに合格発表、着校まで、着校後について話すのが一番
0289専守防衛さん (スプー Sdf4-MYuK)2016/06/21(火) 14:44:12.61ID:E6srWxgjd
今まで口を開けば言い合いばっかだったもの
0290専守防衛さん (ワッチョイ 259f-C/jF)2016/06/21(火) 14:50:28.42ID:x4YjBsRr0
変なコピペとかネガキャンするやつも多かったしな
0291専守防衛さん (ワッチョイ 89b0-R5xl)2016/06/21(火) 15:32:28.90ID:9MTQ81rY0
問診票だけど、予備自衛官補の試験の時に家族の署名無くても合格できましたよ。
0292専守防衛さん (ワッチョイ f1e6-ntlg)2016/06/21(火) 18:48:30.83ID:nAL3rXrW0
合格発表までの間に、本当に自分が自衛隊に
それも幹部になりたいのか真剣に考えたほうがいいぞ
なんとなくや淡い憧れで入っても幹候校はなんとかなるだろうが、その先の部隊で精神的に潰される
同期は周りにいない、やる事もわからない
なのに階級と職責だけはついてきて上から下に圧がかかるってのは20代の若造には相当きつい人生だぞ
ある程度自衛隊の空気に慣れてる防大生ですら同じなのに、一般から入る苦労は想像を絶するぞ
0293専守防衛さん (ワッチョイ 248f-qS7w)2016/06/21(火) 18:54:27.40ID:MfmPRat60
で、相当つらいの具体例は?
0294専守防衛さん (ワッチョイ 5615-4fuR)2016/06/21(火) 18:57:11.52ID:UZ3SYd6F0
幹部自衛官と言っても長が付いてやっと一般会社や官庁の係長クラスだよ
その係長の職責の重さに潰されて鬱になる人が多いが自衛官だけ責任が重くてきついなんてことはない
0295専守防衛さん (オイコラミネオ MM60-qS7w)2016/06/21(火) 18:59:00.12ID:OqUUqAEnM
幹部はきついぞ〜

幹部並みの給料で楽な職場紹介してくれよ、採用蹴ってあげるから
0296専守防衛さん (スプッ Sde4-ntlg)2016/06/21(火) 19:01:56.14ID:sxDeFlz7d
一次試験の落武者が暴れてんな〜
0297専守防衛さん (スプー Sde4-qS7w)2016/06/21(火) 19:21:50.15ID:1wJvNMZJd
無勉強でF欄の俺が一次通ったのに、
真面目にやって受からなかった人は何が理由なんや
絶対設問に余分に答えたり、受験番号書き忘れたりしとるやろ
0298専守防衛さん (スプー Sdf4-77//)2016/06/21(火) 19:31:39.63ID:4CE1FDJAd
知らん、努力不足だ
0299専守防衛さん (ワッチョイ 18a1-0BA7)2016/06/21(火) 20:00:47.62ID:cqFkcB210
小論文間違った知識書いちゃったの気づいた。。
0300専守防衛さん (ワッチョイ 18a1-0BA7)2016/06/21(火) 20:05:57.48ID:cqFkcB210
小論文間違った知識書いちゃったの気づいた。。
0301専守防衛さん (ワッチョイ 259f-C/jF)2016/06/21(火) 20:21:54.21ID:x4YjBsRr0
はいはいネガキャン乙www
0302専守防衛さん (ワッチョイ c0ca-77//)2016/06/21(火) 20:22:04.36ID:8vsd8Hm40
どんまい
0303専守防衛さん (スプー Sde4-ntlg)2016/06/21(火) 20:28:16.01ID:R3pTPcPvd
>>293
http://www.sankei.com/smp/west/news/160621/wst1606210071-s1.html
せいぜいこういうのが日常茶飯事なくらいだから大丈夫だぞ
AOC出たくらいからそれなりに仕事も覚えて舐められなくなるし
0304専守防衛さん (ワッチョイ e18d-Xrs4)2016/06/21(火) 20:36:40.00ID:ih5nJqv10
俺は潜水艦希望だから
あまりにも不躾な輩とは関わらないだろう…
0305専守防衛さん (ワッチョイ 6b29-StqS)2016/06/21(火) 20:38:28.56ID:F4MSpV1O0
そうだ、希望する職種の話をしようじゃないか
ラメーン頭からかぶるくらいなら気にするこたない。
0306専守防衛さん (ワッチョイ c0ca-77//)2016/06/21(火) 20:39:38.92ID:8vsd8Hm40
>>304
潜水艦って色んな種類があるんだなあ
SLBMが無い潜水艦は寝るところ広いのかな?
潜水艦体験あったら行ってみたいなあ
0307専守防衛さん (ワッチョイ 5615-4fuR)2016/06/21(火) 20:50:07.13ID:UZ3SYd6F0
>>306
3直だからということでかつては2直分しかベッドがなかった
今は定員どおりのベッドがあるが実習幹部と実習員のベッドはない
当面魚雷発射管の上で寝ることになる
0308専守防衛さん (ワッチョイ f148-ntlg)2016/06/21(火) 21:28:53.10ID:otDc4VK90
>>303
ネガキャンなの笑ってしまったわwww
0309専守防衛さん (ワッチョイ c0ca-77//)2016/06/21(火) 21:30:16.64ID:8vsd8Hm40
潜水艦って大変だわ
空にあるメディックも凄いなアレ
つべにあった特集見て感動したわ
0310専守防衛さん (ワッチョイ 248f-qS7w)2016/06/21(火) 21:36:51.93ID:MfmPRat60
ラーメンの汁をかけられる→幹部候補学校よりきつい
0311専守防衛さん (ワッチョイ 8a8d-ECwb)2016/06/21(火) 21:57:27.59ID:aO6o42E20
空のメディックって幹部なれるの?
0312専守防衛さん (ワッチョイ 8a8d-ECwb)2016/06/21(火) 21:58:16.07ID:aO6o42E20
あ、メディックが幹部になれるかじゃなくて幹部がメディックになれるの?だった
0313専守防衛さん (ワッチョイ 5615-4fuR)2016/06/21(火) 22:03:24.95ID:UZ3SYd6F0
>>312
幹部も一応メディックの教練受けるがそれは1回だけ
曹士が何をすべきかを知るため
そして必要な事態になったら幹部はメディックに出動せよと命令すればよい
0314専守防衛さん (ワッチョイ c090-4fuR)2016/06/21(火) 22:13:19.15ID:5EhF1edh0
ハンモックで寝たりできないのか
0315専守防衛さん (ササクッテロ Sp55-ftaT)2016/06/21(火) 22:39:03.89ID:PI5MSeGlp
とりあえず合否が出るまで試験終わっての経過報告しようぜ



現職種:学生、民間企業、現役自衛官、フリーターなど
受けた都道府県:東京
年齢:26歳
陸海空:陸
受験回数:6回目
併願、単願:予備自、自候生、補生を併願、民間1社合格
1次手応え:一般教養60%、専門択一80%、そこそこできた
2次面接の時間等:15分、まあ普通
専門記述、小論文:「法律」2枚目白紙「私と日本の防衛について」多分完璧
身体検査:問題無し
受かる自信:受かってると思う
自衛隊での目標:ヘリコプターパイロット

テンプレ

現職種:
受けた都道府県:
年齢:
陸海空:
受験回数:
併願、単願:
1次手応え:
2次面接の時間等:
専門記述、小論文:
身体検査:
受かる自信:
自衛隊での目標:
0316専守防衛さん (ワッチョイ 21a6-ntlg)2016/06/21(火) 22:44:43.97ID:7Uk8RNhP0
5回も落ちたってこと?

それ自分の身辺気にした方がいいよ
0317専守防衛さん (ワッチョイ 4b9f-ntlg)2016/06/21(火) 22:48:31.98ID:NOXAvdW90
>>307

発射管室に作る、仮設寝台のことではないかな。
0318専守防衛さん (ワッチョイ 21a6-Jul9)2016/06/21(火) 22:51:15.55ID:ve3Buy9P0
現職種: 大学生
受けた都道府県: 岡山(一次)広島(二次)
年齢: 21
陸海空: 陸
受験回数: 1
併願、単願:併願 民間2社合格 市役所・一般曹候補生を併願
1次手応え: 6割くらい? 正直受かるとは思ってなかった
2次面接の時間等: 20分(大したことは聞かれなかった意思確認程度)
専門記述、小論文: 専門記述…法律(一問は完璧かなともう一問は不明)
小論文…欧州の難民問題について そこそこできたんじゃないかな?
身体検査:問題なし ただし緊張が原因で脈と血圧が最初は高かった
受かる自信: 受かってると思う。受かってなかったら曹候補頑張るさ
自衛隊での目標: 1)ヘリパイロット目指したい
2)普通科に行けたら幹部レンジャー取りたい
3)幹部学校に入るまでにTOEIC800点以上(現在700)取って
外国でも活躍できるようになりたい
見にくかったら許してくれ…
0319専守防衛さん (オッペケ Sr55-C/jF)2016/06/21(火) 23:02:09.46ID:IHNEwxkmr
現職種:
受けた都道府県: (一次)(二次)
年齢:
陸海空:
受験回数:
併願、単願:
1次手応え:
2次面接の時間等:
専門記述、小論文:
身体検査:
受かる自信:
自衛隊での目標:
1)
2)
3)


ほれよ
0320専守防衛さん (オッペケ Sr55-C/jF)2016/06/21(火) 23:03:03.88ID:IHNEwxkmr
>>319
あ、既出か。スマソ
0321専守防衛さん (オッペケ Sr55-C/jF)2016/06/21(火) 23:04:21.15ID:IHNEwxkmr
>>315
私と日本の防衛書いたのお前かw
0322専守防衛さん (ワッチョイ e18d-Xrs4)2016/06/21(火) 23:38:26.44ID:ih5nJqv10
現職種: 学生
受けた都道府県:
年齢:
陸海空: 海
受験回数: 1
併願、単願: 単
1次手応え: 教養6割 専門9割
2次面接の時間等: 15分
専門記述、小論文: 英語はとにかく埋めた 小論文は書けた
身体検査: 体重アウト
受かる自信: 身体検査さえ通ってれば合格してるだろう
自衛隊での目標: 強かな人間になりたい
0323専守防衛さん (ワッチョイ c496-qS7w)2016/06/21(火) 23:43:07.80ID:H6Tqxf+70
民間の合格ってなんの合格なんだよ
0324専守防衛さん (ワッチョイ c0ca-77//)2016/06/21(火) 23:44:16.03ID:8vsd8Hm40
現職種: 大学生
受けた都道府県: (一次)東京(二次) 東京
年齢: 22
陸海空: 陸
受験回数: 初めて
併願、単願:単眼
1次手応え: 教養8割・択一8割
2次面接の時間等: 導入1分・面接15分くらい
専門記述、小論文:戦記は英語で英訳ちょっとミスったかなって感じ。小論文は完璧の手応え
身体検査:問題なし
受かる自信: ぶっちゃけ分からん
自衛隊での目標:
1)空挺・レンジャー参加
2)PKO参加
3)防衛駐在官になる
0325専守防衛さん (ワッチョイ 8980-MYuK)2016/06/22(水) 00:06:36.86ID:G9w8X+Ab0
現職種: 学生
受けた都道府県: 神奈川
年齢: 25
陸海空: 海
受験回数: 一回
併願、単願: 様々
1次手応え: 教養6割 専門全部勘
2次面接の時間等: 20分 終始和やか、なりたい理由が少し練習通りいかずうまく伝わってないかも
専門記述、小論文:戦記文字数だけ埋めた。内容はバツ 小論文 韓国と日本だったが、結局安保の話で埋めた
身体検査: 問題なし
受かる自信: 受かってたら本当に嬉しい。受かるのか??
自衛隊での目標:進み続ける
0326専守防衛さん (ワッチョイ 259f-C/jF)2016/06/22(水) 00:13:29.25ID:qKDKtNz60
現職種:学生
受けた都道府県:関西
年齢:21
陸海空:海
受験回数:初
併願、単願:併願だがここが第一志望
1次手応え:教養6割 専門8割
2次面接の時間等:20分前後
専門記述、小論文:専門記述(法律)8割くらい 小論文8割くらい
身体検査:問題なし
受かる自信:わからん
自衛隊での目標:艦艇勤務
0327専守防衛さん (ワッチョイ 89b0-R5xl)2016/06/22(水) 00:15:47.61ID:OVqhGnaJ0
6回目も受けたバカと同期になりたくねえわ。
0328専守防衛さん (ササクッテロ Sp55-xVns)2016/06/22(水) 00:17:19.50ID:57NFRob8p
現職種: 学生
受けた都道府県: 東京
年齢: 20代
陸海空: 海
受験回数: 初
併願、単願: 地上、民間など。幹候落ちたら装甲も考えようかな。
1次手応え: 教養択一は5割?
専門択一は8割(手ごたえアリ)
専門記述は5割くらいかな。
2次面接の時間等: 15分以内。意外と終わるの早くて、ちょっと不安だった。やるまでは圧迫面接に怯えてたが。
専門記述、小論文: 小論文はとりあえずしっかり埋まった。専門記述で英訳途中だったのは心残りだが。
身体検査: 視力はギリギリ通過か。他は目立ったことはなし。
受かる自信: うーん。発表がこわい。
自衛隊での目標: ビジョンは明確ではないが、頼り甲斐のある幹部自衛官になりたい。これから色々な可能性を探っていきたい。
0329専守防衛さん (エーイモ SE62-9bRd)2016/06/22(水) 00:17:59.93ID:8h4pM5ZmE
つーか、警視庁警察官と一般幹部候補生ってどっちが辛い?
0330専守防衛さん (ワッチョイ 248f-qS7w)2016/06/22(水) 00:22:05.46ID:wtvGJmq70
>>329
警察って無駄に批判されるからそれさえクリアできるなら警視庁の方が楽そう
性を売り物にしてるやつがストーカーに悩んでるとか無理難題を押し付けられるという苦行
0331専守防衛さん (スプー Sde4-qS7w)2016/06/22(水) 00:24:48.76ID:/UVWS4JCd
なにをもってつらいというか
警察は不規則勤務ありだけど広域異動ないし観光はその逆
0332専守防衛さん (ワッチョイ e18d-Xrs4)2016/06/22(水) 00:37:56.14ID:mmR3tDzt0
俺はコッパン受かっても警察や消防行きたいと思うんだけど
なんで2chだと底辺扱いされるんだろ?
警察や消防は昇任試験しだいでどんどん上に上がっていけるのに

親戚の警察官は50前後で1000万近くもらってるし
体育会系なら事務職よりもよっぽど有意義だと思う

2chの公務員ランキングの基準を教えてくれ
0333専守防衛さん (ワッチョイ 21a6-Jul9)2016/06/22(水) 00:46:03.47ID:jfjo0CbY0
>>332
事務職を優遇する風潮があるからじゃないの?
つい5年位前まで私の祖父は消防署長やってたけど
署長でも現場に出てたし体を常に動かしてた。
そういうことがあるから事務職>体育会系になってんじゃないかなと
0334専守防衛さん (スプー Sde4-qS7w)2016/06/22(水) 00:46:09.32ID:/UVWS4JCd
それって真面目にいってるの?
mjrs希望なら低レベル層でも受かるしそういう人もいっぱいいるしブルーカラーだから
なんで総合職は上で現業は下なのっていうのと同じ
0335専守防衛さん (ワッチョイ 259f-C/jF)2016/06/22(水) 00:52:39.75ID:qKDKtNz60
周りの目なんて関係ない、自分が本当にやりたい仕事につけばいいだけさ!
0336専守防衛さん (ワッチョイ c496-qS7w)2016/06/22(水) 01:01:33.59ID:YWQua+fc0
ほんとそれ
世間体を気にするならもっと上を目指せばいい
0337専守防衛さん (ワッチョイ 248f-qS7w)2016/06/22(水) 01:02:32.54ID:wtvGJmq70
>>332
警察は不規則すぎて寿命確実に縮むから
0338専守防衛さん (アウアウ Sab3-ntlg)2016/06/22(水) 01:03:10.05ID:yNy80jHla
私と日本の防衛についてがマジでおもしろい
アスペ
0339専守防衛さん (ワッチョイ 259f-C/jF)2016/06/22(水) 01:09:34.28ID:qKDKtNz60
>>315
私と日本の防衛について が完璧ってどういうことだよ
0340専守防衛さん (ワッチョイ e18d-Xrs4)2016/06/22(水) 01:17:41.47ID:mmR3tDzt0
公務員だとブルーカラーは技術系だろ
公務員の現業はどちらかというと民間の営業に近いと思うのよ

民間では営業が根幹なのに
公務員では事務方の社会的地位が高いかのように
扱われるのが納得いかん
0341専守防衛さん (アウアウ Sab3-ntlg)2016/06/22(水) 01:19:19.78ID:yNy80jHla
http://jsdf.client.jp/ronbun.html
これの2が不可だとして、他の項目が優や良だったら
ひょっとすると小論文通過もあり得るのかな〜
くそおもろい
0342340 (ワッチョイ e18d-Xrs4)2016/06/22(水) 01:32:01.88ID:mmR3tDzt0
警察や消防はそもそも現業職じゃないんだな
0343専守防衛さん (スプー Sdf4-j2IH)2016/06/22(水) 03:20:34.32ID:Ab1BeWWLd
親の署名だけど、地本の人に聞いたら成人だから別にいいって言ってた。
それに某試験会場はその日にも同じ用紙配られて書いてくださいって言われたし。
0344専守防衛さん (オッペケ Sr55-X+z3)2016/06/22(水) 05:40:20.93ID:ZGMuYTtWr
うんちさせてほしい
IDついて困ってる
0345専守防衛さん (ワッチョイ 259f-C/jF)2016/06/22(水) 06:40:29.97ID:qKDKtNz60
>>344
どうぞ!
0346専守防衛さん (ワッチョイ 6b29-StqS)2016/06/22(水) 08:29:10.38ID:fr+FiO1n0
中央即応集団にはいりてえ
0347専守防衛さん (ササクッテロ Sp55-MYuK)2016/06/22(水) 08:53:35.20ID:Iun1ttoyp
現職種: 学生
受けた都道府県: 神奈川
年齢: 25
陸海空: 海
受験回数: 一回
併願、単願: 様々
1次手応え: 教養6割 専門全部勘
2次面接の時間等: 20分 終始和やか、なりたい理由が少し練習通りいかずうまく伝わってないかも
専門記述、小論文:戦記文字数だけ埋めた。内容はバツ 小論文 韓国と日本だったが、結局安保の話で埋めた
身体検査: 問題なし
受かる自信: 受かってたら本当に嬉しい。受かるのか??
自衛隊での目標:進み続ける
0348専守防衛さん (ワッチョイ fdd7-ntlg)2016/06/22(水) 09:34:59.30ID:EFajHiNZ0
護衛艦いせの一般公開観てきた
海自は太りそうなので陸自がいいな
0349専守防衛さん (オッペケ Sr55-C/jF)2016/06/22(水) 10:07:25.22ID:iQ6Ll9rdr
>>348
ワイいま向かってるわ
0350専守防衛さん (ワッチョイ fdd7-ntlg)2016/06/22(水) 10:11:15.92ID:EFajHiNZ0
海自隊員カッコいいな
女性隊員可愛かった
0351専守防衛さん (ワッチョイ c4c3-qS7w)2016/06/22(水) 10:30:43.69ID:7TLIl6vb0
>>341
こんなサイトあったのか
試験受ける前に読みたかったわ
0352専守防衛さん (ササクッテロ Sp55-nNCJ)2016/06/22(水) 10:32:39.22ID:E1vkcIVwp
今回陸の二次倍率計算した人いますか?
0353専守防衛さん (スプー Sde4-qS7w)2016/06/22(水) 10:33:05.00ID:iF5eqfvjd
それにしても、部下にラーメンの汁を掛けられて失踪する幹部自衛官って草生えるわ
0354専守防衛さん (スプー Sde4-77//)2016/06/22(水) 11:11:32.44ID:EtRPFfI3d
>>352
三から四
0355専守防衛さん (ワッチョイ 5862-ntlg)2016/06/22(水) 11:31:03.92ID:XuEcBar10
海は何倍かなー
0356専守防衛さん (ササクッテロ Sp55-MYuK)2016/06/22(水) 11:55:51.87ID:Iun1ttoyp
>>355
海も同じくらいよ
0357専守防衛さん (アウアウ Saed-ntlg)2016/06/22(水) 12:10:16.40ID:kBJGgkbca
それは併願含めて?
0358専守防衛さん (ワッチョイ c0ca-77//)2016/06/22(水) 12:16:18.50ID:xrfC4+qZ0
併願かどうかなんて分からん
0359専守防衛さん (スプー Sde4-qS7w)2016/06/22(水) 12:57:02.61ID:yuUOo6HCd
あの小論と面接によってどんな奴が落とされるんやろな
0360専守防衛さん (ササクッテロ Sp55-ftaT)2016/06/22(水) 13:36:36.75ID:hTOYWv2Pp
>>316
例って書いてあるだろ、実際はまだ5回目だよ
私と日本の防衛について、略してWNB書いたのは俺だけどさ

>>354
2次試験会場にいた4人に1人は受かるってこと⁈
余裕じゃん
0361専守防衛さん (スプー Sde4-qS7w)2016/06/22(水) 14:02:44.16ID:yuUOo6HCd
余裕じゃんとか言いながら過去に四回も落ちてるWNB君かわいい
0362専守防衛さん (スプー Sde4-77//)2016/06/22(水) 14:03:49.82ID:LAGgRxT2d
Watashino Nihon-no Bouei : WNB
0363専守防衛さん (スプー Sdf4-77//)2016/06/22(水) 14:04:30.15ID:foZM4MWpd
いや四回受けて小論文に題名つけるとか意味わかんないんだけど
0364専守防衛さん (オッペケ Sr55-C/jF)2016/06/22(水) 14:12:46.26ID:fAKYwtKfr
WNBワロタ
0365専守防衛さん (ワッチョイ 017c-ftaT)2016/06/22(水) 14:18:15.08ID:tzVQ06uf0
でも1次は数回受かってるところをみると
2次で毎度落ちてる原因ってやっぱり…
0366専守防衛さん (スプー Sdf4-77//)2016/06/22(水) 14:46:36.69ID:kzMWBYg7d
身辺調査ということか
0367専守防衛さん (ワッチョイ c4c3-qS7w)2016/06/22(水) 15:06:07.44ID:7TLIl6vb0
広報官から一般曹候補生と自衛官候補生の受験申込書が送られてきたんだが……
これってやっぱり望み薄ってことかw?
0368専守防衛さん (ワッチョイ d153-MYuK)2016/06/22(水) 15:07:14.16ID:nRaFKaky0
>>367
ノルマのためかもしれない!
0369専守防衛さん (ワッチョイ c4c3-qS7w)2016/06/22(水) 15:25:31.99ID:7TLIl6vb0
>>368
やっぱりノルマあるのか
暇潰しに受けてもいいけどな
0370専守防衛さん (ササクッテロ Sp55-nNCJ)2016/06/22(水) 15:28:03.54ID:E1vkcIVwp
今年はどれ位とってくれんのかねー
去年並みであることを期待
0371専守防衛さん (ワッチョイ 89b0-R5xl)2016/06/22(水) 15:37:35.87ID:+NcORVGE0
>>332
早慶上智、MARCH層もいるにはいるが採用される大学の多くがFランからだからかな?
0372専守防衛さん (アウアウ Saed-ntlg)2016/06/22(水) 16:00:07.08ID:vvLG5pQua
WNB! WNB!
0373専守防衛さん (オイコラミネオ MM60-qS7w)2016/06/22(水) 16:05:54.94ID:UThB8K24M
>>370
トランプによる米軍云々
中国北朝鮮
移民云々

増える要因しかない
0374専守防衛さん (ワッチョイ c0ca-77//)2016/06/22(水) 16:21:47.69ID:xrfC4+qZ0
任官拒否の分増えるのでは
0375専守防衛さん (ワッチョイ c4c3-qS7w)2016/06/22(水) 16:25:17.53ID:7TLIl6vb0
潜水艦乗組員になろうと思ったら、まず裸眼視力が0.8以上無いと無理ってマジ?
俺終わったんだが
0376専守防衛さん (オッペケ Sr55-C/jF)2016/06/22(水) 16:32:52.59ID:fAKYwtKfr
隣の国が元気だから採用数増えたりしないかな
0377専守防衛さん (ワッチョイ 017c-ftaT)2016/06/22(水) 16:47:09.94ID:tzVQ06uf0
>>375
正規分の正規でいったらそういう規定があるかもしれんが
眼鏡の隊員がいっぱい乗ってるから安心しろ
大事なのは、狭いところは大丈夫とかの心理検査と30mの耐圧検査
耳抜きできないときつい

>>374
任官拒否で検索したけど隠れ任官拒否とか3種類くらい
自衛官から逃げる方法があるみたいだね
3月末まで末からギリギリでも広報官から連絡欲しいわ
即行江田島向かってやる
0378専守防衛さん (ワッチョイ 21a6-Jul9)2016/06/22(水) 16:53:43.41ID:jfjo0CbY0
防大でても任官拒否する隠れ任官拒否…
防大入るのが18くらいだから生半可な気持ちで入ったのかな
もったいない気もするけど…覚悟決めろってことか
0379専守防衛さん (ワッチョイ 017c-ftaT)2016/06/22(水) 17:10:08.24ID:tzVQ06uf0
防衛省に携わる時点で育成費が無料じゃないからね
それと幹候で何人というな枠があるからそれ拒否されると厳しいものがあるよ
まあどこの会社でも同じだよ

1番いいのは仕事ができて辞めない者
次にいいのは仕事イマイチだけど続けていける者
1番の痛手は仕事できてもできなくても早期に辞める者
辞めてしまったらどんなに優秀な者でも0になる、空いた穴はでかい
例えば潜水艦の海士を育てるのにも入隊から戦訓を通しても1000万〜2000万は養育費掛かってるからな
0380専守防衛さん (ワッチョイ 5615-4fuR)2016/06/22(水) 17:17:39.15ID:h/wD+hCW0
>>378
防大の成績不良で幹候校に行って任官しても3佐どまりってことを自覚したらどんな手段使っても任官拒否して新天地に向かいたいっていう気持ちは分かるだろ
0381専守防衛さん (ワッチョイ 017c-ftaT)2016/06/22(水) 17:30:03.29ID:tzVQ06uf0
海は今回110人くらい取ってくれるよね?
前回は何人採ってくれたの?
0382専守防衛さん (ワッチョイ 5615-4fuR)2016/06/22(水) 18:34:16.67ID:h/wD+hCW0
大体の感じだが一般の公務員と自衛官を比較すると;
3佐1尉=係長
2佐=課長補佐
1佐(二)(三)=室長・調査官
1佐(一)=課長
ってとこかな
大半の幹部自衛官2佐どまりだから公務員なら課長補佐どまり
これはまさしくノンキャリア
ただ自衛官は幹候校で優秀な成績を修めれば将官公務員なら指定職になれる
一般のノンキャリア職員よりちょっとだけ出世の希望があるってことだな
0383専守防衛さん (ワッチョイ 8954-4fuR)2016/06/22(水) 18:43:54.50ID:C9YJmkMT0
お金の事だけ考えれば警察とか別の所行った方が良いのは予め調べておけば分かる話だよね。
0384専守防衛さん (ワッチョイ c090-4fuR)2016/06/22(水) 19:08:42.77ID:Y/pasFYC0
>>380
俺だったら将来自衛官になるって決めて防大に入ってしかも税金使って教育受けてきたって責任もあるのに
その意思すら貫けず任官拒否するやつなんて採りたいとは思わんがな

防大で怪我して自衛官になりたくてもなれなかったみたいな奴だったらまだわからんでもないが
0385専守防衛さん (ワッチョイ 017c-MYuK)2016/06/22(水) 19:15:12.94ID:tzVQ06uf0
総合な金銭だけだったら2等海士から入って
潜水艦乗り続けるのが1番だろ
階級や任せられる仕事の範囲に物凄い価値がある
自衛隊の幹部自衛官になるのは何千人受けてる中の極1部だけなんだから
海賊王ゴールドロジャーも海(陸、空)に出て富、名声、力を手に入れたんだろ
0386専守防衛さん (ワッチョイ 89b0-R5xl)2016/06/22(水) 19:57:14.80ID:m3CsiFpC0
今までの人生で責任を果たす役割から何度も何度も逃げ続けてきたから、
自分を変えるターニングポイントとして、絶対に幹部自衛官にならなきゃいけないんだよ。
上から厳しく指導されようが下から突き上げられようが絶対に乗り越えてみせる。
0387専守防衛さん (ワッチョイ 6b29-StqS)2016/06/22(水) 20:44:34.64ID:fr+FiO1n0
安全保障学で修士取るなり指揮幕僚課程出るなりして
市ヶ谷で貢献したいねえ
0388専守防衛さん (ワッチョイ 238d-NnXt)2016/06/22(水) 20:44:41.22ID:Uf1D84zm0
>>385
潜水艦に乗り続けると自分で選択できるならいいけどね。こればっかりはね。
0389専守防衛さん (ワッチョイ 5615-4fuR)2016/06/22(水) 21:26:53.09ID:h/wD+hCW0
>>387
自衛官はアメリカ仕込みの装備を操作する教練をしてればよい
市ヶ谷で貢献
まー総合職事務官はおろか一般職事務官より階級が下の幹部自衛官としてはパシリぐらいの貢献はできるかな
0390専守防衛さん (ワッチョイ 5615-4fuR)2016/06/22(水) 21:32:03.15ID:h/wD+hCW0
>>384
苦しい選択だな
任官してもハンモックナンバー丸見えで出世できない奴と曹士から馬鹿にされる
任官拒否してもそのことをひた隠しにして民間企業就職に賭ける
0391専守防衛さん (ワッチョイ ef52-9XgZ)2016/06/22(水) 22:32:42.94ID:9RpYL/cO0
相談なんですが、
幹部自衛官か政令都市の消防
選ぶならどっちだと思いますか?
給料やしんどさ
いろんな側面から判断して・・・
0392専守防衛さん (ワッチョイ c090-4fuR)2016/06/22(水) 22:34:44.32ID:Y/pasFYC0
どっちもしんどさで判断してたらやってけないだろうから民間企業をおすすめするけどそれでもと言うなら消防行けば
0393専守防衛さん (スプッ Sde4-U2mG)2016/06/22(水) 22:44:16.58ID:HO4QfZmOd
>>382
視野の狭いやつだな
例えば海上だと2佐では護衛艦、潜水艦の艦長を務めることになる
日本では自衛隊の地位は高くないが、多くの国では軍艦の艦長と言えば名誉な立場である
ノンキャリの課長補佐とは比較のベクトルがそもそも違う。
0394専守防衛さん (オイコラミネオ MM60-qS7w)2016/06/22(水) 22:45:40.01ID:UThB8K24M
でももし世界大戦起こったら自衛隊の地位は上がるよな
そこで死んだら笑えないけど
0395専守防衛さん (ワッチョイ d153-MYuK)2016/06/22(水) 22:56:03.43ID:nRaFKaky0
ただ単純に自分がどっちの方が魅力感じるかで選べばいいんじゃないか?
0396専守防衛さん (ワッチョイ 5615-4fuR)2016/06/22(水) 22:58:07.69ID:h/wD+hCW0
>>393
官庁で課長補佐と言えば枢要な地位にあって政策立案予算要求そしてそのための大臣告示事務次官依命通知を起案して実行する立場にある
艦長は組織内部では偉いかもしれないが要するに上級官署の指示に従って部下に命令を下すだけ
まー間違いない指令を出すためにたゆまぬ努力をしていることについて敬服してるが
0397専守防衛さん (オイコラミネオ MM60-qS7w)2016/06/22(水) 23:00:30.94ID:UThB8K24M
ID:h/wD+hCW0は何様なんだろう……
0398専守防衛さん (ワッチョイ 017c-ftaT)2016/06/22(水) 23:03:53.80ID:tzVQ06uf0
金のドルフィン、銀のドルフィン
どっちも欲しい
0399専守防衛さん (ササクッテロ Sp55-ftaT)2016/06/22(水) 23:15:38.39ID:ocISDf6tp
現職種: 大学生
受けた都道府県: (一次)(二次)
年齢: 現役
陸海空: 海
受験回数: 1
併願、単願: 都庁、地上、コッパン
1次手応え: 教養5割、専門8割
2次面接の時間等: 20分くらい、評価されてるか不安
専門記述、小論文: 専門記述(法律)2問とも半分くらいの手応え 小論文は間違ったことは書かなかった
身体検査: めちゃ心配
受かる自信: 受かってると信じてる はやく発表してくれ
自衛隊での目標:
艦長やりたいです
0400専守防衛さん (ワッチョイ c2de-o3L8)2016/06/22(水) 23:32:29.73ID:EFZvICAd0
>>396
>官庁で課長補佐と言えば枢要な地位にあって政策立案予算要求
>そしてそのための大臣告示事務次官依命通知を起案して実行する立場にある

偉そうに書いてるけどこれって幕僚がやってる仕事と結局は同じじゃん
別に課長補佐自体に決定権があるわけじゃなし
「事務官 = 背広組 = 自衛官よりエライ」と思ってるだけにしか見えんな

だいたい事務官にだって級があるのに「一般職事務官より階級が下の幹部自衛官」
とか言ってる時点でアホだろw
0401専守防衛さん (ワッチョイ c4c3-qS7w)2016/06/22(水) 23:33:49.61ID:7TLIl6vb0
>>377
マジか!
それなら良かったわ
ありがとう
0402専守防衛さん (ワッチョイ 5615-4fuR)2016/06/22(水) 23:37:20.69ID:h/wD+hCW0
>>397
自衛官たる誇りを挫いてしまってすまんな
でも国防の任務にける責任の重さは
内局課長補佐>>艦長
0403専守防衛さん (ワッチョイ 5615-4fuR)2016/06/22(水) 23:43:51.99ID:h/wD+hCW0
>>400
言葉足らずであればすまん
幕僚がやってることは内局の下請けに過ぎない
例えば新部隊編成のための予算要求も幕が内局に説明して納得してもらえたら内局がj各省庁と折衝する
それをやるのが課長補佐
防衛省に行けば分かるが将官が事務官にペコペコ頭を下げている
0404専守防衛さん (オイコラミネオ MM60-qS7w)2016/06/22(水) 23:46:24.71ID:UThB8K24M
(ワッチョイ 5615-4fuR)は新手の荒しなのか、それともバカなのか?
0405専守防衛さん (ワッチョイ 5615-4fuR)2016/06/22(水) 23:48:09.40ID:h/wD+hCW0
>>404
ごめんな
あまりに真実を晒してしまった
0406専守防衛さん (ワッチョイ 5615-4fuR)2016/06/22(水) 23:55:33.11ID:h/wD+hCW0
俺だってこういう状況には納得できない
でもな
採用試験の段階で国般(ノンキャリ)>>幹部自衛官っていう序列ができてしまってるからな
0407専守防衛さん (ワッチョイ b3d7-gJJb)2016/06/23(木) 00:30:03.27ID:12/VsQDa0
>>406
それがどうしたの?
0408専守防衛さん (ワッチョイ 338d-0pIZ)2016/06/23(木) 00:33:59.79ID:g9i/w6690
前までネガキャンしてたやつが消えたから
そいつじゃない?
0409専守防衛さん (ワッチョイ b37c-DvJX)2016/06/23(木) 00:36:19.15ID:lb9XzYNY0
>>401
どういたしまして!
耳抜きできないなら、練習しておいた方がいいよ


もう国家一般だか、地方上級だから知らないけどさ
そっちの方が上と思うならそっち目指していけよ
いちいちどっちが上とか下とか序列が云々うざいんだよ
仕事に上も下もねえし、農家でも土方でも政治家でも飲食店でも公務員でも
色んな職業の人がそれぞれ頑張って社会が成り立ってるんじゃないんかい
やりたいことやればいいだろうし、併願して1番いい条件のところ行きゃいいだろ
あんまり自衛隊舐めんなよ働いたこともねえクソガキ共が
中卒でも超優秀な人もいるし、院卒でも糞使えないのが出てくるのが仕事なんだよ
自衛隊は実働部隊で働くんだから、お前らいい加減机上論だけで語るな
0410専守防衛さん (スプー Sd07-gJJb)2016/06/23(木) 04:49:01.76ID:DqSJn9Yld
>>409
大丈夫
物心着く前から飛行機に乗ってたお陰か、
耳抜きは手を使わなくても余裕でできるから
アドバイスありがとう
0411専守防衛さん (オッペケ Srfb-AGDs)2016/06/23(木) 06:17:05.50ID:N/aBR0Bfr
いい加減ネガキャンうぜーわww

聞いてもない順序づけとかイチイチ書くな。もう一度言う誰も聞いてないから
0412専守防衛さん (スプー Sd07-gJJb)2016/06/23(木) 06:29:46.20ID:DqSJn9Yld
俺にとっては自衛隊が一番
誰が何と言おうとそれは変わらない
何が楽しくて書き込んでるのか知らんが
0413専守防衛さん (ワッチョイ 2b29-Nx9W)2016/06/23(木) 06:49:33.31ID:OH+wSgFa0
とりあえず言いたいことは「自衛官は幹部といえど偉くない」らしい
で?としかいえないんだがね。偉くなりたいからこの試験を受けたわけじゃなし
確かに内局に頭下げることはあるだろうが国防に必要ならやるまでよ
最近は「文官統制」も廃止されて制服と背広が対等に大臣を補佐することになった。
それでも内局が権限を握る部分が大きいのを言いたいみたいだが・・・
徐々に自衛隊を縛る鎖もなくなるさ
0414専守防衛さん (ワッチョイ 6790-jO4j)2016/06/23(木) 08:24:35.44ID:t7G+mrrE0
誰も聞いてないと買いながら順序付けとか言っちゃってる無能がいるな
0415専守防衛さん (オッペケ Srfb-AGDs)2016/06/23(木) 08:31:50.75ID:N/aBR0Bfr
>>414
ん?ww
0416専守防衛さん (アウアウ Sadb-Z7EN)2016/06/23(木) 08:54:47.32ID:T7x33cHca
二次今更ながら落ちてる気しかしなくなってきた
0417専守防衛さん (ワッチョイ 6790-jO4j)2016/06/23(木) 08:58:12.17ID:t7G+mrrE0
>>415
すまん誤字った
正確には
誰も聞いてないとか言いながら順序付けとか言っちゃってる無能がいるな
だな
聞いてないなら順序付けの話してたなんてわかるわけないもんな
0418専守防衛さん (ワッチョイ 67ca-iWcA)2016/06/23(木) 09:24:40.41ID:sEm/fOet0
また荒れてんのかw
血が多いなあ献血行け!w
0419専守防衛さん (ワッチョイ 97c3-gJJb)2016/06/23(木) 09:27:24.73ID:F2ily/Zr0
言語を理解できない可哀想な奴発見
言葉尻をそのままの意味で受け取ってしまう無能www
これがアスペか……w
0420専守防衛さん (ワッチョイ 83d7-Z7EN)2016/06/23(木) 09:37:27.26ID:rjExCDQz0
20年前に戻って防大行って陸自に入りたかった
同期の桜とも言うべき友と誇りのある仕事が出来なかったのが心残り

その反動で毎日ジムで鍛えてムキムキになった
0421専守防衛さん (ワッチョイ 5b52-eBmf)2016/06/23(木) 09:58:00.53ID:QQXLguXX0
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00165745-1466643398.jpg
これみてもちつけ
0422専守防衛さん (ワッチョイ cb8d-kv4E)2016/06/23(木) 10:34:53.45ID:gAgj3L7W0
べつに、自分の就きたい仕事すりゃーいいだけじゃん。
迷ってるならその程度の気持ちってことだろ。自分の将来の事を2ちゃんで聞いてどうすんだ。
0423専守防衛さん (ワッチョイ 83d7-Z7EN)2016/06/23(木) 10:53:45.65ID:rjExCDQz0
いや、年齢制限で自衛官にはなれない
自衛官でなくてもせめて消防士になりたかった

時すでに遅しさ
0424専守防衛さん (ササクッテロ Spfb-NDJ/)2016/06/23(木) 10:57:07.18ID:zFTCP/Opp
>>409
正しい。
0425専守防衛さん (JP 0H5b-sAmV)2016/06/23(木) 13:25:45.71ID:xUwREjdTH
幹部受かってたら絶対レンジャー過程までやってやる…
0426専守防衛さん (ワッチョイ 67ca-iWcA)2016/06/23(木) 13:36:30.80ID:sEm/fOet0
あと43日
0427専守防衛さん (ワッチョイ ef15-jO4j)2016/06/23(木) 13:39:08.98ID:ZvLvzcjZ0
こういうの見つけた

https://www.youtube.com/watch?v=JelkRYZKJpQ

童貞諸君には刺激的かもしれない
とりあえず18禁な
0428専守防衛さん (エーイモ SE9f-xf5T)2016/06/23(木) 14:04:27.54ID:YdRjSyz+E
早く予備自衛官補の訓練に行きたいずら。
0429専守防衛さん (ワッチョイ 97c3-gJJb)2016/06/23(木) 14:07:33.44ID:F2ily/Zr0
>>421
このバッグって何がこんなに入っとるんや?
0430専守防衛さん (ササクッテロ Spfb-RRt/)2016/06/23(木) 14:52:50.85ID:Wy2MZotmp
>仕事に上も下もねえし、農家でも土方でも政治家でも飲食店でも公務員でも
>色んな職業の人がそれぞれ頑張って社会が成り立ってるんじゃないんかい


ここまでの正論は久しぶりに見た
やっぱ幹候受かってたらいいなー
0431専守防衛さん (オッペケ Srfb-AGDs)2016/06/23(木) 15:42:43.78ID:4mfssEjyr
>>417
仲良くしようぜ
0432専守防衛さん (ワッチョイ ef15-jO4j)2016/06/23(木) 15:47:55.07ID:ZvLvzcjZ0
>>431
だよな
一般大卒幹候校生は体育会系とかIT得意とか何でもいいが単細胞で体力だけが自慢の防大卒を蹴散らす気力が必要だ
0433専守防衛さん (スプー Sd07-iWcA)2016/06/23(木) 16:04:07.10ID:dy33rhH/d
>>432
君みたいな偏屈な奴は幹部候補になって欲しくない
0434専守防衛さん (ササクッテロ Spfb-Z7EN)2016/06/23(木) 16:22:28.48ID:L0dKAqWup
防大卒生とはあんまり関わらないんじゃないの
カリキュラムも宿舎も違うし
0435専守防衛さん (ワッチョイ 97c3-gJJb)2016/06/23(木) 17:17:25.95ID:F2ily/Zr0
少なくとも江田島では防大の連中にかなり世話になるぞ
同室になるしアイロンのかけ方から蒲団の畳み方とかを教えてもらうわけだし
0436専守防衛さん (ワッチョイ 1354-jO4j)2016/06/23(木) 17:25:07.09ID:m7wlM//b0
名前の縫い付け方やアイロンの掛け方とか入隊前に覚えておかないとなぁ
入隊後に覚えられるとは言っても、出来るに越したことは無いだろうし
0437専守防衛さん (ワッチョイ 178f-gJJb)2016/06/23(木) 17:39:30.51ID:nPjtT/540
陸、空は防大との絡みはないの?
0438専守防衛さん (ワッチョイ b37c-RRt/)2016/06/23(木) 18:03:34.91ID:lb9XzYNY0
やっぱ辞める奴いるんだな。。
http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=幹部候補生学校&tid=e832f34b21e32f33474f770d2e152d6d&ei=UTF-8&rkf=2&dd=1
0439専守防衛さん (ワッチョイ ef15-jO4j)2016/06/23(木) 18:06:01.49ID:ZvLvzcjZ0
>>433
>>437
まとめて答えると
陸は防大卒は旧士官学校卒業生相当で一般大卒は学徒兵
教育も昇進も徹底的な差がある
空は自由奔放な雰囲気があるものの旧陸軍の風潮がいまだに残っていて防大卒=陸軍士官学校卒
一般大学卒=学徒兵
だが陸ほど差別は酷くない
幹候校で頑張れば将官になれるぞ
海は防大を兵学校と認めていない
兵学校は旧一高と並び称される全国の秀才が受験する学校で両方受かったら皆兵学校に入校した
ところが海の幹候校に入校してくるのは防大とかマーチ以下とか地方駅弁大学卒
だから海では防大卒も一般大卒も平等に扱う
0440専守防衛さん (ワッチョイ 2b29-Nx9W)2016/06/23(木) 18:14:52.10ID:OH+wSgFa0
陸も最近は混成教育がはじまってると聞いたが
出世も必ず一般大卒が防衛大学校卒を抜かせないということもないだろう
2佐で終わる防衛大卒もいれば1佐で終わる一般大卒もいる
0441専守防衛さん (スプー Sd07-iWcA)2016/06/23(木) 18:24:26.37ID:0sYS+BOMd
>>439
質問に答えもしねえ保存済みのレスつけんのやめてくれないかな
いい加減にしろご老人、ここは専門板だ
レスつけあって仲良くしたけりゃ別に行け
0442専守防衛さん (スプー Sd47-iWcA)2016/06/23(木) 18:25:29.53ID:EH2AcqHXd
>>439
またこのレスかよ飽きたわ
おっさん仕事しろ
0443専守防衛さん (ワッチョイ 738d-iWcA)2016/06/23(木) 18:27:09.21ID:49seD9880
ワッチョイついててもこれじゃあなあ
中身のないレスは無視するように
0444専守防衛さん (ワッチョイ 178f-gJJb)2016/06/23(木) 18:31:20.03ID:nPjtT/540
(ワッチョイ ef15-jO4j)

はいゴミ
0445専守防衛さん (ワッチョイ ef15-jO4j)2016/06/23(木) 18:42:58.60ID:ZvLvzcjZ0
これは失礼
でも初めから定年まで防大卒とハンデある陸と空の幹候に志願する気持ちが分からなかったもんで
幹部自衛官を目指すなら防大一般大卒を区別しない海を目指すべきだと思っただけ
0446専守防衛さん (ワッチョイ 7353-DvJX)2016/06/23(木) 18:48:43.08ID:C2UigNGk0
ハンデがあったとしても、区別されたとしてもそこに行きたいって思ってるから行くだけ。それ以上でもそれ以下でも無い。
0447専守防衛さん (スプー Sd07-iWcA)2016/06/23(木) 19:01:47.64ID:1tXw1ICMd
>>445
これは失礼、あまりにも中身がない空っぽなレスばかりなのでついご老人が書き込まれておられるのかと
志願の理由はそれぞれであるのに、それでもなお意味不明なレスが散見される理由が分からなかったので、つい
0448専守防衛さん (ワッチョイ ef15-jO4j)2016/06/23(木) 19:18:15.61ID:ZvLvzcjZ0
>>447
そうだろ
陸空は初めからハンデがある
幹部自衛官として働きたいなら海を死亡してくれ
0449専守防衛さん (スプー Sd07-iWcA)2016/06/23(木) 19:34:28.39ID:WVBAJ0end
>>448
だから?申し訳ないんだけど「だから?」で返せるレスつけんのやめてね
0450専守防衛さん (ワッチョイ b37c-RRt/)2016/06/23(木) 19:34:48.49ID:lb9XzYNY0
関東のみんなはどこの大学出ているの?
0国立?
1早慶上智?
2MARCH?
3日東駒専?
4大東亜帝国?
5関東上流江戸桜?

地方の方はどこの大学なの?
0451専守防衛さん (ワッチョイ 97c3-gJJb)2016/06/23(木) 19:44:15.41ID:F2ily/Zr0
俺はスケートが有名な大学
0452専守防衛さん (オッペケ Srfb-AGDs)2016/06/23(木) 19:45:49.95ID:4mfssEjyr
教授がノーベル賞(物理学)の大学
0453専守防衛さん (ワッチョイ 33a6-PYvB)2016/06/23(木) 19:46:01.00ID:IbJ8xr/S0
>>445
陸上を選んだけどな
陸上の場合は空・海と違って最後の最後は歩兵で戦うから
(もちろん戦車とかヘリもあるけど)
空・海と違って人間のつながりが、上下関係なく他と比べて強い
(空・海が弱いと言ってるわけではない。海の艦艇の方たちとかもつながりは強いだろうし)
あんまり上手に表現できないけど、陸は空・海に比べて人間を大事にする組織で
そこに魅力を感じたから志願した。
ついでに言うとな、とある方面(地元がばれるから許して)の本部長は
中京大とかいう大学出身だったりする。昔はどうだったか知らんが今は
陸上でいえば防大出てる出てないは出世とは無縁だと考える。
0454専守防衛さん (ワッチョイ 33a6-PYvB)2016/06/23(木) 19:48:03.08ID:IbJ8xr/S0
>>450
0
0を細かく分けたらどう?
0−1国立文系
0−2国立理系的な
0455専守防衛さん (ワッチョイ 97c3-gJJb)2016/06/23(木) 20:00:14.72ID:F2ily/Zr0
俺の出身大学が晒されてる
0456専守防衛さん (ワッチョイ 33a6-PYvB)2016/06/23(木) 20:16:47.07ID:IbJ8xr/S0
なんで防大の人間が出世する(しやすい)かだけど
個人的な考えだけど、防大出てる人は大学4年間を一般教養+防衛学等の専門科目
を勉強するわけでしょ?それに対して一般大学はの場合は
(私の場合)一般教養+法律学(法学部出身だから。専門科目は人による)
と、これからの仕事に関係のないことを4年間学んでいる。
この段階で既に差がついていると思う。
つまり、このさをひっくり返さないと防大の人たちと同じように出世できないってことだと思う
逆に言えば、勧募候補過程でも土日返上で勉強したりと努力したら防大の人たちと
同じよう・それ以上に出世できると思う。
長文済まぬ
0457専守防衛さん (ワッチョイ 33a6-PYvB)2016/06/23(木) 20:20:14.04ID:IbJ8xr/S0
近いうちに防大でスキャンダルがあるかもな…
0458専守防衛さん (ワッチョイ 178f-gJJb)2016/06/23(木) 20:24:07.00ID:nPjtT/540
まーた中国人のハニトラにやられたの?
0459専守防衛さん (アウアウ Sa13-Z7EN)2016/06/23(木) 20:26:45.16ID:1sSGMI9Ma
知り合いの知り合いに防大の四年生がいるらしく、
受かったら会うことになったので楽しみ。
0460専守防衛さん (ワッチョイ 639f-AGDs)2016/06/23(木) 20:27:15.35ID:qY/6gubX0
WNBさんは、どこの大学??
0461専守防衛さん (ワッチョイ 33a6-PYvB)2016/06/23(木) 20:32:22.13ID:IbJ8xr/S0
>>458
児ポの類
0462専守防衛さん (ガックシ 0657-KWp9)2016/06/23(木) 21:31:12.18ID:BBAwuXsd6
>>450
駅弁文系
0463専守防衛さん (ワッチョイ 2b29-Nx9W)2016/06/23(木) 21:38:02.55ID:OH+wSgFa0
kkdrやで
0464専守防衛さん (スプー Sd47-gJJb)2016/06/23(木) 21:41:49.53ID:UvplbTMad
田舎の駅弁だけどレベル的にはボリューム層かな
0465専守防衛さん (ワッチョイ ffde-2Z3o)2016/06/23(木) 22:02:47.65ID:zI9ByIVo0
>>448
空だけど別に一般大がハンデがあるとは思わんが(将官の椅子とりゲームは別としてね)
一選抜でCS行っていい成績残せりゃ一般大だって普通に出世できる
防大だって↑ができなきゃ2佐で終わりだ
0466専守防衛さん (ワッチョイ b37c-RRt/)2016/06/23(木) 22:03:29.44ID:lb9XzYNY0
みんないい大学行ってるんだな
0467専守防衛さん (ワッチョイ ffde-2Z3o)2016/06/23(木) 22:04:55.73ID:zI9ByIVo0
>>465ちょっと訂正
防大だってCS行っていい成績残せなきゃ2佐で終わってもおかしくない、ってことな
0468専守防衛さん (ワッチョイ 738d-iWcA)2016/06/23(木) 22:06:35.14ID:49seD9880
>>467
CSとは?
0469専守防衛さん (ワッチョイ 33a6-PYvB)2016/06/23(木) 22:06:38.12ID:IbJ8xr/S0
CSってのは指揮幕僚過程であってる?
0470専守防衛さん (ワッチョイ ffde-2Z3o)2016/06/23(木) 22:14:51.43ID:zI9ByIVo0
>>469
すまんその通り
指揮幕僚課程、陸だとCGSと呼ばれてるやつのことね
0471専守防衛さん (アウアウ Sadb-sFrv)2016/06/23(木) 22:48:56.32ID:bg3Fe/dva
指揮幕僚課程って3〜4回ぐらい受けることができたと思う。
それって同じ年度に3期〜4期(例えば、2004年度に幹部候補生学校を卒業した第1選抜から2000年度に幹部候補生学校を卒業した第4選抜)が、同じ学校で期別にクラスで指揮幕僚課程を専攻することになるの?
あと、二佐どまりにならないためには第○選抜には最低限入っといたほうがいい?
0472専守防衛さん (ワッチョイ ffde-2Z3o)2016/06/23(木) 23:17:58.44ID:zI9ByIVo0
>>471
>それって同じ年度に3期〜4期(例えば、2004年度に幹部候補生学校を卒業した第1選抜から
>2000年度に幹部候補生学校を卒業した第4選抜)が、同じ学校で期別にクラスで指揮幕僚課程を専攻することになるの?

陸海は知らんけど空はそんな感じ
部外だけを例にとると、第○○期指揮幕僚課程の学生には第X期から第X+3期までの一般幹部候補生課程出身者がいて
同時に学ぶことになる

>あと、二佐どまりにならないためには第○選抜には最低限入っといたほうがいい?

俺が聞いた話だと偉くなりたかったら2選抜くらいまでには指揮幕僚課程に行っとけってことみたいだった
0473専守防衛さん (ワッチョイ 33a6-PYvB)2016/06/24(金) 00:37:58.37ID:y/GhKDqO0
陸のことで聞きたいんだけど
ついこの間ラーメンかけられてやめた幹部がいたけど
部下から見下されないようにするにはどうしたらいい?
やっぱりレンジャー徽章とったりしないとダメ?
科によっても違ってくる?

陸だけじゃなく海・空からの意見も聞きたいです
0474専守防衛さん (ワッチョイ 338d-0pIZ)2016/06/24(金) 00:49:28.05ID:+wEx7YqL0
底辺問題校に着任した新米教師のイメージで
どんな教師だったら舐められないかを考えてみる
0475専守防衛さん (ワッチョイ ef15-jO4j)2016/06/24(金) 00:59:45.39ID:8NZLdFF40
簡単なことだ
どんな理不尽な命令でもよいが大声で話すこと
声が小さい幹部に仕えたらいくら命があっても足りない
0476専守防衛さん (ワッチョイ 33a6-PYvB)2016/06/24(金) 01:28:02.80ID:y/GhKDqO0
>>474
なるほど…
イメージとしてはそんな感じか

>>475
恐怖で従わせる感じか
0477専守防衛さん (エーイモ SE9f-xf5T)2016/06/24(金) 01:57:53.20ID:dL5e8Eh9E
ナメられるぐらいならナメてやるよ。アソコをな。
0478専守防衛さん (ワッチョイ 97c3-gJJb)2016/06/24(金) 03:04:27.92ID:F2MywrQA0
ホモは粛清
0479専守防衛さん (ササクッテロ Spfb-RRt/)2016/06/24(金) 05:43:08.22ID:UUkGw3qMp
仕事行ってるくわ
0480専守防衛さん (ワッチョイ 1318-CN/J)2016/06/24(金) 06:45:54.54ID:FuIoKccD0
幹部候補生で自衛隊に入っても一般曹候補生たちみたいに現場で働けますか。
0481専守防衛さん (ワッチョイ 33a6-PYvB)2016/06/24(金) 06:54:22.60ID:y/GhKDqO0
余裕
0482専守防衛さん (スプー Sd07-CN/J)2016/06/24(金) 07:28:51.20ID:5+7j9nQ6d
>>481
じゃあ、幹部候補生と一般曹候補生のちがいってなんですか??その、階級とか以外に。
0483専守防衛さん (スプー Sd47-iWcA)2016/06/24(金) 09:07:55.32ID:AJqB+kNbd
何で二次試験終わってからこんな質問出るんだ

曹候補生は曹士を養成するものだろ?だから現場で上からの指示に従って分隊規模の指揮を行うのが中心。任務を遂行する為に、車両や重機の免許を取る必要アリ

幹部候補生は幹部を養成するもの、だから現場でなにをしているのかを知るために、候補生学校を卒業して佐官になるまでは現場でしごかれる。
佐官になるとしごかれなくなるが、これは高級幹部となり、他の曹長だったり尉官とは格が変わるからである。あと、現場で指揮をする事が中心だから、運転免許はほぼ取れない。スキーの資格とかは場所によって取れるよ
0484専守防衛さん (スプー Sd47-iWcA)2016/06/24(金) 09:13:09.11ID:AJqB+kNbd
>>483
追加だけど尉官の内は、「こいつは育てたい」って思われているほど部下がきつく当たってくるよ
というのも、連隊長や分隊長が部下に「あいつをしごけ」って指示出してるからね。圧迫して試してる訳よ

圧迫して「なんだよきつく当たりやがって」となるか「一緒に頑張ろう」となるかを見てるんだよ
大体ここで心折れてしまう幹部自衛官がおおいんだよ
強面の年上の部下に「チッ」とかざらだからな。頑張れ
0485専守防衛さん (ワッチョイ 33a6-PYvB)2016/06/24(金) 12:28:06.14ID:y/GhKDqO0
>>482
一般層は483が書いたように現場のエキスパート
それに対して一般幹部は
現場に指示を出すことに加えて自衛隊そのものの運営にかかわっていく
簡単に言えばこれが違い
0486専守防衛さん (ワッチョイ 639f-Z7EN)2016/06/24(金) 12:43:01.59ID:gnVy0QoW0
建築関係の現場監督と土方みたいなもんでしょ
0487専守防衛さん (ササクッテロ Spfb-RRt/)2016/06/24(金) 13:52:42.36ID:gR1eoT6gp
お前ら自衛官候補生を馬鹿にしすぎ
自衛隊て1番いい制度だぞ
なんで落ちたら一般曹候補生しか受けないんだよ
0488専守防衛さん (オイコラミネオ MM37-gJJb)2016/06/24(金) 14:07:06.07ID:R/OIdKikM
大卒だと馬鹿にされそうだから
0489専守防衛さん (スプー Sd07-gJJb)2016/06/24(金) 14:25:04.62ID:sIqxcQAFd
民度が特に低そうだから
0490専守防衛さん (アウアウ Sadb-gJJb)2016/06/24(金) 14:25:18.46ID:4vrmdpLoa
今ならイギリスのせいって言い訳できるから問題ない
0491専守防衛さん (オイコラミネオ MM37-gJJb)2016/06/24(金) 14:32:03.40ID:R/OIdKikM
偏見だけど、もし戦争になったら階級低いやつほど死ぬだろ
アフガンかイランに派遣された米軍のドキュメンタリーで、大尉は駐屯所で支持を出すだけで、少尉を含む部下は地雷駆除しながら他国の増援に行ってたぞ、普通に危ないやんけ
0492専守防衛さん (ワッチョイ 738d-iWcA)2016/06/24(金) 14:38:00.52ID:0ix+orTg0
まあそうだね
危ないって言ったらどんな職でも大概危ないけどな
0493専守防衛さん (スプー Sd07-gJJb)2016/06/24(金) 14:40:12.37ID:sIqxcQAFd
死んだら死んだや
死なないようにするのが俺らの仕事や
0494専守防衛さん (ワッチョイ 4f9b-F7ik)2016/06/24(金) 14:42:55.60ID:MqTYeItO0
>>476
アホか。大学出の3尉殿に恐怖を感じる曹士なんかいねえよ。
なぜなら3尉殿の「部下」の方が知識も経験も上だから。
毎年新人幹部の面倒をみる生活を数十年続けてきたベテランがゴロゴロいるんだ。
去勢を張ってどうにかなるほど甘くない。そんなの全部見透かされる。

大声で話すってのはそういう意味じゃねえんだよ。
合格して入隊すればわかるさ。

まあ、上官にラーメンぶっかける腐れ部隊はほとんど無いから、
その点だけは安心してよろしいw
0495専守防衛さん (ワッチョイ 1354-jO4j)2016/06/24(金) 14:43:28.20ID:RNCfQfyT0
下の人を上手く使って出来るだけ怪我もさせない幹部になる為に候補生学校入ったら努力しないとな
0496専守防衛さん (ワッチョイ 338d-0pIZ)2016/06/24(金) 15:22:50.12ID:+wEx7YqL0
来年の時事問題はイギリスのEU脱退で決まり
0497専守防衛さん (ササクッテロ Spfb-RRt/)2016/06/24(金) 16:00:54.65ID:EE/kZ6ktp
お世話になりました
0498専守防衛さん (ワッチョイ 738d-iWcA)2016/06/24(金) 16:35:00.12ID:0ix+orTg0
あと42日!
0499専守防衛さん (オッペケ Srfb-iHEi)2016/06/24(金) 16:41:06.59ID:T9OtjzEGr
何でそんなにみんな真面目な話してんの
そもそもみんな通る自信満々なのが凄いわ
うんち 荒らしがいた頃に戻ってほひい
0500専守防衛さん (ササクッテロ Spfb-Z7EN)2016/06/24(金) 16:48:20.62ID:AXZwxh0Kp
上級生が風俗行きを強要「拒否すると体にアルコールかけて燃やされました」――虐待横行する防衛大学の絶望的な日常
http://www.mynewsjapan.com/reports/2256

毎年3月、防衛大学校(神奈川県横須賀市、國分良成校長)の卒業式は、マスコミでは定番のニュースだ。
帽子を投げるシーンが毎年写真や映像で報じられる。しかし、その内部では陰惨ないじめが横行している。
「卒校式前夜は厳戒態勢でピリピリしています。
いじめられてきた下級生が上級生に報復する唯一のチャンスですから。重傷者が出たこともあります」。
そう打ちあけるのは、元防大生のAさん(21歳)だ。上級生らの陰惨な虐待に嫌気がさして、防衛大を途中でやめた。
そして今年3月、国や先輩学生を相手取り、損害賠償を求める訴訟を福岡地裁に起こした。
意味もなく殴る蹴る、体にアルコールを噴霧して燃やす、理不尽な「反省文」を執拗に強要する
――Aさんが防衛大で体験したのは、門をくぐるまでは想像だにしなかった、人権無視の無法地帯だった。
【Digest】

◇「アイスピックで下級生を刺す」
◇新入生が毎日去っていく
◇「指導」というイジメ
◇部屋をめちゃくちゃにされる
◇4年生のボスが採点する「粗相ポイント」
◇下級生を襲う上級生
◇毎日のように殴る、蹴る
◇療養中に「遺影」の写真送りつける
0501専守防衛さん (ワッチョイ 639f-Z7EN)2016/06/24(金) 16:52:22.23ID:gnVy0QoW0
俺らには同期しかいないからアイスピックで刺されたらアイスピックでさしかえしゃええやろ
0502専守防衛さん (オイコラミネオ MM37-gJJb)2016/06/24(金) 16:57:26.82ID:R/OIdKikM
中学生の頃から部活で上級生からボロカスにやられてたんですが
まさか部活で先輩の洗礼を受けたことがないやつはいないよな?
0503専守防衛さん (オッペケ Srfb-iHEi)2016/06/24(金) 17:12:51.47ID:T9OtjzEGr
>>502
俺(1次落ち)
ずっと文化部
0504専守防衛さん (ワッチョイ 738d-iWcA)2016/06/24(金) 17:27:32.13ID:0ix+orTg0
防衛大学も大変だなあ
0505専守防衛さん (ワッチョイ b37c-RRt/)2016/06/24(金) 17:30:54.89ID:j/8mWc/J0
お前らまじで水泳はやっておけよ
0506専守防衛さん (スプー Sd07-CN/J)2016/06/24(金) 17:41:19.67ID:QkVMFDPrd
今高3で、進路かんがえてるんですけど
高卒で一般曹候補生受けるか、専門学校行ってそっちに行くか自衛隊行くか考えてから一般曹候補生受けるか、大学入ってから幹部候補生受けるか悩んでるんですけど
どれが1番最適ですか?
0507専守防衛さん (ワッチョイ 338d-0pIZ)2016/06/24(金) 17:46:19.21ID:+wEx7YqL0
防大に行く
0508専守防衛さん (スプー Sd47-iWcA)2016/06/24(金) 17:46:30.03ID:w2YU3v0vd
>>506
何やりたい?現場で体動かすのか、指示出すのか
0509専守防衛さん (スプー Sd07-CN/J)2016/06/24(金) 18:01:09.93ID:QkVMFDPrd
>>508
体動かしたいです!
0510専守防衛さん (スプー Sd07-gJJb)2016/06/24(金) 18:07:56.18ID:gLR9Jufbd
>>505
水泳なんてどこでやれっちゅうねん
0511専守防衛さん (ワッチョイ ffde-2Z3o)2016/06/24(金) 18:16:08.27ID:ybhLlX7v0
>>509
だったら高卒で曹候補生受けたら?
幹部になっても思い描いてるようなことは多分できないよ
現場の人間がどう身体を動かすのか考えて計画作ったりするのが幹部の主な役目だから
0512専守防衛さん (スプー Sd07-CN/J)2016/06/24(金) 18:18:05.92ID:QkVMFDPrd
>>511
それじゃあ、少し親に相談してみます!
なんか、自分の本当にやりたいことを押し殺してあれにしようかこれにしようか考えてたから、信用してもらえるかわからないけど。
あとは学校の先生なんですけど、なんて言えばいいんでしょうか?
0513専守防衛さん (スプー Sd07-gJJb)2016/06/24(金) 18:34:42.69ID:gLR9Jufbd
>>512
曹から部内で幹部になる道もあるわけだしな
学校の先生になんて言うかぐらい自分で考えてくれ
何でも他人に頼っていては曹でも幹部でも苦労するぞ
それにもし反対されて、それで諦められる程度の意思しか持っていないなら、来るのを辞めた方がいい
入隊時のしごきに耐えきれないから
0514専守防衛さん (スプー Sd07-CN/J)2016/06/24(金) 18:41:39.93ID:QkVMFDPrd
>>513
わかりました。頑張ります!ありがとうございました!
0515専守防衛さん (ワッチョイ 738d-iWcA)2016/06/24(金) 18:50:50.01ID:0ix+orTg0
>>514
まだ見てるか知らんけど、自衛隊のイベントに行って目で確認するといいよ
直近だと富士総合火力演習とかかな?
イベントで会った自衛官に話を聞いてみるのもいいよ
あと町にある自衛隊の出張所とかね
0516専守防衛さん (ワッチョイ 338d-0pIZ)2016/06/24(金) 18:52:55.25ID:+wEx7YqL0
2chの一意見で自分の人生を決めるとは…
もう少し賢く立ち回れよ

親や先生の助言もちゃんと聞くようにな
0517専守防衛さん (ワッチョイ 639f-AGDs)2016/06/24(金) 19:59:38.99ID:p0E6xc1Q0
教えてほしいんやけど、みんな発表までなにして過ごすの?
0518専守防衛さん (ワッチョイ 6790-jO4j)2016/06/24(金) 20:02:02.09ID:+2DBqOxh0
民間で就活
8月発表とか他で内定抑えとかんと落ちたら死ぬわ
最悪曹候行くけど
0519専守防衛さん (ワッチョイ 1318-CN/J)2016/06/24(金) 20:03:58.96ID:FuIoKccD0
>>515
空自に興味があるので夏休みに行ってみたいと思います。

>>516
親と話し合ってから決めたいと思います。
ただ、小さい頃からずっと自衛隊には憧れていたので... 受けさせてもらえるように頑張って自分の気持ちを伝えます。
0520専守防衛さん (ササクッテロ Spfb-RRt/)2016/06/24(金) 20:22:04.93ID:dfSooq9Vp
別に若いんだから色んな意見取り入れた方がいいでしょ
親や先生がただの一般人なら尚更
友達とかで自衛隊を知ってる風な奴は好き勝手言うからな
航空自衛隊は視力が1.5じゃなきゃ入れないとか
今思えば完全に騙されてたわ
全員が飛行機乗る訳じゃないし、海自の飛行機でも矯正の人もいるくらいだったのに
2chで部隊のこと知ってる人がいれば、参考程度に聞いてもいいんじゃねえのかなとは思う
0521専守防衛さん (ワッチョイ 83d7-Z7EN)2016/06/24(金) 20:26:42.71ID:KvXcc0bJ0
http://sp.honne.biz/job/a1100/

おもろいな
0522専守防衛さん (ワッチョイ b37c-RRt/)2016/06/24(金) 20:29:34.97ID:j/8mWc/J0
>>518
曹候って2年で3曹になれる、昔にあった制度の事だぞ
一般曹候補生のことは補生と呼べ
補生受けるなら自衛官候補生も受けろよ
0523専守防衛さん (ワッチョイ 338d-0pIZ)2016/06/24(金) 20:52:49.97ID:+wEx7YqL0
>>520
騙される方も騙される方だな…
0524専守防衛さん (スプー Sd07-gJJb)2016/06/24(金) 21:38:31.13ID:Yi+2jteBd
べつに他人の人生なんてどうでもいいわ
0525専守防衛さん (ササクッテロ Spfb-RRt/)2016/06/24(金) 21:47:30.56ID:fu7YF7+Dp
>>523
だから部外者のお前らの話はアテにならないって話

>>518
幹部候補生落ちたからといって一般曹候補生は受かるとは思うなよ
自候生が1番条件いいんだから一緒に受けとけよ
まあ受かるか分からんが
自候生落ちて、一般曹候補生受かってる逆の人もいるからな
一般幹部候補生受かって、一般曹候補生落ちる人だっている
自衛官候補生、一般曹候補生、一般幹部候補生の関係は全て上位互換は無い
0526専守防衛さん2016/06/24(金) 21:58:47.86
人生楽しむなら一般曹候補生だって聞いた。
0527専守防衛さん (ワッチョイ b37c-RRt/)2016/06/24(金) 22:28:53.13ID:j/8mWc/J0
人生楽しむなら自衛官候補生だって聞いた
私は騙された
0528専守防衛さん2016/06/24(金) 22:32:25.67
幹部で午前様より
曹で定時で帰るのが
いいんだと
0529専守防衛さん (ワッチョイ 738d-iWcA)2016/06/24(金) 22:55:21.76ID:0ix+orTg0
幹部じゃなきゃ出来ないことあるからなあ
0530専守防衛さん2016/06/24(金) 22:56:51.95
>>529
定年はほとんど同じ
0531専守防衛さん (ワッチョイ 738d-iWcA)2016/06/24(金) 23:03:47.52ID:0ix+orTg0
>>530
なおさら幹部しか考えられないわ
0532専守防衛さん2016/06/24(金) 23:05:49.98
>>531
マゾやな(笑)
0533専守防衛さん (ワッチョイ b37c-DvJX)2016/06/24(金) 23:06:40.41ID:j/8mWc/J0
ドライバーとかスパナ使ってガチャガチャ作業やりたいなら曹士
つなぎ着て、油まみれになって艦内を整備する、腕が磨かれる曹士はプロ

幹部はそれを指揮する
リーダー性と責任を問われるオフィサー

階級は幹部が上だが
生涯給料や仕事内容でどちらが良いとは決められない
もはや個人の趣味の問題
趣味というか、どちらが向いているかの適格性だね
0534専守防衛さん (ワッチョイ 738d-iWcA)2016/06/24(金) 23:08:02.13ID:0ix+orTg0
>>532
マゾなんかなあw
0535専守防衛さん2016/06/24(金) 23:12:28.67
>>534
そりゃあ、企業に入っていれば新人で楽しく過ごせるのに、敢えて苦難の道を選んで、年上の部下に馬鹿にされて、更に年上の部下より給料少ないとか真正のマゾですやん(笑)
0536専守防衛さん (ワッチョイ 338d-0pIZ)2016/06/24(金) 23:22:45.17ID:+wEx7YqL0
ネガキャン多いなぁ

新人で楽しく過ごせるってどこのホワイト企業だよ
0537専守防衛さん (ワッチョイ 738d-iWcA)2016/06/24(金) 23:37:17.61ID:0ix+orTg0
>>535
んー給料もまあ重要かもしれないけどそこはあんまり重視してないかなあ
メーカーいっても良いんだけど何が起こるかわからないところがいい
0538専守防衛さん (ワッチョイ b37c-RRt/)2016/06/25(土) 00:28:03.92ID:Kro+Oigk0
部下っていっても大抵の曹階級の人は4年目以降の先輩だろ
18歳入隊で入っていたら、こっちが3年目でも同い年の連中は8年目とか
年上なら別にいいじゃねえか、分からない現場の事を教えて貰えばいい

>>535
同期の絆もいいもんだぞ
1年目の仕事は学生なんだからな
人によるけど民間行った方がキツイんじゃないかな

>>529
士長じゃなきゃ出来ないことだって同じくらいあるぞ
自衛官候補生を本当オススメするよ
一般曹候補生受けて後悔してる人いくらでもいるから
まあ幹部候補生受かるならそれはそれでいいんでない
0539専守防衛さん (ワッチョイ 178f-gJJb)2016/06/25(土) 01:23:00.89ID:B63SjqJT0
体育会じゃないリア充は自衛隊みたいな職種だと死にそう
体育会系のDQNは適職っぽさそう
0540専守防衛さん (ワッチョイ b37c-RRt/)2016/06/25(土) 01:28:14.02ID:Kro+Oigk0
一理ある
空気読めないリア充は嫌われるけど
基地外系のリア充は一目置かれる
まあ幹部に体育会系DQNはいないけど
0541専守防衛さん (ワッチョイ 639f-Z7EN)2016/06/25(土) 07:33:03.78ID:IhwvfjAL0
早く合格通知が欲しいのお
0542専守防衛さん (ササクッテロ Spfb-RRt/)2016/06/25(土) 09:34:53.07ID:9tkmBRYLp
面接カードの内容見て
やっぱ民間で働いている人や現役自衛官の枠もあるのかなと思った
補生受けた時も、高卒何%、専門卒何%、大卒何%、企業何%って決まってるらしい
そうじゃなきゃ一般曹候補生は大卒だけとか高卒だけとか偏りが出てしまう

幹部なら
大卒は勉強の時間が取れるから筆記の点数で勝負
社会人は数年のキャリアの点数で評価されたいところ
まあ点数が高い順には受かるとは思うけど
現役自衛官の枠があったとして、現役自衛官が補欠合格ならほぼ辞退者出ないから不合格と思った方がいいな

一般人90人、女性10人、現役自衛官10人の計110人といったところか
0543専守防衛さん (ワッチョイ 738d-iWcA)2016/06/25(土) 10:59:41.77ID:aR4GFGYL0
へー面接カードあったんだ。やりやすかった?
0544専守防衛さん (ササクッテロ Spfb-v6fM)2016/06/25(土) 12:01:37.70ID:4cXuXcgvp
安心しろ、現役自衛官の枠なんてねーよ。もちろん民間経験枠もない。
0545専守防衛さん (ササクッテロ Spfb-RRt/)2016/06/25(土) 12:12:40.12ID:9tkmBRYLp
なんでそう言い切れるの?
0546専守防衛さん (アウアウ Sadb-Z7EN)2016/06/25(土) 12:43:21.50ID:AijL4r6ra
あと69日〜
0547専守防衛さん (ワッチョイ 738d-iWcA)2016/06/25(土) 13:04:49.91ID:aR4GFGYL0
あと41日〜
0548専守防衛さん (スプッ Sd07-Z7EN)2016/06/25(土) 13:11:33.24ID:eyyyk5gEd
あと13日〜
0549専守防衛さん (ワッチョイ 83d7-Z7EN)2016/06/25(土) 14:18:08.46ID:5ZunM8Ji0
20年前に戻って自衛官になりたかった
0550専守防衛さん (ササクッテロ Spfb-RRt/)2016/06/25(土) 15:00:06.79ID:SJuRZcrEp
入ります!
なんて勢いがある現役自衛官に勝てるわけないよな
民間の失礼します…
じゃあな。。
0551専守防衛さん (ワッチョイ 738d-iWcA)2016/06/25(土) 15:59:59.86ID:aR4GFGYL0
練習してハキハキやったで
0552専守防衛さん (ササクッテロ Spfb-RRt/)2016/06/25(土) 17:02:22.07ID:WtTweFx5p
まちうも「入ります」
0553専守防衛さん (ワッチョイ cbbf-wAer)2016/06/25(土) 17:16:16.01ID:OAXBiTkt0
中学高校と運動経験ない根暗チビメガネだったけど、大学で運動部に入って鍛えられたと思う
稽古の厳しい武道で、一年生のときは一部の上手い奴以外は稽古のたびに移動法の練習で足から流血して、終わる頃には畳が血だらけだった
技を受けられるようになると、先輩のサンドバッグになって徹底的に鍛えられた
合宿は山の中で朝4時台から起きて特訓したり走ったりした
幹部になると、上記の稽古を安全に、しかもぬるくならないように運営しなければならず、上からも下からも重圧があったけど同期で力を合わせて頑張れた

こういう経験は自衛隊でも役に立つかな?それともこの程度じゃ、普通の人と比べて誤差の範囲内?

個人的には、理系学科だったけど体育会系の性質も鍛えられて、ためになったと思います。
まあ根暗チビメガネなのは変わらないけどね!
0554専守防衛さん (ワッチョイ 338d-0pIZ)2016/06/25(土) 18:23:20.48ID:lBUhqkk80
根本的な性格が女々しそう
0555専守防衛さん (ワッチョイ 83b7-gJJb)2016/06/25(土) 18:25:01.45ID:MDjezgAD0
あした地上だな
がんばろう!
0556専守防衛さん (ワッチョイ b37c-RRt/)2016/06/25(土) 18:59:10.18ID:Kro+Oigk0
ガチ今日可愛い子発見した
どうやってメアド聞こう
0557専守防衛さん (オイコラミネオ MM37-gJJb)2016/06/25(土) 20:44:54.93ID:Rk2mi9B8M
先輩のサンドバッグになって鍛えられた

ボクシング部かな?
0558専守防衛さん (ワッチョイ b37c-DvJX)2016/06/25(土) 21:55:37.38ID:Kro+Oigk0
初恋の女の子見つけた

いつかは会えるといいな
0559専守防衛さん (ワッチョイ 878d-Z7EN)2016/06/25(土) 21:56:39.17ID:52qN1PQT0
Protecting our Peaceful Sky 〜 航空自衛隊の6つのミッション 〜

https://m.youtube.com/watch?v=QvQxurm0BMQ&;ebc=ANyPxKqtunmuRoCzuPRzmKBp__TB-0ci8kb41hKXDjD60M-reBCT-BtRMEeRHqG2B_VQsXPARkMI&time_continue=1643

航空自衛隊マジかっけえ!
0560専守防衛さん (ワッチョイ b37c-DvJX)2016/06/25(土) 22:48:11.41ID:Kro+Oigk0
デジタル迷彩できるのかな

おやすみ
0561専守防衛さん (ワッチョイ 639f-Z7EN)2016/06/26(日) 00:09:38.05ID:qCLt3FCR0
入りやすいのも今年が最後だな
来年度からはまた難しくなるね
0562専守防衛さん (オッペケ Srfb-AGDs)2016/06/26(日) 00:27:29.84ID:CixVa7PGr
>>561
え、そうなの?
0563専守防衛さん (ワッチョイ 738d-iWcA)2016/06/26(日) 00:30:14.98ID:i68Aj5gL0
>>561
傾向は今年と同じ何だろうね
0564専守防衛さん (スプー Sd07-gJJb)2016/06/26(日) 00:31:32.04ID:+JqmEQ1kd
そもそも以前に難しかった時代はないけど
0565専守防衛さん (ワッチョイ 738d-iWcA)2016/06/26(日) 00:32:38.20ID:i68Aj5gL0
>>564
応募人数が増えるって意味だと思うけど
0566専守防衛さん (ワッチョイ 33a6-PYvB)2016/06/26(日) 00:35:49.20ID:p1bezYZV0
>>562
過去と比べて今年はいろいろと簡単だと思うよ
1次二次の問題の難易度はまだ合格発表出てないからまだ何とも言わないけど
就活が3月に解禁になって5月には内定率50%超え(日経新聞より)てたから
例年に比べて受験者数は減ってるから簡単になった。
もう一つの要因としては昨年安保法案が成立したから敬遠してるというのもある。
0567専守防衛さん (スプー Sd07-gJJb)2016/06/26(日) 00:36:41.66ID:+JqmEQ1kd
また難しいってことだよ日本語わかる?
0568専守防衛さん (オッペケ Srfb-AGDs)2016/06/26(日) 00:38:29.51ID:CixVa7PGr
>>567
ごめんなさい愚鈍なのでわからなかったです。
教えてくださりありがとうございます。
0569専守防衛さん (ワッチョイ 639f-Z7EN)2016/06/26(日) 03:18:32.83ID:qCLt3FCR0
いやいや景気悪い氷河期の時は難しかったんでしょ?
0570専守防衛さん (ワッチョイ 338d-0pIZ)2016/06/26(日) 03:23:27.12ID:eTrVYpli0
男なら安保法案が成立したからこそ志願しろよ

延命治療で生きながらえるよりも戦いの中で死にたいだろ?
0571専守防衛さん (スプー Sd07-gJJb)2016/06/26(日) 04:13:11.03ID:UwbYG0wad
落ちた夢見たわ
寝汗ぐっしょり
0572専守防衛さん (ワッチョイ b37c-DvJX)2016/06/26(日) 05:25:10.85ID:AO7gVaIx0
当直かよ

行ってきます
0573専守防衛さん (オッペケ Srfb-AGDs)2016/06/26(日) 06:46:18.37ID:0Jt/2MGor
受験生数とかもうわかるのか?
0574専守防衛さん (ワッチョイ 639f-Z7EN)2016/06/26(日) 07:08:10.43ID:qCLt3FCR0
まだわからんとおもうよ
0575専守防衛さん2016/06/26(日) 07:53:38.01
わかってどうするんだ?
0576専守防衛さん (オッペケ Srfb-AGDs)2016/06/26(日) 08:04:16.55ID:qvNFsIwHr
聞いただけだよ〜
0577専守防衛さん (ササクッテロ Spfb-RRt/)2016/06/26(日) 10:27:33.05ID:jVC1W9Mtp
合否の受験番号の末端の数字で大体分かるんじゃないかな
0578専守防衛さん (ワッチョイ 639f-Z7EN)2016/06/26(日) 12:03:04.66ID:RH9buhB90
http://i.imgur.com/zV9TOCJ.jpg
0579専守防衛さん (オイコラミネオ MM37-gJJb)2016/06/26(日) 12:43:53.42ID:tsiV182RM
野党「ガリガリ君がー」

おれそっと自民に票を入れた
0580専守防衛さん (ワッチョイ 4fb0-kn+z)2016/06/26(日) 14:02:45.21ID:W6gwY0GG0
予備自衛官補の経験って対して役に立たないかな?
0581専守防衛さん (ワッチョイ 6790-jO4j)2016/06/26(日) 14:04:10.81ID:4/OY/2Hv0
入るだけ入ってあんまり活動してないとかだと逆に突っ込まれてメタメタにされるってぼやいてるやつがいた
0582専守防衛さん (ワッチョイ 639f-Z7EN)2016/06/26(日) 14:08:00.42ID:qCLt3FCR0
>>580
集団行動が学べる
銃の扱い方が学べる
大声
0583専守防衛さん (ワッチョイ 33a6-PYvB)2016/06/26(日) 14:44:21.76ID:p1bezYZV0
>>581
どこでそれをしったん?
面接の後の控室?
0584専守防衛さん (ワッチョイ 6790-jO4j)2016/06/26(日) 14:54:38.18ID:4/OY/2Hv0
>>583
会場から駅まで歩いてるときになんかでかい声でぼやきながら歩いてるやつがいたってだけだから詳しいこと聞いても俺は知らんぞ
0585専守防衛さん (スプッ Sd07-Z7EN)2016/06/26(日) 14:58:48.18ID:Zxebfvh9d
>>581
ワイの事かな?
予備官補の志望動機きかれたわ
0586専守防衛さん (オイコラミネオ MM37-gJJb)2016/06/26(日) 16:07:34.61ID:Aeiv6nocM
説明会で予定採用数の倍の数の合格者を出すと言われたけど、他でも言われてるの?
0587専守防衛さん (ワッチョイ 83b7-gJJb)2016/06/26(日) 16:12:57.98ID:8zQ6wd+I0
地上お疲れ!
みんなどうだって?
神奈川難化してたわ
0588専守防衛さん (スプー Sd07-iWcA)2016/06/26(日) 16:27:57.04ID:VvCZAqyZd
>>586
それは聞いてないけど例年通りなら二百人くらい受かるかと
それと任官拒否多かったから調整あるかもね
0589専守防衛さん (ワッチョイ 639f-Z7EN)2016/06/26(日) 16:29:58.52ID:qCLt3FCR0
500人一次合格がいて
150人採用したいから
倍の300人ほどを最終合格にすると聞いた
0590専守防衛さん (ワッチョイ ef15-jO4j)2016/06/26(日) 16:39:05.74ID:W/eKPs980
ふむ
少なくとも補欠合格は期待できるな
0591専守防衛さん (オイコラミネオ MM37-gJJb)2016/06/26(日) 16:44:25.60ID:Aeiv6nocM
そこから色覚とか身体検査で弾かれるやつを考えると
よっぽど小論と面接が酷くない限り合格できるような
0592専守防衛さん (オッペケ Srfb-AGDs)2016/06/26(日) 16:54:22.84ID:wXp1xPLmr
>>588
任官拒否多かったんすか?
0593専守防衛さん (オッペケ Srfb-AGDs)2016/06/26(日) 16:57:41.92ID:wXp1xPLmr
>>587
たぶん通った
0594専守防衛さん (スプー Sd07-iWcA)2016/06/26(日) 18:14:17.64ID:VvCZAqyZd
>>592
今年の場合こんな感じ
http://mainichi.jp/articles/20160322/k00/00m/040/092000c

景気が良いと任官拒否が多いんだってさ
イギリス離脱で今後良いままなのか、分かんないからなんとも言えないね

少なくとも今年はこんな感じで任官拒否多かったから調整あるんじゃないかなあってね
0595専守防衛さん (ササクッテロ Spfb-RRt/)2016/06/26(日) 18:23:32.14ID:8DIKkaEDp
陸150
海100
空50
くらいかな今年は
0596専守防衛さん (オッペケ Srfb-AGDs)2016/06/26(日) 18:24:11.94ID:wXp1xPLmr
>>594
ほぇ〜。
ありがとうございます!
0597専守防衛さん (アウアウ Sadb-KWp9)2016/06/26(日) 19:24:20.71ID:/a5VgTqZa
海の候補生だけど明日で着校してちょうど3ヶ月になるわ
なんだかんだ続いてるのが自分でも驚き
0598専守防衛さん (ワッチョイ 6790-jO4j)2016/06/26(日) 19:44:50.48ID:4/OY/2Hv0
防大の任官拒否者っていつまでに確定するんだろうな
何月何日までに任官するか決めろよーみたいな日がたぶんあるだろ
0599専守防衛さん (ワッチョイ 639f-Z7EN)2016/06/26(日) 19:52:50.23ID:qCLt3FCR0
任官拒否の膨大生は一緒に帽子投げれないって本当?
0600専守防衛さん (ワッチョイ 97c3-gJJb)2016/06/26(日) 20:08:23.81ID:I7v+dqYk0
>>597
今何してんの?
水泳の授業はどんな感じ?
0601専守防衛さん (ワッチョイ 178f-gJJb)2016/06/26(日) 20:10:45.15ID:Fu0b4xMY0
>>597
休日はどこで過ごしてんの?
0602専守防衛さん (エムゾネ FF07-gJJb)2016/06/26(日) 21:11:49.50ID:qhqxhDTHF
地上ムズかった
専門勉強してきたのに絶望…
0603専守防衛さん (ワッチョイ e358-DvJX)2016/06/26(日) 21:13:49.06ID:FkNkWmz/0
>>597
持久走何メートルやるの?
0604専守防衛さん (ワッチョイ ef15-jO4j)2016/06/26(日) 21:24:13.42ID:W/eKPs980
水泳なんてちょろいもんさ
陸奥主砲沖に係留された護衛艦の後甲板上からいきなり飛び込めって言われて死ぬほどもがき苦しんだらそれ以後はすすいのすいだ
0605専守防衛さん (ササクッテロ Spfb-RRt/)2016/06/26(日) 21:24:56.35ID:fLVGL+yrp
持久走は3000m
水泳は赤帽訓練があるから
お前ら運動しとけよ
0606専守防衛さん (アウアウ Sadb-sFrv)2016/06/26(日) 21:53:05.08ID:UwxnNjAca
江田島のファミリーマートって近くて遠い?
0607専守防衛さん (ワッチョイ 738d-iWcA)2016/06/26(日) 23:05:28.97ID:i68Aj5gL0
あと40日
0608専守防衛さん (ワッチョイ 83d7-Z7EN)2016/06/26(日) 23:12:48.60ID:qNm28j5k0
各駐屯地にトレーニングジムとかマシンあるん?
0609専守防衛さん (ワッチョイ 338d-0pIZ)2016/06/27(月) 00:07:07.24ID:/2qOkSVV0
暇すぎる

試験終わったらいろいろやろうと考えてたのに
時間が有り余ってると全くやる気にならん
0610専守防衛さん (ワッチョイ 639f-Z7EN)2016/06/27(月) 01:14:28.10ID:zvRJRGHF0
受かったのわかってから体作る
発表までは最後のぐうたらやる
0611専守防衛さん (ワッチョイ 738d-iWcA)2016/06/27(月) 04:07:58.50ID:uGBu2V9W0
あと39日
0612専守防衛さん (ワッチョイ 2b29-Nx9W)2016/06/27(月) 09:40:29.35ID:OvapgnV60
落ちてたときの保険のために試験まだ受けなきゃ(使命感)
0613専守防衛さん (ワッチョイ b37c-DvJX)2016/06/27(月) 11:24:18.37ID:IPKhaS+h0
迷彩本の資料は本の発売時期上、2年前のになるんだな

H26(男)
応募
陸3,410海1,685空2,194計7,289
採用
陸141海80空45計266
倍率
陸24.2海21.1空48.8均27.4

H26(女)
応募
陸512海261空453計1,226
採用
陸9海5空12計26
倍率
陸56.9海52.2空37.5均一 47.2
0614専守防衛さん (アウアウ Sa9f-Yp3t)2016/06/27(月) 11:31:42.21ID:uOU3u7jfa
>>613
空自の飛行要員は加味されてんの?
0615専守防衛さん (ワッチョイ 1380-Z7EN)2016/06/27(月) 12:06:01.47ID:9m/nVFOG0
>>613
そんな二次資料じゃなくて
防衛白書に最新のが載ってるで
0616専守防衛さん (ワッチョイ 83d7-Z7EN)2016/06/27(月) 12:11:45.17ID:isdadQEB0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160627-00010000-doshin-soci

陸上自衛隊第7師団の90式戦車4両が26日夜、司令部がある
東千歳駐屯地から苫小牧西港に向け、公道を走って移動した。
うち1両は、出発の約1時間後に国道36号で不具合を起こして
走行不能となった。同師団によると、矢臼別演習場
(根室管内別海町など)での訓練の参加が目的。この区間の
公道の戦車の走行は5年ぶり。

4両は午後9時に出発し、時速10〜20キロで国道36号などを通過。
騒音軽減などのため、走行用ベルトにゴムを付けて走ったが、
沿道に低いごう音が響いた。走行不能になった1両は午後10時ごろ
から2時間半以上にわたって停車し、トレーラーに積まれて
東千歳駐屯地に戻った。

残る3両は午後11時50分ごろに約30キロ離れた同港に到着。
定期コンテナ船に積載されて27日夕に出港、28日に釧路港に着く。

駐屯地近くには、千歳の市民団体「『戦争法』反対アクションinちとせ」
などのメンバーら約30人が集まり、横断幕を掲げて抗議。
苫小牧市内では岩倉博文市長が沿道で視察した。

同師団によると、この区間で戦車が自走したのは、九州での演習に
同師団が参加した2011年11月以来。矢臼別での訓練は20日〜
7月15日に実施。

帰りは戦車をトレーラーに積んで運ぶため、自走はしない。


市民団体が抗議する中、公道を走行する90式戦車=26日午後9時10分、千歳市流通
http://lpt.c.yimg.jp/im_sigg7eb0olbQ4OfnJUe_NSoycA---x900-y459-q90/amd/20160627-00010000-doshin-000-view.jpg
0617専守防衛さん (ワッチョイ 13b0-kn+z)2016/06/27(月) 13:04:46.46ID:e2oNdrt00
TABATA式トレーニングしようよ。
0618専守防衛さん (ワッチョイ b37c-DvJX)2016/06/27(月) 13:23:15.85ID:IPKhaS+h0
乗るなら戦車か潜水艦か戦闘機だよなあ
戦車って何か手当つかないの?
0619専守防衛さん (ワッチョイ 338d-0pIZ)2016/06/27(月) 14:41:41.25ID:/2qOkSVV0
その者の属している階級における最低の号俸の額×(26.4/100又は16.5/100)
0620専守防衛さん (ワッチョイ 639f-jO4j)2016/06/27(月) 15:25:16.26ID:s6pbuV140
ボッタクリ文化
http://japanhistory.link/58301
0621専守防衛さん (ワッチョイ 2b29-Nx9W)2016/06/27(月) 15:31:35.01ID:OvapgnV60
戦車そのものが減っていくからなあ
離島防衛重視だから仕方が無いが
0622専守防衛さん (アウアウ Sadb-fP0X)2016/06/27(月) 15:40:05.25ID:zz2wfv1ea
水陸機動部隊だっけ?
ヘリコプターはこの先もあるよな?
0623専守防衛さん (ワッチョイ b37c-RRt/)2016/06/27(月) 16:10:40.70ID:IPKhaS+h0
初号俸の14分26.4or16.5%ってことは
海自でいう陸勤である市ヶ谷の人らが貰ってる20%前後をを貰えるということか
戦車っていいな
0624専守防衛さん (ワッチョイ 338d-0pIZ)2016/06/27(月) 16:22:21.82ID:/2qOkSVV0
艦載ヘリパイロット目指したいけどエリミネートが怖い
0625専守防衛さん (ワッチョイ b37c-RRt/)2016/06/27(月) 18:40:24.23ID:IPKhaS+h0
現役俺
クロール28.4 平泳ぎ35.8
腕立て87回 腹筋85回 3km9:28
懸垂26回 走り幅跳び6m20 ボール投げ95m
金バッジ
特別警備隊希望
0626専守防衛さん (ワッチョイ 338d-0pIZ)2016/06/27(月) 18:55:39.85ID:/2qOkSVV0
バッジうp
0627専守防衛さん (ササクッテロ Spfb-RRt/)2016/06/27(月) 20:25:08.47ID:PZZCUyCCp
カイジ1次合格者の約450名中だいたい300人くらいは2次合格出すってマジ?
希望の船エスポワール号に乗ってガッポリ稼げるの?
合格順位は付くものの2次は面接及び小論文及び身体検査で不可だった人だけ落ちるもんなのかね

多分面接の併願の意思聞いて
地方上級とか公務員試験の協会と協力して合格者見てるだろ
合格者見て辞退する人150人と来る人150人と予備50人くらいで様子見てる
300人全員来るか来ないか全く分からない状態で受からす分けないし
もし300人ほぼ全員来たとしたら隊舎溢れるw
0628専守防衛さん (ワッチョイ 639f-Z7EN)2016/06/27(月) 21:06:47.32ID:zvRJRGHF0
毎年半数は辞退するらしいしそういう調整はあると思う
0629専守防衛さん (ワッチョイ cbb6-DvJX)2016/06/27(月) 21:12:10.39ID:CNJa4Fjl0
>>627
一次合格450人もいるんだ
0630専守防衛さん (ササクッテロ Spfb-NDJ/)2016/06/27(月) 21:20:43.39ID:40IRKR9Sp
>>627
多くて募集の2倍ちょっとで220くらいじゃね?
飛行枠やら院卒枠やらあるし。
0631専守防衛さん (ワッチョイ ef15-jO4j)2016/06/27(月) 21:23:04.94ID:pzfY2wNV0
>>627
溢れてもいいんだ
君は来年入校に決まったよとか余ってる教育隊舎を分校にすることもできる
よくある話だ
0632専守防衛さん (スプー Sd47-gJJb)2016/06/27(月) 21:23:32.48ID:eN/BGGsMd
なんだかコッパンとかと違ってやたら多くだすよね
蹴られるから仕方ないんだろうけど
0633専守防衛さん (ササクッテロ Spfb-Z7EN)2016/06/27(月) 21:36:50.71ID:Di2nhAYfp
【6/27再逮捕】自衛官を逮捕 女子中学生に乱暴した疑い

6月27日 20時35分

海上自衛隊厚木航空基地に所属する36歳の自衛官が13歳の女子中学生を車に誘い込んで乱暴した として、警察に再逮捕されました。

再逮捕されたのは海上自衛隊厚木航空基地に所属する3等海曹の山本伸裕容疑者(36)です。
警察 の調べによりますと、山本容疑者は去年10月、神奈川県藤沢市の路上で13歳の女子中学生に声を かけ、
車に誘い込んで乱暴した疑いが持たれています。2人は面識がなく、当時女子中学生は1人で ウォーキングをしていたということです。
警察によりますと、調べに対し山本容疑者は黙秘しているということです。
山本容疑者は20代の女性に乱暴したとして、今月7日に別の事件で逮捕されていました。
警察は、ほかにも被害を訴えている女性がいることから詳しく調べることにしています。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20160627/k10010573941000.html
0634専守防衛さん (ワッチョイ ef15-jO4j)2016/06/27(月) 21:38:24.26ID:pzfY2wNV0
そもそも入校試験の日程が早すぎる
昔生徒三校(兵学校機関学校経理学校)の入試も早くて特に機関学校が早かった
それは合格者全員が入校するから優秀な受験生を早めに確保しようとする合理性があった
今では官庁の下士官兵たるコッパンとかの滑り止めに落ちぶれてるからそういったところの就職試験が一巡した後に落ちこぼれを対象に入校試験をすればいいんだ
0635専守防衛さん2016/06/27(月) 21:39:46.82
今は民間に入れない落ちこぼればかり
0636専守防衛さん (ワッチョイ b37c-RRt/)2016/06/27(月) 21:40:16.47ID:IPKhaS+h0
募集要項たと8月2日発表、110人採用予定だったよね
変わったの?
0637専守防衛さん (ワッチョイ ab8f-gJJb)2016/06/27(月) 21:41:35.72ID:ixLC0x8j0
>>635
IDとワッチョイ消しててワロタ
0638専守防衛さん (ワッチョイ 6790-jO4j)2016/06/27(月) 22:10:45.31ID:RkIvcZCL0
>>635
金払ってまでネガキャンしたいか(ドン引き)
0639専守防衛さん (ワッチョイ 1354-jO4j)2016/06/27(月) 22:23:55.54ID:yoeO89Xb0
逆に言えばネガキャンしたい奴とただの単発の違いがわかりやすくなった訳だ。
いつもネガキャンお疲れ様です。
0640専守防衛さん (ワッチョイ 33a6-PYvB)2016/06/27(月) 22:28:46.35ID:RPOGGNb90
ん?どういうことだ?
なんでID消えてんの?
0641専守防衛さん (ワッチョイ ef15-jO4j)2016/06/27(月) 22:29:02.11ID:pzfY2wNV0
ネガキャン?
落ちこぼれには幹候校がありますよっていうポジキャンに見えるが
0642専守防衛さん2016/06/27(月) 22:34:03.35
>>639
それは俺じゃないよ。
0643専守防衛さん2016/06/27(月) 22:35:19.12
前は緑先生が
幹部候補生はやめとけー
って書いていたんだけど
消えちまった(笑)
0644専守防衛さん (ワッチョイ 338d-0pIZ)2016/06/27(月) 22:37:50.54ID:/2qOkSVV0
滑り止めで入って続けられるほど甘くない
0645専守防衛さん2016/06/27(月) 22:38:30.01
会社の方が楽で良いと思うけどね
0646専守防衛さん2016/06/27(月) 22:39:56.97
残業代もらえるよ?
0647専守防衛さん2016/06/27(月) 22:41:21.20
高卒なんていなよ?
0648専守防衛さん (ワッチョイ ef15-jO4j)2016/06/27(月) 22:42:35.16ID:pzfY2wNV0
>>645
そうだな
会社は厳しいぞ
入社時遅くとも新人研修が終わった段階で幹部候補かリストラ要因か区別される
幹部要員とされても何年か1回の幹部登用テストをクリアしないと昇進も昇給もストップ
例えば:
まーいいか
0649専守防衛さん2016/06/27(月) 22:42:48.49
部下からラーメンかけられないよ?
0650専守防衛さん (ワッチョイ ef15-jO4j)2016/06/27(月) 22:44:19.01ID:pzfY2wNV0
>>646
馬鹿言うな
自衛官に労働基準法は適用されない
1年365日1日24時間勤務が基本だ
0651専守防衛さん2016/06/27(月) 22:44:21.90
>>648
幹部になったら毎日午前様だぞ?
0652専守防衛さん (ワッチョイ ef15-jO4j)2016/06/27(月) 22:45:26.73ID:pzfY2wNV0
>>651
650で書いたがアタリマエノことだ
0653専守防衛さん2016/06/27(月) 22:45:37.74
>>650
会社の話だよ。
0654専守防衛さん2016/06/27(月) 22:47:05.20
幹部とか言うけど、大企業ならバイトリーダー程度だぞ?
0655専守防衛さん2016/06/27(月) 22:48:37.30
曹士
普通採用対象じゃない
0656専守防衛さん (ワッチョイ ef15-jO4j)2016/06/27(月) 22:50:21.45ID:pzfY2wNV0
>>653
あーそのとおり
会社で幹部候補に抜擢されて社長室とか企画部門に配属されたら寝る暇なんてない
ある友人がそういう立場だったが新婚旅行にハワイに行ったとき着いてから帰るまでベッドで熟睡してたそうだ
0657専守防衛さん (オイコラミネオ MM37-gJJb)2016/06/27(月) 22:51:08.29ID:ujtIP+FIM
キチガイが自演してるのかね?
0658専守防衛さん2016/06/27(月) 22:51:13.69
>>656
どんな小さい企業だよ(笑)
0659専守防衛さん (ワッチョイ ef15-jO4j)2016/06/27(月) 22:59:39.92ID:pzfY2wNV0
>>658
誰でも知ってる財閥系の中でも格が高い企業
そういうところの厳しさは自衛隊どころではない
利益を出すのが至上命題の民間企業の厳しさに比べたら官費で養われている自衛隊の厳しさなんてたかが知れてる
0660専守防衛さん2016/06/27(月) 23:00:22.71
>>659
自衛隊は定年早いぞ
0661専守防衛さん2016/06/27(月) 23:02:54.70
自衛隊は給料少ないぞ
0662専守防衛さん (ワッチョイ ef15-jO4j)2016/06/27(月) 23:04:24.19ID:pzfY2wNV0
>>660
財閥系かそれ以外は別にしても幹部候補になれなかったら年収500万どまり
そして40代になれば再就職セミナーが始まって結局リストラ
50代まで生き残れるのは取締役候補の1%に満たないぞ
0663専守防衛さん2016/06/27(月) 23:05:21.61
>>662
自衛隊も幹部の早期退職考えているぞ
0664専守防衛さん2016/06/27(月) 23:06:42.32
曹士にあだな付けられて馬鹿にされるぞ
0665専守防衛さん2016/06/27(月) 23:08:55.44
部下がしょうもない事故起こしたら将来終わりだぞ
0666専守防衛さん2016/06/27(月) 23:10:12.17
防大卒より不利だぞ
0667専守防衛さん2016/06/27(月) 23:11:31.08
OCSの成績で2佐決定だぞ
0668専守防衛さん (ワッチョイ ffde-2Z3o)2016/06/27(月) 23:12:27.18ID:NfqEMtpS0
>>661
出世コースに乗ってなくても30代地上勤務で年収800万も十分ありうる仕事で給料が少ないとは?
0669専守防衛さん (ワッチョイ ef15-jO4j)2016/06/27(月) 23:12:40.98ID:pzfY2wNV0
>>664
幹部と言ったってその職を見れば〇佐どまりだってすぐ分かる
曹士は敬礼さえしないからな
あだ名とかつくのは高級幹部で敬愛を込めている
0670専守防衛さん2016/06/27(月) 23:12:54.23
一生消化試合で良いのか?
0671専守防衛さん (ワッチョイ 33a6-PYvB)2016/06/27(月) 23:13:38.49ID:RPOGGNb90
>>669
その職ってどういうこと?
普通科とか会計科ってこと?
0672専守防衛さん2016/06/27(月) 23:14:25.43
特に陸は走るの遅かったら終わりだぞ
0673専守防衛さん (アークセー Sxfb-AGDs)2016/06/27(月) 23:15:46.37ID:NBQSWIe/x
>>672
いろいろ教えてください本当にありがとうございます
0674専守防衛さん2016/06/27(月) 23:16:00.78
>>668
うちの会社で800万円とか係長の給料だよ?
0675専守防衛さん (ワッチョイ 8762-Z7EN)2016/06/27(月) 23:18:02.73ID:i9tgPLYL0
キチガイが沸いててワロタ
毎回ここ荒らしてるけどどんだけ暇なんだよ

粘着する暇あったら自分のためになんかやれよ
0676専守防衛さん (アークセー Sxfb-AGDs)2016/06/27(月) 23:20:12.77ID:NBQSWIe/x
>>674
もう、お帰りください
ここはあなたの来る場所ではない
0677専守防衛さん (ワッチョイ b37c-RRt/)2016/06/27(月) 23:22:04.17ID:IPKhaS+h0
船の名前が会社名だとして
司令が理事長
艦長が社長
副長が部長
科長が課長
班長が係長
他が平社員
0678専守防衛さん (ワッチョイ 6725-vrBh)2016/06/27(月) 23:24:30.49ID:ddXfHCHj0
>>674
その一言でウソがバレたな
社会を知らない奴はこの手のウソが下手だw
0679専守防衛さん (アークセー Sxfb-AGDs)2016/06/27(月) 23:26:21.91ID:NBQSWIe/x
結局、ニートか
0680専守防衛さん (ワッチョイ 338d-0pIZ)2016/06/27(月) 23:27:18.04ID:/2qOkSVV0
粘着クソニートは巣に帰れよ
0681専守防衛さん (アークセー Sxfb-AGDs)2016/06/27(月) 23:31:59.57ID:NBQSWIe/x
お顔真っ赤にしてROMってな
0682専守防衛さん (ワッチョイ ffde-2Z3o)2016/06/27(月) 23:32:49.16ID:NfqEMtpS0
>>674
それは大層な高給取りでよかったね
でも世間的にはお前は無知を晒してるだけだって自覚するべきだな
お前に人並みの脳みそがあるなら試しにリーマンの平均年収調べてみろw
0683専守防衛さん (ワッチョイ ef15-jO4j)2016/06/27(月) 23:33:38.48ID:pzfY2wNV0
>>671
幹部自衛官は幹候校の成績によって出世ルートが決まるんだ
科ごとに出世コースの重要ポストかそれ以外のポストがある
だから同じ階級でもどのポストについてるかで最後は〇佐どまりで終わりってことが一目瞭然ってこと
0684専守防衛さん (スプー Sd07-iWcA)2016/06/27(月) 23:53:10.70ID:tVZTYKJTd
会社のストレスをぶちまけないでくださいね
ここはあなたのストレスを発散する場所じゃありません

タイトルを見て、一呼吸置いて、わざわざIDを消してまでして書く内容なのか、よくよく吟味してから書き込みましょう

それとも、ID消さないと何か都合が悪いのでしょうか?
0685専守防衛さん (ワッチョイ 338d-0pIZ)2016/06/27(月) 23:54:44.23ID:/2qOkSVV0
指揮幕僚課程までそんなに差あるか?
0686専守防衛さん (ワッチョイ 6725-vrBh)2016/06/27(月) 23:57:50.71ID:ddXfHCHj0
>>685
陸空は知らんが海は2尉になった瞬間から序列が1番からドベまで丸わかりだからな
逆に海は指揮幕僚課程が絶対じゃない事でも有名
0687専守防衛さん (ワッチョイ 33a6-PYvB)2016/06/28(火) 00:04:57.29ID:1bgO7/tW0
>>683
なるほど
航空科だったらどのポストが出世コースかわかる?
0688専守防衛さん (ワッチョイ 338d-0pIZ)2016/06/28(火) 00:14:54.90ID:01BxntdK0
出世に全く興味ないんだけどどうしたものか

学校生活でも成績に無頓着だったし
管理職より専門職で生きて行きたい…
0689専守防衛さん (ワッチョイ 738d-iWcA)2016/06/28(火) 00:15:32.54ID:pw6CFnyx0
0時回るとぱったり荒らし消えたな
0690専守防衛さん (ワッチョイ 639f-Z7EN)2016/06/28(火) 00:20:38.46ID:6v9W8iYK0
能書き垂れてるやつはなにが言いたいの
この試験落ちた残念な子なの?
0691専守防衛さん (ワッチョイ 13b0-kn+z)2016/06/28(火) 01:02:53.91ID:cUkvtnp80
大卒だからってだけで受けた僕ちゃんは辞退しなさい。
0692専守防衛さん (ワッチョイ cf8c-jO4j)2016/06/28(火) 01:08:01.72ID:hfXKSac/0
合格を知るのってネット・合格通知の葉書(?)・地本の自衛官に聞くって方法あるけどどれが一番早いんだろう
ネットでの発表って合格発表日に日付が変わった瞬間に更新されるわけではないよね
0693専守防衛さん (ワッチョイ 7353-DvJX)2016/06/28(火) 01:24:14.92ID:RVwePLjB0
去年は発表時間前に担当の方から合格者には電話来たらしいよ。
0694専守防衛さん (ワッチョイ ef15-jO4j)2016/06/28(火) 02:04:03.48ID:MxqT8LLN0
>>686
海では旧軍の時代海軍大学校卒業生と海軍砲術学校高等科及び水雷学校高等科卒業生は同格とされていた
今でも海上には指揮幕僚課程の他に高級幹部養成課程があるんじゃないか
0695専守防衛さん (ワッチョイ 9796-gJJb)2016/06/28(火) 02:20:21.20ID:vB1TIPBW0
意味不明な観光ageが多いけど優良民間に行ける能力があればそっちに行ってる
0696専守防衛さん (スプー Sd47-iWcA)2016/06/28(火) 03:05:16.29ID:+Gx2j8fDd
あと38日〜
0697専守防衛さん (アークセー Sxfb-NDJ/)2016/06/28(火) 03:11:06.61ID:L33FNd4qx
海飛行は何人くらい合格出すんやろ。
0698専守防衛さん (ワッチョイ 338d-0pIZ)2016/06/28(火) 03:41:08.87ID:01BxntdK0
こんなに研修・教育を手厚くやってくれる業界なんて他にないよ

勉強・訓練で給料もらえるなんて適性ある人にとってはやりがい抜群やね
0699専守防衛さん (ワッチョイ ef15-jO4j)2016/06/28(火) 04:35:06.50ID:MxqT8LLN0
アメリカから新装備を導入するたびにどっさりマニュアルを渡されて演練に次ぐ演練
しかもじっくり予習復習する暇もなく期間内にマスターしなければ脱落する
適性とはそういうものだぞ
0700専守防衛さん (ササクッテロ Spfb-v6fM)2016/06/28(火) 06:07:13.95ID:ud7LBhB0p
>>677
例えるレベルが間違っとるやろ
船なんて会社の1支部に過ぎん。
艦長なんてただの中間管理職だよ。艦内ではドヤ顔できるけど。
0701専守防衛さん (ササクッテロ Spfb-v6fM)2016/06/28(火) 06:12:28.06ID:ud7LBhB0p
>>677
あと船の班長って海曹やないか。
係長レベルなわけないやろ。
腐れ海士が適当なこといってんじゃねえよ(^ω^)
0702専守防衛さん (ワッチョイ b37c-RRt/)2016/06/28(火) 07:03:38.03ID:pcNZzeKK0
もう雨とか最悪だろ
せっかく洗濯干してたのに
朝起きたら濡れてたよ
0703専守防衛さん (ワッチョイ 6725-vrBh)2016/06/28(火) 07:08:56.53ID:BgXmCFt80
>>702
今日雨が降るってのは天気予報見てれば分かったハズ
お前が指揮官になったら、自分に都合の悪い情報を軽視して
楽観的な作戦を立てて何十万人も殺すタイプだな。
0704専守防衛さん (アウアウ Sadb-fP0X)2016/06/28(火) 08:45:14.98ID:/qd/Via7a
>>703
現代戦で何十万人も死ぬことってあんの?
0705専守防衛さん (ササクッテロ Spfb-RRt/)2016/06/28(火) 09:32:37.57ID:v016VWCyp
>>700-701
連投キモッ!
お前の思い描く係長ってどんな存在だよ
班長って大抵20年以上のベテランだぞ
0706専守防衛さん (アウアウ Sa13-Z7EN)2016/06/28(火) 10:54:32.70ID:ILPpUKW8a
あと66にち〜
0707専守防衛さん (ワッチョイ 83d7-Z7EN)2016/06/28(火) 11:14:23.22ID:utdX9yNW0
大谷三穂さん(45)
自衛隊護衛艦長 女性で初の就任

 ミサイルや魚雷で武装する海上自衛隊の護衛艦のかじ取りを女性で初めて任された。今月に中国軍艦が沖縄県・尖閣諸島周辺の接続水域などに入る事態がおきたばかり。
「外国艦の領海侵入がいつあるかわからない」とたえず緊張しながら警戒監視にあたる約200人の乗員を指揮する。「昼夜なく報告を受け、ずっと寝不足……」。護衛艦「やまぎり」の艦橋にある艦長席に陣取り、穏やかに笑う
0708専守防衛さん (ササクッテロ Spfb-v6fM)2016/06/28(火) 13:08:25.29ID:ud7LBhB0p
>>705
ベテランだろうがなんだろうが関係ねえよ。
CPO ですらないのに。
曹の時点であくまで現場の作業員だからな。
それが悪いとは言わん。
0709専守防衛さん (ガックシ 0657-wRvM)2016/06/28(火) 13:30:03.57ID:AX6erTZn6
ネガキャン野郎は、消えたなwwww
0710専守防衛さん (ワッチョイ 2b29-Nx9W)2016/06/28(火) 14:53:47.69ID:jBCI/Edp0
ここまできたら噂話に惑わされず、バーピージャンプでもしてる方が有益だな
0711専守防衛さん (ササクッテロ Spfb-inWS)2016/06/28(火) 15:00:58.14ID:OXzGRQBPp
現役だが合格発表前に陸曹の内示がきちまったよ。落ちたら地獄のリッキョウ生活www
0712専守防衛さん (ササクッテロ Spfb-RRt/)2016/06/28(火) 20:27:39.42ID:vso9vW9Ap
>>708
は?
どんな役職だろうが1曹以上はCPO入ってるんだけど?
何を言ってるの
パート長の階級は船によって様々だが1曹が多いだろ
0713専守防衛さん (オッペケ Srfb-iHEi)2016/06/28(火) 20:43:40.95ID:9WxuqA58r
>>688
うんちするとしあわせになるよ
0714専守防衛さん (オッペケ Srfb-iHEi)2016/06/28(火) 20:45:32.10ID:9WxuqA58r
>>691
うんちしようぜ
0715専守防衛さん (ササクッテロ Spfb-v6fM)2016/06/28(火) 20:57:47.51ID:ud7LBhB0p
君の船のことはどうでもいいんやけど。
係長ってのは2尉、3尉あたり。
0716専守防衛さん (ワッチョイ b37c-RRt/)2016/06/28(火) 21:14:48.34ID:pcNZzeKK0
>>703
現代戦で何十万人もしぬことってあんの?ねえ?あんの?
0717専守防衛さん (ワッチョイ 2b9f-wRvM)2016/06/28(火) 21:21:19.83ID:TtHB2j4O0
>>716
大陸や半島北部から飛んできた飛翔体によっては
1発で数百万人の犠牲だろうな
0718専守防衛さん (オッペケ Srfb-iHEi)2016/06/28(火) 21:26:19.03ID:9WxuqA58r
>>716
玉砕すれば皆死ぬ
0719専守防衛さん (ワッチョイ b37c-RRt/)2016/06/28(火) 21:37:37.91ID:pcNZzeKK0
>>715
大和っていう株式会社があったら
そこの社長は艦長、部長は副長、分隊長が課長、分隊士が係長
先任班長が主任、班長が
0720専守防衛さん (ワッチョイ 8390-/mBV)2016/06/28(火) 23:05:07.97ID:+a01uwx20
>>719
ナイナイ
自衛隊の組織は大きいから
総理大臣 社長
艦長は 課長程度
0721専守防衛さん (ワッチョイ ab8f-gJJb)2016/06/28(火) 23:32:56.09ID:lcHxj/7B0
我々人間も神々からみたら末端だから、ジョブスでも80年契約の派遣社員みたいなものだよ
0722専守防衛さん (ワッチョイ ab8f-gJJb)2016/06/28(火) 23:34:32.33ID:lcHxj/7B0
56年契約だったわ
0723専守防衛さん (スプー Sd47-iWcA)2016/06/29(水) 01:30:03.76ID:uyHF3kkUd
中国の戦闘機の件、かなり先鋭的になってきてるよね
前みたいに動画で公開されたら大事になりそうだね
0724専守防衛さん (ワッチョイ 738d-iWcA)2016/06/29(水) 01:30:31.86ID:afO1I1jr0
あと37日〜
0725専守防衛さん (オッペケ Srfb-iHEi)2016/06/29(水) 02:29:43.45ID:qkxZnk3Pr
>>723
そんなことよりうんこもれそう
0726専守防衛さん (ササクッテロ Spfb-RRt/)2016/06/29(水) 08:20:36.05ID:P2XBN/DUp
>>700>>720
その船の名前の会社があったらって書いてあるやん
読んでますか?何がないないだよw勝手に条件変えるな。頭おかしいのか知らんけど
なんで自衛隊全体の組織みたいな話になるんだ
25万人もいる会社の社長が総理大臣でその辺の企業の社長が同じって例える方が不自然だろ
0727専守防衛さん (ワッチョイ 639f-Z7EN)2016/06/29(水) 08:25:55.05ID:/NvuL86d0
民間企業と比べることがそもそもナンセンス
0728専守防衛さん (ワッチョイ b37c-RRt/)2016/06/29(水) 08:50:15.86ID:Vg/Z9Qab0
大和株式会社なら社長は艦長やん
なんで条件変えてるのって話でしょ
お前がナンセンスだわ
0729専守防衛さん (ワッチョイ 97c3-gJJb)2016/06/29(水) 09:09:20.73ID:gFew523V0
どーでもいいですよ
0730専守防衛さん (ワッチョイ 639f-Z7EN)2016/06/29(水) 09:42:58.11ID:/NvuL86d0
民間とはそもそも同じ土俵じゃないから対照のしようがない
0731専守防衛さん (ワッチョイ 639f-Z7EN)2016/06/29(水) 09:45:07.13ID:/NvuL86d0
ナンセンスの使い方おかしいし馬鹿は帰って、どうぞ。
0732専守防衛さん (ワッチョイ b37c-DvJX)2016/06/29(水) 10:07:51.44ID:Vg/Z9Qab0
お前ら暇だよなw
あー忙しい
0733専守防衛さん (ワッチョイ 738d-iWcA)2016/06/29(水) 14:15:37.51ID:afO1I1jr0
護衛艦かがのマーク、あれ良いね!
0734専守防衛さん (ワッチョイ 338d-0pIZ)2016/06/29(水) 17:15:22.70ID:9iWFAnvH0
艦載ヘリなら定年前で1500万もらえる?
0735専守防衛さん (アークセー Sxfb-NDJ/)2016/06/29(水) 17:48:54.72ID:YtfLH1W/x
>>734
そん頃には地上勤務じゃない?
0736専守防衛さん (スプー Sd47-FYQP)2016/06/29(水) 18:03:00.93ID:sPJYliuYd
>>734
定年前で1500ある
0737専守防衛さん (ワッチョイ b37c-RRt/)2016/06/29(水) 18:03:22.73ID:Vg/Z9Qab0
まだ自衛隊入って間も無い海士の頃
艦で酷いいじめに遭ってメンタルダウンして船を降りたけど
死ぬ気で勉強して幹部になって20年後にその艦の艦長になった人の話聞きたい?
0738専守防衛さん (ワッチョイ 338d-0pIZ)2016/06/29(水) 18:19:33.10ID:9iWFAnvH0
>>735
艦載ヘリパイロットの経歴をどこかのサイトで見たんだが
定年近くでも2年おきに乗ってた

>>736
簡単に計算してみたがやっぱりあるんだな
月収100万超えるし

出世できなくてもおいしい職だが不安定なんだよね
悩むわ なれるかわからんけど
0739専守防衛さん (ワッチョイ b37c-RRt/)2016/06/29(水) 19:15:18.72ID:Vg/Z9Qab0
眼鏡矯正やフェイキックなどでもパイロットになれる?
0740専守防衛さん (オッペケ Srfb-gJJb)2016/06/29(水) 19:35:28.98ID:9Vp2uSspr
>>738
それ航空学生出身のパイロットじゃないの?
一般幹候からパイロットになっても生涯現場で飛び続けるのは
多分無理だと思うよ
0741専守防衛さん (ワッチョイ 338d-0pIZ)2016/06/29(水) 19:48:48.27ID:9iWFAnvH0
>>740
http://www.jpsn.org/essay/chat/336/
これを読む限り2年おきで乗ってるんじゃない?
0742専守防衛さん (ワッチョイ b37c-DvJX)2016/06/29(水) 22:16:25.93ID:Vg/Z9Qab0
一般幹部候補生ってキャリアだよね?
0743専守防衛さん (ワッチョイ ef15-jO4j)2016/06/29(水) 22:22:22.35ID:DhqrJYSI0
>>742
実質はコッパン以下だからキャリアと名乗るのは恥ずかしい
0744専守防衛さん (ワッチョイ 178f-gJJb)2016/06/29(水) 22:26:51.91ID:dVpu2iwr0
ネガキャン君が来たぞぉ!!!
0745専守防衛さん (ワッチョイ ef15-jO4j)2016/06/29(水) 22:35:52.13ID:DhqrJYSI0
>>744
だよな
>>742みたいな奴は単なる世間知らずなんだろうが
国総通って次官局長になれる人がキャリアで
大半は2佐どまりつまりコッパンみたいに課長補佐どまりだからね
幹候校の成績優秀で将官になれるような人でも俺はキャリアだと事務官や世間に対して言うのはためらうだろ
0746専守防衛さん (ワッチョイ 338d-0pIZ)2016/06/29(水) 22:58:33.96ID:9iWFAnvH0
武官にあたる幹部自衛官は文官ではないためキャリアとは呼ばれないが、
彼らは制服最高ポストである統合幕僚長(俸給表上は、事務次官や警察庁長官等と同様、指定職8号の俸給を受ける)をはじめ、
陸・海・空幕僚長まで上り詰めることが可能であり、指定職ポストは事務系・技術系を合わせた文官ポストの指定職よりも多く、
指揮する部下の数も桁違いに多い。

幹部学校指揮幕僚課程を修めた自衛官が、キャリア相応の待遇を受けると考えてよい。
0747専守防衛さん (スプー Sd47-gJJb)2016/06/29(水) 23:38:04.36ID:ZHk6X1Nqd
幹部がキャリアと思ってるわけないじゃん
はなから負けてるのに
だからコンプレックスがひどいんだよ
0748専守防衛さん (ワッチョイ b3d7-gJJb)2016/06/29(水) 23:59:37.17ID:BxmwLgTU0
勝った負けたなんか問題じゃないだろ
コンプレックスひどいのは>>747だろ
0749teda wakou (ワッチョイ 719f-mp9h)2016/06/30(木) 00:31:55.37ID:g7pvsEX10
【ノンフィクション】皇室と日本政府の陰謀【ハニートラップ】

現実に起きている政府の陰謀。
DIHの顔すらも青くなる。
特定機密に該当しかねない内容だが、
被害者は一般人であるので守秘義務は無い。よって暴露する。
これは、現在進行中の本当の話である。
https://sites.google.com/site/kimitujyouhou/
0750専守防衛さん (オッペケ Sr41-1H3g)2016/06/30(木) 00:32:13.55ID:ykele2wnr
>>747
すぐに勝ち負けにこだわるよなw
0751専守防衛さん (オッペケ Sr41-mFPf)2016/06/30(木) 02:17:01.33ID:SfrkmwrRr
>>737
うんちもれそうなんだ
0752専守防衛さん (ワッチョイ 9d7c-5Yfs)2016/06/30(木) 05:38:23.27ID:vX1dCcsP0
>>751
これから見せてあげるよ
0753専守防衛さん (ワッチョイ 16b0-tgLA)2016/06/30(木) 06:18:47.96ID:vz3kdaOL0
正直、国家一般職として地方防衛局やら出先機関で勤務する職員には負けてないと思う。
0754専守防衛さん (ワッチョイ 04c3-s3GQ)2016/06/30(木) 08:18:37.20ID:XpY8c9SN0
別に社会的地位に魅力を感じて受けた訳じゃないし
一次で落ちたからってネガキャンするような奴はうんこでもしてろ
0755専守防衛さん (ササクッテロ Sp41-SOak)2016/06/30(木) 08:21:26.16ID:xHafNA+Hp
本当に自衛隊に魅力感じてる人は試験落ちたら一般曹候補生にきなよ。絶対楽しいから
0756専守防衛さん (オイコラミネオ MM30-s3GQ)2016/06/30(木) 08:34:15.55ID:rSSgyr0ZM
装甲って高校生向けではないの?
警察V種に大卒が応募するようなもんだと思ってたけど
0757専守防衛さん (アウアウ Saf9-mkEb)2016/06/30(木) 08:54:16.43ID:ClmkcCCqa
>>756
そうです。
大卒向けは幹部候補生。
0758専守防衛さん (スプー Sd34-txjP)2016/06/30(木) 14:00:52.18ID:4fZeRXvjd
あと36日
0759専守防衛さん (ワッチョイ 9d7c-5Yfs)2016/06/30(木) 17:44:14.64ID:vX1dCcsP0
自衛隊はキャリアだろ
国家公務員なんだから
0760専守防衛さん (オッペケ Sr41-mFPf)2016/06/30(木) 17:58:03.42ID:SfrkmwrRr
>>754
じゃあまじでうんちするわ
ぶりーぶりー
0761専守防衛さん (スプー Sd34-s3GQ)2016/06/30(木) 19:37:16.09ID:PohaJR0id
国家公務員がキャリアなら曹もキャリアだよね
0762専守防衛さん (ササクッテロ Sp41-oxCW)2016/06/30(木) 20:03:52.14ID:0uhVm/b8p
洋上勤務の際に筋トレとか出来る?
太りたくない
走ったりは無理やと思うけど
0763専守防衛さん (ワッチョイ 6e15-R7o+)2016/06/30(木) 20:11:25.14ID:xQf6sx7m0
>>762
写真集国防男子を見よ
0764専守防衛さん (ワッチョイ 719f-C7D0)2016/06/30(木) 21:01:42.03ID:TqHVlHZ+0
>>762
広報動画見てるとむしろ走るしか出来ない感じだぞ
0765専守防衛さん (ワッチョイ 04b0-53LO)2016/06/30(木) 21:03:24.90ID:eZJ+KVqs0
トップは防衛大出身だとしても
歴代で一番出世した人としなかった人の格差はどれくらい
0766専守防衛さん (ササクッテロ Sp41-oxCW)2016/06/30(木) 21:14:21.10ID:0uhVm/b8p
みんなムキムキ?
0767専守防衛さん (ワッチョイ 2990-5GbI)2016/06/30(木) 21:16:42.54ID:VpNtU2XN0
筋肉より走るの遅かったら出世は無理だそうな(陸)
0768専守防衛さん (ワッチョイ d025-JaNH)2016/06/30(木) 21:34:00.88ID:XlkQES9e0
>>765
もう少し日本語勉強してから質問しなおせ。
省略してる部分が多すぎて何言ってるのか分からん
0769専守防衛さん (ワッチョイ 8580-joZW)2016/06/30(木) 21:38:10.28ID:yfZSzmor0
とりあえず、幹部候補生に合格してるかドギマギしてならん。みんなの話を見て確認したいんだが、海上は採用が100人で合格は200〜程出るってことで良いか?俺は受かってるのかどうなんだ教えてくれ。専門記述がてんでだめだったが面接がすごく褒められた。
0770専守防衛さん (オッペケ Sr41-mFPf)2016/06/30(木) 22:00:23.17ID:SfrkmwrRr
>>769
うんちすればすべてわかるよ
0771専守防衛さん (ワッチョイ 2d8d-txjP)2016/06/30(木) 22:03:08.66ID:MJ3+w9S90
>>769
〉海上は採用が100人で合格は200〜程出るってことで良いか?

採用の二倍くらいの人数に合格がでると思われる

〉俺は受かってるのかどうなんだ教えてくれ。専門記述がてんでだめだったが面接がすごく褒められた。

面接が出来たのはよかったね!
ただ戦記がてんでダメってのが気になる。過去の合格者のコメントで戦記半分くらいでも行けたって人いたしなあ

一次の筆記の出来がかなり良ければ可能性大
逆にギリギリで一次通っているパターンなら戦記で足引っ張るかもしれないね
0772専守防衛さん (ワッチョイ fd8d-7cY9)2016/06/30(木) 22:04:19.85ID:t5lklqBH0
>>769
落ちたなぁ・・・
どんまい
0773専守防衛さん (オッペケ Sr41-s3GQ)2016/06/30(木) 22:08:01.94ID:xBKZfqGqr
>>769
そんなもん合格発表の日まで分かるわけないだろ
一次と二次の配分だって真偽を知ってるのは採用試験の関係者だけなんだから
0774専守防衛さん (ワッチョイ 2990-5GbI)2016/06/30(木) 22:08:40.68ID:VpNtU2XN0
一次の筆記が良ければ、面接は雑談で終了して合格
0775専守防衛さん (ワッチョイ 3da6-nIaX)2016/06/30(木) 23:04:35.23ID:uxJdr6AZ0
ちょっと聞きたいんだけど幹部候補生の合格で
普通の合格と補欠合格の2種類があって
合格発表の段階では両方ともwebで発表されるの?
1次試験の前に27年度陸上の最終合格者を見たら200名以上合格してて少し気になった。
0776専守防衛さん (アークセー Sx41-cedO)2016/06/30(木) 23:17:31.12ID:Dkl7AMxzx
>>775
近年は合格者はまず採るみたいよ?
自分の番号があれば大丈夫かと。
0777専守防衛さん (ワッチョイ 8580-joZW)2016/06/30(木) 23:27:50.94ID:yfZSzmor0
>>771
詳しくありがとう、80%落ちてる気持ちで行くわ。。
0778専守防衛さん (ワッチョイ e48f-s3GQ)2016/06/30(木) 23:35:37.18ID:KD2G49tL0
最近の中国のハッスルぶりにびびって辞退するやつ多そう
0779専守防衛さん (ワッチョイ 8580-joZW)2016/06/30(木) 23:40:33.63ID:yfZSzmor0
ちきしょう、、、行きたかったなぁ江田島、、自信あったんだけどなぁ。。
0780専守防衛さん (ワッチョイ e4b0-tgLA)2016/06/30(木) 23:41:20.56ID:jhBi06or0
合格したら戦跡ツアー行くつもり。ペリリューとか色々。
0781専守防衛さん (ワッチョイ 3da6-nIaX)2016/06/30(木) 23:45:04.08ID:uxJdr6AZ0
>>776
ありがとう。お互い合格してることを祈るよ
0782専守防衛さん (アークセー Sx41-cedO)2016/07/01(金) 02:13:22.90ID:1P7gYkcRx
>>781
いえいえ。
そうだね。いまは落ち着かないけどw
0783専守防衛さん (ササクッテロ Sp41-joZW)2016/07/01(金) 08:20:06.56ID:GpA8n3FRp
>>773
地本ごとに合格人数決めてるってのは本当かなぁ。それで神奈川東京は有利とか。。
0784専守防衛さん (ワッチョイ 3da6-nIaX)2016/07/01(金) 08:49:28.27ID:f6CF2Ooe0
>>783
そんなことはないと思うけどなぁ…
神奈川東京はもともと人口が多いのと、陸海空すべての基地があるから
現役の自衛官もたくさん受けるからそう見えるだけじゃないかな?
俺も知らないけど、俺はそう解釈してる
0785専守防衛さん (ササクッテロ Sp41-joZW)2016/07/01(金) 11:50:17.94ID:8hfdwaWrp
>>784
なるほど、現役自衛官もいるんだよなそうえいば。
0786専守防衛さん (ワッチョイ 2d8d-txjP)2016/07/01(金) 13:05:49.02ID:7t3OGYh60
あと35日!
0787専守防衛さん (ワッチョイ ff29-BAhx)2016/07/01(金) 14:33:19.26ID:afTAFiwU0
合格してると見越して英語とロシア語に力入れるぜ
0788専守防衛さん (ワッチョイ 8862-oxCW)2016/07/01(金) 14:38:01.83ID:fQykjHSN0
海何人くらい受験したんだろうね
0789専守防衛さん (オイコラミネオ MM30-s3GQ)2016/07/01(金) 14:42:48.00ID:fWFWCM05M
僕「二次空席多いやんけ、これはもらったで」
僕「全員遅刻かよ、空席二つぐらいしかないやんけ」
0790専守防衛さん (オッペケ Sr41-1H3g)2016/07/01(金) 15:23:54.43ID:wQnZgQFxr
>>789
こちらは二次の欠席が0だった。
0791専守防衛さん (スプー Sd34-s3GQ)2016/07/01(金) 17:34:03.82ID:y4J11PEFd
コッパン後からかなのか欠席それなりに多かった関東
0792専守防衛さん (ワッチョイ 69d7-oxCW)2016/07/01(金) 18:08:39.06ID:jbOiPf5O0
自衛官が、神社に勤める19歳の少女を監禁したとして逮捕されました。

 30日朝、盛岡市で「女性の悲鳴が聞こえる」と110番通報がありました。警察が5時間余りにわたって付近を捜索したところ、市内の駐車場の車庫で男が少女に刃物を突き付けて監禁しているのを見つけました。
男は岩手県滝沢市の19歳の自衛官で、その場で現行犯逮捕されました。少女は盛岡市内の神社に勤務する19歳で、軽傷だということです。警察は2人の関係など詳しく調べています。
0793専守防衛さん (アウアウ Saf9-POhS)2016/07/01(金) 18:25:46.90ID:EhOGBTYOa
中国地方も毎日2人くらいは欠席してた
因みに陸上
0794専守防衛さん (ワッチョイ 488d-NBGD)2016/07/01(金) 18:51:59.03ID:1LtyVMqQ0
毎日ってどういうこと
0795専守防衛さん (オッペケ Sr41-mFPf)2016/07/01(金) 20:17:28.58ID:XI+pQ+Lor
>>780
合格してないからうんちするつもり。ブリリューって。
0796専守防衛さん (ワッチョイ 8580-joZW)2016/07/01(金) 20:45:58.22ID:1UWEqMj/0
>>788
会場にいた人と話してその人がよほど暇だったのか数えたらちょうど500だったそうな。
0797専守防衛さん (アウアウ Saf9-POhS)2016/07/01(金) 20:46:29.28ID:EhOGBTYOa
>>794
4日に分けて受験だったけど
友達に聞いたらどの日も二人位は欠席してたってこと。
分かりにくくてすまぬ
0798専守防衛さん (ワッチョイ 97b6-joZW)2016/07/01(金) 20:59:33.94ID:Tj2E3DPC0
>>796
今から数えようとしたら掲載終わってる地本が多かった。
前数えた時そんなに多くない気がしたんだけどな...
0799専守防衛さん (ワッチョイ 6e15-R7o+)2016/07/01(金) 21:00:47.13ID:fe9azwc50
この時期推薦が決まった奴はおらんだろうし
滑り止めで防大二次は普通に受けるだろ
ばかばかしくなったり体調不良で欠席するのがちらほらいる程度だ
0800専守防衛さん (ワッチョイ 8580-joZW)2016/07/01(金) 22:18:46.05ID:1UWEqMj/0
>>798
400かもしれん、じゃあ4倍ですねー!って話したか記憶がある。。
0801専守防衛さん (アウアウ Saf9-joZW)2016/07/01(金) 23:09:49.79ID:ibOEh3iTa
自衛隊激励会に参加して、この子は
よく自衛官候補生に合格出来たな、
と思っていたら、代表挨拶をしてた
陸の幹部候補生だった。生き残っていれば良いが。
0802専守防衛さん (ワッチョイ 2d8d-txjP)2016/07/02(土) 08:37:38.51ID:SgxQL8PB0
あと34日
0803専守防衛さん (ワッチョイ 3da6-nIaX)2016/07/02(土) 08:49:47.53ID:3SVmOOQx0
カウントダウン兄貴ありがとナス!
0804専守防衛さん (ワッチョイ 2d8d-txjP)2016/07/02(土) 09:08:36.33ID:SgxQL8PB0
あと一月か
0805WNB (ワッチョイ 9d7c-5Yfs)2016/07/02(土) 10:13:44.77ID:x/pRSDYq0
27年度は陸約200、海約120、空約50か。ちなみに22年度の頃は今よりも陸が人気の海、空控え目で

H22(男)
応募
陸4,347海1,350空1,744計7,441
採用
陸1171海101空59計331
倍率
陸25.4海13.4空29.6均22.5

H22(女)
応募
陸760海239空401計1,400
採用
陸11海15空6計32
倍率
陸69.1海15.9空66.8均43.8
0806WNB (ワッチョイ 9d7c-5Yfs)2016/07/02(土) 10:15:54.48ID:x/pRSDYq0
陸男子は171の間違えです
0807専守防衛さん (スプー Sd64-DVVL)2016/07/02(土) 12:00:07.52ID:BqGCkhldd
戦国時代の武将・軍師に憧れて幹部自衛官になった人って、やっぱり多い?
0808専守防衛さん (スプー Sd64-txjP)2016/07/02(土) 12:13:08.00ID:+93yavPLd
>>806
だよね、びっくりしたわw
0809専守防衛さん (ガラプー KK02-3350)2016/07/02(土) 12:17:56.34ID:zzEomXjeK
引き出して伝えてるんだと、Disりも終わらないけれど。
0810専守防衛さん (ワッチョイ 8862-oxCW)2016/07/02(土) 12:55:23.26ID:d+wzLPhT0
あー受かりてぇ
0811専守防衛さん (ワッチョイ 9d7c-5Yfs)2016/07/02(土) 13:27:33.44ID:x/pRSDYq0
今から遠泳行ってくるわ
0812専守防衛さん (ワッチョイ 85b0-tgLA)2016/07/02(土) 14:04:17.79ID:ZI43DNds0
>>792
本当に勘弁してほしい。この国の18歳は高卒で就職するには精神的に幼すぎやしないかい?
0813専守防衛さん (ワッチョイ d158-joZW)2016/07/02(土) 15:00:07.26ID:/WC1RdLM0
高校に自衛隊研修を導入すべきだな
0814専守防衛さん (ワッチョイ d025-JaNH)2016/07/02(土) 15:01:34.87ID:KkE7mMO+0
イカれた若者なんていつの時代にもどこの国にも山ほどおるわ
なんでサンプル数1で全体を判断できるの?それでも幹部を目指す人なの?
0815専守防衛さん (ワッチョイ 97c3-NpNI)2016/07/02(土) 16:29:43.32ID:y/gFksDA0
「この国」として評価するなら、この国以外と比較しないと程度が分からないよ。
0816専守防衛さん (ワッチョイ ca02-VxFc)2016/07/02(土) 16:39:22.59ID:BiYAvbcy0
いや、自衛隊はこのごろオカシイぜ!
チョンが日本人のフリして、大分、混じってんのか?

もう、時効だろから書くが、あるとき演習場に取材が来た。
一流紙ではないが、二流としては大手。
女の記者と男のカメラマンの2人組み。
それが、さ、兵站を取材したいだとさ!
どういうことかちょっと緊張したが、ほかの紙が興味を持たない「自衛隊員の
日常及び食事その他の待遇関係」を取材したいとのことだった。

いいねぇ。
女性記者らしい、細やかさじゃないか!

いろいろ待遇や、自衛隊員のお楽しみの炊具関係を取材してもらって、一段落したとき、
男のカメラマンがまとめてあった銃に興味を持った。
よくあることなんで、「どうぞ〜」。
構えたとたん、バカが真正面に走りこんできた。
とっさに、
「あ、空銃でも人には向けないで」
とカメラマンを注意したものの当のカメラマン、悠然と
「指、はいってませんよ〜〜〜〜〜〜」

一瞬前までは、入っていたんだぜ!
おれはつくづくづく恥かしかった。
銃口の前には間違っても立たない!!!!
自衛官は日本では数少ない、その道のプロだ!

後で聞いてみればそのカメラマン、米軍でヘリ免許をとり、世界中で「てっぽ」撃ちまくってるヒトだった。
「カワムラ」さん、今でも思い出す。
0817専守防衛さん (ワッチョイ 8580-joZW)2016/07/02(土) 18:15:47.95ID:SHlhPzXj0
今さらなんだが、二次の論作文の話で、自分が何を書いたのかは数字を書くとこあったよな?そこに、1か2を書き込むスタイルだったよな?
1か2に丸を書くスタイルだったっけ?
0818専守防衛さん (ワッチョイ 04c3-s3GQ)2016/07/02(土) 18:21:35.12ID:PZQp/6DY0
数字を書いたような希ガス


幹候入る前にアイロン掛けくらい出来るようになっとけってレスをよく見るけど、
何をもって“できる”って言うんや?
0819専守防衛さん (ワッチョイ 6e15-R7o+)2016/07/02(土) 18:31:15.63ID:7LBuIqC10
>>818
昔海軍兵学校では制服3着を支給されて毎日1回夕食から温習止めまで着ただけで洗濯に回され翌日には戻ってきた
生徒さんのために洗濯屋さんも徹夜のご奉公
幹候校にはそういう破格の特典はない
そこで洗濯アイロンがけも自分でしなければならないが肝心なことは
やるべき課業が多すぎる
アイロンがけぐらいあっという間に仕上げる技量が要る
0820専守防衛さん (アウアウ Saf9-DVVL)2016/07/02(土) 18:44:08.58ID:PT/gWDWua
>>818
候補生だけど別に気にしなくていいよ
俺まったくアイロン掛けたことなんて無かったけど普通にできるようになるしここ来る前に練習なんかする必要ないよw
むしろやっといた方がいいのは腕立て伏せ腹筋くらいかな。ランニングと水泳は別にやる必要ない
0821専守防衛さん (ワッチョイ 8580-joZW)2016/07/02(土) 18:46:46.31ID:SHlhPzXj0
>>818
だよな、サークルKサンクス
0822専守防衛さん (ワッチョイ 719f-gY7w)2016/07/02(土) 18:47:59.66ID:cWbMU30h0
アイロン掛けなんてすぐ覚えるし、点検向けの要領いい掛け方とかは点検受けながら身につけてくもんだから今やったって意味ない。
それよりランニング、腕立て、腹筋、懸垂、ボール投げしとけ。できれば水泳も。
0823専守防衛さん (ワッチョイ fd8d-7cY9)2016/07/02(土) 18:52:01.25ID:1lRxSi2/0
オナ禁トレーニングは必要ないか
0824専守防衛さん (ガラプー KK02-3350)2016/07/02(土) 18:57:45.10ID:zzEomXjeK
無知な人に寛大でいることだ。ケンカしない秘訣。 基本、知恵が付くほど無知な人に我慢ならなくなっていく。
0825専守防衛さん (ワッチョイ ff47-BAhx)2016/07/02(土) 19:53:21.57ID:uHfmncpY0
オナ猿はいまから矯正していくべきだな
0826専守防衛さん (ワッチョイ ca02-VxFc)2016/07/02(土) 20:57:44.27ID:BiYAvbcy0
さて、日本人様たるみんな!
ヘイトでもないのに「ヘイトがぁ〜」とか、チョンはウザ過ぎるぜ。
チョンは世界中で侮蔑排斥されてるのに、なぜか騒ぐのは日本でだけwwww

恩知らずの奴婢奴隷の臆病在日チョンに、勝手なことをホザかせてはいけない。
チョンどもが住みにくい日本国様にするのだ!!!

おれは「桜井誠」を心底、都知事に応援したくなったぞ!!
ここでも繰り返し、わけのわからん盲説をわめいとる臆病在日チョンが湧いてるがw

今、2チャンで臆病在日チョンどもが、何と言って大恩ある日本国様を
貶めているか、おまえらも知っているだろう?
あのキジョ板を見ろ!
乱立するチョンのスレッドで、今までのマトモなスレを探すのがタイヘンなくらいだ。

日本国様をこのキジョ板のような有様にしてはいけない!!!
「桜井誠」は伝統ある日本人として、極、当然なことを言っている。

1)在日特権は廃止すべき!
2)チョン学校より優先すべきものはたくさんある!
3)ナマポ・困窮者住宅は本来、納税者たる日本人様のための福祉なのに、税金も払わない
チョンどもが占有・占拠し、日本人様は餓死やホームレスになっている!

とんでもない本末転倒だ!

おれは「桜井誠」を都知事に推薦する。
日本人様が苦労し、希望や将来性を奪われる社会であってはならない。
0827専守防衛さん (オッペケ Sr41-1H3g)2016/07/02(土) 23:10:51.87ID:psZeNInur
毎日毎日長い
0828専守防衛さん (ワッチョイ e4b0-oxCW)2016/07/03(日) 00:00:10.65ID:aaFYXECS0
アイロンがけより、良い消臭剤を買っておいた方がいいな(笑)
まじめに毎回洗濯なんかせんよ。
0829専守防衛さん (スプー Sd64-s4LA)2016/07/03(日) 02:08:05.94ID:wQpPo6vSd
>>817
俺も数字書いたけど、いつもの癖で問題文の番号の所にも丸付けちゃったんだよね。

学校の就職指導課も地本の人も全然大丈夫って言ってるけど心配だわ。
0830専守防衛さん (ワッチョイ 04c3-s3GQ)2016/07/03(日) 06:38:01.59ID:EOK5Wn4z0
みんなレスありがとう。
とりあえずアイロン掛けは実家帰ったときに親がやってるのを見る程度にしとくわ。
それと大学のジムに行くよ、結果が分かったら。
それからでも十分だよな?
0831専守防衛さん (ワッチョイ 2d8d-txjP)2016/07/03(日) 08:57:08.13ID:7bQoXU2p0
あと33日
0832専守防衛さん (ワッチョイ 04b0-hlKl)2016/07/03(日) 09:21:27.99ID:FR4tKjQj0
そこまで汚れない日は
除菌作用の強いスプレーにスプレー糊かければ問題なくね
0833専守防衛さん (ササクッテロ Sp41-oxCW)2016/07/03(日) 14:51:02.66ID:YWplnYL8p
初めてマモル読んだけど、婚活男子コーナーとか見てると一般人と変わらんね
髪形も普通に伸ばしてて自衛官のイメージが変わった

高卒ヘリパイで年収600万とか、俺も高卒で自衛官なればよかった
0834専守防衛さん (ワッチョイ 04b0-hlKl)2016/07/03(日) 16:48:24.89ID:FR4tKjQj0
入校や演習前にはみんなスポーツ刈りに戻るんだろ
0835専守防衛さん (ワッチョイ 8580-joZW)2016/07/03(日) 18:09:46.63ID:SOgLgYOD0
>>829
おれは数字書くんだなよしどっちを書こうと迷って書き始めて、何となく数字書き入れた記憶がなくてすごく不安。2って書いた気もするが、、

それは絶対大丈夫だよ、書けとも言われてないし書くなとも言われてないから問題ないでしょ。
0836専守防衛さん (オッペケ Sr41-1H3g)2016/07/03(日) 19:53:24.05ID:vzTdnvfir
>>835
書いてねって試験官に言われた
0837専守防衛さん (オッペケ Sr41-1H3g)2016/07/03(日) 19:53:47.70ID:vzTdnvfir
>>835
問題文には、書けとは指示はなかったはず。
0838専守防衛さん (ササクッテロ Sp41-5Yfs)2016/07/03(日) 20:20:14.91ID:/NqTp1gWp
自衛隊なんて
中卒程度の頭があって、スポンジのような吸収力があれば十分
変な知識があると、言い訳したり、民間行きたくなったりで辞める人多い、曹士はね
目が良くて、身体検査も引っかからない健康面、若さあれば職域適性に有利
つまり自衛隊『だけ』やることを考えると18歳高卒入隊が1番いいのかも
大学行ってから自衛隊入った俺の感想だけど
体若ければ運動能力測定有利だし、簡単な足し算かけ算とかは高卒の方が頭柔らかい
目もまだいい子が多いし、それこそヘリパイとか目指せる
高度な知識は全て自衛隊で1から習うから入隊前に必要無し
大卒で入るなら、幹部の一般教養や音楽隊、医療、工学など特殊な技能を有して入れば悔いは無いのかも
受かってればいいね
多分受かりやすさとして海>陸>空かな
0839専守防衛さん (ワッチョイ 85b0-tgLA)2016/07/03(日) 21:26:50.82ID:SoJadhSs0
>>832
甘いな。予備自衛官でさえそんな手抜きは許されない。
0840専守防衛さん (ワッチョイ e4b0-oxCW)2016/07/03(日) 22:45:40.37ID:71gdXKeM0
>>838
世間のイメージだと
自衛官って、タクシー運転手くらいの感覚だからな。
防大なんて、自衛官になるための大学くらいにしか思われてない。
0841専守防衛さん (ワッチョイ e5fd-NpNI)2016/07/03(日) 22:54:19.69ID:jpOn7jND0
世間のイメージといっても、地域や世代や階層によって変わるんだよな。
小学校から高校までで、親が自衛官という子が同級生や先輩後輩にいたかどうかが指標になると思う。
驚くべきことに、自衛官の子供なんて周りに一人もいなかったって人も、地域によっては多く居る。
そういう地域は、親が自衛官であることをなるべく隠してたんだと思う。自衛隊に理解のない地域もあるからね。
0842専守防衛さん (ワッチョイ e4b0-oxCW)2016/07/03(日) 23:06:31.85ID:71gdXKeM0
>>841
親が自衛官とか確かに周りにいなかったな。
首都圏の高級住宅街だったせいかもしれんが。

中高の同級生で、一人だけ防大卒の3佐の息子がいたが、自衛官の子供ってことで貧乏キャラだったな。
同級生が遊びに行ったら、官舎がボロくて狭かったみたいな話を聞いたことがあった。
0843白鳥 (ワッチョイ 9d7c-5Yfs)2016/07/03(日) 23:14:03.38ID:RCHX88YI0
::::::::        ┌───────────────-┐
::::::::        | 長野誠がやられたようだな…   │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴はSASUKEオールスターズの中でも最弱 … |
┌──└────────v──┬───────┘
|1stステージ如きで消えるとは |
| SASUKEオールスターズの面汚しよwww.    │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
   山田        山本      秋山     竹田
0844専守防衛さん (ワッチョイ 6e15-R7o+)2016/07/03(日) 23:14:09.03ID:G6fflyvx0
>>842
防大卒は昔の士官学校出のような東大卒の高等文官を凌駕するエリートとは違うからね
3佐といってもマーチ出のコッパン並みのいわゆるノンキャリの係長クラスだから貧乏暇なし子だくさんだ
0845専守防衛さん (ワッチョイ e5fd-NpNI)2016/07/03(日) 23:18:33.42ID:jpOn7jND0
幹部候補生受ける話して、自衛隊を多少知ってる人なら
「幹部って難しいんだろ?お前の頭で大丈夫かよ」
とか言うけど、
曹とか士とか幹部という区別も知らない、最悪防衛省の背広組との区別もついてない人だと、
「フーン?自衛隊って職業だったんだ、銃とかうったりすんの?」
なんて言われてガックリきたりする。
本当に、自衛官をリアルに捉えられないというか、その辺の人が選択し得る職業だって思えない人達も居るみたい。
0846専守防衛さん (ワッチョイ e4b0-oxCW)2016/07/03(日) 23:28:13.45ID:71gdXKeM0
>>844
某有名進学校に通ってたけど
親が外務省とか通産省ってのも、同じクラスに普通にいたな。
実際のところノンキャリかもわからんが、とりあえず尊敬されてる感じだった。
0847専守防衛さん (ササクッテロ Sp41-5Yfs)2016/07/03(日) 23:32:28.54ID:GW8HRBnAp
そんな人いくらでもいるからな
公務員だから頭いいんでしょうって人もいれば
幹部だろうが自衛隊でしょって全部同じようにくくる人もいる

関東じゃそこまで自衛隊になる人の割合少ないけど
北海道とか東北なんかは仕事ないから、自衛隊員が地方じゃ銀行員を差し置いて
合コンの席で中心に座ってるようなもんだよ
自衛隊は地方の田舎行けば行くほど給料いいんだよ
同じく九州も仕事ないから、東大京大早慶レベルの人材が自衛隊になりたくて受験する
関東と九州では全然倍率が違う
同じ自衛隊でも都道府県、地域、陸海空、入隊職種によって全然価値観が違う
そんなもんです
仕事って趣味みたいで自分の好きなもの選んでやった方がいいから、自衛隊が好きならそれはそれでいいと思う
なりたくない人がなっても仕方ないし
俺は自分が自衛隊好きだから自衛隊やってる
0848専守防衛さん (ワッチョイ b3d7-oxCW)2016/07/03(日) 23:34:25.99ID:+as+MJni0
https://youtu.be/LhAuRV4WqME
これに参加出来る人達ってやっぱり相当エリート部隊?
0849専守防衛さん (ワッチョイ 1690-o6HK)2016/07/03(日) 23:34:32.56ID:OSo6GInB0
防大のイメージも東京と地方じゃ違うでしょう。
東京だといくらでも良い大学あるのに、何でわざわざ防衛大学って感じだけど、
ろくに企業も産業も無いクソ田舎だと防大ってのは良いイメージなのかもよ。クソ田舎のジジババは東工大や
一橋より地元の駅弁国立が上と思っているから。
地元の駅弁国立の次に防大ってイメージなのかもよ。
左翼のジジババ以外は。
0850専守防衛さん (ワッチョイ e4b0-oxCW)2016/07/03(日) 23:40:14.10ID:71gdXKeM0
>>845
幹部と曹と士の区別なんて、日本人のほとんどが知らないだろう。

まして、背広組と幕僚監部の自衛官の違いなど、最近の統幕の運用がわからないと、現職自衛官でもわからんぞ(笑)
0851専守防衛さん (ワッチョイ 9d7c-5Yfs)2016/07/03(日) 23:49:09.39ID:RCHX88YI0
やっぱ自衛隊ってカッコいいわ
特殊部隊入りたい
0852専守防衛さん (ワッチョイ 85b0-tgLA)2016/07/04(月) 00:05:02.86ID:MsypB+/50
自分は「幹部になりたい」という信念に基づいて受験したから、
自衛隊を知らない人間から何を言われようが気にしない。
自分がその組織でどれだけ貢献することができるか、それだけよ。
0853専守防衛さん (ワッチョイ e4b0-oxCW)2016/07/04(月) 00:05:06.87ID:aFP4kQMx0
>>847
地方だと曹士と地元の看護師がよく付き合って結婚してたな。
ただ幹部自衛官が地方の赴任先で、地元の女と結婚ってあんまり聞かないな。
だいたい曹士と地元の女との合コンに幹部は呼ばれないだろう。
階級が下の婦人自衛官に手を出すのも、こじれたらパワハラやセクハラと紙一重だからな。
嫁探しにはまじで苦労するよ。

結婚して後から後悔するような、しょうもない女なら
簡単に見つかるかもしれんが
幹部自衛官の嫁に相応しい女を見つけるのはかなり難しい。
0854専守防衛さん (ワッチョイ e4b0-oxCW)2016/07/04(月) 00:17:02.52ID:aFP4kQMx0
>>852
とりあえず部隊に行ったら
謙虚さを大事にした方がいいよ。
俺も若い頃は同じような信念を持っていたが、無意識のうちに尊大な態度になる瞬間があると部下がついてこない。
あとは、曹士と交わって遊ぶのも大事だが、下品なところは真似せず、上品でいることかな。この辺は飲み会で試される部分で、幹部としての資質が曹士に見極められる重要な場面だ(笑)。
0855専守防衛さん (ワッチョイ fd8d-7cY9)2016/07/04(月) 01:55:13.88ID:YksM9NrU0
相手が本当にアホDQNだと
下手に出ると付け上がるからな
0856専守防衛さん (ワッチョイ 2d8d-txjP)2016/07/04(月) 04:45:17.50ID:r3tFTd0z0
あと32日
0857専守防衛さん (オッペケ Sr41-1H3g)2016/07/04(月) 06:30:15.82ID:dV9go7BHr
>>856
毎日カウントありがとう
0858専守防衛さん (アウアウ Saf9-oxCW)2016/07/04(月) 06:54:46.21ID:+WqoKp+9a
あと60日!
0859専守防衛さん (スプー Sd64-s4LA)2016/07/04(月) 06:59:33.91ID:Lyzaq5oed
>>856
カウントありがとう
もうすぐで一ヶ月なんやな…
0860専守防衛さん (スプー Sd64-oxCW)2016/07/04(月) 07:30:39.27ID:1Cb64y0Td
逆に消防士の階級なんぞ、自衛官でも知らないだろうしな。
ある意味では、消防より普段の生活で馴染みのない自衛隊なんぞ、一般人がわからないのは当たり前。

幹部自衛官でも一般人から見れば、中卒自衛官とかわらない。
0861専守防衛さん (ワッチョイ 9d7c-5Yfs)2016/07/04(月) 08:46:08.21ID:HFwDqUsp0
あと一カ月何するよ
もう世間は夏休み入るぜ
俺は仕事あるけどお前ら有意義に過ごせな

>>860
自衛官だよって言えば間違えなくそう括られるけど
自衛隊の『幹部』だよって言えば分かってくれる人が多いと思う
0862専守防衛さん (スプー Sd64-oxCW)2016/07/04(月) 08:50:20.23ID:1Cb64y0Td
消防士の「幹部」だよって言う
20代の若造がいたら、「?」って思うだろう。
それと一緒だ。

あんまり一般人に特別扱いを期待しない方がいい。
0863専守防衛さん (ワッチョイ 488d-NBGD)2016/07/04(月) 09:07:01.30ID:XT8UPIzo0
軍人ってアニメ、映画などでよくいるから何とかのキャラと同じなんだよって言えば少しはわかってもらえそうなイメージ
0864専守防衛さん (ワッチョイ 488d-NBGD)2016/07/04(月) 09:09:26.22ID:XT8UPIzo0
自衛官は軍人じゃないってのはまあそうだけど合格した時点でだいたい最初のアムロと一緒だよ的な
0865専守防衛さん (ワッチョイ 488d-NBGD)2016/07/04(月) 09:10:52.71ID:XT8UPIzo0
あとケロロ軍曹よりは上の階級から始まるよとか
0866専守防衛さん (ワッチョイ e53f-BAhx)2016/07/04(月) 09:23:01.18ID:A88BUJca0
望みの職種に就くために体力づくりだろ?
勉強も必要か。幹部候補生学校では座学で何をやるんだろう
0867専守防衛さん (ワッチョイ 9d7c-5Yfs)2016/07/04(月) 09:23:17.09ID:HFwDqUsp0
どんだけ馬鹿な20代だよw
ポケモンやってれば幹部って言葉の時点で
偉いとか何となく察しつくだろ
0868専守防衛さん (オイコラミネオ MM30-s3GQ)2016/07/04(月) 09:54:42.79ID:J+Ox8o52M
美少女ゲームなのに頭かじられて死んだ人でも通じますか?
0869専守防衛さん (ワッチョイ 9d7c-5Yfs)2016/07/04(月) 10:37:58.58ID:HFwDqUsp0
安心して下さい
お通じですよ
0870専守防衛さん (アウアウ Saf9-n3db)2016/07/04(月) 11:12:52.64ID:4Tnewbkka
採用区分で言うのはどうだろう
大学院卒程度試験の採用区分で入ったよ、とか
0871専守防衛さん (JP 0Hd9-CL/l)2016/07/04(月) 12:41:32.91ID:YMDNGyY9H
>>868
元ネタなに?
0872専守防衛さん (スプー Sd64-oxCW)2016/07/04(月) 12:58:42.58ID:R36/0Z5Ud
公安職俸給表の3級と4級を合体させたなかに
1曹から2尉まで入ってるからな。
俸給表だけから言えば
3尉が幹部なら、1曹も幹部と呼んでいい。

てか、国家公務員の大部分が幹部になってしまうという矛盾。
0873専守防衛さん (オイコラミネオ MM30-s3GQ)2016/07/04(月) 13:05:07.76ID:c27/MGEUM
>>871
まりもちゃんでググれ
なお検索するといきなりグロ画像がお出迎えするから気を付けろ
0874専守防衛さん (スプー Sd64-s3GQ)2016/07/04(月) 13:05:13.51ID:MDSnDzqwd
ちなみに国家公務員法上の定義だと「幹部」って言えば「審議官以上」のことな
お前らの中でもこれがどれくらい偉いかピンと来ない人はいるだろ?

つまりそういうことだ
0875専守防衛さん (JP 0Hd9-CL/l)2016/07/04(月) 13:16:38.56ID:YMDNGyY9H
>>873
神宮司まりも この子か?
0876専守防衛さん (スプー Sd64-C7D0)2016/07/04(月) 14:03:31.81ID:4ARXBMWfd
合格発表まで暇だから熊本でボランティアやってるわ。
0877専守防衛さん (ワッチョイ 48d9-joZW)2016/07/04(月) 14:19:08.67ID:IjZExd2j0
>>876
いいですね
僕も夏休みは農業いくつもりです
0878専守防衛さん (ワッチョイ 48d9-joZW)2016/07/04(月) 14:22:34.68ID:IjZExd2j0
>>835
安心して
試験管に指摘されて番号記入したから
0879専守防衛さん (ワッチョイ 9d7c-5Yfs)2016/07/04(月) 14:51:34.26ID:HFwDqUsp0
東京国際のシテキスタンレイ選手知ってる?
0880専守防衛さん (ササクッテロ Sp41-joZW)2016/07/04(月) 16:25:50.86ID:ZQ5OwNa6p
>>878
なるほど、書き忘れてる人は試験管に教えてもらえるのね、よかった。。ちなみに海?
0881専守防衛さん (ワッチョイ 6e15-R7o+)2016/07/04(月) 16:30:16.95ID:z0jUb8u60
答案提出後も番号とか名前とかきちんと再確認修正して採点してくれるよ
ただし幹候校に入ったからにはそんなミスは俺が来たからには許さねーからな
0882専守防衛さん (ササクッテロ Sp41-5Yfs)2016/07/04(月) 17:08:30.42ID:vTtTQ/86p
お前誰だよw
0883専守防衛さん (ワッチョイ 8d2f-NpNI)2016/07/04(月) 17:12:58.19ID:AYIBS1Zn0
【東京都知事選挙】桜井誠氏 出馬表明会見
https://www.youtube.com/watch?v=5-E8Fynck7U

4分0秒〜 「日本を取り戻す7つの公約」
4分10秒〜 1. 都内に在住する外国人の生活保護の支給を停止し、生活保護の受給者は日本国民に限定する
5分32秒〜 2. 都内の不法残留者を4年間で半減させる
6分22秒〜 3. 日本人に対し外国人が虚構の歴史に基づいて責め立てる反日ヘイトスピーチを禁止する
7分50秒〜 4. 税の公平性に反し減免されている、総連・民団の中央本部および関連施設への課税強化を図る
9分25秒〜 5. 違法賭博パチンコに対し規制を実施
11分15秒〜 6. 韓国学校建設については中止
11分52秒〜 7. コンパクト五輪の意義を考え、現行の東京五輪案の改善を図る
0884専守防衛さん (ワッチョイ 48d9-joZW)2016/07/04(月) 17:13:40.21ID:IjZExd2j0
>>880
いや、たまたま横通った試験官に指摘されただけよー
そらです
0885専守防衛さん (ササクッテロ Sp41-5Yfs)2016/07/04(月) 18:12:54.07ID:vTtTQ/86p
葉山だけど急に雨が降ってきた
0886専守防衛さん (スプー Sd64-s3GQ)2016/07/04(月) 22:37:35.56ID:YB4yo8O/d
専門職通過したのどれくらいいる?
0887専守防衛さん (ワッチョイ e5e6-BAhx)2016/07/04(月) 22:46:59.99ID:5MmUlasX0
>>886
5月29日のやつか?
防衛省専門職(語学)の一次通ったぞ
0888専守防衛さん (ワッチョイ 9d7c-5Yfs)2016/07/04(月) 23:08:05.16ID:HFwDqUsp0
多分海上自衛隊受かってると思う
0889専守防衛さん (ワッチョイ 2d8d-txjP)2016/07/05(火) 05:46:09.91ID:3ak9Mn/K0
あと31日
0890専守防衛さん (ワッチョイ 8862-oxCW)2016/07/05(火) 09:33:46.97ID:lM/V7ZOS0
そういや昨日は海自の飛行要員の発表じゃん
0891専守防衛さん (オッペケ Sr41-1H3g)2016/07/05(火) 11:06:17.22ID:FAGMqG9dr
飛行要因どうだった?
0892専守防衛さん (ササクッテロ Sp41-5Yfs)2016/07/05(火) 11:32:18.13ID:5Y+PWaGzp
現職種:ニート
受けた都道府県:東京
年齢:24歳
陸海空:空、飛行
受験回数:3回目
併願、単願:単願
1次手応え:一般教養80%、専門択一85%、ケアレスミス&1/5奇跡含めこんなもん
2次面接の時間等:8分、最速タイム
専門記述、小論文:「電気」微妙「自動車の走行技術について」そこそこ
身体検査:問題無し
受かる自信:確実に合格
自衛隊での目標:防衛大臣になること

テンプレ

現職種:
受けた都道府県:
年齢:
陸海空:
受験回数:
併願、単願:
1次手応え:
2次面接の時間等:
専門記述、小論文:
身体検査:
受かる自信:
自衛隊での目標:
0893専守防衛さん (ササクッテロ Sp41-5Yfs)2016/07/05(火) 11:47:27.84ID:5Y+PWaGzp
>>890-891
2次終了までで合格者22人
こっから更に絞られる
東北1人、中国1人、四国1人、九州1人とかそんなレベルで絞られてる
各都道府県1人もいないところ多数
0894専守防衛さん (アウアウ Saf9-oxCW)2016/07/05(火) 13:52:57.60ID:8BwRVEJfa
現職種:大学生
受けた都道府県:東京
年齢:22
陸海空:陸
受験回数:1
併願、単願:単願
1次手応え:まあまあ
2次面接の時間等:緊張してて不明
専門記述、小論文:英語:やるだけやった、自動車:普通?
身体検査:特に問題無し
受かる自信:不安しかない
自衛隊での目標:陸将
0895専守防衛さん (ワッチョイ fd8d-7cY9)2016/07/05(火) 14:25:35.07ID:wGPO5yiU0
海飛行は東京でも3人か
0896専守防衛さん (ワッチョイ fd8d-7cY9)2016/07/05(火) 14:30:37.31ID:wGPO5yiU0
海飛行って3次でほとんど落ちないのか

操縦適性検査をしなくていいのはなぜ?
0897専守防衛さん (スプー Sd34-oxCW)2016/07/05(火) 15:53:20.54ID:B22ejNSHd
海飛の1時合格って何人?
0898専守防衛さん (ワッチョイ 9d7c-joZW)2016/07/05(火) 15:54:29.76ID:6gwka80U0
札幌2
青森1
埼玉1
千葉1
東京3
神奈川3
静岡1
愛知5
大阪2
山口1
愛媛1
福岡1
合計22
この世の中は結局太平洋ベルトが勝つことになってるのか
愛知5人とか多すぎやろ、こちとら0や
0899専守防衛さん (スプー Sd64-d6bT)2016/07/05(火) 16:43:39.73ID:IUrXNJFad
大学への進学経験なしで二次受けた人いる?
0900専守防衛さん (ガックシ 06d9-cedO)2016/07/05(火) 16:47:59.61ID:XvQWBuTY6
>>897
43かな。
0901専守防衛さん (オッペケ Sr41-s3GQ)2016/07/05(火) 17:39:10.55ID:Na8HzfU+r
>>892
防衛大臣になりたいのになぜ幹部自衛官の道を選んだんだ?
0902専守防衛さん (ワッチョイ 6e15-R7o+)2016/07/05(火) 17:41:55.19ID:smlOJz5g0
>>901
そういう人が過去いたからだろ
そんな奇跡を信じる世間知らずは相手にするな
0903専守防衛さん (ワッチョイ 9d7c-5Yfs)2016/07/05(火) 18:29:45.22ID:6gwka80U0
>>901-902
うるせーよ黙れ
0904専守防衛さん (スプー Sd34-txjP)2016/07/05(火) 19:15:45.11ID:G6lZVO8qd
自衛官って文民じゃないよね
0905専守防衛さん (スプー Sd34-oxCW)2016/07/05(火) 19:27:32.84ID:B22ejNSHd
>>900
海飛は2次は2倍ぐらいか
空飛はどれくらいかな
0906専守防衛さん (ササクッテロ Sp41-5Yfs)2016/07/05(火) 19:50:39.36ID:cVf9lMefp
飛べない受験番号海飛はただの一般海だ
0907専守防衛さん (オッペケ Sr41-mFPf)2016/07/05(火) 20:40:07.63ID:fsVPeJ0mr
>>901
むしろ何がいけないのか
人生人それぞれだろ
0908専守防衛さん (スプー Sd64-s3GQ)2016/07/05(火) 20:42:09.55ID:pa73SDDTd
夢くらい見させてやれよ
現実で言えないんだから
0909専守防衛さん (ワッチョイ 9d7c-5Yfs)2016/07/05(火) 21:18:53.08ID:6gwka80U0
若いうちから防衛大臣になれるわけないしな
自衛隊入隊してからでもおかしくない
0910専守防衛さん (ワッチョイ e4b0-oxCW)2016/07/05(火) 22:00:06.55ID:O9/Fbv4P0
最近の傾向としては
防衛大臣は防大卒をあてる感じだからな。
ただ、一般大卒の自衛官は厳しいと思うぞ。
世間では幹部自衛官=防大卒だから
下手したら元事務官と思われて、選挙で不利だ。
0911専守防衛さん (ワッチョイ e539-BAhx)2016/07/05(火) 22:03:08.63ID:qU34shLh0
そこはいつか変わってくれると期待したいな・・・
幹部レンジャーとって指揮幕僚もでればワンチャンとか
0912専守防衛さん (ワッチョイ 9d7c-5Yfs)2016/07/05(火) 22:06:01.17ID:6gwka80U0
幹部なって潜水艦行って特警行って体力水泳1級取る
0913専守防衛さん (ワッチョイ e4b0-oxCW)2016/07/05(火) 22:08:50.86ID:O9/Fbv4P0
一般大卒の幹部自衛官が背広組とか
勘違いしているやつが世間では多いからな。

たぶん海上保安庁の長官が、国交相のキャリア官僚
だったりするのと同じに思われてるだろうな。

警察庁のキャリア官僚には階級がつくが
防衛省のキャリア官僚には階級がつかない
そりゃあ、普通はわからんさ。

だから選挙の時は防大卒しか票が集まらない。
一般大卒の元自衛官で国会議員になったやつなんていないでしょ。
0914専守防衛さん (ワッチョイ e539-BAhx)2016/07/05(火) 22:24:37.13ID:qU34shLh0
一般大卒から学者・研究者は無いのかな
技術もそうだけど安全保障や地域研究とかの
0915専守防衛さん (ワッチョイ 9d7c-5Yfs)2016/07/05(火) 22:32:41.76ID:6gwka80U0
航空管制行こうかな
0916専守防衛さん (ワッチョイ 8580-joZW)2016/07/05(火) 23:12:48.82ID:6yLFef+F0
>>888
な、なぜ??
0917専守防衛さん (ワッチョイ 8580-joZW)2016/07/05(火) 23:14:33.02ID:6yLFef+F0
>>892
ぜひ合格したら教えてくれ、
0918専守防衛さん (ワッチョイ 8580-joZW)2016/07/05(火) 23:15:36.24ID:6yLFef+F0
>>899
おれは中退やで
0919専守防衛さん (オッペケ Sr41-1H3g)2016/07/05(火) 23:19:19.59ID:TbMe7XHDr
一般単願と飛行併願とだと、一般単願のが優遇されるのかな
0920専守防衛さん (ワッチョイ 48de-3QhP)2016/07/06(水) 00:29:35.43ID:zCB9dctU0
>>914
そういうのはあるよ
時々そっち方面の研究の専門家の推薦依頼が部隊に来たりする

>>915
空の飛行なのに潜水艦に乗って航空管制行って防衛大臣になるのか?
ネタならもうちょっと捻れ
0921専守防衛さん (ワッチョイ e8bd-txjP)2016/07/06(水) 00:35:25.39ID:kZCZmkzv0
あと30日
0922専守防衛さん (ワッチョイ 5fb0-tgLA)2016/07/06(水) 01:35:44.18ID:s9rYdnpy0
日本にもROTCのような制度があればなぁ。
0923専守防衛さん (ワッチョイ 768c-R7o+)2016/07/06(水) 01:56:09.74ID:qHI9oxUf0
合格発表の前日?に地本の担当だった自衛官から合格の連絡もらったってレスを
見た気がするんだが、仮にそれが本当だったとしたら地本の人たちはどれくらい前から結果を知っているんだろう
ネットで結果見るの怖いからいっそのこと電話で直接教えて欲しい
0924専守防衛さん (ワッチョイ e539-BAhx)2016/07/06(水) 09:09:23.51ID:dh2x8E6U0
>>920
あるのか!可能性は低くても目指したいね
せっかくの大卒幹部なんだから頭でも貢献したい
0925専守防衛さん (スプー Sd64-s3GQ)2016/07/06(水) 19:16:16.26ID:LD7hFF34d
研究者は狭き道だな
そもそも研究者採用じゃないわけだし自衛官じゃないほうが優秀だろう
今日のコッパン無事通過した?
0926専守防衛さん (ワッチョイ 6e15-R7o+)2016/07/06(水) 19:42:42.43ID:ZZ/O/+Xr0
>>925
国総には防衛技官とか防大教官の枠があるよ
一般幹候はコッパン以下の下士官兵だから研究職とか無理だよ
0927専守防衛さん (オッペケ Sr41-1H3g)2016/07/06(水) 20:09:57.50ID:QzqqSeSsr
>>926
ネガキャンご苦労様
0928専守防衛さん (ワッチョイ 6e15-R7o+)2016/07/06(水) 20:41:57.29ID:ZZ/O/+Xr0
幹候校出も研究職になれるのか?
0929専守防衛さん (ワッチョイ e58d-BAhx)2016/07/06(水) 21:17:27.79ID:Ia1iraLP0
防衛研究所の研究員には防衛大学校出身で入隊後修士号をとって所属している人もいる
一般大学出身の人も可能性はあるのかなと思ってね
小原凡司なんかはまた違って、東京財団で研究職やってるけど(彼も防衛大)
0930専守防衛さん (オッペケ Sr41-s3GQ)2016/07/06(水) 22:16:34.23ID:FliNdNSQr
>>926
特定の分野を専門に研究するポストがあるんだよ
一般部隊じゃ馴染みがないけど
0931専守防衛さん (スプー Sd97-oo3f)2016/07/07(木) 01:36:22.94ID:QfqbQ89Gd
研究職なんて99%なれないんだし
それを希望するなら努力して難しい試験を受ければいいだけ
0932専守防衛さん (ワッチョイ db8d-1g4k)2016/07/07(木) 01:45:49.12ID:T9ppPxS60
技術職で入れや
0933専守防衛さん (ワッチョイ 8fd0-lTDa)2016/07/07(木) 02:12:04.84ID:x7ujz6p50
理系院卒で幹部候補生入るやつはどうなるのやら
陸だったら通信科とか化学科とか?
0934専守防衛さん (ワッチョイ f762-cFDw)2016/07/07(木) 02:17:49.09ID:EuPEEbMT0
あと29日
0935専守防衛さん (ワッチョイ 6f15-Bfmi)2016/07/07(木) 04:10:05.04ID:/oaQvbzJ0
昔陸軍士官学校は入学試験然程難しくなかったようだが海軍兵学校は一高を凌ぐ我が国最高峰の学校だった
だから兵器に関しても兵学校出の将校が無理な注文しても三菱以下名だたる企業が競って入札に参戦した
今は幹候校入校者は防大出もそれ以外もマーチ以下でコッパンより格下
装備は経産省からの出向組を中心に内局背広組が立案してる
幹部自衛官なんてマニュアル見ながら操縦してるだけ
旧軍なら優秀な下士官ってとこだな
0936専守防衛さん (ワッチョイ f7de-Rzjh)2016/07/07(木) 06:09:34.07ID:rHHgGHL20
>>935
背広組が立案・・・??幹部自衛官が操縦・・・??

頭大丈夫かこいつ
0937専守防衛さん (ワッチョイ 77bd-zDc6)2016/07/07(木) 08:15:14.46ID:yTB8Uo6o0
あと��日!
0938専守防衛さん (スプー Sd57-zDc6)2016/07/07(木) 08:15:41.68ID:MwzKcLOfd
一ヶ月か
0939専守防衛さん (ワッチョイ 5b7c-AR23)2016/07/07(木) 13:20:43.25ID:Ix3lKAaA0
>>920
視野狭そう

>>919
評価に一切関係ない、ていうか単願とかいう名目にならない
どちらも志願する場合は強制的に飛行が第一になるだけ
0940専守防衛さん (ワッチョイ 27b0-cFDw)2016/07/07(木) 21:28:47.43ID:1bDhJrVl0
>>935
一高受かっても海兵に入学したやつが美談のように語られるが、実際は経済的な理由がほとんどだからな。

一高から帝大を卒業して、高等文官になれば、軍人とは比べものにならないくらい給料も良かったわけで、裕福な家庭の息子がわざわざ軍人になる理由なんて当時でもなかったわけだ。
0941専守防衛さん (ワッチョイ f78d-cFDw)2016/07/07(木) 22:29:51.29ID:KILJN9uN0
日本の海上自衛隊、隊員の間で「艦これアーケード」が流行・BBCが紹介

http://business.newsln.jp/news/201607061312250000.html

http://i.imgur.com/vnz3G4C.jpg
0942専守防衛さん (ワッチョイ 9790-Bfmi)2016/07/07(木) 23:44:28.12ID:VxrW/9EF0
CICかな?
0943専守防衛さん (ワッチョイ a7c3-oo3f)2016/07/07(木) 23:56:49.51ID:iN3yWAK70
BBCが紹介するようなことなのか?(困惑
0944専守防衛さん (ワッチョイ 6ba5-qtxg)2016/07/08(金) 00:13:33.09ID:CnP5bG6l0
>>926
防衛大学からも一般大学からも研究職な
職に就けば院に行かされる。海の幹部で
左胸にマークが無ければ医者か経補か装備で、装備はほぼ修士か博士だわ。
0945専守防衛さん (ワッチョイ 6f15-Bfmi)2016/07/08(金) 00:43:52.45ID:URl7LU4n0
>>940
そうだな
農家の倅は徴兵で陸軍に引っ張られて大陸で悪さの限りをやらされたからな
俺の親父は夜間中学ながら兵学校に合格した
0946専守防衛さん (ワッチョイ a796-oo3f)2016/07/08(金) 01:10:30.89ID:yhyIU6vH0
明治や昭和の有力な人間は帝大出身であって軍出身者はまずいないしそもそもそれほど優秀なら政治家になれるけどそれもない
なぜか士官学校は特定の一部の人だけもてはやされる
0947専守防衛さん (ワッチョイ 038f-oo3f)2016/07/08(金) 01:13:26.81ID:j9BsSsnl0
それ研究職ってどうせ理系だろ?
0948専守防衛さん (ワッチョイ 27b0-cFDw)2016/07/08(金) 01:28:39.69ID:h2rEwCyJ0
将官=局長級への昇進割合は
高等文官では70%程度で、陸士や海兵卒では10%程度。
しかも大佐にはほとんど慣れず、大半は中佐や少佐で終わり、中には大尉で定年もあった。
少佐の定年は50歳で、大尉の定年は48歳とか。
0949専守防衛さん (ワッチョイ f762-cFDw)2016/07/08(金) 02:41:24.34ID:Hj1ZqEWb0
あと28日
0950専守防衛さん (オッペケ Src3-Z5qJ)2016/07/08(金) 05:01:12.57ID:kPrSM3G8r
>>945
あなた何歳よ
0951専守防衛さん (ワッチョイ 1b48-cFDw)2016/07/08(金) 08:46:22.21ID:akpxrUKt0
飛行落ちた、、、受かった人頑張れ!!
0952専守防衛さん (ワッチョイ f78d-UmxN)2016/07/08(金) 09:21:23.66ID:1cYJCWOe0
飛行落ちたけどこれって身体検査の結果とかって聞かせてくれるのかな
0953専守防衛さん (スプー Sd57-cFDw)2016/07/08(金) 09:25:54.02ID:M47v6Bqgd
受かった!
0954専守防衛さん (エーイモ SEbf-1AOQ)2016/07/08(金) 09:31:40.51ID:qUnqtLP9E
落ちた要因、顔。
0955専守防衛さん (ワッチョイ 5b7c-AR23)2016/07/08(金) 14:20:40.46ID:RtPcTrQG0
お前ら七夕に何書いた?
俺はアンタラみたいにチャラチャラしてないから彼女欲しいなんて笹の葉に書かないよ
短冊に書いたのは一般幹部候補生合格しますようにと一言だけ
夜は海岸で天の川をみた
これだけお願いすれば嫌でも受かるだろう
試験官達も人間なんだからそこまで鬼じゃない
0956専守防衛さん (ワッチョイ 27b0-3aOy)2016/07/08(金) 17:24:45.42ID:UL+o3tbP0
入隊前に包茎手術とかしたほうがいいの?
0957専守防衛さん (ワッチョイ a7c3-oo3f)2016/07/08(金) 17:26:31.30ID:+MJmzsK+0
しとけばいいんじゃね?
風呂入る度に剥かなくて済むぞ
0958専守防衛さん (ワッチョイ db8d-1g4k)2016/07/08(金) 18:04:03.59ID:TOyNEK0k0
早く働きたい

バイトするのが馬鹿らしいぜ
0959専守防衛さん (ワッチョイ 5b7c-AR23)2016/07/08(金) 19:02:28.59ID:RtPcTrQG0
お前ら七夕に何書いた?
0960専守防衛さん (ワッチョイ db8d-1g4k)2016/07/08(金) 21:21:55.75ID:TOyNEK0k0

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1467980488/l50
0961専守防衛さん (ワッチョイ fb41-FLW/)2016/07/08(金) 21:27:26.65ID:sELhPS380
>>960
0962専守防衛さん (ワッチョイ f78d-UmxN)2016/07/08(金) 22:00:44.21ID:1cYJCWOe0
なんで俺が落ちたんだろう
0963専守防衛さん (ワッチョイ 5b7c-qtxg)2016/07/08(金) 22:03:50.26ID:RtPcTrQG0
>>962
だよな俺も飛行落ちたの納得してない
江田島行ってからもう一度受けるけど
視力上げとくわ
0964専守防衛さん (ワッチョイ f78d-UmxN)2016/07/08(金) 22:05:04.62ID:1cYJCWOe0
一般層いってからってこと?
0965専守防衛さん (ワッチョイ 5b7c-qtxg)2016/07/08(金) 22:48:39.59ID:RtPcTrQG0
飛行は落ちたけど一般要員では受かってるってこと
まだ一般要員も分からんけど
0966専守防衛さん (スプー Sd97-cFDw)2016/07/08(金) 23:52:36.68ID:EbODgVNhd
>>965
よくそんなに自信持てるな
自分なんか落ちてるとしか思ってなかったわ
0967専守防衛さん (ワッチョイ f78d-UmxN)2016/07/09(土) 00:07:17.79ID:V6X1aQso0
一般で受かって一般で入ったらそこから飛行へはいけないってどっかで聞いたか見た気がするんだが
0968専守防衛さん (ワッチョイ db8d-1g4k)2016/07/09(土) 00:10:07.92ID:l6pl++iy0
海はいける

空は知らん
0969専守防衛さん (ワッチョイ f78d-UmxN)2016/07/09(土) 00:12:51.08ID:V6X1aQso0
まじで?海で受ければよかったわ、どこ情報?
0970専守防衛さん (ワッチョイ db8d-1g4k)2016/07/09(土) 01:21:55.16ID:l6pl++iy0
知恵袋と2ch

飛行要員の枠はパイロットじゃなければ自衛隊を退職するという者が
一定数いるため設けられている

入校後全員航空身体検査を受け、適性と希望者数次第で遠洋航海後パイロットコース
0971専守防衛さん (ワッチョイ db8d-1g4k)2016/07/09(土) 01:30:37.76ID:l6pl++iy0
潜水艦ってかなり高給取りだと思ってたけど
民間だと優良メーカー並みの待遇でしかないんだよな・・・

十分といえば十分だけど
労働条件的にメーカー研究職が羨ましく思う
0972専守防衛さん (ワッチョイ f762-cFDw)2016/07/09(土) 02:24:21.07ID:pPJkKANf0
あと27日
0973専守防衛さん (ササクッテロ Spc3-AR23)2016/07/09(土) 05:33:07.58ID:t1rSt0Ygp
なんで朝昼晩飯が付いてる潜水艦と
糞優良メーカーの待遇が同じなんだよ
潜水艦は自衛隊一の食費が掛けられてるんだぞ
0974専守防衛さん (ワッチョイ 8714-GpvL)2016/07/09(土) 07:10:14.38ID:6BpuizO30
パチンコ、スロットは「割制御」で出玉調制中のとき100万回まわしてもしても大当たりしません
これは詐欺(犯罪)です
本当はパチンコ店は逮捕されなければならないのです



パチンコチェーンのSVやってるけど質問あるかな?
http://channelz.blog.fc2.com/blog-entry-3934.html

32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 05:55:06.97 ID:KxXsd8ybi
割制御くわしく

37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 05:58:50.10 ID:1UC8MbMq0
>>32
島ごとにIN枚数などからOUT枚数を判断して還元します
この島ではこれ以上出さないと店側が決めた場合、何をしても出ません
0975専守防衛さん (ワッチョイ 63bf-lTDa)2016/07/09(土) 16:35:01.26ID:i4m4cfKg0
優良メーカーの研究職だと、年に一回以上は海外旅行に行って、子供を幼稚園から私立の金かかるとこに入れて、
休日はゴルフやスキーやサーフィンのためだけに離れた都道府県まで行って(交通手段は飛行機か車か新幹線か車積める船か不明)、
外車ばかりを数年で買い換えて、株とかで資産運用してました。
私は派遣社員としてすぐ横で見ていましたが、残業や休日出勤も少ないなのにそんな生活できる人が大勢居ました。
管理職になるとまた変わってくるようでしたが。
0976専守防衛さん (ワッチョイ dba6-bUQF)2016/07/09(土) 17:08:57.78ID:gwNiYP/d0
自衛隊でも研究職はなれるぞ。
陸自の人だけど
藤本って方は今は防衛装備庁で開発に携わってるし…
能力と適性があればできる。
0977専守防衛さん (オイコラミネオ MMe7-oo3f)2016/07/09(土) 17:27:23.37ID:WoJt6M02M
>>975
これ民間の何%の話だよ
0978専守防衛さん (ササクッテロ Spc3-gv9i)2016/07/09(土) 17:50:53.50ID:sM8rtD+7p
潜水艦の暮らしがどれだけ人間らしい暮らしを犠牲にしているか…
給料の割にあってない
0979専守防衛さん (ワッチョイ eb9f-cFDw)2016/07/09(土) 18:17:05.67ID:zLDs8xN70
ソナー音で気狂うのって本当なん?
0980専守防衛さん (ワッチョイ a7b0-adMh)2016/07/09(土) 19:11:06.93ID:iW3DMhr+0
実際の開発や研究は技官や民間の人がやるだろうし
技術系自衛官ってどの程度関われるもんなん
0981専守防衛さん (ワッチョイ ef02-FLW/)2016/07/09(土) 20:05:31.19ID:r38lOIHT0
最低でも「現場の意見」を反映させるくらいの立場には置かせてもらえるのでは
0982専守防衛さん (ワッチョイ f7a6-oo3f)2016/07/09(土) 21:02:52.53ID:6MpyvyFQ0
技術者(技官やメーカー)と、オペレーター(艦艇、飛行機乗り)の通訳みたいなもの
0983専守防衛さん (ワッチョイ fbfd-lTDa)2016/07/09(土) 23:35:46.59ID:oMs+ibH30
>>977
「優良」だから、上位の企業であり、その他大勢とは異なる。
とだけ言っておきます
0984専守防衛さん (ワッチョイ 8fb0-3aOy)2016/07/09(土) 23:42:29.13ID:p1K1Lp5C0
彼女もいらないし(どうせできるわけない)結婚願望もないから、
転勤、海外派遣、長期航海、残業なんでもござれ。
自分と組織の成長のために粉骨砕身働く覚悟だす。
0985専守防衛さん (ワッチョイ dba6-bUQF)2016/07/09(土) 23:50:34.39ID:gwNiYP/d0
海上自衛隊はマジで頑張ってほしいと思う。

シーレーンの護衛もそうだしシナ海が相当きな臭い…
0986専守防衛さん (ワッチョイ 278f-oo3f)2016/07/10(日) 00:06:29.36ID:P/BzACGB0
>>983
1%以下だろこれは
0987専守防衛さん (オッペケ Src3-oo3f)2016/07/10(日) 00:30:58.30ID:95h/+e3Zr
>>983
>>975みたいな生活ができる奴なんて優良大企業でもそうそういねーだろ
そんだけ稼ぎたいなら幹部自衛官は止めとけ
良くも悪くも公務員だから
0988専守防衛さん (ワッチョイ 9f12-cFDw)2016/07/10(日) 00:48:49.22ID:+EyS6XPe0
あと26日
0989専守防衛さん (スプー Sd97-oo3f)2016/07/10(日) 01:23:17.79ID:UcnmXsJMd
メーカー落ちからするとメーカー行けるなら行ってるわ
0990専守防衛さん (ワッチョイ db8d-1g4k)2016/07/10(日) 01:30:19.43ID:cQbY8VTG0
幹部自衛官だと稼いでも使う暇がないな

お前らは給料何に使う予定なん
0991専守防衛さん (ワッチョイ fbfd-lTDa)2016/07/10(日) 03:03:33.40ID:/GM2cDSq0
老後にバカみたいに金使いまくって楽しみたい
定年退職後に楽しむことが人生の目標のひとつになってる
とりあえず健康には気をつけます
0992専守防衛さん (ワッチョイ ef02-FLW/)2016/07/10(日) 05:49:40.56ID:6jsw8KzJ0
子供への教育投資
0993専守防衛さん (ワッチョイ eb9f-cFDw)2016/07/10(日) 06:32:28.30ID:WycjI+Ln0
通勤用の車買うよ
0994名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ eb9f-32U+)2016/07/10(日) 11:20:45.82ID:07iyf3gp0
>>990
定年後にドバイで大博打打つ
0995専守防衛さん (ワッチョイ db8d-1g4k)2016/07/10(日) 20:29:32.68ID:cQbY8VTG0
定年退職したあとすぐ亡くなった親戚が多いから
定年後の計画は立てる気がしないな
0996専守防衛さん (ワッチョイ 6f15-Bfmi)2016/07/10(日) 21:10:08.77ID:ynknZ1oK0
今から言うのは某県の例で自衛隊に直接当てはまることはないだろうが
公務員は退職後2年以内に殆ど死んでるそうだ
順調に天下りして生きがいを感じながら第二の生きられればいいんだろうが
そうでないその他大勢は朝から酒を飲んで死んでしまうのかな
0997専守防衛さん (ワッチョイ ef02-FLW/)2016/07/10(日) 23:19:43.07ID:6jsw8KzJ0
天下りも一つの道だが、元幹部自衛官として物書きになってみたいなあ
0998専守防衛さん (スプー Sd97-oo3f)2016/07/10(日) 23:29:54.17ID:UcnmXsJMd
順調に警備員ってのなあ…
0999専守防衛さん (ワッチョイ 638d-Rc6+)2016/07/11(月) 00:01:13.57ID:/KMk4rVi0
ネガキャン真に受けずに自分で悩んで決めるといいよ
1000専守防衛さん (ワッチョイ 9f12-cFDw)2016/07/11(月) 00:27:55.84ID:RJCYBA1R0
1000なら合格
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 22日 11時間 45分 53秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。