トップページjoke
39コメント19KB

恋人の学歴は気にするかしないか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エリート街道さん2019/06/16(日) 12:36:26.25ID:yotP/IOW
ある統計だと
男性が彼女の学歴を気にする→32%
女性が彼氏の学歴を気にする→65%

男性はあまり気にしない傾向があり
女性は気にする傾向があるという結果がでました。

あなた自身のことでもいいですし、あなたの周りでの傾向論でも構いませんので
これについて生暖かく語るスレッドにしましょう!
0002エリート街道さん2019/06/16(日) 12:52:53.50ID:fTBBfVjs
親が学歴主義だから、自分はよくても結婚に反対されるのは困る
0003エリート街道さん2019/06/16(日) 13:00:34.25ID:/MgU7QLr
中卒や高卒やF大では相手の親からあんまりいい顔はされない。
それでも、いまどういう人かのほうが大事。
学歴がなくても素敵な人はいるし、学歴があっても残念な人をたくさん見てきたから。
0004エリート街道さん2019/06/16(日) 13:23:57.74ID:X045Fvl1
男が気にするのは
@ルックス
A性格
B生まれや育ち

Bに学歴が含まれる感じ
学歴を気にしないというよりは、優先順位が低い
0005エリート街道さん2019/06/16(日) 14:04:33.23ID:L4NoHkk6
女にとっては男は高収入が必要だから高学歴とか社会的地位を見る。
男にとっては女は若くて可愛くて性格がいいことが重視されるので、学歴は普通でいい。
0006エリート街道さん2019/06/16(日) 22:11:34.04ID:DYJIFkik
専門卒の男性は女性の条件に選り好みしてはダメです。
なぜなら並以上の有名大学を卒業した女性からは残念ながら選ばれにくいからです。
桁外れの年収があれば別です。
0007エリート街道さん2019/06/17(月) 00:27:24.32ID:uR3MiUrY
トルーマン大統領は高卒
0008エリート街道さん2019/06/17(月) 01:54:17.63ID:pokhoDEe
首都圏なら、東大一橋とかなら問題なし。

私大なら早慶上智マーチ、
せめて学習院成蹊明治学院までじゃないと、
彼女・恋人の親は抵抗勢力になる。

俺が親になってもそうなるね
0009エリート街道さん2019/06/17(月) 01:59:39.86ID:uR3MiUrY
稼ぐが勝ち

たとえ高卒でも札束を積み上げられる男ならば
親だって目の色を変えるだろ

そんなもんだ
0010エリート街道さん2019/06/17(月) 03:47:21.61ID:ij2xwUdD
>>6
並以上の大学かはマユツバだが、
ニッコマ出身の女性は意外と男性の学歴気にしないで交際はしてくれる。
マーチ女性とかになると男の学歴は最低大卒以上くらいからになるかなあw
周りみているとそうだやなw
0011エリート街道さん2019/06/17(月) 03:55:17.12ID:ij2xwUdD
>>8
んなこと言っていたら、8割くらいの男性は結婚できないことになるぜw
モテるモテないはファッションがおしゃれな人はポイントアップみたいな
0012エリート街道さん2019/06/17(月) 03:58:44.32ID:ij2xwUdD
マーチ以上だと学歴と言うファクターに於いてはプラスになるだけ。
学歴は人格の一部にしか過ぎないのに、学歴板では殊更に学歴だけをクローズアップしているだけ。
もちろん、容姿であったり仕事や稼ぎだって男性の要素の一部分になるし。
0013エリート街道さん2019/06/17(月) 04:02:55.34ID:ij2xwUdD
容姿は一定以上だと得である。
というのは男性の8割以上はファッションに無頓着であるからである。
ここで差をつけられる男性は有利。
学歴は近年では重視されない傾向になっているが、一定以下だとやはり損である。
0014エリート街道さん2019/06/17(月) 04:11:34.03ID:ij2xwUdD
恋愛においてはやはり人間性がものを言う。
若い女性は社会経験がまだ浅く、価値観が狭いので、狭い尺度で男性を見がち。
自分から言わせると、そんな小娘にモテてどうするという感じだ。
本当の恋愛は30代にならないとできないようなものだ。
0015エリート街道さん2019/06/17(月) 06:23:28.36ID:25YOeNLr
男で自分より学歴高い女とは一切口をきかない奴がいるらしいが、住人諸氏はどうかね?
この板では学歴コンプこじらせた奴が多いから、そんな奴がいてもおかしくないと思うが
0016エリート街道さん2019/06/19(水) 23:23:33.47ID:ceCugEPh
どこ行ってもモテない奴はモテないw
0017エリート街道さん2019/06/19(水) 23:35:00.96ID:ceCugEPh
女は約8割は中堅大学未満の学歴のである。

そんな女が男の学歴を気にするであろうか

大卒女は大卒男を選ぶだろうが、過半数の女は中堅大学未満の学歴しか
持ち合わせていないのでこのスレの議論は無価値。

背伸びしないと付き合えないような女は自分の本当の相手ではないのは
どの男にとってもおなじである

東大や東工大の女と付き合いたい男は実際に僅かしかいないだろうしw
0018エリート街道さん2019/06/20(木) 03:42:25.90ID:1iiAOEGd
日本行政書士連合会 行政書士会員検索
http://www.gyosei.or.jp/members-search/
登録番号 16101641
登録年月日 平成28年07月15日

行政書士 落合和志事務所
〒275-0011 千葉県習志野市大久保1-21-14ヴィラリッチ504号
http://goo.gl/maps/DNwaAbsjQANsJjjV9
tel  047-409-5090 平日10時から18時
fax 047-409-5091
メール info@otiaigyouseisyo.ciao.jp 
http://egyoseishoshi.jp/15077
http://otiaigyouseisyo.ciao.jp/
http://www.facebook.com/kazushi.otiai
http://twitter.com/wxwakiaki1124/with_replies
日本国内にいる以上日本国憲法で誰もが幸せになる権利がある。
それなのにあなた自身の権利が理不尽な理由で妨げられ我慢出来ないあなた。
やられたら大きな声であなたの権利を主張しましょう。
【あなたには夢がある。幸せになるために自分を変えろ。
何としても自分を変えろ。夢を実現しろ。】そんな頑張るあなたを応援します。
http://web.archive.org/web/20160925213920/http://otiaigyouseisyo.ciao.jp/company.html
昭和41年11月24日東京都大田区大森生まれ
昭和44年千葉県習志野市鷺沼台3丁目に移住
昭和54年習志野市立鷺沼小学校卒業
昭和57年習志野市立第5中学校卒業
親族問題で現状では自分の家族の権利が侵害されると自覚し法学部を志す。
昭和60年千葉県立検見川高等学校卒業
昭和60年東京都新宿区毎日新聞新聞奨学生として新聞配達の職務を行う。
昭和62年中央大学法学部法律学科入学
昭和63年中央大学瑞法会研究室入室
現在弁護士、裁判官、検事、司法書士、税理士、官庁管理職、大企業管理職として活躍している
優秀な人達と肩を並べて勉強してたことを今も誇りに思っています。
平成1年2年旧司法試験受験.惨敗。
平成3年中央大学法学部法律学科卒業
平成3、4、5、6、7年旧司法試験受験、惨敗。
平成7年日本写真芸術専門学校入学。
平成8年4月樋口健二氏師事。産業廃棄物不法投棄問題、貧困問題追う。
湯浅誠氏と会う。
平成9年3月日本写真芸術専門学校名誉中退。
平成15年4月中央工学校建築科入学
平成17年3月中央工学校建築科卒業

住所でポン! 2007年版 千葉県 習志野市 鷺沼台 の電話帳
http://jpon.xyz/2007/6/43/20.html?p=7
047-493-6322
落合 和志 千葉県習志野市鷺沼台3-14-15
上記の地番:鷺沼台3−1193−6

http://otiaigyouseisyo.ciao.jp/
お知らせ
現在5ちゃんねるなどインターネットサイトにおいて
当職に対して全く謂れのない誹謗中傷行為がなされています。
しかしながらその内容は当職の信用と品位を貶める目的でなされた
事実ではない虚偽発言であり、
当職の人格権と名誉権を侵害する不法行為に該当します。
当職はある一人の個人がした不法行為に負けることなく、
行政書士の職務を追及し、
さらに職務範囲をグレードアップする予定です。
また青山学院出身のパート―ナーをはじめ
当職を支援してくれる人のためにも
誹謗中傷行為を行っている輩には絶対負けません。
行政書士 落合和志
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0019エリート街道さん2019/06/20(木) 23:29:20.18ID:1iiAOEGd
行政書士 落合和志事務所
〒275-0011 千葉県習志野市大久保1-21-14ヴィラリッチ504号
http://goo.gl/maps/DNwaAbsjQANsJjjV9



魔界(=落合和志事務所)への入り口付近の電柱に、事務所を宣伝する看板広告あり
0020エリート街道さん2019/06/27(木) 23:02:51.45ID:GC4Gv04V
ひとつ確実に言えるのは男の方が背伸びしないと付き合うことが出来ない場合は必ず破局を迎える。
恋愛とはそういうものである。
女の場合は背伸びしていても、ヤル気で釣り合っていれば男から付き合ってもらえる場合はある。
0021エリート街道さん2019/06/27(木) 23:41:43.83ID:9I5BzkKq
逆学歴(?)パターン夫婦がうち
俺明治、嫁早稲田
0022エリート街道さん2019/06/28(金) 06:07:54.80ID:ZGwqhCU/
本を読む人と本を読まない人では会話がかみ合わなくなる
0023エリート街道さん2019/06/30(日) 11:30:49.00ID:xQu5O881
ニッコマ女性は男のスペックこだわらないので
イケ男ならすんなり交際してくれるのでおススメ?
明治とか青学の女性だと自分たちが適当に勉強積み重ねてきた分
男にも最低限の学歴を求める傾向がありw
0024エリート街道さん2019/06/30(日) 15:47:07.34ID:qQJlKfHI
親「せめて彼氏は早慶マーチ卒にしなさい」

娘「自分は早慶マーチ卒でないくせに!」
0025エリート街道さん2019/06/30(日) 18:59:16.18ID:11BcMLNB
https://president.jp/articles/-/4131

許せる学歴と許せない学歴
ボーダーラインはマーチという厳しい現実
0026エリート街道さん2019/06/30(日) 19:53:41.02ID:7o32f4Lp
>>25
気持ちはわかるけどマーチなんか10人に1人しか入れない大学だから
そんなこと言ってると9割の男性が結婚できなくなるし。
マーチ女性は男性の出身大学の銘柄を選ぶ傾向が高いという話なら納得はいくんだが。
女性の8割は中堅大学卒未満の学歴である。
0027エリート街道さん2019/06/30(日) 20:46:48.87ID:11BcMLNB
10人に1人とは大学受験生の上位10%と言う意味な。
恋愛なら関係ないんだろうが、婚活とかになると日東駒専とか苦戦しそうだなあ。
0028エリート街道さん2019/06/30(日) 21:22:14.98ID:7o32f4Lp
>>27
俺は学歴否定派ではないんだけど、学歴と結婚の相関を調べている人に限って
当の本人はモテそうなタイプがほとんどいないという皮肉w
0029エリート街道さん2019/06/30(日) 21:28:55.62ID:7o32f4Lp
>>27
あとマーチは同年代の上位10%程度
日東駒専は同年代の上位20%程度
名前を書けば入学できる大学が増え
猫も杓子も大学に行く時代になった。
F大では講義中は動物園状態でbe動詞や四則演算の講義があるくらいで
卒業する価値からするとマユツバである。
卒業した付加価値が付く名門はマーチ以上から。
でもそれ以下の人も大丈夫。
自分の価値は自分で付けていくもの。
0030エリート街道さん2019/06/30(日) 21:39:22.79ID:11BcMLNB
>>29
公立中学で40人中4人もマーチに行かないよw

>>28
前出だが明治(俺)、嫁(早稲田)だが、俺にはプレミアム資格があるので逆転現象
がある。
2人とも学歴主義者だが、見た目はいいほうだよ。
そういう決めつけはできない。
0031エリート街道さん2019/06/30(日) 21:42:07.86ID:11BcMLNB
私立進学校も含めればマーチは同年齢上位1割かもしれんな
0032エリート街道さん2019/07/01(月) 20:20:05.46ID:i2nhctOS
旧帝一工神早慶の女子と付き合いたいのですが、どうすれば良いでしょうか?
当方は東京一工です。
0033エリート街道さん2019/07/01(月) 21:33:17.18ID:OyrwwRE4
女も男の学歴なんて大して気にしてない
学歴に振り回されてるような男かどうかを実は見てるんだな
偏差値が上がった下がったで一喜一憂してるような小さい男を内心馬鹿してる

学歴版に常駐してるお前らみたいなタイプw
0034エリート街道さん2019/07/01(月) 23:46:01.75ID:l8VNejt7
学歴版 →学歴板

そういうお前も学歴板貼りつきだろw
学歴気にするのは当たり前だろ
東大女子が日東駒専男子でもいいなんて心にも思わないよ。
0035エリート街道さん2019/07/02(火) 01:25:48.37ID:TiH6y/gb
日東駒専男子もマーチ男子も目糞鼻糞W
気づけ
0036生コン支部2019/07/02(火) 01:30:01.49ID:F6Xzxuyk
お辞めになられたらどうですか
0037エリート街道さん2019/07/02(火) 02:54:25.35ID:lusBgEbD
父親「せめて婿は学習院以上になさい!」
娘 「はぁ〜ぃ」

■■■難関私立大学格付け確定版 2019■■■ ※最新偏差値・人気・実績・歴史など総合評価

★東大・京大級   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”も事件多発、軽量入試で嘲笑対象に。
02位 :早稲田大・・・低偏差値の系列校抱える「私学の雄」。所沢はマーチに蹴られがち。
03位 :上智大・・・「早慶上智」と鼓舞するも男子に不人気。社会的評価は意外と低い国際派。
04位 :明治大・・・早稲田・立教・法政が「永遠のライバル」。芸能人OB・OG多数で受験者確保。
05位 :ICU ・・・知る人は知る、小規模名門教養大学。外国式ゆえ過大評価されやすい。
★阪大・名大級
06位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認。偏差値はマーチと同水準を維持。「西の立教」。
07位 :立教大・・・天下の「東京六大学」「SGU」「ミッション系」ホルダー。法政卒が総長。
08位 :青山学院大・・・箱根駅伝最強伝説、都心回帰で人気急上昇。お洒落系「英語の青山」。
09位 :法政大・・・首都圏私大志願者トップ。政財界、文芸界、変態界に人材多数。人種の坩堝。
10位 :東京理科大・・・理系私大の雄、理系学生限定で高評価、存在感が薄い。上智がライバル。
★北大・東北大・九大級
11位 :中央大・・・「伝統の法学部」と「非法」の格差拡大。「資格実績」「マーチ」で人気維持。
12位 :関西大・・・「法科の関大」「大阪私大の雄」「難関私大最後の牙城」。敵失で相対的上昇。
13位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指すが、やや疲れ気味。「西の法政」「西の早稲田」。
14位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと過去の栄光が自慢。下降速度加速。最近は近大を意識。
15位 :学習院大・・・伝統校「東京四大学」長男坊。凋落続き、頼みの「Gマーチ」脱落を危惧。

  ======= 以下、負け組===

 その他 難関私大に憧れる面々
0038エリート街道さん2019/07/02(火) 08:26:53.86ID:JmR1rwu3
マーチと日東駒専には埋められない深い溝がある。
それは就活時に学歴フィルターなる者が存在する。
ほとんどの大企業ではマーチ以上しか面接してくれない。

そこで日東駒専ははじめて人生の落伍者であると痛いほど感じるのだ。
0039エリート街道さん2019/07/02(火) 14:46:26.14ID:qGx5QHeC
>>38
ええー!
日東駒専ばかにしていますけど
日東駒専。ほんとにすべり止めなんですかー?
大卒の価値のある最後の砦、日東駒専の入試に不合格になる受験生が毎年何万人いると思っているんですかー?
日東駒専落ちたら本当にF大か専門学校しか行くとこないんですよー。
そしたら悲惨な青春ですよー。
それでも本当にいいんですかー?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています