トップページjnoodle
1002コメント174KB

音威子府 5杯目 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/28(金) 12:04:21.43ID:J6JP6nvo
久しぶりに立てました

【過去スレ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1093530786/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1298043443/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1305813017/
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1375023991/
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1407082554/
0558名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/18(月) 20:22:10.03ID:n5wcgQKT
美深まで田んぼがあるからかな
雄信内トンネルを境に天候が変わるんだったか
0559名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/19(火) 18:13:53.24ID:bgLGw9+7
>>557
快速なよろの運転区間
0560名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/20(水) 18:11:43.94ID:psyC6sTV
音威子府は名寄からでも遠い
0561 【豚】 2017/09/22(金) 00:05:03.64ID:zjefJFtk
!omikuji
0562名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/23(土) 09:14:15.65ID:sz6yjRCQ
親父さん81歳なのか。いつまでも元気でやって欲しいが、いつ閉店してもおかしくない歳だな。
0563名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/24(日) 12:05:16.95ID:wV+JhrnF
奥さんも高齢だし次期4代目はどうなのよ
0564名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/25(月) 18:17:51.81ID:bh31HKMO
後継ぎは普通なら息子か娘が・・・
0565名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/26(火) 18:13:24.06ID:ymeGdEtb
気になる
0566名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/26(火) 23:55:31.49ID:fdomzqCs
何が
0567名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/27(水) 20:39:46.89ID:uXX6q2Mo
木古内の急行食堂はなくなったらしいし・・・
0568名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/28(木) 19:37:07.91ID:wD83TsD+
木古内の婆さんお亡くなりになったからな
結局一度も食べに行けなかったわ
0569名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/29(金) 18:09:08.45ID:g58lm9VJ
常盤軒の後継ぎはどうよ
0570名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/30(土) 00:16:02.01ID:70dmKu59
まあ、跡継ぎがいなけりゃこのスレの住人が引き継げばいいわけだが

毎日あそこで蕎麦を茹で続けるだけの毎日っていうのも辛い罠
0571 【凶】 2017/10/01(日) 14:07:39.44ID:f6mXSMAA
!omikuji
0572 【ぴょん吉】 2017/10/01(日) 14:09:02.70ID:f6mXSMAA
おみくじ
0573 【大吉】 【東電 72.9 %】 【5.4m】 【B:81 W:85 H:97 (B cup)】 2017/10/01(日) 16:18:58.36ID:bdxWnepC
!omikuji!denkimurofusisan!3size
0574名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/02(月) 21:17:21.83ID:JTmOGGOn
今日、初めて行った。往復300キロほどドライブ。先客が並んでいて忙しそうだった。味はまずまず。
0575名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/03(火) 06:36:10.48ID:LKkgWojt
夏休み終わっても繁盛してるのか結構!
0576名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/05(木) 18:20:30.07ID:qSpc1CGg
今の時期列車で食べに行く客は少数派かね
0577名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/07(土) 23:50:03.58ID:C9Js5CK9
マジっすか
0578名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/08(日) 18:36:04.59ID:4pBS/yBk
ドライブインか
0579名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 13:05:38.16ID:ObZDlWsb
オアシスだな
0580名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/10(火) 18:11:17.44ID:LeEtl1EM
現地食レポないか
0581名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 23:56:40.76ID:bSQaQzzY
ないな
0582名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 18:09:52.70ID:Bj9vqrAm
ないか
0583名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 23:55:06.45ID:Y+SzfdXc
だからないって
0584名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 18:15:04.16ID:+e6HzQVn
なぜだ
0585名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/14(土) 00:47:22.63ID:0dKjpBsI
雪降った?
もうバイクでは行きにくいとか?
0586名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/14(土) 06:54:02.27ID:fgWorSG7
みんなでツアーやろうよ
0587名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/14(土) 23:56:40.64ID:0KbxwM4v
いいね!新得とセットで
0588名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/17(火) 10:41:36.46ID:OUHh0q8B
今年はもう行けないだろうから乾麺買った
でもな、家で食うとそんなに美味くねーんだよなぁ
https://i.imgur.com/UcuNJTZ.jpg
0589名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/17(火) 18:25:04.00ID:4NX88QRt
確かに
0590名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/17(火) 22:49:57.82ID:T5vw/SQT
やはりその場の雰囲気が味に影響するね。
0591名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/18(水) 18:33:00.36ID:tD8P5dCH
あの親父さんの汁だから美味い。
0592名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/18(水) 23:32:55.38ID:ubS4CCKq
鈍行で辿り着くとオアシス感が倍増
0593名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/19(木) 22:07:30.07ID:AZTs8+tY
あのオヤジさんの湯で加減、汁だから旨いんだろうね
もちろんソレ+あの雰囲気も加味されるだろうが
0594名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/20(金) 08:28:03.14ID:SYIExzCB
>>588
それは乾麺だから。生麺を買って家で天ぷら揚げて食った方が断然うまい
0595名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/20(金) 22:59:42.16ID:o+pR2yuz
>>591
>>593
変な書き方すんな
0596名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/21(土) 08:44:47.28ID:V4V85Dvf
お前だけだよそんな風にとるのwww
0597名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/21(土) 18:42:45.33ID:iJuTf7zm
ちょっと古い2016年2月の記事だが、親父さんの笑顔を初めて見た(笑) http://colocal.jp/odekake/62174.html
0598名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/21(土) 21:30:58.26ID:V4V85Dvf
10月の頭行った時、オヤジさんの笑顔見たっけ
この記事初めてみたよ、ありがと
0599名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:49:54.62ID:jO0koOiV
9月の連休に行ってきた。

暇そうにぼんやり座る親父さんをチラ見なしがら食べる かけそば最高の味わいだった。
0600名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 12:08:39.64ID:IKJuB3tD
あのオヤジさんに弟子入りしたい、そのままあの店継ぎたい
音威子府に住みたい
0601名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 12:56:32.07ID:NhrAxIYx
本気やったらキッチリ修行せえよ
0602名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 14:04:02.09ID:VHRpE5r/
茹でるだけじゃないの?
0603名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:51:09.62ID:NhrAxIYx
客から金とるんやから
それなりのモンつくってもらわな困る
0604名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/22(日) 23:55:04.70ID:u+XHMX1X
真剣にやってもらわねえとな
0605名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/23(月) 22:43:48.89ID:01bWIk4t
食いに行ってやるぞ
0606名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 17:24:16.29ID:X47m2kFU
>>595
あんた、「しる」って読んだね。
正しくは「つゆ」と読むんだよ。
0607名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 20:35:30.77ID:EMbc8ZRt
オヤジの汗とオヤジの汁

同じようなものだから気にしないでね
0608名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 08:43:53.66ID:hz0kBpry
オヤジさんの本気汁を味わいたい
0609名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/26(木) 18:17:56.59ID:D/zGIZkw
変な方向に行ってるな
0610名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/26(木) 20:29:04.85ID:myqtySXV
600は俺だけど602は俺じゃないよ
勘違いしてる人いると思うから言うが
0611名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 18:37:34.35ID:tIyDs/X5
現地食レポないか
0612名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 23:10:34.99ID:3vzV62Tw
ありません
0613名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/31(火) 18:17:13.11ID:0vg/0YMH
行く
食べる
ここに書く
はそれぞれ別物
0614名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/31(火) 20:28:54.91ID:h2b7P8VF
で、それが何か?
0615 【中吉】 2017/11/01(水) 23:55:03.08ID:O+hM7K0y
!omikuji
0616名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/02(木) 21:07:04.03ID:5e7oteew
オトイコフってポンヌッフと同じ系列店?
0617名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/04(土) 09:58:12.57ID:b8Fi+NaC
オトイコフって何だよ
0618名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/04(土) 10:35:25.02ID:B2HAEZXS
オト イ コ フ
音 威 子 府
0619名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/04(土) 13:03:13.83ID:2rri6ehA
ポンヌッフって新橋の?
0620名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 03:59:27.66ID:aumx3gmQ
フランスのウドン屋だよ
0621名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 07:53:34.59ID:Hh4QaAtW
【今日は何の日?】“黒いそば”で知られる駅が開業
 tps://trafficnews.jp/post/45420
0622名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 23:52:01.91ID:PkT0PkKQ
>>616
ウチの近所のロシア料理店だよ
0623名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 20:35:09.12ID:9TEeq+Gl
オトイコフ店長の名はゴルバチョフ?
0624名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/07(火) 20:38:35.60ID:Lt1BybeG
オトイコフは確かにロシアっぽい
0625名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/07(火) 23:58:03.45ID:Q/KHpHmy
現地食レポないか
0626名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/08(水) 18:22:43.35ID:8mLUsyLS
一月に北海道行くからチョット待て
0627名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/08(水) 19:00:45.49ID:7DpQFAQl
1月に行くと-30度だよ
士別に実家がある俺が言うんだから間違いない
0628名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/08(水) 19:39:57.35ID:jTJpnjY6
大変だなそりゃ
0629名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/09(木) 18:15:03.46ID:6iLHX+Ve
寒中耐寒そばか
0630名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/09(木) 23:55:05.13ID:myG1vebQ
何の罰ゲームだよ
0631名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/10(金) 18:19:48.93ID:3RZfwdR0
行くだけで疲れそう
0632 【鹿】 2017/11/11(土) 09:55:36.73ID:ASUCBlyx
夏休みに気楽に行く方がいいな
0633名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/11(土) 10:34:00.58ID:qlSbtDld
夏休みに常盤軒と味楽に行きたい
0634名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/11(土) 13:47:17.18ID:x/Y7POMS
雪道に慣れてないと車で行くのも大変だし、電車でも大変だからねぇ
味楽は横浜にもあるよ、ラー博に
0635名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 03:03:48.81ID:5HRbBJv/
常盤軒は電車では無理だね
0636名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 23:55:49.14ID:rNTH426g
電化してねーしな
0637名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 09:28:39.96ID:ur/eNa8t
品川の常盤軒なら電車で行ける
0638名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/14(火) 18:20:47.19ID:ZJu44ego
なんだそりゃ
0639名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/15(水) 19:21:19.81ID:BQRjtfdE
え?品川駅で音威子府そばが食えるの?
0640名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/16(木) 23:55:26.05ID:P1apJQGp
ちげーよ
0641名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/17(金) 00:17:56.72ID:qXNe0sDO
でも都内でってか区内で音威子府の麺食えるよな?
0642名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/18(土) 09:43:33.77ID:CIgLtCFP
取り寄せろよ
0643名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/18(土) 18:58:33.63ID:rLJVZKJK
区内ある?奥多摩の方には食わす所あるって聞いた事あるけど
来月札幌行くから、札幌で買ってくる…まだ音威子府駅で買った乾麺あるんだけどさ
0644名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 05:04:35.63ID:yBsCC3em
音威子府の立ち食い蕎麦
食いに行きてー
0645名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 12:41:06.32ID:SzFHBPr8
寒中耐寒雪見そばしたい
0646名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 23:10:25.31ID:OiqyNQID
俺も行きたい
0647名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/20(月) 18:19:44.91ID:67YH47LE
あったかくなってからの方がいいわ
0648名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/20(月) 19:25:11.81ID:hIisGleh
だな
0649名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/20(月) 20:35:34.93ID:67YH47LE
風邪引くぜ
0650名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/20(月) 21:18:00.85ID:hIisGleh
やだよ
0651名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/20(月) 22:36:51.30ID:hIisGleh
寒いのは嫌だ
0652名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/20(月) 23:33:17.18ID:hIisGleh
食べたいけど
0653名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/20(月) 23:52:41.83ID:67YH47LE
どうぞ
0654名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/21(火) 12:08:21.58ID:539waUoY
昨日の夜のニュースで音威子府駅前の映像が
もう除雪ブルドーザーが活躍してた
来年のGWと夏休みを待つか・・・
0655名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/21(火) 18:18:37.40ID:8sjbyhLc
黒い蕎麦
0656名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/21(火) 21:37:38.63ID:8sjbyhLc
オトイコフ
0657名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/21(火) 23:26:43.70ID:8sjbyhLc
ポンヌッフ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています