トップページjnoodle
486コメント730KB

【食いもせず湯切機反対!】中本出禁YFC村八分クンパゆで太郎51【三たての気持ちガア()社長をキレさせる】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/21(火) 22:20:49.48ID:U5rQAVGm
俺様はYFCメンバーのふらわだ!!顔パスでネギ多めにしろ!!
俺が来た時帰る時は何をしていようが手を止めて全員で挨拶しろ!
俺が行く時間帯は女性店員が多くなるようにシフトを組め!
時間が経ってから食べるが蕎麦は茹でたてを出せ!
かき揚げは揚げたてを出せ!アルデンテでも揚げ過ぎでもダメだ!
期限切れのクーポンを出しても黙って注文を通せ!
かけそばにもワサビを付けろ! 蕎麦がきをメニューに加えろ!明太高菜の量を多めにしろ!
かき揚げと海老天は別々の皿で出せ!別々の皿が盆に載りきらなくて汚写真が撮れないから盆を大きくしろ!
BGMはPerfumeの「チョコレイト色♪、チョコレイト色♭」にしろ!
鍋焼きうどんの海老天を3匹にしなかった店員は一生恨むぞ!
俺は店員の不手際をその場で直接言わずFBで社長に告げ口するぞ!
何にでも醤油をかけられるように卓上に醤油差しを置け!
駐車場が15台分しかないのは少なすぎだ!
三たての意味に込められた気持ちを考えろ!蕎麦から一時も目を離すな!!
湯切りは気持ちを込めて手でやれ!機械ではダメだ!!
原価が上がるのは何の問題もないからガンガンやれ!!
こっちぎょうおうじがおおくですね、おいおいおよよ用事が多いのでえ!
      ∧_∧     ||
      ( ´)Д(`・).  |||
    /     \.   |||| バチーン!!
   //\   / ̄\ ||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
  ||\            \ .   ’ .' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
前スレ
【湯切機反対!三たての気持ちガア】中本出禁YFC村八分クンパゆで太郎50【閉店アドバイザー社長をキレさせる】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1487389147/
0256名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 22:06:42.25ID:4i6UmFYb
(´)Д(`社長)揚げ玉無しは豚の駆除のためとご承知おきください。
0257名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 22:11:25.09ID:UfjRK7WM
>>255
極端過ぎるんだよ、クソ豚ww
社長がそこまでやるって言ったのか?違うだろ?
ほんの少し値上げしただけで来なくなる様な客は来なくて良いよって言ってるんだよハゲ。
逆に何でもかんでもサービスして仮に客が増えたとしてもそのサービス自体が経営を圧迫していたら何の意味ないだろうが。
そんなこと、一介のリーマンの俺にも分かるぞ?
どこまでアホなんだよ?お前は。
それとチルとか関係ない名前出して煽っても無駄だからな?
どんだけ御託並べてもお前がクソ乞食野郎だって事実は変わらないんだから。
0258名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 22:22:26.03ID:X0ptUkCS
円安で材料費が値上がりしているんだろうね。
いくら値上げするのか知らんけど、値上げする前にまずクーポンを止めればいいのにね。
とりあえずクーポン乞食は排除できる。
クーポンに興味が無い橋陽介も何故か来なくなるはずだ。
0259名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 22:47:19.80ID:SywPA8Wc
>>257
ハゲはお前だろチルドリィ
キチガイ
ホモ

クーポン辞めた事あるの知らないの?
それで客が一気に飛んで今復活してない
多少の値上げに誰も文句言ってないのに
お前が普段からやれ揚げ玉出すなだの
やれクーポン辞めろだの言ってふらわさんみたいに
よく行く客のソースの書き方や揚げ玉の量の50歩100歩を指摘する
そしてバカ社長のレズポンスもないとメールしてキレまくる
チルドリィは本当怖い
0260名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 22:49:49.21ID:QkD2AcgO
文体でモロバレですよ、自演ブタさん。
0261名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 23:08:06.42ID:UfjRK7WM
>>259
そんなに気にするなよ、ハゲ。
ハゲなんて2chじゃよくある煽りだろ?
そこまで食い付くってことは本物のハゲなのか?
気にしてたならすまないな、だが幾ら俺を煽った所でお前のハゲは治らないぞ?
ゆで太郎行くのを止めてヅラを買うなり植毛するなりしろよ、ハゲ。
因みに俺はフサフサだから悪しからず。
じゃ、聞くが具体的にクーポンを止めたことが原因で客がどれだけ減ってどれだけ売上に影響出たんだよ?
お前の憶測じゃないならきちんとした数字を言えるよな?
勿論どれだけの期間を継続して同じ店に通ったのかも答えろよ。
まさか色んな店舗に同じ時間帯に行って客が少なかったからそう判断した訳じゃないよな?
だったらクーポンをなくした影響とは言い切れないだろ。
あと別に揚げ玉無くせとかソースで遊ぶなとも言ってない。
単に多少の値上げで来なくなる客なんてその程度だって話をしてるんだよ。
そいつらを繋ぎ止めたり乞食客を増やそうと過剰なサービスをして売上が下がったら本末転倒じゃねえかってさっきから言ってるぞ?俺は。
よく書き込みを読んで内容を理解しような?
あとチルが社長に通報したって証拠は?そもそもチルじゃない俺に言われても知らんがな。
0262名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 23:18:57.74ID:SywPA8Wc
>>261
チルドリィと本願寺しかこのスレに一日中張り付いてないんだよ
クーポン辞めてた時期も知らないの?
作り置きなかった時期も知らないの?
やる気がないバカ社長に通報したのがチルドリィじゃなくてもレズポンスはないしお前の無知が役に立たないでたーだ批判したいだけでつまらない
0263名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 23:19:57.37ID:59xN6d2V
>>259

…しかしして「レズポンス」って一体?!
0264名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 23:36:39.41ID:jTi/GNVp
コミニカーチャン
0265名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 23:46:35.89ID:UfjRK7WM
>>262
そのチルだか本願寺だか知らんけどそいつらが社長に通報してるって言いたいの?
それからその証拠を出せよ。
お前が言い出したことなんだからお前が証明するんだぞ。
出来ないなら自分の憶測だけで他人を貶すな。
クーポン止めた時期がどうとか作り置きがどうとか論点のすり替えは良いから。
俺が聞いてるのはお前の主張はクーポンを止めたから客が減った!その上、値上げをすれば更に客が減る!客を呼ぶにはもっとサービスしろ!ってことだろ?
それに対して俺はさっきからお前が言うサービスとやらで仮に客が増えたとしてもそのサービスそのものが原因で売上を圧迫したら何の意味がないだろ?って聞いてるんだが。
この考え方に具体的な反論があるならそれを書けよ。
批判ばっかりでつまらんとかお前の感情なんて知るか。
0266名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 23:47:59.96ID:+fAA7YBA
偏差値40にも届かないヤツってここまでバカなのか?
それともクンパが突き抜けてバカなのか?
0267名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 23:52:23.08ID:SywPA8Wc
>>266
ふらわさんは大卒だよチルドリィや本願寺は高校出てなさそうw
0268名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 23:59:32.60ID:+Nm2y2Qe
「全部、言っちゃうね。
」のタイトル通り、16歳の誕生日にガムテープを口と鼻に貼って自殺未遂をしたことを告白。
「悩みの種だった好きな人も忘れた」と恋心を抱いていた人がいたことも明かした。

 教団によると、清水は現在、静養中。
本は出版元の幸福の科学出版の編集者がインタビューしたもの。

広報担当者は本紙の取材に「今月11日から数回に分け、医師立ち会いの下、体調のいいときに行った。
本を出すのは本人の希望」と話した。
本には清水が何度も相談を持ちかける教団のAさんが出てくるが、「知り合いの信者」という。

スポニチアネックス 2/18(土) 5:00配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170217-00000155-spnannex-ent

http://news.searchina.net/id/1629511?page=1
 中国を訪れたことのある人ならば、中国人歩行者がいかに信号を守らないか、よく知っているだろう。
信号があろうとなかろうと、信号の色が何色であろうと、中国ではお構いなしで道路を横断していく人は少なくない。

 反対に、日本を訪れた中国人のなかには「日本人は信号を守る国民」だと感じる人も多いようだが、
実際に日本では道路を横断するときには信号を守り、青信号になってから渡り始める人が大半だと言えるだろう。

 中国メディアの今日頭条は16日、日本人が信号を守るという事実を認めつつ、
「日本人が赤信号で道路を渡らないのは、過失割合で不利になることを恐れているためではない」と指摘する記事を掲載した。
 記事は、日本では歩行者が赤信号の時に道路に飛び出し、事故に遭ったとしても過失割合が0対10になるわけではないと指摘。

日本人歩行者が信号を無視しないのは「事故後の保障などで不利になることを恐れているわけではない」とし、
あくまでも別の理由があるとの見方を示した。

 では、信号を守るかどうかという行動を左右するのは、一体どのような要素だろうか。
中国人ネットユーザーからは「日本人と中国人は何と言っても民度が違う」という意見が見られ、
中国人の間では「日本人はルールを守る国民」というイメージがあるようだ。
0269名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 00:00:33.51ID:wdW8YJaJ
一方、中国人が信号を無視する理由については「中国では法律やルールを守る人はいつもバカを見ることになる。
だから誰もルールを守らない」といった声が寄せられていた。

http://sp.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=164157&;ph=0
2017年2月13日、韓国・毎日経済によると、昨年スイスで開催された障害者支援ロボット技術など医工学分野の世界一を競う
「サイバスロン(Cybathlon)」第1回大会で、韓国の大学チームが3位の座を獲得し注目を集めた。

大会で特に注目されたのが、脊髄損傷により身体まひのある障害者がロボットを着用してさまざまな課題に挑戦する種目だ。
韓国の西江大学チームが開発、下半身まひの障害者が着用したロボット「WalkON」は、

この種目で階段や傾斜、飛び石などの難コースを記録的なスピードで通過し3位となった。
この結果を受け、主催側が急きょ韓国チームのためのメディアブースを設置、
西江大学チームにスイスや米国などメディアのインタビュー要請が相次いだという。

このように高い競争力を持った韓国の障害者支援ロボット技術だが、規制のため韓国内での普及には至っていない。
大韓リハビリ医学会はこれまで2度にわたり、

障害者支援ロボット技術などロボット補助訓練治療の新医療技術としの認証を求め国の機関に申請を行ったが、
「既存の治療法と変わらない」という理由で棄却されている。
そのため医療現場で障害者支援ロボットを導入するには、

1台当たり7000万ウォン(約700万円)のロボットを政府の支援金なしで購入せねばならないのが現状だ。
このような問題への対策として、記事は日本の例を参考に挙げている。

経済産業省は介護ロボットを2025年までに940万台普及させることを目標に、
「ロボット介護機器開発・導入促進事業」「ロボット介護機器導入実証事業」などを進めている。
また昨年1月には、2020年までに政府と民間企業で1000億円をロボット開発に投資する「ロボット新戦略」を発表した。

高い技術を持ちながらも普及に至らない韓国の障害者支援ロボットに、韓国のネットユーザーからは「法律を
無駄な規制が多過ぎる」「韓国には、頑張ると必ず足を引っ張るやつがいる」

「こういう規制は公務員の懐を肥やすだけ」など規制を批判する声とともに、
0270名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 00:01:18.58ID:UPRstmsx
「ヘル朝鮮(地獄のような韓国)は何でもこんなものだ」「とにかく駄目な国だな」
「大企業の製品じゃないから…」とする声が寄せられている。

http://www.jiji.com/jc/article?k=2017021800068&;g=int
 【クアラルンプール時事】北朝鮮のカン・チョル駐マレーシア大使は17日深夜(日本時間18日未明)、

声明を発表し、クアラルンプール国際空港で13日殺害された北朝鮮の金正男氏について、
マレーシア政府に遺体の即時引き渡しを要求した。
さらに、マレーシア側が「われわれの許可や立ち会いもなく、一方的に検視を行った」と強く非難し、

遺体の検視結果の受け入れを拒否すると強調した。
 金正男氏の殺害後、北朝鮮政府や国営メディアは事件に一切言及していない。

声明は金正男氏の名前に触れていないが、事件をめぐって北朝鮮から公式な反応が出たのは初めて。
 大使は、金正男氏の死因を「心臓まひ」とマレーシア側から伝えられていたと主張。
マレーシア警察高官と17日に面会して遅滞なく引き渡すよう求めたものの、

「死因特定とは関係のない問題で拒否された」と語った。
 AFP通信によると、マレーシアの法医学当局は17日、殺害に使われた毒物や死因の特定のため、

遺体から採取した検体の詳細な分析を始めた。
当局は、遺体の引き渡しには金氏親族のDNA提供が必要としているが、これまでに引き取りを申し出た親族はいないという。
 声明はまた、マレーシアの対応を「(北朝鮮に)危害を加えようとする敵対勢力と結託していることを示唆する」と痛烈に批判。

殺害事件を使って北朝鮮のイメージ悪化を狙っていると韓国を名指しで非難しつつ、「問題を国際法廷に提起する」と反発した。
 大使は、金正男氏の遺体が安置されているクアラルンプールの病院前で声明を配布した。

http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20170218/Recordchina_20170218003.html
2017年2月15日、参考消息網は、中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席が5月に世界各国の首脳を北京に集めて
「一帯一路」国際協力フォーラムを開催することについての海外メディアの報道を伝えた。

2015年5月、米国が反対する中で中国は56カ国の代表を集めてアジアインフラ投資銀行(AIIB)協定の合意を取り付けた。
0271名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 00:01:38.03ID:Ei52CTbV
>>267
クンパの時代の東海大工学部で大卒って言われてもなあ
0272名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 00:02:00.98ID:f9w61DnK
そして今年5月にはアジア、欧米の首脳を北京に呼んで「一帯一路」国際協力フォーラムを開催する。
0273名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 00:02:35.75ID:peWNkBgt
プーチン露大統領らが最初に招待を受け、メイ英首相の事務室も訪中の意向を示したほか、
今年のASEAN(東南アジア諸国連合)議長国であるフィリピンのドゥテルテ大統領も参加を約束したという。
ボイス・オブ・アメリカ(VOA)は14日、同フォーラムついて中国が「『一帯一路』にフォーカスするのみならず、

米国を含む一部国家で日増しに強まっている保護主義の傾向についても議論したい」との意向を明確に示しているとし、
王毅(ワン・イー)外相が「ホームグラウンド外交の一大イベントとなるだろう。

わが国はより多くの協力プロジェクトの実施を推進し、
開放型経済体制の構築、世界経済の振興のために強力なパワーを注入する」と語ったことを伝えた。
あるアナリストは「中国は、トランプ米大統領の言動が欧州市場を動揺させたことを、リーダーの地位を獲得するチャンスと捉えた。

中国はトランプ大統領が選挙公約を守って中国製品に高い関税を掛け、
中国からの投資を制限した場合に米中貿易戦争が起きることを懸念している。

現在の国際秩序を作り、その利益を得てきた米国がグローバル化からの離脱を決め、
国内に目を向けたことで、中国は即座にグローバル化と自由貿易の新たな防衛者となることを決断した。
先行きは不透明と見られているが、中国は世界における自由の秩序をリードするポジションに向けて着実に進んでいる」と指摘しているという。

国内サッカーシーズンの幕開けを告げる富士ゼロックス・スーパーカップ(日産ス)は18日に行われ、
昨季J1リーグ2位の浦和は、昨季J1王者、天皇杯覇者の鹿島と対戦する。

今季初の公式戦ながらアジアチャンピオンズリーグ(ACL)、
J1開幕戦を見据え、浦和はこの3試合は戦力を維持しながら、ターンオーバー制を敷くもよう。
選手層の厚さを見せつけ、昨季年間勝ち点1位ながらチャンピオンシップ(CS)で敗れた宿敵に借りを返す。

17日は両チームが試合会場で会見を行った。
 宿敵に「巨大戦力」を見せつける。

対鹿島を仮想した浦和での前日練習。
主力組のピッチにDF槙野、MF阿部、FW興梠ら、本来、いるはずの顔触れが不在だった。
明らかなターンオーバー。
0274名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 00:03:07.57ID:a1YSlpPm
それでも槙野は「どんなメンバーでも質の高いプレーを出せると思う」と力説した。
先月の沖縄キャンプから一貫して取り組んできた自負がある。

 リーグ、天皇杯、ルヴァン杯、ACL、ゼロックス・スーパーカップの5冠を見据える。
浦和はスーパーカップ後、シドニーに出発。
21日には敵地でACL初戦(対ウェスタン・シドニー)が控える。

25日にはJ1開幕戦(対横浜)も待つ。
8日間で3試合の強行軍。

槙野は「この3つを全員で乗り切るためメンバーをシャッフルしてやってきた」と話した。
 この日、練習前ミーティングは1時間にも及んだ。
ペトロヴィッチ監督が強調したのは精神面。

レギュラーは固定しない、だからこそ全員が“戦うメンタル”を整えることが求められた。
新助っ人にラファエル・シルバが加入しFW争いは激化。

先発濃厚な李は「乗った選手がポジションも獲る。
必ず点を取る」と意気込んだ。
ターンオーバーには相乗効果もある。

 他クラブなら主力級の選手を豊富にそろえるからこそ戦力を維持したまま、複数のチーム編成が可能。
一年を通して柔軟にメンバーを入れ替えられる。

まさに“赤いカメレオン”。
昨季年間勝ち点1位ながらCSで鹿島に敗れた。
槙野、興梠らを温存しながらリベンジを果たせば宿敵に与えるダメージは大きい。

スポニチアネックス 2/18(土) 7:00配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170218-00000006-spnannex-socc

 来月のWBCに向け、早い段階から先発ローテーションを固めているという小久保裕紀監督。
0275名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 00:03:37.24ID:FJ3sywoa
西武ライオンズの元エースで監督経験もある東尾修氏は「まだ早い」と指摘する。
*  *  *

 3月のWBCまで1カ月を切った。
日本ハムの大谷翔平の辞退はショックだ。

彼を失うことで、先発ローテーションも大きく変化するし、小久保監督も頭を悩ませるだろうな。
だが、こういう時こそ、指揮官が思うように決断してほしい。
 前回2013年大会で投手総合コーチを務めた私の経験から話をしたい。

まず投手の調整は実際見てみなければわからないということだ。
報道などを見ると、小久保監督は早い段階から先発ローテーションを固めているようだが、まだ早い。

私は実際に田中(現ヤンキース)に開幕投手を伝えたのも最後の調整登板となった大会1週間前の時だったと記憶している。
 なぜなら、当時は田中と2枚看板と考えていた前田(現ドジャース)が、肩に不安があった。
合宿初日のキャッチボールを見て、山本浩二監督と二人でビックリしたのを覚えている。

本来なら彼は招集できない状況だったが、
山本監督が広島の監督を長年務め当時の野村謙二郎監督と厚い信頼関係があったから、招集できた。

彼の先発起用も直前まで決められなかった。
 今から先発ローテーションを固める利点は、選手との信頼関係を示し、選手も逆算で調整を進められるという点であろう。
ただ、これが日本の統一球ならば問題ない。

しかし、今回扱うのはWBC球だ。
普段とは違う箇所が張ったりするし、球種も操れる球とそうでない球が出てくる。

それも、100に近い状況で腕を振らないとわからない部分がある。
だから、直前まで見極めた上で、先発ローテーションを固めたほうがいいと私は考えた。
 今回、合宿は23、24、26日に練習して、25日に練習試合と短い。

所属球団のキャンプでじっくり調整してほしいとの小久保監督の配慮だし、
0276名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 00:04:07.56ID:k9EWFh2H
3年以上かけて築き上げてきたチームで連携プレーに時間を割く必要もない点は理解できる。

しかし、投手は2〜3回ブルペン投球を見ないと、実際に本来の力を発揮できるかどうかの見極めは難しい。
東尾修 WBCの先発決める小久保監督に「まだ早い」
更新 2017/2/18 07:00

 合宿期間が短いのなら2月15日以降に、権藤投手コーチを中心に投手陣全員の現在の状態や、
どこに不安を残しているのかなどの把握につとめてもらいたい。

 出場メンバー28人ちょうどしか合宿に呼ばないことにも意見はあるだろう。
ふるい落とす作業は首脳陣にも大きな負担を強いるし、球団にも迷惑はかかる。
個人的には必要なことだとは思うが、過去の大会とは違う試みをしたのだから、大会が終わった時に是非を検証すべきだ。

 ここまで思うままに記してきたが、私の考えの根底にあるのは「状態の見極め」を基軸にした考えだ。
小久保監督は3年以上選手を見てきたから「信頼」と「選手の調整のしやすさ」を重んじていると感じる。

ただ、「勝つための起用」だけは絶対にぶれてはいけない部分だ。
 今回のコーチ陣は、投手コーチは権藤さん一人だけだが、ブルペンに入る巨人の村田善則バッテリーコーチとの関係が大事。
村田は前回、スコアラーとして大変濃密な情報を侍ジャパンに提供してくれた。

村田コーチならば、監督や権藤コーチに細かな提案もできると思う。
 選手も起用の変化に対応してもらいたい。

「早く起用法を伝えてほしい」ではなく「いつでも行けます」との気概が、首脳陣を勇気づけることにもなる。
※週刊朝日  2017年2月24日号
更新 2017/2/18 07:00 週刊朝日

https://dot.asahi.com/wa/2017021600063.html?page=1
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017021600063_1.jpg

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170217-00000092-mai-kr
 ◇毎日新聞の書面インタビューに応え 「請負殺人」の見方
0277名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 00:04:41.65ID:rcqs4E56
 【クアラルンプール西脇真一】金正男氏がマレーシアで殺害された事件について、
0278名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 00:05:43.90ID:8PLNfz8Y
1987年の大韓航空機爆破事件の実行役、金賢姫元死刑囚(55)が毎日新聞の書面インタビューに応じた。
金さんは自身の経験から、女2人がすぐに逮捕されたことについて

「厳しい訓練を受けた工作員とはとても思えない」と「東南アジア女性を雇った請負殺人」との見方を示した。
 金さんは北朝鮮の情報機関「対外情報調査部」(当時)に所属し、工作員の訓練を受けた。
 ベトナム旅券を所持した女が現場の空港に戻って逮捕されたことについて「いぶかしく思った。

(2人は)北朝鮮で厳しい精神や肉体の教育、訓練を受けたのではないようだ」と指摘した。
また、2人が「いたずらだと思った」と供述していることについては「もしそうなら現場から離脱しなかったはずだ」と推測。

女性を使ったのは「相手が警戒心を持ちにくいという心理を利用するため」で、
自身も日本人女性に偽装したが「接触した人から疑いを持たれなかった」という。
 また、金さんは今回の事件が起きた13日という日付に着目。

1997年2月15日、北朝鮮を脱出してソウル近郊に住んでいた
故金正日(キム・ジョンイル)総書記のおい、李韓永(イ・ハンヨン)氏が銃撃され、後に死亡した。

捜査当局は北朝鮮工作員による事件とみているが、未解決だ。
金さんは「偶然かもしれないが」としつつ、両事件が16日の金総書記の誕生日「光明星節」
の直前に起きたことを指摘し、北朝鮮との関連性を強調した。

韓国と日本は17日(現地時間)、ドイツのボンで開かれた外交長官会談でも両国が抱えている外交衝突を解決することはできなかった。
 主要20カ国(G20)の外交長官会議に出席中のユン・ビョンセ外交部長官と岸田文雄日本外相は、

昨年末に釜山の日本総領事館前に建てられた「慰安婦」少女像問題を論議したが、立場の違いを狭めることはできなかった。
日本は少女像撤去・移転を念頭に置き、韓国の「積極的努力」を要請したのに反し、
韓国は「国際礼譲を考慮し努力する」とう既存の立場を確認したものと伝えられている。

釜山の少女像設置に対する抗議の意味で先月9日に本国に帰国し、
1カ月以上席を空けている長峰安政駐韓日本大使の復帰問題は言及しなかったという。

ユン長官はまた、小・中学生に独島(日本名・竹島)が日本の領土だという主張を教えるよう義務化した
0279名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 00:05:56.33ID:Bj19MoEw
日本の学習指導要領の改訂については抗議を表明したという。
これに先立ち、韓国と米国、日本は16日、三国外相会談を開き、

「北朝鮮は禁止されている核・弾道ミサイル計画を完全かつ検証可能で不可逆的な方式
(CVID, Complete, Verifiable and Irreversible Dismantlement)で放棄しなければならない」と強調した。

ユン・ビョンセ外交部長官とレックス・ティラーソン米国務長官、岸田文雄外相は12日、
北朝鮮の弾道ミサイル試験発射を「最も強力な用語で糾弾」し、このような内容の共同声明を発表している。
 「完全、検証可能、不可逆的非核化」(CVID)は、

米国のジョージ・ブッシュ大統領の時に樹立された原則であり、「リビア式解決策」とも呼ばれる。
バラク・オバマ政権時代の2015年韓米首脳会談の共同声明にも含まれたことがある。

韓米日が今回の共同声明にこのような北朝鮮の核の原則を含ませたのは、
ドナルド・トランプ米新政権でも北朝鮮の核を認めないという意思を強調するためのものとみられる。
三国の長官は北朝鮮人権問題と拉致問題も議論し、近く六カ国会談首席代表協議を開催することで合意した。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170218-00026554-hankyoreh-kr

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170218-00000014-jij-asia
時事通信 2/18(土) 5:44配信
 【クアラルンプール時事】北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長の異母兄、

金正男氏がマレーシアで暗殺された事件で、マレーシア警察当局は17日夜、
北朝鮮の旅券を持つ男(47)をクアラルンプール市内で新たに逮捕した。

 警察は男の身元などを特定するとともに、暗殺を主導した主犯格の可能性があるとみて捜査を進めている。
マレーシアの中国語紙が一斉に伝えた。
 警察は、実行犯として逮捕した女2人と、4人の男が事件に関与したとみて行方を追ってきており、残る3人の身柄確保を急ぐ。

暗殺事件で逮捕者は4人目。
0280名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 00:06:08.93ID:R5MYhkfU
 中国報(電子版)によると、男は以前からマレーシアにたびたび入国していた。

星洲日報(同)によれば、警察当局は17日、事件に関与したとみられる4人の男を特定、全国の警察に指名手配し、写真を配布した。
同紙は4人の写真を掲載した。
 一方、中国報は、工作員とみられる「謎の男」が、勧誘活動を約3カ月前から行い、暗殺の準備を進めていたと報じた。

 ベトナム旅券を持った女、ドアン・ティ・フォン容疑者(28)は約3カ月前、マレーシアでこの男と知り合った。
男は女の信頼を得ようと、彼女の故郷であるベトナムや韓国に一緒に出掛けた。

その後、男4人と女を引き合わせた。
男とインドネシア人の女、シティ・アイシャ容疑者(25)は1カ月ほど前に知り合った。
 容疑者同士が知り合いになったのは最近で、男が「いたずら動画」の撮影に参加してほしいと依頼した時だという。

アイシャ容疑者は参加費として100ドル(約1万1200円)をもらったとされる。
 女2人は13日、クアラルンプール国際空港にいた金正男氏を急襲、死に至らせた。

ただ中国報によれば、2人は特務工作員ではなく、金正男氏の暗殺を画策した組織に雇われ、「殺人に利用された」とみられる。
 お笑いトリオ・ネプチューンと小西真奈美が出演する『空想大河ドラマ 小田信夫』(NHK総合/毎週土曜 後11:35 全4話)。
深夜ドラマらしく、架空の戦国大将の些細な奮闘を“ゆるーく”描いているが、

“大河”の文字に偽りなく、衣装・セット・スタッフは本家さながらのクオリティーを誇る。
劇中で架空の小大名、小田家の当主・小田信夫を演じている堀内健(47)に、

きょう放送の3話を前にインタビューを敢行し、同ドラマの魅力をはじめプライベートでの顔、これからの芸能活動などに迫った。
■ドラマはアドリブ封印 ファミレスで夜通し役作り「最後の方は寝ながら…」
 劇団・五反田団を主宰する前田司郎氏が脚本を手がける同ドラマは、至るところに笑いがちりばめられ、

コントとは一線を画する「空想大河ドラマ」と銘打ったシチュエーションコメディー。
戦国時代の架空の小大名・小田信夫が、同時代の英雄で似た名前の織田信長を意識しつつ、こじんまりと生きる姿を描く。

3人そろってのドラマ出演が珍しいこともあってか、堀内は「ちょっとワクワクしましたし、
何か不思議な気持ちでした」と照れ笑いを浮かべる。
0281名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 00:06:28.98ID:lwjLM6j+
 バラエティー番組では、予測不能な言動で笑いをかっさらう堀内だが、

今回のドラマでは「前田さんの書いた台本がすごく面白かったし、
その一言一句が世界観を作っているんじゃないかと感じたから」との思いからアドリブを封印。

撮影日数も限られていたため、約1週間かけてセリフを頭に叩き込んだ。
「収録している最中も家に帰らず、ファミレスに行って、ずっと覚えていました。
マネージャーさんとか運転してくれる人とかとずっとセリフ合わせをやって、もう、最後の方は寝ながら(笑)。

それと、衣装の甲冑(かっちゅう)が重くて、あんまりふざけると崩れちゃうから、半分侍の気持ちでいましたね。
迷惑をかけちゃうといけないので、集中して…何気に別人格だったかも。

役者スイッチが、入っていたかもですね」。
役者・ホリケンとしてのオーダーに応えるため、脚本を忠実に守ることを決めた。
「視聴者の皆さんは、やっぱりバラエティーのイメージで見ちゃうかもしれないけど、

バラエティーのオレのままだとドラマに入り込めないじゃないですか。
だから、せめて言葉だけでも普段と変えれば違う人になれるのかなっていうのはあったので、

語尾とか言い方とかをいかにいつもの自分と離すことによって、この小田信夫になれるかっていうのはありました」。
■さんまの背中に触発 トリオコント再開した訳「自分から仕掛けたい」
 ドラマでは戦国時代の大将を演じているが、家庭では「堀内家」の大将としての顔に早戻り。

先日、7歳の誕生日を迎えた長女の子育てについては「朝送って行ったりするんですけど、
それもオレがしたくてやっているだけなので、教育って感じじゃないですね。

なんだろう…子どもっていうよりは、家族の一員がひとり増えたっていう感じかな」と恥ずかしそうに頭をかきながら、
父としての思いを打ち明けてくれた。
「やっぱり、人って成長するんだなって思いますね(笑)でも、最近だんだん女の子になってきましたよ。

例えば『PPAP』とかやっても『もう一回!』って言うと恥ずかしがったり、そういうシャイな女の子っぽくなってきました。
僕が出ている番組はあんまり観ないですけど、ネプリーグとかは『頑張れー』って応援してくれます」
0282名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 00:06:49.00ID:SPzjrWbD
>>2以降に続きます
オリコン 2/18(土) 7:00配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170217-00000378-oric-ent

中国外相「最近の日本のふるまいが関係改善への障害」
2月18日 4時56分

中国の王毅外相は17日に行われた岸田外務大臣との会談で、
「日本の最近の相次ぐマイナスのふるまいは関係改善への障害になっている」と述べたと中国外務省が発表し、
最近の日本の対中政策を批判しました。

中国の王毅外相は、G20=主要20か国の外相会合に合わせて訪問したドイツで、17日に岸田外務大臣と会談しました。
中国外務省の発表によりますと、会談の中で王外相は、「現在の両国関係は機会もあるが、挑戦もある。

重大で敏感な問題における日本の最近の相次ぐマイナスのふるまいは関係改善への障害となっている」と述べ、
具体的な内容には言及しなかったものの、最近の日本の対中政策を批判したということです。
中国側が指摘する日本側の振る舞いの中には、今月に開かれた日米首脳会談で、

沖縄県の尖閣諸島がアメリカの防衛義務を定めた日米安全保障条約第5条の適用範囲であることを確認したり、
南シナ海の問題をめぐって、名指しは避けながらも、中国を強くけん制したりしたことなどが含まれているものと見られます。

一方、王外相は、ことしが日中国交正常化45周年の節目の年であることに触れ、「双方はこの機会に、
両国の先人たちの初心を忘れず、両国関係が正しい軌道に戻るよう努めるべきだ」と述べ、現在は、
関係改善を図る時期だという認識も強調しています。

コンサルティング会社・プライスウォーターハウスクーパース(PwC)が15日に香港で発表した報告書によると、
「一帯一路(中国から中央アジアを経由して欧州に至る陸と、

東南アジアを経由してアフリカ・欧州に至る海の二つのルートからなる中国提唱の経済圏構想)」
沿線の66カ国・地域の重要インフラ投資総額は、2016年に4930億ドル(約56兆円)を上回った。
うち中国国内が3分の1を占めた。
0283名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 00:07:03.90ID:f9w61DnK
新華社が伝えた。
0284名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 00:07:17.77ID:lwjLM6j+
報告書によると、「一帯一路」関連の公共事業、交通、電気通信、社会、建設、エネルギー、

環境の7大重要インフラのプロジェクト件数と平均投資額が、2016年にいずれも増加した。
特に中国では主に政府・公共部門からの力強い支援により、プロジェクトの平均取引規模が前年比14%増となった。
PwC香港企業融資部の責任者は、同日開かれた記者会見で「『一帯一路』が2013年に提案されてから、

地域内のプロジェクト投資額が増加傾向を維持した。
年平均増加率は33%に達し、この流れは現在も続いている」と述べた。

同氏は「新規インフラプロジェクトへの注目により、
『一帯一路』沿線国・地域の昨年の国内総生産(GDP)成長率は平均4.6%に達し
、新興市場経済体の3.6%という平均値を上回った。

世界のマクロ経済の不確定要素が増えているが、中国経済は6.7%と力強い成長を記録した」と指摘した。
月15日放送の「1周回って知らない話」(日本テレビ系)に出演したローラ。

幼少時に複雑で貧困な家庭環境で育ったこと、
将来の夢は恵まれない子供たちのために学校を作ることなどを語ったのだが、ネットを中心に批判の声が続々。
「いつからかわいそうな努力家キャラに転向?」「学校が作りたければ作ればいい。

お金あるんだから」「有言実行しろ」などと叩かれているのだ。
「昨年8月に三代目J Soul Brothersの登坂広臣との“お泊まり熱愛”が報じられた際に、きちんと

会見を開けばよかったのにうやむやにした頃から、ローラの人気は下降し始めました。
さらに『ハリウッドデビュー』と大々的に宣伝していた映画『バイオハザード:ザ・ファイナル』の出演も、
フタを開けてみたらチョイ役だったため『口先だけ』のイメージがついてしまった。

芸能レポーターの井上公造氏によれば、昨年のローラの推定年収は4億8000万円。
本気で学校を作りたいと思っているのなら資金はあるはずです。

有言実行すれば、批判の声はピタリと収まるはずです」(女性誌記者)
 誰にでもタメ口で話すことが面白がられていたローラも今年でデビュー10年目。
0285名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 00:07:31.87ID:u0wN4Jn5
努力は公言するよりも陰でこっそり行うほうが人気につながる気がするのだが 

NHK連続テレビ小説(朝ドラ)「べっぴんさん」でヒロインの親友・君枝を演じ、
話題を集めている土村芳(つちむら・かほ)さんが、

4月スタートの連続ドラマ「恋がヘタでも生きてます」(読売テレビ・日本テレビ系)に出演することが18日、分かった。
土村さんにとって朝ドラ後、初の連ドラ出演で、民放の連ドラレギュラーは今回が初。
 ドラマは、高梨臨さんが主演。

女性の理想と本音が入り乱れた大人が楽しめるラブコメディーで、土村さんは、
高梨さん扮(ふん)する恋に不器用なキャリアウーマン・茅ヶ崎美沙のルームメート・榎田千尋を演じる。

千尋は、会社の受付係として働く家事上手な清純派お嬢様で、第1話で、交際4年の恋人からプロポーズされるが、
浮気現場を目撃し、「男の本音」を知ってしまう……という役どころだ。
 高梨さんは「土村さんとは初めての共演ですが、千尋は美沙にとって、

母のような妹のような娘のような、かけがえのない大親友。
性格が真逆の私たちの関係性がこのドラマにとっても、とても大切なところだと思っています。

たくさんコミュニケーションを取りながら、仲良くなれたらうれしいなと思っています」と話している。
 「恋がヘタでも生きてます」は、
月刊少女マンガ誌「プチコミック」(小学館)で連載された藤原晶さんの同名マンガが原作で、

恋がヘタな主人公・美沙を中心に、登場人物たちの不器用すぎる恋愛模様を描く。
俳優の田中圭さん、淵上泰史さんも出演。

4月6日から毎週木曜午後11時59分に放送される。
月14日放送の『徳井と後藤と麗しのSHELLYと芳しの指原が今夜くらべてみました』(日本テレビ系)に女優の川口春奈(22)が出演し、
プライベートな一面にネット上では「病んでいる」と心配の声が上がっている。

 彼女は長崎県の島育ちだ。
九州・大分出身の指原莉乃が「東京に染まった人は豆乳でカスタマイズしたのを頼み、
0286名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 00:07:45.34ID:tXkpPgp9
インスタに必ず豆乳のシールが写るように載せる。
それでその横にハイブランドの財布を置く。
なぜか」と、“スタバ女子ディスり”を始めると川口も乗ってきて、嫌いな女子について語り出した。

川口は、カフェでテイクアウトした際の容器(カフェ店員の手書きの文字や絵が描いてある)を撮ってSNSに投稿し
「今日も一日ハッピーでいられそう」とかいうオシャレ女子が嫌い、なのだという。

 指原が「すごいわかる! 特にタレントで、『声かけてもらいました、○○さん頑張って』っていうのが一番嫌い!」と
ヒートアップすると、川口も「そんなん誰が知りたいんやろ? 載せんでいいやん」と
思わず地元長崎の訛りが出るほど興奮していた。

そうした“オシャレ女子”にも支持されていそうな川口だが……
万人ウケ狙いが基本の若手女優がここまで言うのはなかなか珍しいことだ。

 そして、川口の入浴方法を話すと、スタジオからは驚きの声が上がった。
「上京して(7年めにもかかわらず)友達ができない」という彼女は入浴時に
“結構しゃべる”ようで、独り言で「今日なんもしゃべれなかったな。

クソっ!」と反省やムカつく感情を口に出しながら「パッ! と水をかける」という。
また、共演したことのない阿部寛と鬼ごっこをする夢をよく見るそうで、

黒いマントの阿部にタッチされた人は死ぬという設定らしい。
 一連の話を聞いた指原は「闇深い」、後藤輝基は「ちょっと病んでるねえ」と評したが、
川口といえば以前にも不安定な様子を表すエピソードがあった。

 一つ目は千葉雄大の股間を触っている疑惑、という衝撃的なものである。
2014年の『踊る! さんま御殿!!』(日本テレビ系)で、ドラマ宣伝のため出演していた玉木宏が

「某女優に千葉君が『たまちん』を触られているのを目撃した」と話し、千葉も「『久しぶり、チン!』みたいに触ってくる」と暴露。
ネット上では、「ベテラン女優ではなく若手、(千葉にとって)年下。
何回か共演経験がある」という情報からすぐに「該当女優は川口春奈しかいない」と特定され、噂になった。
0287名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 00:07:56.40ID:0WkWGXQJ
玉木と千葉、川口が共演した映画『幕末高校生』の公開後というタイミングでもあり、
同映画の舞台挨拶で玉木が「二面性があると思う」と川口を評していたからである。

 もうひとつは、2016年10月の『奇跡体験!アンビリバボー』(フジテレビ系)に出演した時のこと。
川口は足を組んで座り、他のゲスト陣がVTRに盛り上がっている中、
一人だけつまらなそうな無表情を貫いて放送中には2ちゃんねるで

「アンビリバボーの川口春奈の態度がすごく悪い悪い問題!!」というスレッドまで立てられた。
Twitterでも「テレビに出る人間の態度じゃない」「カメラ確認してから足組んでたの戻したし

終始ほぼ真顔何こいつ?」と驚く投稿が相次いでいた。
ちなみに2月9日に放送された生活情報バラエティー番組『あのニュースで得する人損する人』(日本テレビ系)に出演した際は、
スタジオに出てきた鍋料理を「いただきます!」と豪快に口を開けて食べている様子が「すごい食べっぷり!」と話題になった。

これが「二面性」なのだろうか? 静かにしていると「態度が悪い」、
豪快にご飯を食べれば「ガツガツしすぎ」と批評されること自体、彼女にとってストレスになりそうだが。

 川口の所属事務所はレプロエンタテインメントではないが、清水の引退騒動で
「若手の芸能人なら薄給・激務は当たり前」と多くの年輩タレントが苦言を呈したように、
芸能人として働くことは心身ともに相当タフでなければ難しいのだろう。

単純に川口の性格的な問題なら良いが、日頃の激務から鬱憤が溜まって、病んでいる行動をしたり、
無愛想になっているのだとしたらなかなか心配な事態だ。

余計なお世話とは思うが、地方から単身上京し、7年経ってもまだ東京に馴染めないという川口を、
所属事務所は十分にケアしてあげてほしい。
(ボンゾ)

messy2017年2月17日22時00分
http://news.infoseek.co.jp/article/messy_42052

 インターネット、スマートフォンの普及は、日々の生活を大きく変容させた。
0288名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 00:08:07.51ID:YBdaO45e
SNSやメールはコミュニケーションツールとして重要な位置を占めているし、
ネットニュースやウィキペディアが情報入手のメインという人も多いだろう。

しかしビートたけし氏は、著書『テレビじゃ言えない』(小学館新書)の中で、過度なネットへの依存は諸刃の剣だと指摘する。
 * * *

 オイラも、実はスマホを使わないワケじゃない。
カメラ代わりに写真を撮ったり、思いついたネタやアイディアをメモしたりすることもある。
だけど、アレに一日中かじりついてるってのは正気じゃない。

本当に大事にしなきゃいけない自分の時間を奪われてるってことに気がつかなきゃいけない。
「女子高生が1日7時間スマホをやってる」なんて調査もあった。

その代わり、本や雑誌を読まなくなったし、テレビも見なくなったと言われてる。
 コミュニケーションやエンターテインメントのツールとしてスマホが役に立ってるのは認めるけど、
かといって「ネットで調べればいいから知識はいらない。

要はネットを使いこなす頭脳だ」みたいな風潮は絶対おかしいね。
 映画を作ったり、芸術作品を作ったりするときには、かなり専門的で深い知識と理解が求められることがある。

だからオイラも調べ物をすることがある。
だけど、そんな時にネットで調べても、本当に知りたいと思う情報はほとんど出てこない。
適当に聞きかじった噂や、間違った情報は論外。

正しい情報だとしても、ネットで見つかるのはどこかの雑誌や新聞の引用、いわゆる又聞きばかりで、その「奥」まで到達しない。
本当の意味で「調べる」ということは、専門書を読んだり、その道の権威に話を聞いたりして、

「ネットに出ていないくらい深い内容を掘り下げること」なんだよ。
「ネットがあれば何でもできる」と思ってる世代は、「世の中にはネットに書かれていないもっと深い世界がある」ということに思いが至らない。
それが弱点なんだよ。

そのことに気づいていればいいんだけど、そうじゃない気がするね。
0289名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 00:11:00.47ID:eUppjB+y
>>262
一日中貼り付いてるのは……
0290名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 00:14:07.29ID:XSv3fyYr
>>289
今日だけだよ
0291名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 00:14:52.05ID:6uV+bnK8
そろそろ寝るわw
逃げたとか思われるのも癪だし一応宣言しとく、スレ汚しスマソ。
それじゃ、おやすみ。
0292名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 00:16:12.51ID:6uV+bnK8
あ、ID変わってたw
俺はID:UfjRK7WMな。
0293名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 00:26:47.23ID:eUppjB+y
いや、コイツ ID:SywPA8Wc のことだったんだ。すまんな。
0294名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 00:37:15.36ID:XSv3fyYr
夜中いつも書き込みしてるのはふらわさん援護してる人じゃなくニュース貼り付けと病的な奴と知ってるだろ
0295名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 07:12:39.67ID:z1ssXE4m
> スープはザ・煮干味で、数種類の煮干を合わせて煮出したと説明されていますが、ブランドした方が美味しいのか、単一煮干しの方が美味しいのか、私には分かりません。

ブランドw
馬鹿ここに極まる
0296名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 07:15:33.07ID:H7DT1w61
日本人なら河津桜は区別して河津桜と呼ぶのに
モノを知らない馬鹿橋は桜桜連呼するから違和感この上ないな
河津桜の事を「桜」と呼ぶのは日本でこいつ一人だけじゃねーの?
0297名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 07:15:41.19ID:+UmSYQF8
※ビートたけし/著『テレビじゃ言えない』(小学館新書)より・ブンデスリーガ第21節初日、アウクスブルク対レーバークーゼン

・5万ゴール目を決めたのはレーバークーゼンのベララビ
・宇佐美は移籍後初のフル出場、攻撃では持ち味を見せる
2月17日、ブンデスリーガ第21節初日が開催され、宇佐美貴史が所属するアウクスブルクは本拠地でレーバークーゼンと対戦し、1ー3で敗れた。

宇佐美は移籍後初のフル出場を果たしているが得点には絡まなかった。
また、記念すべきブンデスリーガ5万ゴールはレーバークーゼンのベララビが決めている。

両チーム最初のチャンスはホームのアウクスブルクだった。
6分、ペナルティーエリア右からタイグルが強烈なシュートを放ったが、ボールは枠のわずか左へ流れてしまう。
レーバークーゼンも7分、ベララビのスルーパスからゴール前に飛びだしたハベルツがGKヒッツと1対1になったが、

左足から放たれたシュートはヒッツが右手1本で弾き返している。
すると23分、中盤でボールを奪ったレーバークーゼンはヘンリクス、ブラント、チチャリートとつなぎ、右のハベルツへ素早く展開。

そこからの折り返しにベララビが右足で合わせ、アウェーのレーバークーゼンが先制点を奪う。
これにより、ブンデスリーガ創設からのゴール数がついに5万に到達した。
33分、縦パスからペナルティーエリア内にク・ジャチョルが抜け出しGKと1対1の場面を迎えるも、

レノに胸で防がれてしまい、アウクスブルクは同点のチャンスを逸する。
すると40分、右CKのこぼれ球をチチャリートが拾うと、ベララビ、ベンダー、

そしてチチャリートへと綺麗なショートパスでつなぎ、冷静にネットへゴール。
レーバークーゼンのリードは2点に広がった。
後半に入ると56分、まずは宇佐美が魅せる。

左サイド高い位置でヘンリクスをはずし、中へ低めのセンタリング。
こぼれたところをタイグルが拾い、最後はバイヤーがミドルシュートを放つも、左ポストの外側へ流れてしまった。

その2分後、またしてもアウクスブルクにチャンスが訪れる。
裏へのロビングパスにボバディアが抜け出し、GKと1対1となったが、これもレノがファインセーブでゴールを守った。
0298名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 07:16:48.48ID:b6Qoja+M
そして60分、ボバディアがスルーパスを送ると、左のスペースにク・ジャチョルが抜け出す。

グラウンダーの折り返しをコアがダイレクトで流しこみ、アウクスブルクがようやく1点を返した。
しかし65分、自陣からGKレノが大きく放り込むと、ハベルツが受けて前線に縦パス。

ペナルティーエリア内のチチャリートがあっさりと追加点を決め、レーバークーゼンは再びリードを2点とした。
このまま試合は終了し、アウクスブルクは連敗。
一方のレーバークーゼンは約3カ月ぶりの連勝を飾っている。

 放送作家でコラムニストの山田美保子氏が独自の視点で最新芸能ニュースを深掘りする連載「芸能耳年増」。
今回は、テレ朝・大下アナの実力を徹底検証。

 * * *
「宮嶋さんが定年で退社したから、2年前から、大下さんが最年長なんですよ」とテレビ朝日の番組関係者から言われて本当に驚いた。
 宮嶋さんとは、スポーツに強い女性アナウンサーとして在京局でもトップクラスだった宮嶋泰子アナウンサーのこと。

大下さんとは、平日昼間は『ワイド!スクランブル』、土曜日は『SmaSTATION!!』でMCを務めている大下容子アナウンサーである。
 大下アナの同期は、現在、視聴率が絶好調な『グッド!モーニング』のMC、坪井直樹アナと、

同番組でスポーツコーナーを担当し、フィギュアスケートの実況などにも定評がある角澤照治アナ、そして、あの丸川珠代氏。
同局の同期ということで言えば、古館伊知郎、渡辺宜嗣、佐々木正洋、南美希子、
件の宮嶋泰子さんらキャラの強いアナウンサーが9人も居た「花の77年組」には敵わないが、大下アナら「93年組」も実に華やか。

丸川大臣含め、全員が働き盛りの現役だ。
 なかでも大下容子アナは、週の内、6日も生放送でメインを張っている、在京キー局の女性アナウンサーの中で、もっとも売れっ子と言っていい。

 そのアナウンス能力の確かさと人柄の良さは、スタッフはもちろん、視聴者にも大人気。
 昨年、SMAPにまつわるさまざまな報道がされたときには、大下アナは、局アナという立
 特に、2002年から15年も『SmaSTATION!!』で共演してきた香取慎吾が、

まるで“戦犯”であるかのようにスポーツ紙や週刊誌に報道された際、大下アナはキッパリと否定にまわった。
0299名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 07:17:25.88ID:58/WceRl
それは、長年もっとも近くで香取を見てきた大下アナだからこその説得力があり、多くのファンがTwitterなどで感謝の想いを呟いていたものだ。

 SMAPファンが『世界に一つだけの花』を再び購買する“花摘み運動”を始め、
一致団結して、さまざまな活動をしていた際も、「SMAPとファンの皆さんは合わせ鏡のよう。
素敵な方たちには、素敵なファンの方たちがついていらっしゃる」と、短いながらも愛情たっぷりなコメントをし、またファンを喜ばせたものだ。

 が、基本的には、局アナであるという立場をもっともわきまえているアナウンサーと言っていい。
それは、かつてのパートナーだった大和田獏に対しても、現在の橋本大二郎氏に対しても同じ。

途中、同局の寺崎貴司アナがその席に座っていたときも同様だった。
 男性司会者をたて、コーナーを仕切るアナウンサーを盛り立て、コメンテーターの話を聞くときには、
必ず、その人の顔をしっかり見ながら静かに頷いている大下アナ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170218-00000014-jij-asia
北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長の異母兄、金正男氏が

マレーシアで暗殺された事件で、マレーシア警察当局は17日夜、
北朝鮮の旅券を持つ男(47)をクアラルンプール市内で新たに逮捕した。
警察は男の身元などを特定するとともに、暗殺を主導した主犯格の

可能性があるとみて捜査を進めている。
マレーシアの中国語紙が

一斉に伝えた。
警察は、実行犯として逮捕した女2人と、4人の男が事件に関与したと
みて行方を追ってきており、残る3人の身柄確保を急ぐ。

暗殺事件で
逮捕者は4人目。

中国報(電子版)によると、男は以前からマレーシアにたびたび入国していた。
星洲日報(同)によれば、警察当局は17日、事件に関与したとみられる
0300名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 07:18:01.23ID:DBNV5SHR
4人の男を特定、全国の警察に指名手配し、写真を配布した。

同紙
は4人の写真を掲載した。

一方、中国報は、工作員とみられる「謎の男」が、勧誘活動を約3カ月前から
行い、暗殺の準備を進めていたと報じた。
ベトナム旅券を持った女、ドアン・ティ・フォン容疑者(28)は約3カ月前、

マレーシアでこの男と知り合った。
男は女の信頼を得ようと、彼女の

故郷であるベトナムや韓国に一緒に出掛けた。
その後、男4人と女を
引き合わせた。

男とインドネシア人の女、シティ・アイシャ容疑者(25)は
1カ月ほど前に知り合った。

容疑者同士が知り合いになったのは最近で、男が「いたずら動画」の撮影に
参加してほしいと依頼した時だという。
アイシャ容疑者は参加費として

100ドル(約1万1200円)をもらったとされる。
女2人は13日、クアラルンプール国際空港にいた金正男氏を急襲、

死に至らせた。
ただ中国報によれば、2人は特務工作員ではなく、金正男氏の
暗殺を画策した組織に雇われ、「殺人に利用された」とみられる。

  落語歴65年、御年80歳。
桂歌丸の鼻から伸びたチューブはステージ後方にある酸素吸入器へと繋がれている。
0301名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 07:18:54.51ID:PTqQWW0b
声にハリはあるがこの機材を用意しなければ、高座に上がれないこともまた事実だ。
 2006年に五代目三遊亭円楽の後を継いで『笑点』の司会に就任したが、その後の歌丸の体調は芳しくなかった。
2009年には慢性閉塞性肺疾患で入院。

翌2010年には肺炎、その後も帯状疱疹や背部褥瘡(じょくそう)などで、毎年のように入退院を繰り返した。
病と向き合う中で、“最期”についても考えるようになったという。

 * * *
 最近は、どうすれば楽に往生できるかを考えてしまいます。
だから、妻(冨士子さん)とは「意識がないまま病院に担ぎ込まれたら、呼吸器だとか、

そういった延命装置をつけるのは絶対にやめよう」と話し合っているんです。
意識がなくて何もわからないんじゃあ、つまらないもん。

延命装置をつけても治らない人を何人も見てきましたしね。
 なるべく安らかに死にたいから、医者のいうことを素直に聞くようにしていますよ。
けどね、これがなかなか難しいんです。

 一昨年、肺炎になったと思ってかかりつけの病院にいったときに、腸閉塞が見つかったんですよ。
そうしたら、長年肺炎を診てくれている医者から「これはウチの専門じゃない」といわれて、

病院から病院に救急車で“緊急引っ越し”させられちゃいました。
あれはさすがに驚いた(笑い)。
 転院先でいわれたのは、アタシは痩せてて胃下垂だから、胃に腸が押されて腸閉塞になってしまったと。

だから医者には「太ってください」っていわれたけど、「無理です」って答えました。
だって若い頃から太ったことないんだもん。

人生で体重が50キロを超えたことなんてないから、80歳を超えた今から急にブクブク太れるわけがない。
 それと、医者からは腸閉塞の予防のために「とにかく食べ物は、よく噛んで食べてください」といわれるんですが、それも無理。
我々、噺家はご飯を食べるのがみんな早いんですよ。
0302名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 07:28:17.20ID:isWNvMSq
>>294
擁護のことを援護と書くのはおまえ1人だからバレバレなんだよバカクンパ。
0303名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 08:10:34.96ID:zdUSKGwd
> 劇的に美味しいわけではないけど、三河屋製麺の太麺に合わせてあるので、この位がバランスのテレ端なのでしょう。

バランスのテレ端w
テレ端の意味を理解せずに使ってるなw
この場合はバランス合ってるところから一番遠くを指すだろw
あーまたdisりでしたか
0304名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 08:24:21.74ID:mtnNtfTt
>>267
大学って・・・東海大だろ?よく恥ずかしくもなく大卒なんて言えちゃうね。
そんなんだから>>265さんに論理的な返しが出来ず、感情的な返ししか出来ないんだね。
馬鹿は馬鹿らしく黙ってれば恥もかかないのに。
0305名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 08:28:05.64ID:my2IJm9s
>>303
陽介は、難しい言葉を知ってると自慢気に誤用して、恥の上塗りよくするよね。
そりゃ派遣も自宅待機にされますわw
0306名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 08:42:12.31ID:t7otVdM0
キッチンジローの料理を「コース」って書いちゃうところが流石の低脳
0307名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 09:18:44.71ID:nCc7eA7o
>>306
55歳キュレーターですがコース料理を食べた事が無いので許してあげてください
居酒屋ランチで食後の100円コーヒーが精一杯の贅沢なんですw
0308名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 09:48:07.84ID:Bnlnxz7p
>食べたのは若鶏の唐揚(3)、スタミナ焼のセットで880円。
>サラダのスパゲッティの付け合わせ、ご飯に豚汁、味や量より高く感じたランチでした、ご馳走様でした。

量が少ない、味が薄い、さっぱりし過ぎ、こんな感じだろうな
ハンバーグ、カツが豊富にあってメインなのにスタミナ焼き&唐揚げ コース()w
初めてのお店で恒例、安定の外しっぷりww
なんでヒレカツ コース()にしてドヤらなかったんだ?
0309名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 10:02:46.35ID:fuccURst
55歳でジローに初臭撃とか40代50代の人には信じられないと思うぞ
かと言って、一流の店も未経験で若い時は牛丼屋とどさん子大将しか行かなかったキュレーターw
普通は10代20代の頃に何回かお世話になっているんじゃないのかな
多分今よりも店多かったし、今ほどそこら中に外食店がなかったからね
友達や彼女との付き合いなんて無かったんだろうな、だから50代になってはち切れているんだな
0310名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 10:46:00.53ID:y9Cptzbi
こいつ海苔の香りが〜とか新蕎麦の香りが〜とか一丁前に偉そうな
事書いてるけど具体的にどう違うのかは一切書いてないんだよな。
体臭が酷く挙動不審の上気持ち悪いギョロ目で見た情報でしか
味が判らないんだろう、それなら全てで合点が行くわ。
0311名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 10:58:41.11ID:v3UY3Bqt
死神な過去を見てると変にマンセーされるよりディスられた方がいいな
ゆで太郎も安心だろう
0312名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 11:07:32.35ID:sndmz7sR
>>309
若い頃は外食なんてほとんどせず、しても吉野家専門で自分へのご褒美でどさん子大将の味噌コーンなどと書いてあったよね
ご褒美でどさん子大将ww
友達もいないから秦野盆地から出て外を見なかった田舎者まる出しですなw
0313名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 11:46:16.22ID:1dxjFcLC
キッチンジローなんて行かなくても秦野にはキッチンふらわ亭があるからね
0314名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 11:51:22.24ID:bWGxMUYw
>>311
キッチンジローと凪は安泰だな。
0315名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 11:53:04.87ID:1BevO9KH
>>310
お前みたいなバカチンコばっかで
ふらわさんの味覚は神様級だぞ。上手く表現、出来ないだけだ
0316名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 11:59:43.06ID:eLYk+2qp
(´)Д(`・)味噌と醤油の違いもわからない死神様並みだぞ
0317名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 12:04:38.32ID:EKBLrzag
うん、死神様級には違いない
0318名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 12:14:09.62ID:IgvTrTLS
>>304
秦野ではみんな憧れの大学だよ平塚だけどね
0319名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 12:18:34.82ID:PTqQWW0b
昔はのんびり飯なんか食ってた日にゃ、「いつまで食ってんだ!」って、師匠や先輩にどやされましたからね。
その習慣が染みついてるから、早食いの癖が抜けない。

 でも、肺炎にならないように、誤嚥には気をつけています。
歳をとると、色んなものが気管に入りやすくてしょうがない。
特に薬を飲むときに誤嚥を起こして肺炎になったらシャレにならないから、最近はゼリーに包んで飲んでいます(笑い)。

 綾野剛(35才)がバラエティーに引っ張りだこだ。
映画『新宿スワン2』の番宣で多くのバラエティーに登場したのだが、その面白さに注目が集まり、オファーがオファーを呼んだ。

「ぼくは絶対、イケメン枠じゃないんですよ。
どう見たって目も離れているし」
 1月27日に放送された『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)で「雰囲気イケメンランキング1位」に輝いたことに対してこう発言。

2位の松山ケンイチ(31才)、3位の小栗旬(34才)のこともバッサリ。
「小栗はかっこよくないし、ケンちゃんもよく見たらかっこよくない」

 じゃあ、本当のイケメンって誰なの?と聞かれると、「木村(拓哉)さんじゃないですか?」
と即答する様に、皮肉屋の松本人志(53才)も、辛口の坂上忍(49才)も笑い転げた。
 これまでの芸能界の“ジョーシキ”では、人気イケメン俳優が「好きなタイプ」を具体的な女優名とともに語るのは御法度。

しかし綾野は、前出の『ダウンタウンなう』で「芸能人でいうと誰がタイプ?」の質問を真正面から受け止め、
「芸能人って本当にかわいい人多いですよね」と迷った末、「新垣結衣さんは笑顔が100点」とぶっちゃけた。

「あの長尺につきあったことは評価します。普通の俳優って、バラエティー番組に長時間出たがらない。
それをナンパ対決に50分間全力投球したのはすごいなと思いました」

 辛口コラムニストの今井舞さんが脱帽した“ナンパ駅伝”は1月21日放送の『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)の1コーナー。
芸人軍団とのナンパ対決で綾野は、渋谷のど真ん中に変装なしで立ち、

「綾野剛なんですけれど、時間ありますか?」とストレートに女性を口説き、1秒で成功した。
 バラエティーでも全力投球の背景には綾野なりの哲学がある。
0320名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 12:19:10.91ID:DJbrWkhf
彼はこんなことを公言している。

「ぼくたちがバラエティーに出るときって、ほとんど番宣じゃないですか?
こちら側がお邪魔させてもらっているのに、斜に構えている役者さんとか見ると“ん?”って思う」

 そしてそのバラエティーの現場でも必ず“友達”“飲み仲間”がいるのが綾野のすごいところ。
「人生は人だ、と思うくらい、人とつながることが好きなんです」
 そう話す綾野は、俳優や芸能人だけでなく、地方ロケでお世話になった一般人に会うために旅行するなど、

休みが取れたら誰かに会いに行くというのが、ライフワークになっているそう。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170217-00000092-mai-kr

◇毎日新聞の書面インタビューに応え 「請負殺人」の見方
金正男氏がマレーシアで殺害された事件について、1987年の
大韓航空機爆破事件の実行役、金賢姫元死刑囚(55)が

毎日新聞の書面インタビューに応じた。
金さんは自身の経験から、

女2人がすぐに逮捕されたことについて「厳しい訓練を受けた
工作員とはとても思えない」と「東南アジア女性を雇った請負殺人」
との見方を示した。

金さんは北朝鮮の情報機関「対外情報調査部」(当時)に所属し、
工作員の訓練を受けた。

ベトナム旅券を所持した女が現場の空港に戻って逮捕されたことに
ついて「いぶかしく思った。
(2人は)北朝鮮で厳しい精神や肉体の教育、

訓練を受けたのではないようだ」と指摘した。また、2人が
「いたずらだと思った」と供述していることについては「もしそうなら
0321名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 12:19:39.94ID:PTqQWW0b
現場から離脱しなかったはずだ」と推測。
女性を使ったのは

「相手が警戒心を持ちにくいという心理を利用するため」で、自身も
日本人女性に偽装したが「接触した人から疑いを持たれなかった」という。

また、金さんは今回の事件が起きた13日という日付に着目。
1997年2月15日、北朝鮮を脱出してソウル近郊に住んでいた
故金正日(キム・ジョンイル)総書記のおい、李韓永(イ・ハンヨン)氏が

銃撃され、後に死亡した。
捜査当局は北朝鮮工作員による事件と

みているが、未解決だ。
金さんは「偶然かもしれないが」としつつ、
両事件が16日の金総書記の誕生日「光明星節」の直前に起きたことを

指摘し、北朝鮮との関連性を強調した。
一昨年の能年玲奈(現のん)の洗脳・独立騒動のほとぼりも冷めやらぬなか、

能年と同じ事務所レプロエンタテインメントに所属する清水富美加が今週、
宗教団体「幸福の科学」への出家、芸能界引退騒動を起こし、波紋を呼んでいる。
映画3本、スポンサー契約中のCM2本、さらにテレビ・ラジオのレギュラー番組などをドタキャンする事態になり、

レプロの信用がガタ落ちしている。
レプロといえば、吉川ひなののほか、

正統派女優としては長谷川京子や新垣結衣ら人気女優・タレントを数多く抱えている。
本来であれば能年や清水がこれからレプロの屋台骨となっていくとみられていたが、
ここにきて2人共に多額の違約金を残して“とんずら”。

能年との訴訟も未解決で、いまだにレプロのHP上には清水と能年のプロフィールが掲載されていることに、
0322名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 12:20:09.26ID:ls6+juKB
違和感を持つ芸能界関係者も多い。

テレビ局関係者は言う。
「教団側がレプロと清水の雇用形態を“奴隷契約”と呼び、『月収5万円という時もあった』と批判しているのに対し、
レプロ側は『適切な報酬を支払ってきた』の一点張り。

そうした対応のせいで、レプロ側に隠したいことがあるのではないかと、疑惑の念が向けられています。
その上、レプロ側でメディアの対応をしているのはマネジャーと広報担当者で、

社長など幹部が姿を見せないのは、責任ある対応とはいえないでしょう」
また、別のテレビ局関係者も語る。
「騒動発覚直後に同じ事務所の菊地亜美が取材を受けた際、事務所の待遇面について聞かれると、無言になりました。

何も文句がないのであれば、何か一言でもコメントできるはず。
『他のタレントも不満があるのでは?』と勘繰ってしまいます。

実際、売れっ子の新垣も、事務所に不満を持っているという噂も聞きます」
●新垣結衣にトバッチリ?
レプロは多数の売れっ子を抱えているが、吉川ひなのは1児の母になり、

最近はハワイと日本を行き来する生活で、仕事はマイペースにこなしているのが現状。
長谷川京子も今では2児の母で、本格的に女優としての仕事に復活しているが、100%仕事に集中するのは難しい。

「これから女優としての仕事も展開していく予定だったマギーは、
先月にHi-STANDARDの横山健との不倫疑惑が報じられ、イメージが急降下したばかり。
そうすると、今最も働けるのが新垣結衣で、新垣は他のタレントたちの穴を埋めるためにも稼がなければいけない立場

もう28歳で熱愛報道の1つくらいあっておかしくないのに、事務所が今のような状況では、恋愛や結婚など許されないでしょう。
新垣にとっては、とんだトバッチリを受けたといえるでしょう」(同)

そんな新垣について、同関係者はこう心配する。
「別の事務所の話ですが、2012年に黒木メイサが当時ジャニーズ事務所に所属していた赤西仁と電撃結婚し、
0323名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 12:20:41.13ID:P0vR5AgU
世間を騒がせたことがありました。

黒木は結婚後すぐに出産し、所属事務所は黒木とその親友でもある堀北真希という2本柱の片方を失った格好となり、
堀北が背負わされる責任は重くなりました。

その一方で、赤西と同じジャニーズの櫻井翔(嵐)との熱愛も報じられましたが、
黒木の件もあり事務所が交際を許さなかったといわれています。
昨年頃から堀北の独立や芸能界引退がしばしば報じられていますが、

そうした過去の出来事が、堀北の事務所への不信感につながっているようです。
今回の清水の件を受け、新垣が堀北と同じ道をたどってしまわないかが懸念されます」

いずれにせよ、レプロと幸福の科学の全面対立から、しばらくは目が離せない。
 福岡県の当初予算案では、朝鮮学校への補助金150万円を盛り込んだ。
朝鮮学校をめぐっては北朝鮮の独裁者をたたえる教育内容や、

在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の影響下にある運営が問題視され、補助を取りやめる自治体もある。
福岡県は「運営そのものへの補助ではない」との論法で支出維持を決めた。

 県によると、朝鮮学校へは「外国人学校教育振興事業費補助金」から、前年度と同じ150万円を計上した。
朝鮮学校が主催する夏祭りの景品代や、スポーツ親善試合の参加料が支援の対象になるという。
 小川洋知事は17日の記者会見で「朝鮮学校の運営には、補助していない。

生徒らが日本の学校や生徒と交流し、日本人の考え方を理解するのは重要だ。
そこに着目し、支出している」と述べた。

 朝鮮学校は、学校教育法に定められた中学や高校ではなく、都道府県が「各種学校」として認可している。
 福岡県内では、学校法人「福岡朝鮮学園」(北九州市)が、九州朝鮮中高級学校など計3校を運営する。
児童・生徒数は計244人(平成27年度)だった。

法務省の在留外国人統計によると、県内には約1350人(28年6月現在)の在日朝鮮人がいる。
在日韓国人は約1万5600人だった。
0324名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 12:21:15.70ID:ZgZDvbaw
 県私学振興課によると、県の補助金交付要綱に基づき、4年度から同法人に補助金を交付している。
0325名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 12:21:49.65ID:xbX2XJPq
 朝鮮学校への補助金は、北九州市も続ける。
市教育委員会によると、29年度は校舎の修繕費などに充てる300万円を計上した。

 福岡では17年度から5年間、学校側が県と同市から補助金を二重取りした問題が発覚した。
 その後、文化交流事業などのソフト面は福岡県が、施設などハード面には北九州市が補助している。

 ■訴訟にも
 全国的に見れば、補助金打ち切りの動きが進む。
 昨年3月、馳浩文部科学相(当時)は、朝鮮総連が朝鮮学校の教育内容、人事に影響を及ぼしていると指摘した上で、

朝鮮学校を認可している28都道府県に、補助金などの妥当性について再検討を促す通知を出した。
 この通知を受け、群馬県や神奈川県、三重県などは29年度当初予算案で補助金計上を見合わせた。

 東京都はそれより前に、朝鮮学校の歴史教科書に北朝鮮の独裁者を礼賛する記述が頻繁(ひんぱん)にあるとして補助を打ち切った。
 司法で争われるケースもある。
 大阪府と大阪市は、「日本の学習指導要領に準じた教育活動」「特定の政治団体と一線を画す」などの交付要件を定め、

22年度分から、学校法人「大阪朝鮮学園」への補助金不支給を決めた。
 学園側は反発し、支給義務付けなどを求めて提訴した。

 1月、大阪地裁は府・市の交付要件について「相応の合理性がある」と判断し、朝鮮学園側の請求を退けた。
学園側は控訴した。
 一方、福岡県の私学振興課の担当者は「補助金は交流事業に出している。

朝鮮学校の教科書の内容は確認していない。
朝鮮総連と朝鮮学校の関係も把握していない」と語った。

 小川氏は「(教育の政治的中立性について)教育基本法には規定があるが、過去の裁判で
『朝鮮学校は法律に定める学校には該当せず、その適用は受けない』とされた」と語った。
 補助金の原資は税金であり、交付を受ける学校にはある程度の政治的中立性が求められるはずだ。

 交流事業への補助とはいえ、少なくとも他の自治体のように、教育内容の確認はすべきだろう。
0326名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 12:22:19.13ID:qu0GysfY
福岡県の姿勢には、大きな疑問が残る。

(村上智博)
http://www.sankei.com/region/news/170218/rgn1702180013-n1.html
 ロックの本場・英国のヒットチャートで15位に入ったかと思えば、レディー・ガガの前座も務めた。

昨年、海外で大ブレイクした10代の美少女バンド「BABYMETAL」。
彼女たちに続き、海外から注目されているのが、メイドコスプレの5人組「BAND−MAID」だという。

 ***
http://www.dailyshincho.jp/image/log/17/02180559/1.jpg
侮れない5人組

「BAND−MAID」は、2013年にボーカル兼ギターの小鳩ミク(年齢非公開)を中心に結成された。
「熊本から上京して3年間、秋葉原のメイド喫茶で働いていましたっぽ」

 摩訶不思議な言葉を操るのは小鳩本人だ。
曰く“私(の苗字)は鳩が付くので、語尾にぽを付けるんだっぽ”とのこと。
バンド結成の経緯は、

「動画サイトで、ギターのKANAMIを見つけて、“バンドを組まないっ?”て連絡を取ったっぽ。
彼女が連れてきたのが、ドラムのAKANEとベースのMISA。

その後、彩姫が加入してツインボーカルになったっぽ」
 デーモン閣下率いる「聖飢魔II」は、ライブを“ミサ”と呼んでいる。
彼女たちの場合は、

「ライブは“お給仕”で、ファンは“ご主人様、お嬢様”と呼んでいますっぽ。
バンドのコンセプトは、可愛いメイドたちがハードなロックを演奏するというギャップ。

お給仕中でも、それを意識して演奏しているっぽ」
 そのギャップが世に受け入れられるきっかけとなったのは、2014年8月にリリースした「Thrill」だった。
0327名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 12:22:55.56ID:yK/Bob27
YouTubeにアップされたミュージックビデオの再生回数は、現在400万回を突破。

コメント欄の約9割が英語だという。
■大御所とも共演

 結果、海外からのオファーが殺到し、昨年10月から8カ国9カ所のワールドツアーを敢行した。
「国によってノリ方は全然違いましたっぽ。
メキシコのワンマンお給仕では、開演前から1000人を超えるご主人様、お嬢様が“バンドメイド、バンドメイド”ってコールしてくれて。

それ以外にも日本語で“スバラシイ”とか、“カワイイ”ってね。
盛り上がりが凄かったっぽ」

 国内でも、昨年11月11日に両国国技館で開かれた「THE CLASSIC ROCK AWARDS 2016」に参加。
エリック・クラプトンと並ぶ世界三大ギタリストのジェフ・ベックやジミー・ペイジら大御所ミュージシャンともステージを共にして、
新人賞にあたる“Japan Next Generation賞”を受賞した。

 すでに、海外のファンの間からは“第2のBABYMETAL”との呼び声も高い。
「自分たちは、そんなに意識していないですっぽ。

海外のご主人様、お嬢様の皆さん方は、BABYMETALを好きな方も多くて、同じように応援して下さるっぽ」
 デビュー当初は、“お給仕”に来たご主人様やお嬢様が3人だったこともあったという。
だが、

「昨年のお給仕は100本くらい。
もともとBAND−MAIDは、世界征服が目標。

まだどこも征服できていないので、まずは、日本を征服できるように頑張る。
今年は酉年で、小鳩の年だから、クンッと、ピュッと思いっ切り跳ねたいなって思いますっぽ」
 う〜ん。

おじさんたちには理解不能な小鳩ワールド。
だが、着実に、世界中でファンが増えていることだけは確かなようだっぽ。
0328名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 12:23:15.98ID:vC98c47c
ワイド特集「女という商売」より
週刊新潮
2017年2月16日梅見月増大号 掲載

http://www.dailyshincho.jp/article/2017/02180559/?all=1
新潟は高知キャンプ最終日の17日、

高知市春野総合運動公園陸上競技場でJ2徳島と非公開で練習試合を行い、0―6で敗れた。
試合後、取材に応じた三浦監督は開口一番「やってきたことが出し切れなかった」と渋い表情。
19日間に及ぶ高知キャンプで培ってきた守備が崩れての大量失点に

「6失点は真摯(し)に受け止めていかないと。
これからビデオを見てフィードバックし(課題を)確認したい」と気持ちを切り替えた。

立ち上がりは新潟らしく前線からの守備も機能していたが10分すぎにはその守備が間延びしてしまい
「一人一人のプレスをかける距離が長くなって、スペースが空いたところを攻められた。
その繰り返しだった」

と話し「後半は修正できてきて守備もコンパクトになり、
(攻撃の)チャンスもあったが決めきれなかった」と攻守においての課題が浮き彫りになった。

それでもキャンプを振り返り「こういう形になってしまい、順調というのが合っているが分からないが」と前置きしながら
「プログラム的には(描いていた)範ちゅうの中でやれたし、よかったと思う」と総括した。
18日には大宮と完全非公開で練習試合を行い、25日の開幕戦(アウェー広島)に向けての最後のテストマッチとなる。

2月15日、NHKが人気アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』をBSプレミアムで、4月から放送することが明らかになった。
ネットでは、「エンドレスエイト」も再放送されることから、NHKに苦情が寄せられるのではないかと懸念する声が上がっている。

『涼宮ハルヒの憂鬱』は谷川流のライトノベルが原作。
見た目は美少女だが、超常現象に憧れる変わった女子高生の涼宮ハルヒと平凡な男子高生のキョンらが「SOS団」を結成したことで、
実際に超常現象に巻き込まれていくという非日常学園コメディ。
0329名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 12:23:39.70ID:WlgCJ1uJ
今回の再放送は、2006年と2009年に放送された全28話が対象となる。
0330名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 12:23:58.36ID:Cookh8Jn
「あのアニオタですら音を上げたエンドレスエイトを……」
「エンドレスエイトもそのまま放送とか…NHKは勇気あるなあ」
「エンドレスエイトは当時リアルタイムで本当に気がおかしくなりそうでした…」

と「エンドレスエイト」への思いを吐露する声が続出している。
さらに、

「エンドレスエイトで苦情が来そう…覚悟してるだろうけど」
「エンドレスエイトで初見から100%クレームが来るとわかって放送に踏み切るNHKはすごいw」
「今の世の中でエンドレスエイトを放送するのはやばいと思うぞ原作知らないぱんぴーからの苦情や暴言がとんでくるに1票」

「ハルヒが初見の人はエンドレスエイトで心が折れる(はず)」
「いくらなんでもエンドレスエイトだけは再編集してやれよ…初見の若者とかが可哀想すぎるぞ」

とNHKへの苦情を懸念する声が多数寄せられている。
「エンドレスエイト」は、12話から19話までの8話連続で、一部で異なるカットがあるものの、
ほぼ同様のストーリーが2カ月繰り返されたファンの間では“トラウマ”として知られる話だ。

ハルヒが望む夏休みが過ごせなかったため、8月17日〜8月31日の15日間が延々繰り返されるというエピソードが描かれた。
NHKの再放送によって放送当時に遭遇した悪夢が、今再び蘇ることとなったユーザーたち。

そんな“痛み”を知ることからこそ、NHKの勇気ある決断を評価しているようだ。
果たして、NHKは無事に魔の8回を乗り切ることができるのだろうか。
(山中一生)

https://web.r25.jp/web/cnt/00/209/290/71910e211feb78907bd9fc9f11ad5d32.jpg
放送前から「エンドレスエイト」に戦々恐々 ※この画像はサイトのスクリーンショットです

(『涼宮ハルヒの憂鬱』NHK BSページより)元日本代表監督のジーコ氏は、サッカー界で急速に存在感を強めている中国においては、
本当の意味でサッカーを発展させるための取り組みが行われていないと批判的見解を述べた。
伊メディア『モンドウディネーゼ.it』が17日に伝えている。
0331名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 12:24:17.92ID:6TYDoMvw
ジーコ氏はJリーグ草創期に日本の鹿島アントラーズで現役時代の最後の時期を過ごし、
サッカー先進国であるブラジルからの“伝道師“として日本サッカーの発展に大きな役割を果たした。

その後は日本代表監督も務めたあと、
トルコやウズベキスタン、ロシア、ギリシャ、イラク、カタール、インドと世界各地で多くのチームを率いてきた。
現在の中国では、かつて日本でジーコ氏らがプレーしたように、欧州や南米から多くの大物外国人選手たちが集まっている。

だが、サッカーの発展に向けた取り組みにおいて、両国には大きな違いがあるとジーコ氏は感じているようだ。
「異なっているのは、日本ではサッカーを成長させるための仕事が行われているということだ。

20年前には、日本の選手が頭角を現すとは誰も考えていなかった。
今はそうではない」
とジーコ氏は、現役時代の古巣であるイタリアのウディネーゼの本拠地で17日に行われた会見で話している。

「成長しつつある動きに活力を与えるためには、ジーコやその他多くのスター選手がいるだけではダメだ。
その国の選手たちを成長させることが必要だ。

中国ではそれができていないと思う。
中国のサッカーが成長しているようには見えない。
欧州リーグのスター選手を呼ぶことだけを考えている」と中国の現状を手厳しく評した。

昨季までインドのFCゴアで監督を務めていたジーコ氏は、インドについても「時間がかかる」とコメント。
アジアのサッカーはいまだ遅れを取っていると指摘しつつ、一方でアフリカには今後の台頭の予感が感じられると述べている。

フットボールチャンネル 2/18(土) 7:40配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170218-00010001-footballc-socc
 【北京=西見由章】北朝鮮の金正男氏殺害事件をめぐり、中国共産党機関紙、

人民日報系の環球時報は17日付の論評で「中国側はなにも情報を発信せず、沈黙する傍観者になっている」と当局を批判した。
 事件をめぐって韓国当局やメディアの情報が世界の世論を主導しているのに対して、

中国当局が沈黙を守り報道も規制していることへの不満があるとみられる。
0332名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 12:24:35.78ID:58/WceRl
官製メディアが地方政府ではなく、政権自体をやり玉に挙げて“反旗”を翻すのは極めて異例だ。
 「単仁平」のペンネームを持つ胡錫進編集長は論評で、今回の事件に限らず中国当局は「敏感な問題」に関して自国メディアに情報を提供せず、

結果として海外メディアの「価値判断」が浸透していると指摘。
官僚やメディアが責任逃れのために情報を発信しない構造が、中国の国家利益を損なっていると主張した。

 医療の進歩により、がんになった後も以前と変わらぬ人生を送れる人が増えている。
それならば、もっと明るく、あっけらかんとがんを語ったっていいではないか。
「人生が好転した。

がんになって本当に良かったと思っている」と言い切るのはピーコ氏(72)だ。
 ピーコ氏の左目を皮膚がんの一種「マリグナント・メラノーマ(悪性黒色腫)」が襲ったのは1989年8月のことだった。

目の中での発症は「30万人に1人」と言われるほど珍しいケースだった。
「最初の異変は原稿用紙のマス目が見えなくなって原稿が書けなくなったこと。
病院で診てもらったら悪性がんだった。

目の直径って2.5cmしかないけど、私の腫瘍は1.4cmもあった。
 医師から“眼球を全摘しないと視神経から脳に転移するかも”って言われたから、即断で“左目を取ってください”ってお願いしたの。

後日、その医師から“あの時のあなたは男らしかった”と褒められたわ(笑い)。
“汚いオカマの双子”でデビューしたから、メンタルが強いのよ!」
 眼球を支える6か所の筋肉と脳に繋がる視神経を切断して左眼球を摘出。

幸い転移はなかったものの、術後には抗がん剤治療による苦しみを味わった。
「髪がゴッソリと抜けた時は死にたいと思ったわ。

鏡を見たらオランウータンにしか見えなかったの。
オカマでハゲでオランウータン……生きていくにはかなり厳しい状態。
死のうと思ってベランダに行ったけど、2階だったから死ねないって思って引き返した」

 左目を失ったことで、階段の段差や絨毯の継ぎ目に躓いたり、お酒をうまく注げなかったりと不自由な思いもした。
0333名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 12:24:53.57ID:6TYDoMvw
銀座の街中でクシャミをした拍子に義眼が飛び出てしまったこともあったという。

2/2ページ
「目が飛び出るって驚くんじゃなくって、恥ずかしいのよ(笑い)。
義眼って1つ作るのに30万円くらいかかる。

おまけに最初のうちは年に20個くらい付け替える必要があるから大きな出費だった。
そしたら永六輔さんや黒柳徹子さんたちが私に義眼をプレゼントする会を結成してくださったの。

1口1万円で300人の方が寄付してくれたのよ。
 その会の中に私が嫌っていた人の名前を見つけた時に、いかに自分が多くの人に支えられて生きてきたのかを思い知らされた。
そこから他人に優しい性格になれたの。

闘病は人を変えるのね」
 片目を失ったことで「むしろ視野が広くなった」と誇らしげに語る。

【プロフィール】ぴーこ/タレント、ファッション評論家。
1945年神奈川県生まれ。
1975年に双子のオカマコンビ「おすぎとピーコ」で芸能界デビュー。

現在はシャンソン歌手としても活躍中。
ちなみに兄である。

撮影■北村崇
※週刊ポスト2017年2月24日号
2017.02.18 07:00

http://www.news-postseven.com/archives/20170218_492773.html?PAGE=1#container
http://parts.news-postseven.com/picture/2017/02/piko.jpg

 今クール、番組のエンディングにひと工夫加えるドラマが増えている。
その傾向と狙いとは? コラムニストでテレビ解説者の木村隆志さんが、
0334名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 12:25:12.20ID:B7npxgUW
過去の代表的なドラマのエンディングを振り返りながら解説する。

 * * *
 昨年秋、『逃げ恥』の“恋ダンス”がブームになったことで、今期のドラマもエンディングに注目が集まっています。

 ドラマのエンディングは1980年代ごろから、制作サイドが明確な狙いを持って作られてきましたが、
ダンス、キャストの歌、フリートーク、マネキン・チャレンジなど、
今期ほど多彩な演出が見られるのは異例であり、明らかな変化と言っていいでしょう。

◆最初から最後まで見せる最善策
 今期エンディングの工夫が目立つ最大の狙いは、視聴率と視聴者を増やすこと。

もともとドラマ業界では、「完成度と注目度の高いエンディングを作れば、最後まで視聴率が落ちにくい」と考えられてきました。
 たとえば、『Dr.コトー診療所』(フジテレビ系、2003年)は、雄大な自然を背に主人公が自転車で走る美しい映像が好評でしたし、
『アンティーク〜西洋骨董洋菓子店〜』(フジテレビ系、2001年)は、

毎週Mr.Childrenの異なる楽曲を使ったエンディングで、「今週はどの曲かな?」と視聴率アップに貢献していたのです。
 さらに昨年あたりから制作サイドが、「エンディングは短時間動画として配信しやすく、ネット上で拡散されやすい」ことに着目。

実際、『逃げ恥』に続いて今期の『スーパーサラリーマン左江内氏』(日本テレビ系)も、エンディングダンスがネット上の反響を集めています。
 また、「冒頭に前週までのダイジェストを見せる形が定着して、
テーマ曲を流さなくなった」ことも、エンディングに工夫を凝らす理由の1つでしょう。

視聴者に“ながら見”をさせず、チャンネルを変えさせないためには、凝ったオープニングを作るよりも、
「ダイジェストのあとにいきなり物語を動かす形にしよう」というスタンスがうかがえます。

◆作品の世界観を象徴。
真逆のケースも
 その他にも制作サイドが工夫を凝らしたエンディングを作る、3つの狙いがあります。

 1つ目の狙いは、視聴者に作品の世界観を印象づけること。
たとえば、『昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜』(フジテレビ系、2014年)のエンディングは、
0335名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 12:25:33.30ID:qu0GysfY
偏見だが、これに賛意を表するテレビマンは多いのではないか。
0336名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 12:25:59.72ID:uEvSEq7w
ベッドシーンを想像させる過激な映像と、名曲『他人の関係』を重ねて、危うくセクシーな世界観を印象づけました。
 その他では、若手俳優がじゃれ合う姿を映した『木更津キャッツアイ』(TBS系、2002年)、
夏の景色と水着の高校生が爽やかな『ウォーターボーイズ』(フジテレビ系、2003年)、

原作者本人の写真と文章で涙を誘った『1リットルの涙』(フジテレビ系、2005年)。
古くは、小泉今日子さんの『学園天国』に爆笑NG集をかけ合わせた『愛しあってるかい!』(フジテレビ系、1989年)、

森田童子さんの哀しげな歌声が印象的な『高校教師』(TBS系、1993年)も作品の世界観を印象づけていました。
今期の中では、『お母さん、娘をやめていいですか?』(NHK)のエンディングが、
ウエディングドレスを着たマネキンが、ホラーのような作品の世界観を物語っています。

 面白いのは、作中の世界観が強烈な作品ほど、中和する意味合いで真逆のエンディングを用意すること。
たとえば、『女王の教室』(日本テレビ系、2005年)は作中の殺伐としたムードから一転して、

エンディングは天海祐希さんの楽しげなダンスが見られました。
「シリアスな作品は、エンディングでホッとさせる」「病気などの暗いキャラクターは、
エンディングで明るい姿を見せる」など衝撃を薄めることで「視聴者の気持ちをフォローしよう」という意図が見えます。

>>2以降に続きます
2017.02.18 07:00

http://www.news-postseven.com/archives/20170218_494538.html?PAGE=1#container
「だいたい、番組のことを『コンテンツ』なんて呼ぶ奴が増えてからテレビがおもしろくなくなったんだよ」
これは筆者が敬愛する先輩テレビマンの根拠なき(統計やマーケティングがないという意味で)偏見である。

筆者はというと、全面的に支持は出来ない。
キラーコンテンツ(killer contents)という言葉がある。
語義は以下である。
『特定の分野を普及させるきっかけとなるような、圧倒的な魅力を持った情報やサービス、製品のこと』

ある分野において、集客する力のある魅力的な情報やソフトウェアなどのことだ。
0337名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 12:26:17.86ID:fKew2Dhs
例えば、テレビ放送における、スポーツの人気チームの試合放映などがそれに該当する。

その「キラーコンテンツ」をサッカーJリーグ戦の放映権としていたのが、衛星有料放送「スカパー!」である。
そして先日、筆者はこの「スカパー!」を解約した。
広報誌など含めて7692円であった。

理由はキラーコンテンツがなくなるからである。
様々な情報を総合すればスカパーに代わって放映権を得たのは英国の動画配信会社「パフォーム」社。

リーグ戦は今後、同社の定額動画配信サイト「ダ・ゾーン」で生中継される。
今回の交渉で、パフォーム社がJリーグ側に提示した独占放映権料(地上波などでの一部の無料放送を除く)は、
10年間で2100億円。

Jリーグ側の17年度の放映権収入は、前年の約50億円から3倍以上の176億8200万円に急増した。
「スカパー!」では、昨年末からの1カ月間に約10万件の解約が発生した。

全契約件数の3%にあたる。
なぜ、「パフォーム」社はJリーグをキラーコンテンツと判断して10年間で2100億円もの放映権料を払うのか。
キラーコンテンツたるものにあってはならないのはヤラセやウソである。

スポーツコンテンツにはウソがない。
いまや世の中でホントだと言えるのはスポーツの対戦だけと言っても良いかも知れない。

八百長だけを厳に監視しておれば良い。
後はホントだ。
ウソに倦んだ視聴者がホントを見るにはスポーツを見るしかない。

地上波でキラーコンテンツたり得るのは「報道」であると思う。
まず、地上波が現在構築している取材体制にネットメディアなどが追いつくのは容易なことではない。

優位なのは地上波だ、ヤラセやウソが忍び込んでくることを最も厳密に禁じられるのは報道局だ。
ドラマは当たっても3カ月で終わる。
0338名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 14:05:32.46ID:zKkAt4kg
>>312
別に吉野家専門でたまの御馳走がどさん子大将でも別にいいんだよ
盆地から出たことの無い田舎者でもいいんだよ

クンパがこれだけ嫌われるのは物を知らないくせに上から目線で店も他の地域もdisるから
子供3人を大学に入れたお父さんが一般的には高級と言えない店を高級と感じても普通は問題ない
クンパは人生を卒業すればいいのに
0339名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 15:04:14.25ID:6uV+bnK8
>>315
上手く表現出来ないならなんでメシコレのキュレーターになったの?
どこがどう美味いのかを自分なりに表現して記事にするのが仕事だろ。
自薦にせよ他薦にせよそんな奴ならキュレーター失格。
0340名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 16:11:22.70ID:h+hIWHKl
>株式会社ゆで太郎システム
>4時間前 ·
>頼んだ仕事や頼んだ人のレベルにもよりますが、自分は断然に早い事を重視します。
https://www.facebook.com/yudeta1/posts/1058165924283020

http://president.ismcdn.jp/mwimgs/4/6/-/img_46ce91a89e567d2a929eb245790096ca140117.jpg
陽介は左下の「誰が見ても論外ゾーン」に属していたので正社員をクビになって契約も自宅待機なんですね。
わかりますw
0341名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 16:55:09.92ID:45wBudX0
スープをブランド…
これは既出?
0342名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 16:55:47.59ID:rB3+rQFS
>>338
特に恨みでもあるのか埼玉と千葉は徹底的にdisるよね。
で、味噌らあめんと豚骨らあめんの聖地だからか北海道や九州はdisらない。
四国もこてんぱにdisっていた。あとは東京の市部もdisるんだよな。
基準がよく分からんw
0343名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 16:56:48.62ID:J5i7wVAf
>>339
ふらわさんは顔で語るタイプ
中尾彬みたいなモンだな
わかったか、ナマポ野郎w
0344名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 17:08:48.50ID:x0Gj/bvD
>>343
自称秦野の中尾彬
http://archive.today/i5HnU

この顔で語ります
この顔で目力を使います
この顔でポエムります
0345名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 17:10:25.02ID:ciQnaN3k
>>341

>>295
0346名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 17:12:51.83ID:Bdlg+AHr
ブランド()したほうがいいのかどうかもわからないキュレーターか、すげえすげえ
0347名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 17:24:50.45ID:csa/4zrN
煮干の産地の違いによる特徴や味の違いはわかるけど、ブランドした方が良いか悪いかはわからない神の舌
0348名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 18:14:23.59ID:RwmNzI3/
>>347
バーカWWWWWW
そんなその黄金比を見つけようとラーメン屋は試行錯誤してんだろ
そんな初歩的な事もわからないんだなボケが
マジカスばっかだな
0349名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 18:17:52.29ID:lfntP40E
また埼玉臭が酷いな。
0350名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 18:24:52.65ID:6uV+bnK8
>>343
顔で語るってなんだよw
それなら記事に高橋が美味そうな顔をしてる写メ載せるべきじゃないのか?
そもそも料理の魅力を文章化して記事に纏めるのがキュレーターの仕事だろ。
他のキュレーターと高橋の記事を見比べてみろよ、格段にレベルが低い。
顔で語るタイプならキュレーターなんか引き受けるなよks
あと俺がナマポだって証拠出せよハゲ。
0351名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 18:42:52.23ID:RwmNzI3/
>>350
>あと俺がナマポだって証拠出せよハゲ。

売り言葉書い言葉も知らないのか童貞ちゃんWWW
そんなんじゃ世の中生きていけねーよパーゲ
0352名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 18:46:25.74ID:pASqMM6+
パーゲwww
0353名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 18:56:52.15ID:RwmNzI3/
>>352
マジ、チョロいなアンチはWWW
0354名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 19:11:49.69ID:csa/4zrN
>>348
誰もラーメン屋の話ししてねえよ、ハゲ
0355名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 19:46:05.74ID:AwAHKuM/
豚って言うのもリアル豚に申し訳ないくらいのクズだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています