そばの乾麺ってどれがお薦めなんだよ!part12 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/09(金) 01:11:11.28ID:udAe/nq7そばの乾麺の中でどれがお薦めか議論するスレ
茹で方や薬味、めんつゆなどの話題もOK
※前スレ
そばの乾麺ってどれがお薦めなんだよ!part10
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1472664049
そばの乾麺ってどれがお薦めなんだよ!part11
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1483170420/
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/10(土) 22:41:55.19ID:ZsyZcMm5なまにw
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 00:59:46.06ID:6KCPf5+bなまに....
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 01:10:40.51ID:3P/zzYOGそばが7Lなら同量のうどんも素麺も7L
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 04:39:52.47ID:AvJ5fQ5u0035名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 04:40:29.69ID:AvJ5fQ5uお前は高野豆腐が生の豆腐に近いとかいっちゃう味障池沼だなwww
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 04:41:42.77ID:AvJ5fQ5u>>12
お前は高野豆腐が生の豆腐に近いとかいっちゃう味障池沼だなwww
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 04:42:49.55ID:AvJ5fQ5uこれで満足だろ
>>12
お前は高野豆腐が生の豆腐に近いとかいっちゃう味障池沼だなwww
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 04:44:27.05ID:AvJ5fQ5u>>12
お前は高野豆腐が生の豆腐に近いとかいっちゃう味障池沼だなwww
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 04:46:00.45ID:AvJ5fQ5u訂正訂正
>>12
お前は高野豆腐が生の豆腐に近いとかいっちゃう味障池沼だなwww
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 04:47:37.09ID:AvJ5fQ5uいけないいけない
>>12
お前は高野豆腐が生の豆腐に近いとかいっちゃう味障池沼だなwww
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 04:49:15.13ID:AvJ5fQ5u>>12
お前は高野豆腐が生の豆腐に近いとかいっちゃう味障池沼だなwww
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 04:50:24.98ID:AvJ5fQ5u>>12
お前は高野豆腐が生の豆腐に近いとかいっちゃう味障池沼だなwww
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 04:51:57.45ID:AvJ5fQ5uやあ、ここでも蕎麦に力を入れているんだなあ、がんばってね、という思いも込めて。
で、家に帰ってから、思い出して茹(ゆ)でて食べてみると、たいがいの「ご当地そば」は、
いまひとつの味なのです。
昨年、県外で買った「自然薯蕎麦」「山いも入りそば」などは典型的でした。
(自然薯=じねんじょは山芋の一種で、本来は山に生えているものを指したはずですが、今は栽培ものが大部分のようです。)
それで気になって、長野県内のものもいくつか買ってみました。
やはり、美味しくなくてがっかり。
ほかにもいくつか、イベントの折などにご当地そばを買ったのですが......
乾麺は賞味期限が長くとってあるので、寒くて出かけるのがおっくうな時に家で時々食べました。
せっかく買ってきたのだからと、がんばって食べたものもあります。
おしなべて、ほとんどが、満足できない味でした。
表示を見ると、だいたい、地元の粉を使っている、と書いてあります。ホントかいな、という味なのに、です。
加工は、どこか近隣の製麺所か粉屋さんに頼んで作ってもらう場合が多いようです。
発注するからには、栽培する人も試食しているはず。
どうなっているのかしら、と、いつも買った地を思い出しながら考えこみます。
これではもう、栽培する人のところで味の「ごまかし」が始まっているのかなあと疑いたくなります。
いい加減な収穫、保存。製粉も製麺も遠くの業者任せ。
商品名やパッケージだけは、いかにもの地元産を思わせるものですが。出来上がった製品について、新聞やテレビは割とよく取り上げてくれます。それで一定の売り上げが期待出来るはず。
地域の名物として成長するのが楽しみで、と、なりますかどうか。
味から類推してみれば、どこかの観光地のそば屋の味に似ています。その場でお金を頂いてしまえばお終い、あとはどうなっても構わない、というわけでしょうか。
特に乾麺であれば、家庭での茹で方が悪い、という理由で美味しく食べられないこともあります。
実際は包装紙に細かい文字で書いてある、「作り方」をいくら丁寧に読んでも、上手にはいかないものです。
地元の人たちは、本気でこの「作り方」で美味しく食べているのかしら、と信じがたい思いです。
私など本当は、そこの地域へ出かけたら、地元らしい美味しい蕎麦を食べたい。
本物の美味しい地粉ならば、プロが手腕をふるった蕎麦(そば切り)にしてそば屋で食べたい。
美味しいソバ粉が余るほどに乾麺や焼酎にまわす余裕があるのだろうか、と疑うのですが。
逆に言えば、名物にする乾麺の蕎麦がひまひとつの地域は、よく考えてみると、美味しいそば屋は少ないようです。みずから美味しい蕎麦(そば切り)が少ない産地だと宣伝しているようなもの、と嘆く場合が多いのです...。
そういえば去年、県外の友人が、自分で蕎麦をゆでて食べると聞いて、お土産に持たせたのは、このへんでも有名なブランドの乾麺でした。
その成分表示を見ると、「小麦粉」が「そば粉」より多いらしい。
世の中に7割そば、二八そば、あるいは十割をうたう乾麺まであるという時代なのに、小麦粉が先にくる蕎麦の方が旨い、という現象が、今でも続いています。
乾麺に加工する蕎麦の世界が、今はどうなっているのか、不思議な気がします。
「信州そば」の名が落ちないよう、関係する皆さんのご努力をぜひお願いしたいものです...。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 04:53:00.23ID:AvJ5fQ5u訂正しとこ
>>12
お前は高野豆腐が生の豆腐に近いとかいっちゃう味障池沼だなwww
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 05:00:14.18ID:AvJ5fQ5u「今日学校でそばの話をしたらうちで食べてるそばはそばじゃないって言われた」
「何言ってんだい、うちのは『乾麺のそば』だよ。
乾麺のそばは、蕎麦屋とかの本当の生蕎麦の次においしいだよ
冷凍やスーパーとかの生や半生よりもおいしいんだよ 」
「そうだよね。みんなが間違っているんだよね」
蕎麦屋とかの本当の生蕎麦>乾麺>冷凍=スーパーとかのチルドの生や半生>ゆで
翌日、学校の昼休みに僕は思い切っていった
「やっぱりうちで食べているのは蕎麦だよ。乾麺っていう蕎麦なんだよ。乾麺のそばは、
「乾麺のそばは、蕎麦屋とかの本当の生蕎麦の次においしいだよ。
冷凍やスーパーとかの生や半生よりもおいしいんだよ 」
「乾麺のそば?」
「そんなの見たことないよ」
「スーパーやコンビニではチルド麺のほうが売れているんじゃない?」
「Aくんは、高野豆腐が生に豆腐に近いと思ってるの?」
そう言われると思って僕は懐に乾麺のそばをしのばせていた
「ジャーン、見てよ!これが乾麺のそばでーす。」
「どれどれ、ふーん」
僕が持っていた乾麺のそばの袋をとって見るBさん
「原材料の最初に小麦粉って書いてあるよ」
「あっ、でもこれ干しそばって書いてある」
干しそば?
ほ し そ ぱ ?
ほwwwしwwwそwwwばwww
ワハハハハハハハハハハ
皆がいっせいに笑い出した
ほしそば、干しそばだってwwww
ほしそばとかちんけな名前だねえwwww
ほしそばとか本当に貧乏くさいねえwwww
ほしそばとか腹いてええええwww
もちろんそれ以来僕のあだ名は干しそばになったことはいうまでもない
その日を境にだんだんと僕は小学校に行かなくなった。
中学にも入学したがほとんど通っていない。
ずっとずっとひきこもって2ちゃんばっかやってる。
2ちゃんでやっていること。
それは、乾麺と言わないやつにいやがらせをすること。
今日も誤字を書いたやつを「生に生に」と馬鹿にしてやった。
あと乾麺認めないやつはチョンだ、チョン死ね、国に帰れ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 08:56:50.49ID:fj5SUIDS俺はレス数みて連投してるなと判断したら、読まずにNGだw
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 09:00:17.75ID:8V7yjZyu方法の違いが理解できない無能馬鹿乙w
無脳馬鹿でも「くやしい」っていう感情はあるんだな
あ、むしろ「くやしい」しかないかw
くやしいのう くやしい人生だのうw>生にダボハゲ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 09:05:56.97ID:M2uDr3bz> 高野豆腐が生に豆腐に近い
> 生に豆腐
> 生に
な ま に www
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 09:11:38.55ID:fj5SUIDSそれだと乾麺全部に対するブーメランなんだがなw
豆腐は水分が多いから乾燥不可能
乾麺は茹でる前だから水分の割合が低いので乾麺にしても問題ないんだぜ
いちど茹でた麺の乾麺=インスタントは水分の割合が高いから、基本的にスカスカだろう?
細麺が多いしうまく作ってあるからわかりにくくできてるけどな。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 10:26:03.54ID:oBTe1U12なんで乾麺程度でこんなに荒れてんだよここ?www
どこのが安くて美味いだとか、そんな話でいいだろw
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 11:29:12.41ID:Ke7HFxkH一人基地外がいるのよ。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 15:54:59.11ID:AvJ5fQ5u>>12
お前は高野豆腐が生の豆腐に近いとかいっちゃう味障池沼だなwww
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 15:56:59.71ID:AvJ5fQ5u「年収低そう、ごめんなさい無理です」(20代販売員)
「はあ、干しそば?そんなもん食ってるくずいるんだ、やっぱ富士そばっしょ」(女子高校生)
「家に冷蔵庫とかなさそう、それを理由に冷凍商品を嫌ってそう」(20代OL)
「無駄に干しそばの知識とか聞かされそう、うざい」(30代接客業)
「生活保護受けてるくせにパチンコ行ってそう。いつも負けて金がなさそう」(30代主婦)
「差別主義者が多いと思う、いわゆるネトウヨ」(10代大学生)
「ろくな仕事につかずにアフィリエイトで小遣いを稼いでいる感じ」(20代看護婦)
「正直、社会のゴミだと思います」(20代外資系企業勤務)
「おちんちん小さそう」(20代風俗勤務)
「自分の都合のいいことだけ選択した比較表とか作りそう」(30代教員)
「通り魔殺人とかおかしそう」(40代心理学者)
「たっぷりのお湯で茹でて水でよく洗ってとか馬鹿のひとつ覚えを言いそう」(20代飲食業)
「くさそう」(10代アイドルタレント)
「たかが誤字程度を鬼の首でもとったが如く自慢する腐れチンポ」(30代教師)
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 16:00:14.42ID:AvJ5fQ5u訂正 訂正
>>12
お前は高野豆腐が生の豆腐に近いとかいっちゃう味障池沼だなwww
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 16:03:58.87ID:AvJ5fQ5u昼休みに同級生たちがお蕎麦の話をしていた
僕は人見知りな性格だったんで、話の輪に中々入っていけないのだが
その日は思い切って話の中に入っていった
「そば、知ってる知ってる。細い棒みたいなのをお湯でゆでるとできるやつだよね」と僕
「Aくん(俺)お蕎麦って外で食べるもんじゃない?」とBさん
「Bさん、うちでは時々家でつくるよ。でも棒じゃなくて紐みたいなもんじゃない」とCさん
「ああ、Bさん、うちは大晦日にそれ茹でて食べてる、Aさんの言ってるの別のもんじゃない?」
「Aさんってもしかしてお蕎麦食べたことないのかな」
「そういえばAさん、先生が給食費まだって聞いてたよ(察し」
僕は居たたまれなくてその場を駆け足で逃げ出した
家に帰って母親に問いただした
「今日学校でそばの話をしたらうちで食べてるそばはそばじゃないって言われた」
「何言ってんだい、うちのは『乾麺のそば』だよ。
乾麺のそばは、蕎麦屋とかの本当の生蕎麦の次においしいんだよ 」
「そうだよね。みんなが間違っているんだよね」
翌日、学校の昼休みに僕は思い切っていった
「やっぱりうちで食べているのは蕎麦だよ。乾麺っていう蕎麦なんだよ。乾麺のそばは、
「乾麺のそばは、蕎麦屋とかの本当の生蕎麦の次においしいんだよ。
冷凍やスーパーとかの生や半生よりもおいしいんだよ 」
「乾麺のそば?」
「そんなの見たことないよ」
「スーパーやコンビニではチルド麺のほうが売れているんじゃない?」
「Aくんは、高野豆腐が生に豆腐に近いと思ってるの?」
そう言われると思って僕は懐に乾麺のそばをしのばせていた
「ジャーン、見てよ!これが乾麺のそばでーす。」
「どれどれ、ふーん」
僕が持っていた乾麺のそばの袋をとって見るBさん
「原材料の最初に小麦粉って書いてあるよ」
「あっ、でもこれ干しそばって書いてある」
干しそば?
ほ し そ ぱ ?
ほwwwしwwwそwwwばwww
ワハハハハハハハハハハ
皆がいっせいに笑い出した
ほしそば、干しそばだってwwww
ほしそばとかちんけな名前だねえwwww
ほしそばとか本当に貧乏くさいねえwwww
ほしそばとか腹いてええええwww
もちろんそれ以来僕のあだ名は干しそばになったことはいうまでもない
その日を境にだんだんと僕は小学校に行かなくなった。
中学にも入学したがほとんど通っていない。
ずっとずっとひきこもって2ちゃんばっかやってる。
2ちゃんでやっていること。
それは、乾麺と言わないやつにいやがらせをすること。
今日も誤字を書いたやつを「生に生に」と馬鹿にしてやった。
あと乾麺認めないやつはチョンだ、チョン死ね、国に帰れ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 16:05:14.18ID:AvJ5fQ5u誤字を訂正しとかないと
>>12
お前は高野豆腐が生の豆腐に近いとかいっちゃう味障池沼だなwww
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 16:07:50.00ID:AvJ5fQ5u;┌─┐;
;|●|
. ;/\ ├─┘ /\ ;
;< ● \ _|___ / ● >
;\/ ;\/___ノ(_\/ \ /;
;/_乾●麺_.\;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.;
..;\ u. . |++++| ⌒ /;
.;ノ ⌒⌒ .\;
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 16:09:15.93ID:AvJ5fQ5u>>12
お前は高野豆腐が生の豆腐に近いとかいっちゃう味障池沼だなwww
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 16:12:49.44ID:AvJ5fQ5u一般人「干しそばwwwww」
____
/ / \\
. / (;;..゜);lll(;;..゜)\ このガキャあああああああ
/ ⌒(__人__)⌒ \ 干しそばって呼ぶなああああfさdkjh;flsだhf
| ノ( |r┬- | u | ________
\ ⌒ |r l | / .| | |
ノ u `ー' \ | | | 乾麺は常温保存できるじゃあああ
/´ .| | | 調子こいてんじゃねええええ
| l プルプル u | | | 半生麺は酢がー、酢がー
ヽ u -一ー_~、⌒)^),-、 | |________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| | |____
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 18:11:01.40ID:M2uDr3bzい〜じ〜どぅ〜だんす♪
彡⌒ミ
. ((o(・ω・` )(o))
/ なまに/
し―-J
♪
い〜じ〜どぅ〜だんす ♪
彡⌒ミ
((o(´・ω・)o))
ヽトンキンヽ ♪
し―-J
∧_∧
( ´・ω・) おど〜るハゲをみ〜てる〜
( つ旦O
と_)_)
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 20:38:06.55ID:O//Ry0CE0062名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 21:07:58.67ID:gWoqEk2i人それぞれの好みだと思うが、俺はとびきりそばのあの食感が嫌い
小麦たんぱくを大量に添加しているせいか、蕎麦のコシとはまったく異なる
不自然な弾力が、違和感ありすぎる
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 23:30:30.44ID:AvJ5fQ5u昼休みに同級生たちがお蕎麦の話をしていた
僕は人見知りな性格だったんで、話の輪に中々入っていけないのだが
その日は思い切って話の中に入っていった
「そば、知ってる知ってる。細い棒みたいなのをお湯でゆでるとできるやつだよね」と僕
「Aくん(俺)お蕎麦って外で食べるもんじゃない?」とBさん
「Bさん、うちでは時々家でつくるよ。でも棒じゃなくて紐みたいなもんじゃない」とCさん
「ああ、Bさん、うちは大晦日にそれ茹でて食べてる、Aさんの言ってるの別のもんじゃない?」
「Aさんってもしかしてお蕎麦食べたことないのかな」
「そういえばAさん、先生が給食費まだって聞いてたよ(察し」
僕は居たたまれなくてその場を駆け足で逃げ出した
家に帰って母親に問いただした
「今日学校でそばの話をしたらうちで食べてるそばはそばじゃないって言われた」
「何言ってんだい、うちのは『乾麺のそば』だよ。
乾麺のそばは、『コスパ、味、品質、安全性を考えると乾麺が最良の選択』なんだよ 」
「そうだよね。みんなが間違っているんだよね」
翌日、学校の昼休みに僕は思い切っていった
「やっぱりうちで食べているのは蕎麦だよ。乾麺っていう蕎麦なんだよ。乾麺のそばは、
『コスパ、味、品質、安全性を考えると乾麺が最良の選択』なんだよ 」
「乾麺のそば?」
「そんなの見たことないよ」
「乾麺が最良の選択とかそんな思っているの君だけじゃない?」
そう言われると思って僕は懐に乾麺のそばをしのばせていた
それは山形のとびきりそばでした。
「ジャーン、見てよ!これが乾麺のそばでーす。
ほらほら、そばって書いてあるよ。とびっきりおいしいとびきり蕎麦だよ」
「どれどれ、ふーん」
僕が持っていた乾麺のそばの袋をとって見るBさん
「何これ?お線香みたい。変な匂いがするね。」
「原材料の最初に小麦粉って書いてあるよ」
「あっ、でもこれ干しそばって書いてある」
干しそば?
ほ し そ ぱ ?
ほwwwしwwwそwwwばwww
ワハハハハハハハハハハ
皆がいっせいに笑い出した
ほしそば、干しそばだってwwww
ほしそばとかちんけな名前だねえwwww
ほしそばとか本当に貧乏くさいねえwwww
ほしそばとか腹いてええええwww
もちろんそれ以来僕のあだ名は干しそばになったことはいうまでもない
その日を境にだんだんと僕は小学校に行かなくなった。
中学にも入学したがほとんど通っていない。
ずっとずっとひきこもって2ちゃんばっかやってる。
2ちゃんでやっていること。
それは、乾麺と言わないやつにいやがらせをすること。
今日も干しそばとか言ってるを「ハゲ無能」と馬鹿にしてやった。
あと乾麺認めないやつはチョンだ、チョン死ね、国に帰れ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 23:32:53.24ID:AvJ5fQ5uなんか身内のべた褒めレビュー品って残念な事多い。
で、その通りでした
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 23:34:49.83ID:AvJ5fQ5u特筆すべき味わい+美味しさがありません。
スーパーに陳列販売してる乾麺と同じじゃ!
こういう商品は「買って損した」と感じます。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 23:36:38.12ID:AvJ5fQ5u蕎麦がマイブームで旅行先・道の駅、色々な所で買って食べていますが、
期待し過ぎたせいかイマイチでした。
湯がき時間6〜7分とあり、ざる蕎麦で食べるので7分であげました。
つやがなくゴムみたいでモゴモゴしました(^^;)
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 23:38:10.90ID:AvJ5fQ5u蕎麦の乾麺タイプではこちらが個人的にナンバー1でした。
しかしそれも過去の話。
今まではコシがあって美味しく感じましたが今回食してみると粉っぽい。。
水が冷たすぎるのかなと思い調整してみてもダメ。
規定の時間より長く茹でてもボソボソとした感じは変わらず。
明らかに以前より味が落ちているかと思います。
通販だからしょうがないのか開けてみて麺がバキバキに七分の一ほど折れていたのも残念でした。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 23:39:32.03ID:AvJ5fQ5u麺が短くてすすれない
良レビューが多い割には美味しくない。麺が短くてたれに付けにくくすすって食べられない。かけそばにすれば風味はなく褒める所がない。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 23:41:20.30ID:AvJ5fQ5u茹でると、なぜかやたら泡が出ます。そばの香りが殆どしません。
掛け蕎麦の場合ですが、麺に弾力が感じられず、歯切れが悪いと思います。
製造時の圧延が弱いのでしょうか?
また、つなぎ剤にヤマノイモを使用した場合、よく噛むとヤマノイモの香りが
してくるのが普通ですが、全く香りがしません。
出来の悪いきしめんを細くした様な食感だと感じました。
地元の八百屋やスーパーに常に並んでいますが、商品が減っていく様子を見た事がないので、
高額だからかな?と思い試しに買って見たものの、大変残念な気分になりました。
味が良いという評価をつける方もいるので、ひょっとしたら品質のばらつきがあるのでしょうか?
厳しい意見ですいませんが、メーカーには大幅な品質改善を望みます。
一袋100円程度の激安品でも、もっと良いソバはいっぱいありますので。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 23:43:12.33ID:AvJ5fQ5u日清製粉の販売だし安心安全かなと思いました。
でも、薬臭いですよこの麺は!
しかも短い!日本人の麺食いはすすってナンボです。
二度と買わないです。
もちろん人にはお勧めします、買わないことを。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 23:44:39.10ID:AvJ5fQ5u一緒に買った創味つゆが不味いのかと思ったら
実は、このそばが不味かった。
100g食べるのがやっとの思いでした。
蕎麦湯飲むと分かるけど、なんか薬臭い。
もう買わないと思う。
期待してたのに残念です。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 23:47:01.40ID:AvJ5fQ5uスーパーなどにはおいておらず通販でしか買えない
インターネット検索結果の上位に楽天ショップが上がってる
同じく検索結果の自社通販のサイトが上がってる
サイトやパッケージの調理法にたっぷりのお湯で茹でると書いてある
そして具体的なお湯の量が記載されていない
十割を一人前を茹でる水の量を1リットルとか1,5リットルとか書いてある
そば粉や小麦粉などの原材料の原産国表示していない
信州そばとか言ってるくせに国内そば粉使用の表現もない
モンドセレクション受賞を高らかにうたっている
魯山人や池波正太郎などの有名人が愛したとかいういい加減な話を個人blogのふりをして書く
贈答用にやたら立派な包装の高額商品を用意している
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 23:49:32.47ID:AvJ5fQ5u一般人「干しそばwwwww」
____
/ / \\
. / (;;..゜);lll(;;..゜)\ このガキャあああああああ
/ ⌒(__人__)⌒ \ 干しそばって呼ぶなああああfさdkjh;flsだhf
| ノ( |r┬- | u | ________
\ ⌒ |r l | / .| | |
ノ u `ー' \ | | | 乾麺は常温保存できるじゃあああ
/´ .| | | 調子こいてんじゃねええええ
| l プルプル u | | | 半生麺は酢がー、酢がー
ヽ u -一ー_~、⌒)^),-、 | |________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| | |____
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 23:59:18.35ID:AvJ5fQ5u中国産と明示していないことが最大の欠点。
しかし、原材料産地が中国なのが残念です。国産そばとは言わないが、せめて中国以外にしてほしい。
しかしむしろ、この商品の最大の欠点は、中国産である事ではなく、そのことを表示していないとです。
中国産の原材料を使った商品を作っていること自体はそれほどブランドイメージを悪くさせないが、産地を隠しての販売には悪意を感じ、「東京かじの」のブランドイメージをひどく傷つける。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/12(月) 00:02:35.69ID:wIneH/XX…と思っていましたが、この商品に使用されている蕎麦は中国産でした。
わざわざ信州産の蕎麦があるのに敢えて中国産を食べる気にもなりません。
しかも産地は隠してあります。
自分にとって蕎麦とパスタは米に変わる主食なので妥協は出来ません。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/12(月) 18:24:36.55ID:kzKBMrtG50%でも200gで300円以上
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/12(月) 18:55:34.51ID:fsRRXAr00078名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/12(月) 19:59:28.01ID:lmxJc3u6> 高くても偽装されてるかもしれんから
そんなこと言い出したら、生麺の蕎麦も店の手打ち蕎麦も信用できなくなるな
それどころか、米や小麦製品も信用できなくなってしまう
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/12(月) 20:17:39.05ID:cUHbudxHつけつゆに大根おろし入れて食ったんで評価が甘くなるけど、98円ならOKです
ちなみに買ったのはドンキホーテ
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41AP6VQZrKL.jpg
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/12(月) 22:15:39.63ID:wIneH/XX前スレで投稿して相手にされなかったから再投稿かよ
よほど悔しかったんだね
レス乙wwww
2017/05/28(日) 16:29:48.58 ID:5ks3Ufow
>>806>>808
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41AP6VQZrKL.jpg
98円だったので試しに買ってみたよ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/12(月) 22:17:52.05ID:wIneH/XX昼休みに同級生たちがお蕎麦の話をしていた
僕は人見知りな性格だったんで、話の輪に中々入っていけないのだが
その日は思い切って話の中に入っていった
「そば、知ってる知ってる。細い棒みたいなのをお湯でゆでるとできるやつだよね」と僕
「Aくん(俺)お蕎麦って外で食べるもんじゃない?」とBさん
「Bさん、うちでは時々家でつくるよ。でも棒じゃなくて紐みたいなもんじゃない」とCさん
「ああ、Bさん、うちは大晦日にそれ茹でて食べてる、Aさんの言ってるの別のもんじゃない?」
「Aさんってもしかしてお蕎麦食べたことないのかな」
「そういえばAさん、先生が給食費まだって聞いてたよ(察し」
僕は居たたまれなくてその場を駆け足で逃げ出した
家に帰って母親に問いただした
「今日学校でそばの話をしたらうちで食べてるそばはそばじゃないって言われた」
「何言ってんだい、うちのは乾麺のそばだよ。
98円の白石興産の更級五割そばだよ。白石温麺の白石興産だよ 」
「そうだよね。みんなが間違っているんだよね」
翌日、学校の昼休みに僕は思い切っていった
「やっぱりうちで食べているのは蕎麦だよ。乾麺の蕎麦なんだよ。
白石温麺の白石興産のの更級五割そばだよ。」
「白石温麺?じゃあそばとか大して力入れてないよね」
「原材料国の表記もないね。どうせ中国産かな」
「乾麺のそば?そんなの見たことないよ」
そう言われると思って僕は懐に乾麺のそばをしのばせていた
「ジャーン、見てよ!これが乾麺のそばでーす。
ほらほら、そばって書いてあるよ。更級五割そばだよ」
「どれどれ、ふーん」
僕が持っていた乾麺のそばの袋をとって見るBさん
「あっ、でもこれ干しそばって書いてある」
干しそば?
ほ し そ ぱ ?
ほwwwしwwwそwwwばwww
ワハハハハハハハハハハ
皆がいっせいに笑い出した
ほしそば、干しそばだってwwww
ほしそばとかちんけな名前だねえwwww
ほしそばとか腹いてええええwww
もちろんそれ以来僕のあだ名は干しそばになったことはいうまでもない
その日を境にだんだんと僕は小学校に行かなくなった。
中学にも入学したがほとんど通っていない。
ずっとずっとひきこもって2ちゃんばっかやってる。
2ちゃんでやっていること。
それは、乾麺と言わないやつにいやがらせをすること。
今日も干しそばとか言ってる奴の書き込みを検索して貼ってやった。
あと乾麺認めないやつはチョンだ、チョン死ね、国に帰れ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/12(月) 22:23:48.24ID:wIneH/XX一般人「バッタに流れるようなクズ干しそばwww」
____
/ / \\
. / (;;..゜);lll(;;..゜)\ このガキャあああああああ
/ ⌒(__人__)⌒ \ 更級粉5割でこの値段なのじゃあああfさdkjh;flsだhf
| ノ( |r┬- | u | ________
\ ⌒ |r l | / .| | |
ノ u `ー' \ | | | つけつゆに大根おろし入れて食うんじゃああ
/´ .| | | 売れ残りのバッタもんとかいうな馬鹿野郎
| l プルプル u | | | まずいとか言ってるやつは茹で方が悪いんじゃああ
ヽ u -一ー_~、⌒)^),-、 | |________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| | |____
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/12(月) 22:26:18.92ID:wIneH/XXJASマークのついた乾麺はほとんど見かけませんし、干しそばに到ってはJASマークが付いたものを見た事がありません。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/12(月) 22:28:26.34ID:wIneH/XXつまりそば粉が少しでも入っていれば「そば」なのです。 ただし、そば粉の配合割合を明記しなければなりません。 パッケージの裏をよく見ると、そば粉の配合割合2割とか15%と記載されたものも見かけます。
しかし、そば粉の配合割合を書いてないもののほうが圧倒的に多いと思います。 それは、そば粉の配合割合3割以上の干しそばは、そば粉の配合割合の記載を免除されているからです。(同告示第3条第2項但書)
これがそば粉が3割以上入っていなければ「そば」と呼べないという「3割ルール」の元になったのだと思います。
ですが、配合割合さえ記載すれば3割未満でも「そば」と称して売っても構わないことになっています。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/12(月) 22:30:31.91ID:wIneH/XX中華人民共和国 73,571トン 80.2%
アメリカ合衆国 9,907トン 10.8%
ロシア 6,715トン 7.3%
ブラジル 1,364トン 1.5%
カナダ 179トン 0.2%
その他 24トン 0.0%
計 91,760トン 100.0%
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/12(月) 22:33:14.40ID:wIneH/XXやたら高級そうなパッケージで贈答用もある
しかしこの業者のページをみると信州そばなる商品にはそば粉の
含有率も表示されず(小麦粉が最初に出てるので小麦粉が多いはず)
そば粉の原産国も表記されていない
そして当社の長年の研究と技術の完成とか古来本づくりとか言っているが
具体的に何も書いていない(ジオン脅威のメカニズムw)
信州そば品評会で食糧庁長官賞受賞とかモンドセレクションなみのw
正直言葉は悪いがうさんくささ満点だ
こんな干しそばを平然と売場に並べるスーパーがあるのだろうか?
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/12(月) 22:53:32.53ID:wIneH/XXあーもちろんそばに決まってます
貧乏な人の味方という
イメージがあると言うのです
とっても手軽な乾麺です
あー原価安すぎと言われてます
たっぷりのお湯で茹でて
冷水で洗うつもりです
これでで決まりです
これしたないのです
あーあなたをきっと虜にしてみます
ららら 乾麺 乾麺
きっときっと好きになります
そうです 私は乾麺です
あー栄養ありそでなさそうです
貧乏って突然くるものよ
そのために節約をしています
近頃売れてる乾麺です
あーお安い食事と言われてます
日本もだんだんに貧困層が
増えてきたように思えます
これでで決まりです
これしかないのです
あーあなたをきっと虜にしてみます
ららら 乾麺 乾麺
きっときっと好きになります
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/12(月) 23:58:55.21ID:ApwLngK3次スレはIPスレで建ててあげるから
あ〜早く次スレ建てたいな〜w
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/13(火) 00:19:09.11ID:Tik5KSkjhttp://hissi.org/read.php/jnoodle/20170611/QXZKNWZRNXU.html
http://hissi.org/read.php/jnoodle/20170612/d0luZUgvWFg.html
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/13(火) 03:57:58.15ID:XWOV+Opx0091名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/13(火) 04:58:12.69ID:3BbakTkb昼休みに同級生たちがお蕎麦の話をしていた
僕は人見知りな性格だったんで、話の輪に中々入っていけないのだが
その日は思い切って話の中に入っていった
「そば、知ってる知ってる。細い棒みたいなのをお湯でゆでるとできるやつだよね」と僕
「Aくん(俺)お蕎麦って外で食べるもんじゃない?」とBさん
「Bさん、うちでは時々家でつくるよ。でも棒じゃなくて紐みたいなもんじゃない」とCさん
「ああ、Bさん、うちは大晦日にそれ茹でて食べてる、Aさんの言ってるの別のもんじゃない?」
「Aさんってもしかしてお蕎麦食べたことないのかな」
「そういえばAさん、先生が給食費まだって聞いてたよ(察し」
僕は居たたまれなくてその場を駆け足で逃げ出した
家に帰って母親に問いただした
「今日学校でそばの話をしたらうちで食べてるそばはそばじゃないって言われた」
「何言ってんだい、うちのは乾麺のそばだよ。
98円の白石興産の更級五割そばだよ。白石温麺の白石興産だよ 」
「そうだよね。みんなが間違っているんだよね」
翌日、学校の昼休みに僕は思い切っていった
「やっぱりうちで食べているのは蕎麦だよ。乾麺の蕎麦なんだよ。
白石温麺の白石興産のの更級五割そばだよ。」
「白石温麺?じゃあそばとか大して力入れてないよね」
「原材料国の表記もないね。どうせ中国産かな」
「乾麺のそば?そんなの見たことないよ」
そう言われると思って僕は懐に乾麺のそばをしのばせていた
「ジャーン、見てよ!これが乾麺のそばでーす。
ほらほら、そばって書いてあるよ。更級五割そばだよ」
「どれどれ、ふーん」
僕が持っていた乾麺のそばの袋をとって見るBさん
「あっ、でもこれ干しそばって書いてある」
干しそば?
ほ し そ ぱ ?
ほwwwしwwwそwwwばwww
ワハハハハハハハハハハ
皆がいっせいに笑い出した
ほしそば、干しそばだってwwww
ほしそばとかちんけな名前だねえwwww
ほしそばとか腹いてええええwww
もちろんそれ以来僕のあだ名は干しそばになったことはいうまでもない
その日を境にだんだんと僕は小学校に行かなくなった。
中学にも入学したがほとんど通っていない。
ずっとずっとひきこもって2ちゃんばっかやってる。
2ちゃんでやっていること。
それは、干しそばと言わないやつにいやがらせをすること。
今日も乾麺とか言ってる奴の書き込みを検索して貼ってやった。
あと干しそば認めないやつはチョンだ、チョン死ね、国に帰れ
注 実話です
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/13(火) 07:25:24.23ID:Pl9RDUqmな ま に www
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/13(火) 08:05:54.08ID:vYrl6rlhこの作品の趣旨は自分が食べているのが干しそばとわかり
馬鹿されてひきこもりになるというものなのに
お前の改変は全くつながりがないな
本当に頭の悪い低能さんだね
きっとものすごく学歴が低いんだろうwwww
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/13(火) 08:09:23.19ID:vYrl6rlh昼休みの同級生たちがお蕎麦の話をしていた
私は人見知りな性格なんで話の輪に中々入っていけないタイプだったがその日は思い切って話の中に入っていったんだ
「新潟のそば、知ってる知ってる。海藻が入っているやつでへきそばっいうんだよね」と私
「Aくん(俺)へきそばっ何?そもそもへきって何?」とBさん
「へきじゃなくてへぎでしょ、へぎという器に入れて出てくるからじゃない?」とCさん
「それになんだよ、へきって、とっとこハム太郎かよ」
「Aさんってもしかしてへぎ蕎麦食べたことないんじゃない?」
「そういえばAさん、先生が給食費まだ?って聞いてたよ(察し」
私は居たたまれなくてその場を駆け足で逃げ出した
家に帰って母親に問いただした
「今日学校でへきそばの話をしたらへきそはなんてものはないと言われた」
「何言ってんだい、へぎはへきがなまったもんだよ。いずれしてもたっぷりのお湯で茹でてよく水洗いしても、ぬめっとしているんだよ」
「そうだよね。みんなが間違っているんだよね」
翌日、学校の昼休みに僕は思い切っていった
「やっぱりへぎ蕎麦じゃなくて正確にはへきそばだよ。へきそばはたっぷりのお湯で茹でて水でよく洗ってもぬめっとしているだよ」
しかしその言葉に誰も反応しなかった。
みんな僕からわざと目をそむけて関係ない話をずっとしていた。
その日以来ぼくは小学校に行かなくなった。
中学にも入学したがほとんど通っていない。
ずっとずっとひきこもって2ちゃんばっかやってる。
2ちゃんでやっていること。
それは、へきそばを認めないやつらをみつけては罵詈雑言を吐いていやがらせをすることだ。
あとへぎそはって言う奴ははチョンだ、チョン死ね、新潟港からマンにょんチョン号に乗って国に帰れ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/13(火) 08:12:06.64ID:vYrl6rlh通販利用者馬鹿w
楽天ユーザーさん脳みそありますかあ?
さあてとまたまたそば企画でもやりますか、製造業者の親父に電話電話
「ちーす、新潟名産へきそばっての2000パックおなしゃす」
「へきっ?へぎ蕎麦の間違いじゃね、成分と調理法はサイト見て
「さてとコピペコピペ、えーっとおいしい召し上がり方、たっぷりのお湯で茹でてっておっさん、へきそばっマジうまいの?」
「干しそばがまずいのにさらに海藻とか入れてぬめっとしてうまいわけがないだろ、あとへきじゃなくて」
「まじ?ありえねえ、くそまずい干しそばよりもまずいのかよ、なら海藻こんにゃく麺みたくダイエットにいいとでも書くか
「トクホとかじゃねーぞ」
「構わん、構わん、どーせ内容なんてわからんやつだから」
「さあてと、コピー書きますか、えーとこれで私は10キロ痩せました、ダイエットに最適のへきそば1000パック限定でっていいかな、
いまなら送料無料w もちろん送料商品代金に上乗せw
まあ、どうせ入金確認したら店締めてクレーム一切受けるつもりはないからな」
よっしできた、あとは検索ワード入れて2ちゃんで書き込んでおくか、
へきっとな
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/13(火) 15:13:32.06ID:6elNfblE0097名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/13(火) 16:26:18.65ID:vYrl6rlhNGにもしないで一字一句読んでくれてありがとうなww
そして誤字も指摘もありがとうなwww
よほど私のファンなんだろうなww
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/13(火) 18:13:26.14ID:HDyfzJEmまんまと釣られたのがそんなに悔しかったのか? ハゲ
それとも嘲笑レス貰えてうれション漏らしてるのか? ハゲ
泣いても漏らしても髪は生えてこないぞw ハゲ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/13(火) 22:33:16.76ID:3BbakTkb>>91の作品の趣旨は乾麺を馬鹿にされて転向したお前を描いた実話だよ
お前の実家にも取材にいったしねw
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/13(火) 23:51:25.93ID:vYrl6rlh一般人「何この低レベルコピペ? 頭悪そうw」
____
/ / \\
. / (;;..゜);lll(;;..゜)\ このガキャあああああああ
/ ⌒(__人__)⌒ \ これは実話なのじゃあああfさdkjh;flsだhf
| ノ( |r┬- | u | ________
\ ⌒ |r l | / .| | |
ノ u `ー' \ | | | 実家にも取材にいったのじゃああ
/´ .| | | コピペではなくてこっちが事実なのじゃあああ
| l プルプル u | | |
ヽ u -一ー_~、⌒)^),-、 | |________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| | |____
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/13(火) 23:52:29.52ID:vYrl6rlhおーい
NGにしてるんだろ?
じゃあなんで誤字の指摘できるのwwww
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/14(水) 13:13:16.45ID:o1Xv2/pI0103名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/14(水) 17:32:03.73ID:I0MgtphV0104名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/14(水) 20:00:09.48ID:hNhZjW7R出直しておいで
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/15(木) 00:05:54.16ID:M2l8mWe20106名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/15(木) 00:27:50.32ID:0ZQQqyiO0107名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/15(木) 22:34:15.94ID:bi8e+l/s/ ̄ ̄\_
/ \
/ /\ Λ
/ __//_ヽ |
| /[ ノ八ヽ ]V|
|(  ̄  ̄ )|
|Λ `′ / |
VΛ ⌒ / /
\  ̄\/ ̄ /
)人) (人(
/|ー|\
【防衛大臣 稲田朋美】
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/15(木) 22:36:39.36ID:bi8e+l/sしたがって干しそばもそば粉に同様の扱いになります」
/ ̄ ̄\_
/ \
/ /\ Λ
/ __//_ヽ |
| /[ ノ八ヽ ]V|
|(  ̄  ̄ )|
|Λ `′ / |
VΛ ⌒ / /
\  ̄\/ ̄ /
)人) (人(
/|ー|\
【防衛大臣 稲田朋美】
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/15(木) 22:43:56.45ID:bi8e+l/sテロリストとして逮捕されますので注意してください」
/ ̄ ̄\_
/ \
/ /\ Λ
/ __//_ヽ |
| /[ ノ八ヽ ]V|
|(  ̄  ̄ )|
|Λ `′ / |
VΛ ⌒ / /
\  ̄\/ ̄ /
)人) (人(
/|ー|\
【防衛大臣 稲田朋美】
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/15(木) 22:45:36.71ID:bUw4xpE30111タケト
2017/06/16(金) 01:41:01.35ID:fz9duvl20112名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/16(金) 06:10:50.85ID:U2ZyfOgIな ま に www
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/16(金) 12:41:34.97ID:nDsghiPG2020 NO! HOSHI SOBA TOKYO
/ ̄ ̄\_
/ \
/ /\ Λ
/ __//_ヽ |
| /[ ノ八ヽ ]V|
|(  ̄  ̄ )|
|Λ `′ / |
VΛ ⌒ / /
\  ̄\/ ̄ /
)人) (人(
/|ー|\
【日本会議 稲田朋美】
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/16(金) 12:43:11.04ID:nDsghiPGそれは、干しそばを買わないことです。」
2020 NO! SOBA TOKYO
/ ̄ ̄\_
/ \
/ /\ Λ
/ __//_ヽ |
| /[ ノ八ヽ ]V|
|(  ̄  ̄ )|
|Λ `′ / |
VΛ ⌒ / /
\  ̄\/ ̄ /
)人) (人(
/|ー|\
【日本会議 稲田朋美】
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/16(金) 18:39:59.07ID:baixvtns0116名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/16(金) 19:13:19.38ID:U2ZyfOgI0117名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/17(土) 19:36:12.85ID:sIGS/pcFさらには新作にもチャレンジしてアンチさえを惹きつける私と
単なる誤字の指摘を繰り返すだけの人
どっちが無能かだって?
そ ん な こ と 言 わ な く て も わ か る よ ね
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/17(土) 19:45:11.75ID:VPC7O4il0119名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/17(土) 19:47:28.62ID:sIGS/pcF自己紹介乙
よっぽど悔しかったんだね
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/17(土) 19:48:49.29ID:zkKcddHnダボハゲは本当に無能の屑だなwww
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/17(土) 19:50:04.64ID:sIGS/pcF一般人「干しそばwwwww」
____
/ / \\
. / (;;..゜);lll(;;..゜)\ このガキャあああああああ
/ ⌒(__人__)⌒ \ 干しそばって呼ぶなああああfさdkjh;flsだhf
| ノ( |r┬- | u | ________
\ ⌒ |r l | / .| | |
ノ u `ー' \ | | | 乾麺は常温保存できるじゃあああ
/´ .| | | 調子こいてんじゃねええええ
| l プルプル u | | | 半生麺は酢がー、酢がー
ヽ u -一ー_~、⌒)^),-、 | |________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| | |____
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/17(土) 19:52:04.48ID:sIGS/pcF昼休みに同級生たちがお蕎麦の話をしていた
僕は人見知りな性格だったんで、話の輪に中々入っていけないのだが
その日は思い切って話の中に入っていった
「そば、知ってる知ってる。細い棒みたいなのをお湯でゆでるとできるやつだよね」と僕
「Aくん(俺)お蕎麦って外で食べるもんじゃない?」とBさん
「Bさん、うちでは時々家でつくるよ。でも棒じゃなくて紐みたいなもんじゃない」とCさん
「ああ、Bさん、うちは大晦日にそれ茹でて食べてる、Aさんの言ってるの別のもんじゃない?」
「Aさんってもしかしてお蕎麦食べたことないのかな」
「そういえばAさん、先生が給食費まだって聞いてたよ(察し」
僕は居たたまれなくてその場を駆け足で逃げ出した
家に帰って母親に問いただした
「今日学校でそばの話をしたらうちで食べてるそばはそばじゃないって言われた」
「何言ってんだい、うちのは『乾麺のそば』だよ。
乾麺のそばは、蕎麦屋とかの本当の生蕎麦の次においしいんだよ 」
「そうだよね。みんなが間違っているんだよね」
翌日、学校の昼休みに僕は思い切っていった
「やっぱりうちで食べているのは蕎麦だよ。乾麺っていう蕎麦なんだよ。乾麺のそばは、
「乾麺のそばは、蕎麦屋とかの本当の生蕎麦の次においしいんだよ。
冷凍やスーパーとかの生や半生よりもおいしいんだよ 」
「乾麺のそば?」
「そんなの見たことないよ」
「スーパーやコンビニではチルド麺のほうが売れているんじゃない?」
「Aくんは、高野豆腐が生に豆腐に近いと思ってるの?」
そう言われると思って僕は懐に乾麺のそばをしのばせていた
「ジャーン、見てよ!これが乾麺のそばでーす。」
「どれどれ、ふーん」
僕が持っていた乾麺のそばの袋をとって見るBさん
「原材料の最初に小麦粉って書いてあるよ」
「あっ、でもこれ干しそばって書いてある」
干しそば?
ほ し そ ぱ ?
ほwwwしwwwそwwwばwww
ワハハハハハハハハハハ
皆がいっせいに笑い出した
ほしそば、干しそばだってwwww
ほしそばとかちんけな名前だねえwwww
ほしそばとか本当に貧乏くさいねえwwww
ほしそばとか腹いてええええwww
もちろんそれ以来僕のあだ名は干しそばになったことはいうまでもない
その日を境にだんだんと僕は小学校に行かなくなった。
中学にも入学したがほとんど通っていない。
ずっとずっとひきこもって2ちゃんばっかやってる。
2ちゃんでやっていること。
それは、乾麺と言わないやつにいやがらせをすること。
今日も誤字を書いたやつを「なまにチョン」と馬鹿にしてやった。
乾麺認めないなまにチョン死ね、国に帰れ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/17(土) 20:38:26.93ID:VPC7O4il0124名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/17(土) 21:32:58.59ID:SlcLKWZUもう号泣してるだろw
だがそれが嗤えるw
いいぞ、もつとみっともなく踊れ>なまに
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/18(日) 00:08:22.57ID:FRUuIhGk0126名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/18(日) 08:54:52.73ID:lDZpRYR+↓
あまりのまずさに唖然とする
↓
ネットでの情報収集や自らの実験によって1人前でも7リットル以上のお湯が必要なことを知る
(しかしやはり普通のそばに比べてまずい)
↓
普通の家庭でできる話でない。そのため干しそば業者は、旨く茹でられないことを知っているのに
少ないお湯の量を表記したり「できるだけ多くのお湯で」と言った表記でだましていることに怒りを
おぼえる
↓
干しそばは昭和40年頃から何ら技術的進歩をしていないこと。また観光客相手の子供だまし商品で
あることを知り、さらなる怒りをおぼえる
↓
楽天市場などの通販干しそば業者のインチキに激怒
↓
危険な中国産そばを使用しながら原産国表記もせず、さらに国産でもないのにさながら国産のような
表記を行っているインチキ業者に憤怒
↓
インターネットなどのメディアを通じて消費者の保護の観点から啓蒙活動を開始
↓
干しそばを食べている人に対して持っているイメージのアンケートを実施する
↓
名作「ぼくと乾麺」を発表し、ネットで話題になる
↓
理屈では勝てないネトウヨ、インチキ業者、低能干しそば厨共が根拠なき批判、人格攻撃、ヘイトを行う
干 し そ ば w w w
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/18(日) 08:57:42.12ID:ikBbXYPy0128名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/18(日) 10:27:29.74ID:iwOklM6i0129名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/18(日) 10:59:43.31ID:lDZpRYR+さらには新作にもチャレンジしてアンチさえ惹きつける私と
単なる誤字の指摘を延々と繰り返すだけの人
どっちが無能かだって?
そ ん な こ と 言 わ な く て も わ か る よ ね
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/18(日) 11:01:46.00ID:SchHhZFK■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています