トップページjnoodle
1002コメント255KB

【130円】我孫子/弥生軒15号店【単品唐揚げ】(c)5ch.net [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/27(月) 02:17:14.69ID:suS4o6ae
ここは、JR東日本・常磐線の我孫子駅と天王台駅(ともに千葉県)のホームに出店している、
立喰そば/うどんスタンド『弥生軒』のスレッドです。
看板メニューといえる『唐揚げ』の大きさ・うまさは格別!
そのほか、詳しいことにつきましては、
関連リンクにあるファンサイト『やよいずむ』を参照してください。

◆前スレ
[転載禁止] 【130円】我孫子/弥生軒15号店【単品唐揚げ】(c)2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1414472641/
【130円で】我孫子/弥生軒15号店【大回りw】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1391509351/
【厚くなった】我孫子/弥生軒14号店【唐揚げの衣】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1348361133/
【唐揚げ値上】我孫子/弥生軒13号店【コスパ激落】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1316374160/
【唐揚げ2個】我孫子/弥生軒12号店【コスパ最強】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1287252535/
【唐揚げそば】我孫子/弥生軒11号店【天王台もね】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1267251729/

◆ファンサイト やよいずむ
ttp://yayoism.nm.land.to/

あっそ厨大回り厨は、あぼーん推奨
荒らしは徹底的にスルーでマターリお願いします。
0475名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/19(火) 14:24:27.63ID:fPma7fxB
今からおばちゃんに唐揚げ単品頼みます
お前ら何個欲しい?配らないけど
0476名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/19(火) 14:28:25.95ID:Q0yPrin9
>>474
我孫子にある小堀って茨城県だよね?
0477名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/19(火) 22:48:58.99ID:w2slmcz/
>>475
配らないのなら言いません
0478名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/20(水) 13:04:42.43ID:v89NyEpf
>>475
鶏マシマシ
0479名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/21(木) 17:47:45.24ID:y6ZbEV2S
796 スク水ブルエモン。 (ガラプー KK47-kmtw) 2017/09/21(木) 17:40:32.08 ID:0krkDCIJK
我孫子弥生スレから興味持ち、神保町来たらさぶちゃん休業中でした。食べたいからまだ逝かないでね。
0480名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/22(金) 06:18:01.29ID:dL8cW5F7
スレ違いだが
とうとう、さぶちゃん終わるのか
0481スク水ブルエモン2017/09/22(金) 06:58:38.21ID:EBn+BNNw
転送サンクス、なんか昔このスレとコラボで盛り上がってたからいったら、休業中。ネットで調べたら
木下三兄弟←さふちゃんって食業界ではそこそこ有名みたいね。死ぬ前に一度食べたかったなぁ…
0482名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/22(金) 07:05:32.96ID:+r4zvgVA
>>479-481
お前らもさっさと人生閉店しろ
0483名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/22(金) 08:21:35.25ID:dL8cW5F7
うるせえ、お前もな!氏ね
0484名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/22(金) 08:23:36.96ID:dL8cW5F7
>482
てめえ何歳だ?歳によっては我孫子駅前で待ってるよ
後は分かるな
0485名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/22(金) 08:35:47.56ID:dL8cW5F7
説教してやる
0486スク水ブルエモン2017/09/22(金) 14:43:27.15ID:EBn+BNNw
な〜んでたわいのないことで揉めるのかね。もっとフレンドリーに仲良くやればよいのに。ネット ニートの闇を感じる。唐揚げ食って仲良くしよ?っか右京子さん抱きたいんだけどだめ?
0487名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/22(金) 17:04:18.62ID:pBL0hFbu
俺JR大回り組だから我孫子駅前は無理。
八番ホームにしてくれ。
0488さぶちゃん右京子2017/09/22(金) 18:00:15.12ID:oWRK/cZ4
486呼んだの、童貞くん
0489名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/23(土) 06:51:42.51ID:5ukagNxz
>>488
んっちゅぱ…ちゅっちゅうぅ…ちゅっちゅぱ
0490スク水ブルエモン2017/09/23(土) 07:11:19.42ID:7pQDAtCo
さぶちゃん右京子なんかネカマな匂い。俺今44で9人めの女が嫁で高3とき付き合った彼女だけ唯一SEXしなかったから、彼女は殿堂元カノ、したがって経験は8人。童貞じゃないです。残念 唐揚げ♪←スレ違いになるからね。
0491名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/23(土) 09:34:57.94ID:FTypPmSB
右京子がまた沸いてきた
失せろ
0492名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/23(土) 10:58:37.69ID:YOG0FJEx
>>490
何か必死で気持ち悪い
0493名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/23(土) 16:57:52.42ID:7p2KZTtz
>>491-492
かまうから変な勘違いして擦り寄ってくるんだよ
ナマポの独居老人が、たまたま挨拶してくれたご近所の奥さんに
横恋慕して陰湿なストーカー行為をするのと同じ
ラ板のスレで徹底スルーされてこっちを荒らしに来た性犯罪者の
変態ホモ老人は、こっちでも徹底スルーすることを推奨
0494名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/28(木) 03:19:53.26ID:K0TtvP3p
>>490
これは偽物
0495名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/01(日) 21:39:30.26ID:4vcuZpEp
五香駅のホーム階段下、工事してた
耐震補強らしいけど、あの場所に
弥生軒がオープンしてくれたら嬉しいなと
ふと思った
0496名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/02(月) 10:20:07.22ID:FxR7vAt3
ナイナイ
0497名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/02(月) 12:29:08.88ID:gQ5JEBn8
弥生軒じゃないけど新京成のホーム上店舗だと松戸のも長続きしなかったね
ところで新津田沼は息してるのか?
0498名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/02(月) 13:58:59.51ID:noOA4E4T
10/5再開 8号店
0499名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/02(月) 17:05:03.29ID:gQ5JEBn8
>>498
情報サンクス!
0500名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/02(月) 22:46:56.00ID:sDG7irpA
>>497
松戸の長嶋屋は客入りは悪くなかったが、
ホームエレベーター工事で撤退を余儀なく
された
0501名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/03(火) 07:55:02.83ID:ccmCmff5
>>500
エレベーター完成してしばらくしてから復活してたんすよ、それでも閉店しちゃったけど
刻んだ紅しょうがのかき揚げ天が好きだった… スレチ失礼
0502名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/03(火) 20:08:19.57ID:1uwITqTT
8ごうでかいな
0503右京子2017/10/04(水) 11:11:07.81ID:ZXniTJ4C
すごく...おおきいです...
0504名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/04(水) 11:19:03.18ID:LWi5Tv/7
我孫子から唐揚に駅改名しよう
0505名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/05(木) 19:31:36.69ID:Vzu8u6+R
水戸進出?
0506名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/06(金) 13:17:17.40ID:ZMzT5jVy
祝・ICカード利用可能
0507名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/06(金) 18:27:50.70ID:fgxaOOvy
>>505
パクられたというかインスパイア
0508名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/07(土) 12:12:48.00ID:Ha0uF64b
水戸で食ったが普通に我孫子から運んできてると思う
衣の味も油の味も一緒だ
0509名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/08(日) 11:44:59.26ID:CZv5OklL
>>508
そばは? 麺も同じ?
05105082017/10/08(日) 15:10:42.57ID:hk3cexDR
>>509
麺と汁は別物でした。味薄めであんまり唐揚げにあってないかも。
0511名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/08(日) 18:26:15.50ID:ya6ZGA30
明日、水戸店を訪問しようと思っているのですが、構内のどの辺りでしょうか?
05125082017/10/08(日) 19:16:59.35ID:hk3cexDR
ホーム上でしたよ、5番線だったかな
0513名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/08(日) 21:21:18.70ID:pqsN6tFt
>>509
麺は違ってたほうがいいなあ
0514名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/08(日) 22:34:52.79ID:ya6ZGA30
511です。ありがとうございます??
0515名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 00:27:32.86ID:VwgostfE
水戸の方はなんと言う業者が蕎麦屋をやっているのでしょうか?
麺が違うと言うことは美味しいと言うことか
0516名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 02:44:39.19ID:g0YGljdg
>>515
JR日本リテールネットが運営
金町のそば処も同じ会社
そいえば金町には以前から唐揚げそばあったな
フツーの大きさの唐揚げだったけど
0517名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 07:58:59.76ID:/CqOb6bS
金町のはまあ食えたからな
我孫子ではうどんしか食う気ないな
0518名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 11:37:11.32ID:LnAb+a2R
水戸で単品を食べました。
唐揚げは弥生軒と同じようでした。
出汁は醤油が薄め。
食べなれた我孫子駅のものが良いかと。

弥生軒は唐揚げを卸してるだけかもね。
0519名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 11:57:11.54ID:cWwbS6d+
蕎麦食えよ
0520名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 13:10:45.07ID:5id2aTz/
「弥生軒の蕎麦」という食い物だからな
0521名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 16:02:54.94ID:hlmBPTLQ
スイカ使えるようになったの?益々食いたい
0522名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 18:18:30.74ID:eRKlBG1d
明日10月10日は「冷凍麺の日」なので
新津田沼の弥生軒に行こう
0523名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 19:24:10.46ID:0fLS/pnV
我孫子から水戸までの時間を考えろ
0524名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/10(火) 12:09:05.03ID:3Wp3vrx7
ウェイ!
0525名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/10(火) 20:06:44.27ID:45KkVOqd
8号店で記念品のボールペンをもらってめでたしだが、店の向きが180度変わって、階段を下りた客の正面になった。みんな階段を下りたら5秒で弥生軒に入れる(w。
0526名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/10(火) 22:12:13.14ID:u0JCbZfe
蕎麦は不味くて無理。
0527名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/10(火) 23:54:56.23ID:slUxge7j
姫路のえきそばと同じようなもんだよ
0528sage2017/10/11(水) 19:40:16.90ID:v6gpnNul
路駅より播州赤穂の山こうのえきそばを食べてみたい。
この山こうの場所は以前は義士そばという店があってペーロンそばという名称で やはり「中華めん+和風ダシ」のそばを出していた。
このペーロンというのは中国伝来の木造船のことだが、 近隣のIHI(石川島播磨)が社内運動会でペーロン競漕をやっていたのがネーミングの起源。豆?
0529名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 20:49:19.85ID:6tZmUrPr
8号店おばちゃんが消えた
0530名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 22:00:44.91ID:RDQ9X1/K
唐揚げになったの?
0531名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 07:24:28.31ID:4amjBOx+
>529
おっちゃんが作ってる姿は違和感があったけど唐揚げのお持ち帰りは
がさつだったおばちゃんと違い丁寧に袋2重にしてくれた感心感心
0532名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 13:03:54.21ID:eEjlhFLQ
久しぶりに食うか
0533名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 13:17:15.72ID:eEjlhFLQ
改装したとこ行ったけど味薄かった
グリーン券売機も新しくなってた
0534名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 13:22:55.35ID:MebgzwUy
汁は補充したてだったり煮詰まってたりタイミングで味わいが変わるよな
0535名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 10:46:58.73ID:po1pMktF
>>531 そのおっちゃんというのは社長じゃないのか
0536名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 14:42:49.13ID:+TFZnoWj
汁をすすりたいよぉ
0537名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 20:39:29.08ID:2kdvw55A
>>531
以前は持ち帰り、から揚げはおばちゃんがキッチンペーパーではさんでポリに入れてくれた。今は紙なしでポリ直。
まあ、そのくらいいいですよ。しかしから揚げと汁の組み合わせがいい。
0538名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 22:48:49.88ID:/1x3w79B
> 紙なしでポリ直

令状なしで(現行犯)タイーホ って意味かとおもた
0539名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/14(土) 12:25:16.22ID:nL51ghpx
>>538
さすが経験者w
0540名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/15(日) 00:38:12.73ID:2IZ+aBHR
>>539
令状なしの現行犯逮捕(検挙)は
今まで2回したことがあります
0541名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/15(日) 18:47:30.16ID:l81xWh/f
紙なしポリ直は許容する。しかし店で食べるとき、から揚げの上から汁をかけるのは止めてくれ。麺と汁をどんぶりに入れてから、から揚げとネギをのせてくれ。
0542名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/15(日) 19:15:48.67ID:NvOMHYvK
食券渡す時に汁なしでって言えばいいんじゃないの?
0543名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/15(日) 19:16:36.79ID:NvOMHYvK
ああごめん、上から掛けられるのが嫌だったのか
0544名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/15(日) 19:59:04.85ID:78Io7m8/
>>541
わかる
0545名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/15(日) 20:05:29.32ID:78Io7m8/
カツカレーとかでもカレーをカツの上からかけるなと言いたい
0546名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/15(日) 22:02:40.40ID:32GJeDmq
顔にぶっかけるのはいいんだな?
0547名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/15(日) 22:23:04.73ID:X0g6cVzY
かけないんだったら別の皿で食っても同じことで意味ない
0548名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/15(日) 22:47:49.01ID:2IZ+aBHR
>>541
気持ちは分かるが、それはここじゃなく
店の人に直接言ってくれ
0549名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/16(月) 09:38:01.08ID:Cd6t7lc1
今日の弥生軒

5号店 我孫子駅4番5番ホーム
https://i.imgur.com/F8r7gzA.jpg

6号店 我孫子駅1番2番ホーム上野側
https://i.imgur.com/6aaq79n.jpg

8号店 我孫子駅1番2番ホーム取手側
https://i.imgur.com/U1niQIn.jpg
スイカ対応券売機

天王台店 天王台駅ホーム
https://i.imgur.com/3MKgnVq.jpg
0550名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/16(月) 09:42:41.86ID:Cd6t7lc1
8号店 スイカ対応券売機
https://i.imgur.com/fR0Lj1n.jpg
0551名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/16(月) 19:01:50.99ID:31Q5XUvF
一斉にポリ直になったのは植崎さん(弥生軒代表)の決定だろうな。

ところでつゆをから揚げの上からかける店員はおそらく一人(三十代)なんだよ。 他の店員は全部先につゆを入れてからから揚げを乗せる。
JR根岸線桜木町駅の川村屋は社長の笠原さんの話だと天ぷらそばの盛り付けの手順は麺→つゆ→天ぷら→ネギと統一しているという。 弥生も麺→つゆ→から揚げ子に統一してくれ
0552名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/16(月) 21:35:31.39ID:K/l1ji8j
なんかかわいいw>から揚げ子
0553名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/16(月) 22:38:43.73ID:7ABAHl7l
弥生軒の唐揚げ粉売ったら売れそうだなw
0554名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/16(月) 22:45:34.36ID:0nK33Zdo
けっこう塩コショウ効いてるよね
0555名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/17(火) 07:56:03.58ID:9YvIbh/S
>>505からのレスにあった
水戸駅の駅そば凸してきました

水戸上りそば 水戸駅5番6番ホーム

外観
https://i.imgur.com/kcf8C7m.jpg

食券
https://i.imgur.com/oEtMKUb.jpg

から揚げそば
https://i.imgur.com/OXMQmEd.jpg

から揚げ断面
https://i.imgur.com/Dp41z9c.jpg

麺と汁は>>510に同意。弥生軒とは別物
肝心のから揚げですが衣が弥生軒のものとは明らかに違う
塩コショウ効いてなく色も薄い
鶏肉も一部モモらしき感触があり、弥生軒のブラジル産胸肉とは違う感じ
0556名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/17(火) 08:25:08.64ID:/Ru0Fb4n
弥生軒てムネ肉だったっけ?
0557名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/17(火) 12:39:48.12ID:YR5dReZ2
モモなんてコスト高いもん出てくるわけないだろ
0558名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/18(水) 19:44:37.84ID:XFhnvMTW
まあ典型的な2ちゃんねらーの書き込みなんだろうが、、弥生軒関係者が見たら、ウチの客はこんな連中だったかと嘆く書き込みだな。
0559名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/19(木) 17:28:25.03ID:ERGoEhtQ
我孫子で一個そば。
男子高校生だらけだった。
JKで一杯の弥生軒で唐揚げそば食べるのが俺の夢。
0560名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/20(金) 11:16:12.51ID:J8+4acb3
一杯のJKそばをくださいな
0561名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/20(金) 11:53:06.87ID:Cycw1Yo+
ジェイソン・ケイ
0562名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/20(金) 15:56:34.86ID:k5X2t1Yi
BB(ババア)だらけで一杯(笑)
唐揚げBBに喰わせたら今度いきたいだって(笑)マジ
0563名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/23(月) 22:19:50.42ID:+RW/K1gT
今度イキたいとかふざけんなBBA
0564名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 04:19:21.83ID:opUJk1x6
右京子さん元気かな…
0565名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 17:18:48.13ID:Y5CIAE/i
NGワード 右京子
0566名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 23:16:15.94ID:bQwG1Ye2
564だって死ろす君だもの
0567名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 05:54:15.53ID:d8PVOsap
消えたサブちゃんスレから移動ですか?
0568名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 07:19:52.78ID:v2v/t5+q
567童貞くんは逝ってよし
0569スク水ブルエモン2017/10/25(水) 08:02:05.27ID:lJbc/DIb
月曜日夕方我孫子行ったら上りホームの店シャッター閉まってた。下りホームリニューアル店行ったら券売機も最新式なのね。ブルちゃんは上りホーム店がしっくりくる。
0570名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 08:36:52.52ID:bIJZn00t
566=568しね
0571名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 19:06:55.29ID:L/kAWJeg
まだ引用符も半角数字も打てないんだw>汚爺ちゃん
0572名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 23:02:16.12ID:JFyYxVm6
こなぃだかんなぃ店に、マジぅザィ豚ぃたんでレポ→
まゅがファィナルロッターだったんで、今日は人生初シャッター?←みたぃな感じ(ケラ
だったのに、なんか、ぃきなりぅしろに並んだ、なんか、マジきもい豚。
あーもぅマジ思い出すだけでぅザィ!!
なんかそぃつが顔真っ赤にして、「お、女ギギルティー!」とか騒ぎだしたし←ハァ?マジありえんっしょ(ワヤ
まゅが女の子だから二郎ムリとか、マジありえんくない?
まゅだって、いちよう元ダーから受け継いで、「ニンニクペガサス昇天MIX盛りのまゅ」って名で、ここのジロットメイツ張ってんだしさ (ワラ
「ハァ?」とかガンつけてやったら、その豚、顔真っ赤にしてうつむいてんの!!(ケラ
アキバ系チョーうけるわマジ!!←こぅゅう豚はマジ二郎こないでほしぃ←
豚は豚らしく、丼の上に乗ってろって(ケラ
ちなみに小を半分残しました。
以上レポっす。
0573名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/26(木) 19:16:06.58ID:aDFvmifw
豚の餌って点では合ってるか
0574名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 19:36:40.73ID:LFJAsndj
弥生軒で唐揚げ食べるたびに思うんだ
鶏から揚げも美味しいけど、このコロモで豚肉を揚げて
排骨風にしたらもっと美味いんじゃないかって ( ・ω・)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています