>> いえいえ。食に対する考え方の方向性が全く違っていました。
>
>それはそうでしょう。
>ふらわさんって場違いな集まりに参加するのがお好きなようですからね。
>見栄を張らず、もっと本能に正直に生きたほうが精神衛生上よいと思いますよ。
>Posted by tomoco at 2017年09月20日 23:20
http://archive.today/jtBVf#comment

場違いな所にズケズケ顔を突っ込むのは発達の特徴だから、本能のまま場違いな所に顔を突っ込んでるだけだよ。


>営業時間は11:00-15:00 19:00-24:00ですが、材料切れ早仕舞いとしていて、昨日は一歩届かず、今日は私の後5人で終了でした。
>つまり、19時に夜営業を始めて20時前に閉めてしまうと言うこと、中休みの4時間で何とかできないのだろうか。

>店内へ入ってすぐ左手に券売機、背中側には製麺機を眺められるカウンター席があるので、その席にお客さんが座っていると、メニューをゆっくりと選べません。
>立地からすると複数人客の割合が多いでしょうから、券売機の前であれこれ検討したいでしょうに。雨の日なら、店内に入ってから傘を仕舞いたいでしょうに。

>ちょっと押すと滑る上質紙、、、ま、こんなところを気にする人は少ないかな。

>味から食材を選んだのではなく、「豚骨に相模原産の香福豚」「白口浜真昆布」「国産100%の野菜」などと食材ありきで組み立てられたスープ、表現したい味、目指したい味が私には感じられません。
>もちろん私が感じられないだけですので、ご自身でご確認下さい。
http://archive.today/GITeR

また自分が特別扱いされなくてケチョンケチョンかよ。
死ねよキチガイ。