トップページjnoodle
1002コメント174KB

音威子府 5杯目 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/28(金) 12:04:21.43ID:J6JP6nvo
久しぶりに立てました

【過去スレ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1093530786/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1298043443/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1305813017/
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1375023991/
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1407082554/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/28(金) 12:20:37.20ID:J6JP6nvo
今年も夏の休暇を利用して音威子府駅へ。
相変わらず車やバイクで食べに来るのはちょっと寂しいが、
自分も同類だけに何とも言えませんw
0003名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/28(金) 16:40:34.33ID:YWbN0ORw
どうすんだよこのクソスレ
0004名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/29(土) 08:57:23.77ID:5kFJYuY2
どうもしねえよこの野郎
0005名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/30(日) 00:12:17.04ID:Ncr2SGzh
>>1
0006名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/30(日) 23:51:44.38ID:Ncr2SGzh
食べたい!
0007名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/31(月) 22:02:33.66ID:I9fOkqXa
旅程の都合上旭川から先
音威子府まで行けなかった・・・
0008名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/31(月) 23:10:01.66ID:qCkSnwUp
うちはかみさんと子どもが好物だからな
どんなに厳しい日程でも寄らないわけにはいかんのだよ
0009名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/02(水) 02:11:49.80ID:njcHqD01
音威子府は遠いな
0010名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/03(木) 22:48:19.02ID:mm3Xiuf2
宗谷本線の列車本数少ないし不便
0011名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/05(土) 23:22:46.43ID:yDfsBQEK
確かに
0012名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/08(火) 20:47:10.83ID:cUyFwE0p
せめて年に一度くらいは食べたいけどなぁ・・・
0013名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/10(木) 18:31:14.45ID:Ntpt+196
年越しそばか
0014名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/12(土) 11:08:51.85ID:y9xcLA7R
常盤軒は大晦日営業してるのかね?
0015名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/13(日) 11:03:25.77ID:UfW6SyzZ
年末年始は休みちゃうんかいな
知らんけど
0016名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/14(月) 18:25:10.48ID:NcCPxYrV
正月水曜休みだけじゃやってる方は辛いわな
0017名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/15(火) 19:35:20.34ID:qV8zkP9V
老夫婦に重労働なんてさせられません
0018名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/16(水) 21:07:17.59ID:JaNYfDqs
行列ができようが店のオヤジさんは
マイペースでそばを作り続けます
0019名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/18(金) 18:20:02.71ID:3nCSKsaB
ほとんどが車の客だろうし
それでいいんだよ
0020名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/19(土) 21:09:17.30ID:2NWsG20g
常盤軒に急ぎの客は似合わねえな
あの一角はのんびり時が過ぎるんだよ
0021名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/20(日) 23:30:54.14ID:NtMZggta
忙しい立ち食いそば屋とは違うわな
0022名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/22(火) 09:47:02.20ID:JQm7utFW
ローカル線の小駅の駅そばはいいね
0023名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/22(火) 23:53:04.01ID:0L/vLHvr
音威子府や新得あたりは
そばを食いたくなる駅だ
0024名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/23(水) 07:29:41.77ID:IhU+onTk
静内はどうなってんだろ
0025名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/23(水) 21:07:14.42ID:wEVux4TX
シルバーウィークはフル回転?
0026名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/24(木) 22:05:02.94ID:U0Rl4mkO
>>23
わかるよわかる
0027名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/26(土) 12:40:03.03ID:2y/LO1hv
以前、毎日23:53頃に書き込んでいた人は消えたの?
必ずageていたから荒らしの標的になっていたな。
0028名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/26(土) 13:05:02.45ID:FBizBOnV
なんやあげたらあかんのけ
0029名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/27(日) 20:03:36.68ID:L+rWBpsg
sage進行の規約なんてありません
ご自由にお書き下さい
0030名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/28(月) 18:21:33.76ID:eIzBk/mb
まぁしかしまったく現地レポがないなここ
0031名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/30(水) 00:20:16.04ID:yhIhriLp
旭川には行ったんだがね
音威子府には行けなかったよ
0032名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/30(水) 22:07:27.68ID:WRYLvHgF
遠いよなぁ・・・音威子府
0033名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/01(木) 16:39:36.12ID:zRMp8EBs
鉄道マニアの日ハム木佐貫 野球人生を列車に例え「一本道で走ってきた」

 今季限りで現役を引退する日本ハム・木佐貫洋投手が30日ロッテ戦(札幌ドーム)の5回から登板し、
1回無安打無失点の完全投球。新人王に輝いた巨人、オリックス、日本ハムで通算62勝を挙げた
13年間のプロ生活にピリオドを打った。
 試合前には札幌市内の球団事務所で引退会見。球界随一の鉄道マニアとしての一面をのぞかせるユニークな会見となった。
(中略)

 現役引退後の“野望”もユニークだ。旭川から名寄、稚内を鉄道で北上することだという。
「旭川までは特急スーパーカムイ(札幌−旭川間のJR特急列車)で行ったことがあるのですが、
旭川から上の方ですね。(旭川から稚内を結ぶ)宗谷本線を攻めきれていないので。もし行けたら
乗って、旭川から北上してみたいなと思います。北へ北へ」
 この鉄道マニアぶりも、木佐貫洋が誰からも愛された理由なのかもしれない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151001-00010002-fullcount-base

音威子府蕎麦のことも当然把握済みなんだろうなw
0034名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/01(木) 20:35:46.56ID:3h+vByrK
旭山動物園が人気でもそこから北は
稚内や利尻・礼文以外はそんなに混まないだろうな
0035 【大凶】 2015/10/01(木) 20:38:01.31ID:3h+vByrK
!omikuji忘れてた
0036 【ぴょん吉】 2015/10/01(木) 20:39:12.81ID:3h+vByrK
大凶はやーよ
0037 【吉】 2015/10/01(木) 22:21:23.13ID:gZVwcJzP
木佐貫投手を囲む会を音威子府でやれば面白いな
0038名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/03(土) 10:01:19.86ID:v5bTvcMX
木佐貫鉄ちゃんかいな
知らんかったわ
親近感もったわ
0039名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/03(土) 12:19:34.81ID:9QmJMt2C
意味がわからん
0040名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/04(日) 12:10:03.61ID:9fwB6WiP
音威子府〜新得駅そばツアーに行きたい
0041名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/04(日) 16:51:25.95ID:htZ4YIlu
>>40
陸別のドジョウも気になるんだよね、帯広の田舎蕎麦でもいいんだけど
0042名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/05(月) 18:25:50.76ID:YaWMi/K8
音威子府も新得も蕎麦が食いたくなる駅だ
0043名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/06(火) 18:17:05.19ID:OZKPQNHL
見た目のインパクトは新得そばより
音威子府そばの方がある
0044名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/07(水) 23:03:18.36ID:2RgQTm3G
黒すぎるそばだしな
0045名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/08(木) 22:32:23.01ID:e9dSIjyN
それがいいんだよ
0046名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/09(金) 23:53:02.76ID:wbwcYohg
しかし遠い・・・
0047名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/10(土) 18:19:44.40ID:ynXISMq/
確かに気軽には食いに行けねえな
0048名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/11(日) 07:11:31.51ID:rKnT+59M
最近では通販でも取り寄せ出来るからな。
ま、でも雰囲気は現地にかなわない。
0049名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/11(日) 11:05:38.51ID:AFbtC/Kc
札幌狸小路で音威子府そばが食える店は
まだあるのだろうか?
0050名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/11(日) 12:16:23.75ID:6I6eCt4X
常磐軒はあの出汁が良い
どうも自家製らしく、売ってるやつとは違うんだよな
0051名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/12(月) 17:09:18.96ID:CEyooNvq
稚内に向かう鈍行の
長時間停車中に食うのが最高
0052名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/12(月) 23:53:02.16ID:+T7kkKVo
音威子府も新得も発車時刻待ちで食べるのがいいな
0053名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/14(水) 18:13:50.27ID:fk+P2jYi
臨時休業日だと落胆
0054名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/15(木) 18:25:02.56ID:YuDWdKAS
それはショック大
0055名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/16(金) 23:53:23.94ID:wrItxPwd
現地食レポないか
0056名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/17(土) 23:45:03.38ID:+9uXGdos
ないね
0057名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/18(日) 00:21:53.15ID:vNNv4cJl
松岡ビル地下の居酒屋で音威子府そば出してるよ
0058名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/18(日) 23:53:03.21ID:K9relVre
松岡ビルって何処?
0059名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/19(月) 21:44:02.07ID:0pnxzLc6
>>58
すすきの
0060名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/19(月) 23:53:01.69ID:7FVov1gi
>>59
ありがとう
0061名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/20(火) 02:25:42.59ID:KiJ3DoKK
奥多摩の方にも無かったっけ?
音威子府そばがメニューにある店
0062名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/21(水) 21:05:16.49ID:KWzbGEVd
マジっすか?
奥多摩そばじゃなくて?
0063名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/22(木) 23:53:33.56ID:3u+ljAix
立川のおでんそば?
0064名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/23(金) 01:34:31.78ID:rJEX5qvu
奥多摩 音威子府そば

で検索するとか考えないの?正確に言うと奥多摩よりも手前だけどね。
0065名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/23(金) 22:05:13.70ID:+Fi4LrXP
考えねーよ
0066名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/24(土) 08:42:38.94ID:mbAJnvAO
そら、興味ないヤツは考えないだろ。
0067名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/25(日) 19:30:02.87ID:5Kphk2pr
やっぱ常盤軒で食べたいわ
0068名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/26(月) 23:53:26.87ID:OJ/QvCn1
そりゃそうだ
0069名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/28(水) 18:11:58.14ID:chw4Aeom
幌加内・新得と食べ比べしたい
0070名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/28(水) 18:26:25.98ID:XoADACbw
★桐光学園中学校体育大会を実施
桐◎学◎中学校の試験中は、お父さんも気を使っていたみたいで、
試験が終り週末に私(しまんざき結子)が自宅アトラス調布の嶋ザキ家のキッチンで洗い物をしている時襲われ?ました。
^^急に後ろから抱きしめてきた。 「慎太郎お父さん!」 言ったけど、構わず私の、、耳を舐めてチンコが勃ってました。
兄は万引き東京電機大学中学校しまんざき亮スケで私の(しまんざき結子=もと稲城市立向陽台小学校評判 万引 とぐぐれば顔!)
0071名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/29(木) 23:53:02.19ID:qBAaOzMM
>>69
いいね!
〆は音威子府そばだな!!
0072名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/31(土) 14:33:46.76ID:/Amn+aZ7
食レポないか
0073名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/31(土) 23:53:01.66ID:uxZ/qFKp
ないね
0074名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/02(月) 18:16:42.54ID:6KqugUdR
なんでや!
0075名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/03(火) 23:33:01.82ID:ObUhqacs
行きたいんだけど遠すぎるよ

年に1回行くのがせいぜいだな
0076名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/04(水) 18:12:41.31ID:dZdFFoeP
本州からだと年に1回も難しいよ
0077名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/05(木) 23:53:02.34ID:wqieZQrB
>>74
知らんがな
0078名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/07(土) 09:35:06.99ID:F1HtLalM
>>69
江丹別蕎麦もよろしくどうぞ
0079名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/08(日) 11:06:10.21ID:9jaMOZYZ
いいね
0080名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/09(月) 18:17:27.40ID:fKablHv7
幌加内や江丹別は食った事ねえわ
0081名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/09(月) 22:15:24.90ID:Ljw98Fqv
俺も是非食ってみたい
0082名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/10(火) 20:09:19.41ID:7KTF0Qi9
駅そばで食うもよし
蕎麦屋で食うもよし
0083名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/11(水) 18:25:03.50ID:y/hy5Cdv
北海道駅そば食べまくりツアーまだか
0084名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/12(木) 19:47:36.21ID:hMMF5xx5
ご自由にいつでもどうぞ
0085名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/13(金) 23:53:04.84ID:NgSpTC5X
自由に食べに行きたい
0086名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/14(土) 15:05:04.09ID:ItLwaMM4
旭川から先が遠いんだよ
0087名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/15(日) 19:32:28.60ID:uLrvqBAH
本数も少ないしな
0088名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/16(月) 18:52:48.11ID:xN1RYO9E
不便極まりない
0089名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/17(火) 23:53:04.01ID:FKCyixLe
それでも一度は食べに行きたい蕎麦
0090名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/18(水) 18:20:47.55ID:VH03mztd
2度でも3度でも
0091名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/19(木) 18:23:03.28ID:0KEjkbhA
常盤軒で3回だけ食った
もっと行きたい
0092名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/20(金) 22:08:32.34ID:vs+Au5gE
やっぱ常盤軒だな
0093名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/21(土) 23:53:02.03ID:ksY+TGM0
食べたいぜ
0094名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/22(日) 23:50:37.09ID:y9XT2GQ+
どうぞ
0095名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/23(月) 23:53:05.09ID:MrbVdE6t
今すぐ食べに行きたいが
いかんせん音威子府までは
遠い道のり
0096名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/24(火) 19:50:34.94ID:QdUFeLiz
関西から食いに行くん遠過ぎまっせ
0097名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/25(水) 10:36:18.74ID:1OIq2YG1
>>96
稚内便があればなあ
0098名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/25(水) 14:12:02.45ID:Q3Pt5D46
雪が降り始めた
よけいに遠く感じる
0099名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/26(木) 23:53:02.25ID:MyycUlVt
夏休みしか行った事ないので
いつか真冬に雪見そばしてみたい
0100名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/28(土) 15:06:38.45ID:eF7CPvkS
雪見そばいいね
0101名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/29(日) 19:57:02.48ID:W4RjQoZF
音威子府は今積雪アリ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています