トップページjnoodle
1002コメント307KB

【自称】山田うどん38杯目【ソウルフード】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/07(金) 20:58:48.13ID:I+YOfd6x
埼玉県南部を中心に展開する安価うどんチェーン店「山田うどん」

人気メニューは、野菜かき揚天を醤油ベースのタレで煮込み卵でとじた「かき揚丼」
普通のかき揚丼とはまったく別の食べ物ですが、なかなかの味です

逆に、笑いをとりにいってるとしか思えないメニューがしばしば登場するのにも注目です

うどん、そばの味は本格的なものを期待するより「駅の立ち食いそばが郊外でも食べられる」
という感覚でいると遠からず
うどんはコシ無し
蕎麦は小麦粉の割合のほうが多い「蕎麦風味冷麦」

しかしながらBグルならではの中毒性の高い品もあったりするので
色々おためしあれ

山田うどん公式サイト
http://www.yamada-udon.co.jp/index.html

まちBBS関東、丼板、アルバイト板にも関連スレあります

※荒らしにはスルーとNG登録で対応しましょう
専ブラ使ってない人はこの機会にぜひ導入を
2ちゃんねる専用ブラウザは
パソコン用携帯用両方あります
閲覧と書き込みが超快適になりますよー

※前スレ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1492872333/
0111名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/05(火) 15:32:39.87ID:GTHOaAU/
>>109
まぁしょうがないかな、あの品揃えと価格じゃ
0112名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/07(木) 01:33:15.96ID:VKoGK/cL
>>111
それでも行っちゃうんだよな山田 パンチと卵焼き+@と親子丼のローテーションだけど
たまにはレギュラーメニューのうどんも食わないとぉとは思ってるけど・・・
0113名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/07(木) 07:31:05.59ID:N4ODwZj1
自分で「ダウドン」て名乗っちゃうところがイカしてるね
0114名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/07(木) 10:51:25.35ID:jEUwXQlW
日替わりのセットが変わったな
木曜日のフライが結構普通だ
0115名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/07(木) 22:17:12.62ID:bCaxrOgK
近くにやよい軒出来たんです
あばよ
0116名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/08(金) 00:02:54.62ID:UFXuVjOd
やよい軒って、おかわり自由なのは良いんだけど元が安くないし白米もおかずも大して美味くないから腹一杯になっても満足度はイマイチなんだよな
0117名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/08(金) 07:35:55.17ID:6Zt9KzPj
やよい軒は値上がりしてから足が遠のいてるなぁ
0118名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/08(金) 16:40:15.21ID:DfKv5X74
>>113
「イカレてる」に見えた
0119名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/08(金) 21:39:37.82ID:YEdJhJM2
やよい軒の生姜焼き定食630円
http://www.yayoiken.com/menu_list/view/274
山田の生姜焼き定食690円
http://www.yamada-udon.co.jp/menu/food/grand3.html
0120名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/08(金) 21:58:20.77ID:vXYn68H4
こっちが本スレ
0121名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/08(金) 23:38:32.95ID:4G/LbUhc
>>116
白米に関しては山田の完敗だろ
古米丸出しでここ20年は美味かった試しがない
0122名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/12(火) 08:07:53.78ID:MMsX14tk
山田の白米は不味い!
0123名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/12(火) 10:07:53.53
空腹は最高の調味料
by山田うどん
0124名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/12(火) 12:19:07.26ID:9iGOee2k
山田のご飯は行くたびに固さが違うんだよな
おばちゃん水加減に気を付けてないんだろうね
0125名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/12(火) 21:26:42.27ID:b+g3p0CE
山田うどん最高!
0126名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/13(水) 19:12:28.48ID:z4PJJhA4
マーラー早く食べないと無くなりそうだな
だが味は想像ついちゃうんだよなあ
0127名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/13(水) 19:34:29.16ID:JP/yFOnL
確かに麻辣はメニュー表の見た目で敬遠しちゃうよ
暑い時期じゃないんだな
0128名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/13(水) 20:25:31.09ID:6wjOI2qF
マーラー食べないで
マーラー聴けばよろし
0129名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/13(水) 21:33:15.57
山田の焼きうどん
0130名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/13(水) 22:53:34.97ID:HHIzsJD8
>>129
略して山田うどん
0131名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/14(木) 00:18:41.51
ニューヨークダウってニューヨーク山田うどんの略って知ってるかい?
0132名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/14(木) 12:10:54.37ID:DWO575Td
>>131
キチガイスレに帰れ
0133名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/14(木) 17:32:12.90ID:P7obEGAJ
麻辣うどんの写真すごい色してる、めちゃ辛そう
そういや一時期、夏場になると馬鹿の一つ覚えでメニューにキムチ使ってたな
0134名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/19(火) 17:53:41.20ID:G51de/nI
店舗限定メニューってなんで全店でやらないんだろう
なにか制限があるんかな
http://www.yamada-udon.co.jp/menu/food/tengen.html
0135名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/23(土) 13:43:27.88ID:Gy4GcF2N
従業員が未熟なのでメニュー増やすと対応しきれません
0136名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/23(土) 17:32:26.67ID:S1guZ10C
ミニ丼セット500円いいな
ミニチャーハンが寂しく見えるけど
0137名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/23(土) 17:35:35.71ID:xyW1CDSX
今日2時過ぎなのに駐車場いっぱいで入れなかった
何事だよ
0138名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/23(土) 17:50:23.31ID:LnbaMJ5T
ついに山田の時代が来たか
いや時代が山田に追い付いたのか
0139名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/24(日) 15:26:04.79ID:fEtV2CJB
食いに行ったら海老天の無料券もらったぞ、ラーメン売り始めたゆで太郎にでも対抗きてふのかね
ていうか山田に海老天なんてメニューあったか?
0140名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/24(日) 18:05:29.69ID:ydwIkSFK
エビフライなら
0141名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/24(日) 18:32:30.70ID:dbk6icGE
海老天は今は無いけど以前、期間限定で出てたことがあるにはあったっけ
0142名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/24(日) 19:36:50.44ID:lGiUgVrV
天ぷらってかき揚げとちくわだけだっけ?
0143名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/24(日) 21:28:16.03ID:UW3ED4Uf
>>142
3点盛りがあるだろ
0144名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/24(日) 21:35:07.15ID:CtbN9s5D
クリスマスイブ
一人で山田うどん
いとおかし
0145名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/24(日) 21:57:56.13ID:yUNWqRSw
お菓子が貰えるの?
0146名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/24(日) 23:02:55.81ID:W3dpsiX/
>>145
知らんのか「いとを(お)かし」は古文で有名だろ
0147名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/24(日) 23:12:50.31ID:ydwIkSFK
山田に海老は上等過ぎるんだよな
家畜の臓物がベストマッチ
0148名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/24(日) 23:15:24.83ID:yUNWqRSw
それくらい知ってる。わざとだよ。
146のレスの方が、いとおかし
0149名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/24(日) 23:16:10.91ID:a0s8fo22
>>144
ざるうどんをじっと見つめるんだ
ケーキに見えてくるぞ
0150名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/25(月) 08:16:19.65ID:k3pokSRA
何か、本スレよりこっちの方がまともじゃなイカ?
0151名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/25(月) 08:42:08.29ID:5+jheZ23
イカ娘かよw
0152名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/25(月) 12:46:00.50ID:vy4wxdAL
本スレはキチガイにくわれたよw
0153名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/25(月) 14:50:33.56ID:Gh7B6ZwO
あいつサイコパスだよな
0154名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/25(月) 18:54:34.14ID:ea1cIig1
冬でもセットの麺は冷やしたぬきうどん(`・ω・´)b
0155名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/25(月) 21:27:24.20ID:W1fMGa7h
温かい麺食いたいが猫舌だからな俺。冬場はザルがメインだな。
0156名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/25(月) 22:43:26.55ID:dwsX47/x
>>155
汁温めで注文しろよ
0157名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/25(月) 23:09:00.35ID:E2bpfLab
かかしカレー、420円と言う値段設定が許せん。

あれは380円が限界だろ。
0158名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/26(火) 00:44:16.61ID:NbVC1dMj
ハイ
0159名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/26(火) 07:01:02.57ID:mmm3CoNp
確かにすき家の牛丼が350円で食えるのにあの具無しカレーに420円は出せんな
0160名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/26(火) 07:51:15.84ID:QdmR7TH5
>>110
ファミレスとかは一食300円とかだったよ。
ごはんは盛り放題。
0161名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/26(火) 08:16:24.36ID:jQbvCggd
かき揚げ丼の単品420円も許せん。
あんなのかき揚げがやすいのだから
350円でもボロ儲けだろ!
0162名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/26(火) 09:50:59.34ID:y+87iPeG
お前ら山田うどんフリークなら既にダウドン行ったろうな?
0163名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/26(火) 15:04:29.37ID:VEUbqVRH
ダウドンって全体的に割高だな、あの程度の内容なら他行く方が幸せ
0164名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/26(火) 16:59:05.26ID:HEJZnlTr
どうぞどうぞ
0165名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/26(火) 18:42:21.62ID:sIm1ixMt
>>162
夜メニューが意外と少ないの。
丼ものを食べたくてもごはんないし、定食もない。
朝からやってるけども、それなら隣のマクドナルドで朝マック食べれば充分。

開店2日目から土日除く2週間通った地元住民より。
0166名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/26(火) 20:47:35.61ID:HEJZnlTr
もうカレーセットしか食べてない
0167名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/26(火) 22:15:03.27ID:I5T76PCO
>>166
カレーで損しているぞ!
0168名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/26(火) 23:06:10.98ID:mmm3CoNp
山田は昔から値段付けが下手だけど
ここまでお買い得感がなくなったらもう用はないわ
0169名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/27(水) 10:06:30.31ID:vhLe8MPj
>>163
だな。
価格的には鳥貴族みたく安めの均一料金にすればもっと流行るかなと。

今の価格設定は中途半端。
0170名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/27(水) 10:34:19.50ID:1afcSSrm
うまいの?
0171名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/27(水) 10:51:20.29ID:vABYQfcM
>>170
まずい!までは行かないでゲソ。
0172名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/27(水) 12:11:38.97ID:vBFqsw9+
歌:寺尾聰
作詞:有川正沙子
作曲:寺尾聰
タイヤを軋ませて ぬけだしたParty
誰も邪魔はできないぜ あなたをさらった

予期せぬ出来事さ 人生のいたずら
絡む視線が 炎になった フロアー隔てて

シナリオ気にしてちゃ 恋はできない
一秒のはずみで ラストも変わる

激しいときめきは 忘れてた贅沢さ
あなたの彼が 席を立たなきゃ
無事にすんだかも

危険な賭だけど 退屈はごめんさ
俺の彼女も 気が付くころかな
シャンペン持ったまま

シナリオ気にしてちゃ 恋はできない
一秒のはずみで ラストも変わる

あなたの香水を 胸深くすいこみ
恋にひたれば どんなセリフも
役に立たないぜ
0173名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/27(水) 19:11:52.87ID:8irRWh+z
山田うどんのかけそば食べたい
0174名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/27(水) 19:16:37.77ID:18tARJDm
>>173
たぬきそばの揚げ玉抜きって言えばいいだけ
皆、普通に注文してるで
0175名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/27(水) 19:17:31.24ID:VkaaRK8T
わかめも抜くよ
0176名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/27(水) 19:24:59.64ID:18tARJDm
>>175
君、プロだな
0177名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/27(水) 19:27:54.58
ネギも抜くよ
0178名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/27(水) 19:31:45.87ID:VkaaRK8T
ネギは抜かん
0179名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/27(水) 19:37:58.59ID:PtIEHWLE
ネギで抜く
0180名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/27(水) 20:33:56.83ID:18tARJDm
>>173
まぁそういうことだ
0181名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/27(水) 23:27:09.78ID:aJV71Isr
力うどんのちから抜きで
0182名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/28(木) 06:43:06.03ID:mxhvDzUT
納豆そばってあり?
0183名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/28(木) 06:46:10.64
ありっちゃあり
ないっちゃない
0184名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/28(木) 10:04:38.31ID:AkuL0w7X
5年に一回くらいならあるかな
0185名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/28(木) 12:12:41.18ID:5aG3R0EC
大晦日は山田で年越そば食おうかな。当然かき揚げ丼メインで。
0186名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/28(木) 12:41:36.15ID:sPKhnoeH
大晦日に年越し蕎麦食おうと思って約10年ぶりに山田行こうと考えてたら、全店21時閉店じゃねーか
その時間じゃ間に合わねーよ
ゆで太郎行くわ
0187名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/28(木) 12:46:17.68ID:nAYuR2hZ
ウチ、うどん屋なんで(キリッ)
0188名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/28(木) 12:57:17.01ID:sPKhnoeH
山田スレに来るのもホント久々だから当時の事しか知らないんだけど
今も一番美味いのはかき揚げ丼・冷やしたぬき蕎麦セットなのか?
0189名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/28(木) 13:13:17.30ID:nAYuR2hZ
>>188
お前の一番美味い食い物は
お前しか知らん
0190名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/28(木) 14:25:37.66ID:gwTN77bR
>>186
ダウドンも21時閉店?
0191名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/28(木) 18:55:51.04ID:Qt+LkIdb
山田うどんはソフト麺のノスタルジアを味わいに行く店
0192名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/28(木) 19:54:54.16ID:OBy8BU4I
キムチうどん食べたい
0193名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/28(木) 23:31:15.16ID:xAGEIokg
>>192
おい、ちょ、ちょっと待てよ。
謙虚になれよ。
0194名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/28(木) 23:43:09.44ID:5CtzU/84
おせちもいいけどうどんもね!
0195名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/29(金) 07:50:03.30ID:AjXLRe4e
>>189
今まで山田に行ったのは2回
食ったのは野菜炒め定食と納豆豆腐丼(温かいうどんセット)
比較するサンプルが少ないし、当時評判良かったのがその組み合わせだったからな
ずっと気になっていたのだよ

>>190
お前がここに書き込んでる四角い道具は何だ?
それを使えばそんなの直ぐにわかるだろうが、ggrks





https://i.imgur.com/YJXGZjK.jpg
0196名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/29(金) 07:53:48.75ID:LuFRvmzb
>>195
なんだかんだ言って優しい人乙。
0197名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/29(金) 10:11:03.01ID:wrWyw1TC
ダウドンって・・・
なんとかならなかったのかこのネーミング

怪獣ダウドンみたいじゃないか
0198名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/29(金) 14:40:57.88ID:WfQDprsC
>>195
山田うどんに代表的なメニューがあるのだ。
残念ながら君が食べたメニューは山田ファンには共感を得られない。
もう少し開拓したまえ。
0199名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/29(金) 15:37:35.69ID:v/MRqnOD
>>195
その2回がそのチョイスって奇跡だわww
山田40年の俺一度も食った事ない
0200名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/29(金) 16:50:47.88ID:wiSM19Lz
昔はパンチが定番だったけど、今はかき揚げ丼セットが定番ですかね。
0201名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/29(金) 16:56:25.96ID:v/MRqnOD
昔はコロッケセットだ
0202名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/29(金) 19:45:47.89ID:AjXLRe4e
野菜炒め定食はブラックペッパーの辛さでやられた(辛いのダメ)
納豆豆腐丼はこのスレで嘲笑の的になっていたから、わざと地雷踏みに行った

評判良かったのがかき揚げ丼とパンチだったんだよ
近くにあればもっと色々試せるんだけどな
0203名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/29(金) 19:54:24.55ID:tpvst58G
原価厨じゃないけど納豆豆腐丼は流石に家で食えよと思う
百円もかからんだろ
0204名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/29(金) 19:56:07.12ID:v/MRqnOD
遠征で納豆豆腐とかすごいコスパだよな
金持ちかもw
0205名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/29(金) 21:46:50.05ID:faOZX5z3
アジフライうどん
0206名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/29(金) 23:37:51.39ID:wrWyw1TC
LDLコレステロール値が上がる物は食うなと言われた
中性脂肪300超えは治療レベルだとか
0207名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/30(土) 05:53:58.47ID:R3K3ZhHF
>>197
山田うどん本店ある所沢住民の間では昔から親しみこめて呼んでいた「だうどん」から来てる
やま「だうどん」なww

このスレでは一般的呼称「山田」は所沢住民では少数派だな
0208名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/30(土) 07:13:17.47ID:s6+wZ6sE
所沢住み40年最寄りが本店だが
「だうどん」なんて呼んだ事は一度もないし人が言ってるのも聞いた事がない
皆普通に山田と呼ぶ
0209名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/30(土) 09:23:29.49ID:8OoYWCOc
ウチも。埼玉の南部と北部だが、山田
0210名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/30(土) 09:29:31.94ID:fZd+rQK6
今日はチャーハンにチャレンジ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています