トップページjsaloon
102コメント25KB

ドラゴン桜で理一簡単とか言ってたけど許せない [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2016/07/02(土) 20:04:47.41ID:akKE5wch
文2文3のがどう考えても雑魚なんですが
0069名無しなのに合格2016/07/03(日) 16:51:27.24ID:ggJCSPsj
>>68
福岡は国立ですらないw
0070名無しなのに合格2016/07/03(日) 16:57:11.43ID:HKHflg6S
早慶理工は地頭関係ありますか
0071名無しなのに合格2016/07/03(日) 17:30:54.39ID:OhQdRlbU
http://www.vorkers.com/hatarakigai/vol_27

ドラゴン桜 VS 小林よしのり
0072名無しなのに合格2016/07/03(日) 18:00:33.03ID:Km74XEUT
小林よしのり 9分あたり 三大国立大学w
木村拓哉がいてワロタ

https://www.youtube.com/watch?v=SUj32OTyrzk
0073名無しなのに合格2016/07/03(日) 18:20:13.43ID:PdEBzuE/
過去問の英語、化学が許せない
なんで最近の入試こんなむずいんだよ
有機とか昔のレベルで出して欲しい
0074名無しなのに合格2016/07/03(日) 18:24:08.49ID:BDJjjerL
>>68
『東大一直線』・・・小林よしのり

『東京大学物語』・・・江川達也
0075名無しなのに合格2016/07/03(日) 19:23:05.71ID:vo2Y3pPD
>>64
灘っていっても所詮文三だろ
0076名無しなのに合格2016/07/03(日) 19:30:10.77ID:50wZ8LFm
あの当時の駿台全国の偏差値

文1 70 文2文3 69
理1 66   理2 65


残念ながら当時は文3>理2もあり得たと思う
0077名無しなのに合格2016/07/03(日) 19:31:53.89ID:vo2Y3pPD
>>76
理系と文系じゃ母集団が違うんですが
0078名無しなのに合格2016/07/03(日) 19:40:37.18ID:soXvrcNP
社会やる描写なんかほぼなかったのにな
物理中心で化学もそんなになかったし
0079名無しなのに合格2016/07/03(日) 20:07:13.06ID:anEfyC4O
>>64

周りから『ダッセーwオマエ灘の癖に文三かよww』と散々言われて
その編集者も文三>>>>>>>理一と主張せねば生きてられなくなったんだろうなぁ。
0080名無しなのに合格2016/07/03(日) 20:26:17.88ID:vo2Y3pPD
灘から東大文系なら文一以外はだめだな
前俺は東大生だぞって事件おこしたのは文2だったな
0081名無しなのに合格2016/07/03(日) 20:27:32.59ID:cxo7GElF
理一は犯罪者集団だろ
偉そうなこと言うなよ
0082名無しなのに合格2016/07/03(日) 20:32:57.97ID:4Je57iLy
この前捕まったヤリサー集団も東大理系だったな
0083名無しなのに合格2016/07/03(日) 20:39:30.87ID:vo2Y3pPD
文2文3アホ
0084名無しなのに合格2016/07/03(日) 21:42:20.55ID:OhQdRlbU
東京大学 卒業生就職先トップ10

<2014年卒業生>
1位 三菱東京UFJ 29名
2位 三菱商事 25名
3位 みずほFG 17名
4位 住友商事、東京都庁 16名
6位 三井住友銀行、三井物産、経産省、警察庁15名
10位 国土交通省 14名

東京大学新聞より
0085名無しなのに合格2016/07/03(日) 23:34:59.07ID:W2YhXvLa
そりゃそうだろ
編集はアホの文IIIなんだから
0086名無しなのに合格2016/07/03(日) 23:48:02.31ID:cxo7GElF
>>1
大体お前は東大生じゃないだろうがよ
このアホお前が一番のバカなんじゃ
0087名無しなのに合格2016/07/04(月) 00:33:38.11ID:98ulTv8w
>>85
で君は?笑
0088名無しなのに合格2016/07/04(月) 08:56:02.70ID:/LTUs7b+
ドラゴン桜、雑誌連載時に面白く見たが
あれは東大入学までしか視野に入れてない。
何とか合格すればそれでめでたしという発想。

理一1100人。上下の学力差は相当だよ。
理一には進学振り分けがある。
希望の学部学科へ行くには1年2年でシビアな点取り競争を
勝ち抜かねばならない(どこでもいいなら行き先はあるが)。
ドラゴン桜を真に受けて幸運にも合格したら、さて、どうなるか?

>>85
アホバカ無知のオマイに。
世の中に東京大学文科三類卒という人間は存在しない。
文三というのは1年2年だけ。3年以降は専門課程に進む。

文三から文学部教育学部へ進む学生が大半だが、
近年制度が大きく変わり
法学部経済学部へ進む文三も多数いる。
0089名無しなのに合格2016/07/04(月) 09:07:52.52ID:mflJMSlz
代わりに文2から文学部教育学部行きになってしまう(不本意にも)人も結構な割合になっているな
東大といえども経済学部と文教育学部じゃ就職の有利さに差があるので、企業就職希望者がほとんどの文2入学者にとっては大問題
0090名無しなのに合格2016/07/04(月) 12:28:10.39ID:SzdpG1/R
文3卒とは言ってないでしょ
0091名無しなのに合格2016/07/05(火) 15:59:53.13ID:yedPLphK
>>88
卒なんて一言も言ってねえぞFラン
0092名無しなのに合格2016/07/05(火) 22:26:21.39ID:gR3HhZqu
>>88
揚げ足すら取れなかった…
0093名無しなのに合格2016/07/05(火) 22:26:54.44ID:n4wFGDAr
>>90
>>91

>>85をちゃんと読め。
>編集はアホの文IIIなんだから
雑誌の編集者は大卒。

>>91
Fラン学生で東大の進学振り分けにあんなに詳しくなれるか?
少しは考えよ。
0094名無しなのに合格2016/07/05(火) 23:46:07.57ID:0CCozU/6
えぇ…ガチの人やん…
0095名無しなのに合格2016/07/06(水) 02:51:34.17ID:NM9UdIPJ
バカ杉ワロリッシュ
0096名無しなのに合格2016/07/06(水) 05:11:26.94ID:DhcHvETd
文系は印象操作がうまい。あれで文系の方が難しいんだって馬鹿は覚えちゃう。一方理系はネットで怒りを顕にするだけでなんも意味もない。顔真っ赤にして勉強するしかない笑
0097名無しなのに合格2016/07/06(水) 09:31:35.35ID:hS/kMqjt
>>93
ガチアスペじゃん
そもそもこのスレって入学時の科類の話してるのに…
0098名無しなのに合格2016/07/06(水) 09:32:36.71ID:E1rIfNGa
>>93
学生証マダー?
0099名無しなのに合格2016/07/06(水) 11:15:23.26ID:W387tXfm
>>96
2chで発狂する理系ワロタ
0100名無しなのに合格2016/07/10(日) 22:06:55.10ID:WF/5p0fb
おいおまえら







受験のシンデレラやってぞ
0101名無しなのに合格2016/07/10(日) 22:11:51.13ID:CmEwOwjT
第1回駿台全国模試受験者数
  理系(英数理1)文系(英国・数歴択)
2009年 28924人 17219人 
2010年 29597人 16608人 
2011年 31483人 16191人 
2012年 32584人 14906人 
2013年 34457人 14523人
2015年 34569人 14371人 
2016年 33172人 14298人
http://n.upup.be/d/OxboDIsiEa
http://n.upup.be/d/tjpMozpwXb
http://j2.upup.be/d/tngMB4qAl1
http://j2.upup.be/d/V4HXihLQtb
http://c2.upup.be/d/KpU2Brrz5J
http://c2.upup.be/d/HMaYj8FEZj
https://twitter.com/search?q=%E9%A7%BF%E5%8F%B0%E5%85%A8%E5%9B%BD%E6%A8%A1%E8%A9%A6&;;src=typd
0102名無しなのに合格2016/07/10(日) 22:50:59.64ID:WF/5p0fb
おもしろかた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています