トップページjnoodle
1002コメント258KB

【静岡】スマル亭を語る【桜えび・しらす】5杯目 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/23(土) 04:14:12.44ID:VuikiXjN
静岡県駿河地区を代表する立ち食いそばチェーン、スマル亭。
桜えび天としらす天が看板メニューです。

◆公式サイト
http://www.sumaru.co.jp/

◆前スレ
【静岡】スマル亭を語る【桜えび・しらす】4杯目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1367507919/
0083名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/11(日) 13:32:17.81ID:3Wv9cYgQ
>>82
巨大かき揚げがそばの上にそそり立つ天ぷらそばかw
胸焼けしそうだが食ってみたい
0084名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/12(月) 17:21:21.57ID:/vPmDsh9
丸天の巨大かきあげは当たり外れが大きい。
揚げ油が新しい時は当たり。うまうま。
真っ黒の固まりが出てきた時は胃薬必須!
0085名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/29(木) 07:55:12.37ID:bCPbI962
スマル亭なう
0086名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/29(木) 09:11:53.29ID:AaIjZ8i9
2週間ぶりの書き込みがそれかよ。
お前ら食ってばっかいないでもっと書け。
0087名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/30(金) 23:16:58.13ID:7ref9XR9
掻いて掻いて掻きむしれ
0088名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/03(火) 18:43:29.48ID:9VpcIPSS
歩いて1分の距離にスマル亭あるけど利用するのは半年に1回くらいだな
その1回も酔っぱらった帰りに勢いでだ入るくらいだよ
0089名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/04(水) 05:01:15.66ID:eg1Ryovm
いつになったら桜海老かき揚げ復活するんだ?
桜海老無いと存在価値無い店ダロ!
つか1号店の駐車場の石垣がいつ倒れてくるか危険レベルなんやけど
0090名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/04(水) 06:56:00.26ID:Gx0aKMy+
かき揚げ早く食べたい
麺も変わった?
0091名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/07(土) 03:37:13.89ID:lI5JsDQt
スマル亭なう
0092名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/09(月) 20:07:17.77ID:sYEKiDFb
久しぶりに食べた
たぬきうどんが復活したのはいいんじゃないか?
単価UPになりそうだ

ただつゆが薄くなって、甘くなったように感じたな
味はともかくもっとかつお(というか節類)の香りが出せないもんかねえ

あと、価格構成は車のオプションみたいに、こんだけ出せばもうちょっといい物が食える的に設定すると、
数十円払って、グレードアップしようかなって感じになると思うな
例えば

・かけそば320円
・たぬき350円
・たぬき(ネギ大盛り) 380円
・たぬき(麺1.5倍) 420円
・天ぷら 450円
・天ぷら(ネギ大盛り) 480円

みたいな感じで。
0093名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/10(火) 07:33:56.04ID:gkmOhZwO
ネギはセルフで入れ放題だろ
0094名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/10(火) 10:49:53.90ID:fTz/NwE7
>>93
0095名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/13(金) 02:37:53.45ID:+i1dyaB9
>>89
桜海老の天ぷらが死んだ時点で用はない
もう15年ぐらい前の話だけどね
その間に店もバタバタと潰れた
地元でも3号店と吉原店が潰れた
あとは知ってる範囲でも150号線やら伊東マリンタウンも無くなったよな
0096名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/13(金) 21:30:34.98ID:z3UOWrFT
今ある桜エビ天ぷらのそばと違うの?
0097名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/14(土) 02:51:11.56ID:bDfdrQyg
スマル亭なう
0098名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/14(土) 07:34:13.19ID:T4qoQq/m
桜エビ天のクオリティーを維持してた桜KOBANが消えて桜えび天を劣化させたスマル亭が残ってるとは・・
0099名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/18(水) 12:30:47.95ID:bHiW7FAR
しらすもないんかい
0100名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/18(水) 12:37:41.98ID:czMweMq7
そんなのしらすか!
0101名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/18(水) 17:28:05.27ID:dPrDG1Fj
しらすあるけど、しらすは香りが弱いからたっぷり入れても風味を感じにくいからな
その点、エビは香りが強いから少量でも風味は多少はわかる
由比の人と交渉して、茹でたときの割れた残りとか、粉末みたいなのを安く手に入れて
安いけど風味の強い天ぷらとか開発できないもんかね
0102名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/18(水) 19:16:59.52ID:G+ZmBHwq
でもしらす天って衣のほうが
0103名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/20(金) 11:42:10.06ID:Zqiv83PS
一号店だけに桜海老天は無いのか?
3ヶ月前ぐらいに行った時は代用品なのか?紅生姜天で
桜海老無いんかい!?とオバチャンに聞いたら
「かき揚げ作る機械が壊れてて・・・」と言ってたな
んでもって流石にもう復活したろって1ヶ月前に寄った時は
また桜海老の代用品なのか?普通のムキエビ天とかで
フザクンナ!と思ったわ
0104名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/20(金) 19:54:26.39ID:CwmFkfQN
この間いったときは、しらす天頼んだからわからなかったけど、
いま桜エビ天ってないの?
つか、かき揚げの機械壊れてたら、その他のかき揚げも作れないだろw

桜エビが不漁で値上がりしてて、作れないとか?
0105名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/21(土) 23:26:08.54ID:+5jekr4e
>>103
1号店なら、店に入る前に由比漁港の浜のかきあげやに寄って
かき揚げ買ってからスマルに行けばおK
0106名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/22(日) 05:10:46.08ID:mlX16Hkh
スマル亭なう
0107名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/22(日) 10:31:50.27ID:ie+ZzYpj
昨日裾野店行ってきたが
桜えびもしらすもなかったな

これって店舗によって違うの?
0108名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/22(日) 10:44:36.20ID:HlS4eZyL
機械の故障って
そんなに長期間影響するとは思えないよね
食材調達に問題でも出たのかな
0109名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/22(日) 11:43:10.99ID:F7uZwf6G
>>105
そいやここ4〜5年ぐらい浜のかきあげや行ってないわ
今度行ってくるか
0110名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/22(日) 18:21:25.25ID:o8cVEy48
2週間前かな、入ったときにはしらす天あったよ
だからかき揚げはあるのは間違いないと思う。
あと、桜エビ天のほかに新製品でむきえび天ってのもあった

>>103 は券売機で買うの間違えたんじゃないかな?
0111名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/22(日) 23:36:36.71ID:27J2Xg5l
スレタイ的には、桜えびもしらすも無いんじゃ
スマル亭自体がスレチだな
0112名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/23(月) 01:53:57.11ID:ZoY62mlQ
吉野家なう
0113名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/23(月) 09:45:40.34ID:dA/lbshl
>>111
>桜えびもしらすも無いんじゃ

それそれ
俺いままで両方入りで食べてたからさ
がっかり

このままだと客足がどんどん落ちちゃうんじゃないの?
0114名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/24(火) 08:14:22.41ID:f8KsOXui
どんどん落ちるほどの客足があるのかというと
0115名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/24(火) 08:47:05.97ID:bIhCMKnG
半年振りに行ったら本当に桜海老ないのね。
桜海老ないスマル亭なんてコーヒーない喫茶店みたいなもんだ・・・。
0116名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/24(火) 21:41:18.33ID:1ML9pY/O
HPがあるのに情報流してくれないから
不親切だわな

俺が行ったときに桜えびしらす両方復活してたら
ここで書き込みするわ
0117名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/25(水) 12:43:25.96ID:Y/VbDOzL
桜エビないのか
しらすはあるのに、桜エビがないのはなんでだって話だな
0118名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/25(水) 14:32:02.44ID:QyM7GQis
スマル亭なう
0119名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/25(水) 15:11:35.68ID:Y/VbDOzL
桜エビあるかきいてみてくれ
0120名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/25(水) 20:25:44.67ID:3OMOx+Zz
この間沼津インターそばのスマルいったら
両方なかった
0121名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/26(木) 12:22:42.06ID:5fmj+KzU
もう何か月も
しらす、桜エビ両方ねーぞ
倒産でもすんの?
0122名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/26(木) 13:35:48.36ID:GqUL0yXX
えー、しらすあったけどなー
0123名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/26(木) 23:11:39.01ID:218Nx8Lb
>>122
店舗はどこですか?
0124名無しです2015/11/27(金) 00:13:46.78ID:QmsqyGXs
今週の週刊SPAがさゆふらっとまうんど(平塚正幸)のマイナンバーを公開
https://m.youtube.com/watch?v=q1RIzQRTyaM

マイナンバー通知カード拒否が全国規模で起こっていますhttps://m.youtube.com/watch?v=f-zmXEqYyVA
0125名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/27(金) 01:51:27.76ID:LRvyIXOa
>ただ今、設備不良により「しらす天」の製造ができません。暫くの間、「天ぷらセット」の天ぷらは「桜えび4枚」のみの販売となります。
>お客様には、ご迷惑をおかけしますがご理解賜りますようお願い申し上げます。
ホームページにこんなことが書いてあるな
しらす天がダメなのか、桜エビ天がダメなのか

たぶん二つある機械の一つが故障して、
交互に生産してんじゃないかな
0126名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/27(金) 02:08:47.28ID:LRvyIXOa
twitterとかで調べると15日に桜エビとかでてるんだよな
店の在庫次第なんじゃないかと思ってきた

桜エビがないという場合もあれば、
両方ないという話があったり、設備の故障という話もあれば
桜エビが捕れないからというのもあって、わけわかめ
0127名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/27(金) 20:32:18.53ID:zHYn++Ay
>>125
1号店にて
ここではしらす天製造停止中との張り紙
だがサクラエビ天も無し
0128名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/28(土) 08:00:31.46ID:83oLn1+R
スマルの天ぷらって桜えびもしらすも中身はそんなに詰まってない

だから2枚入りで食うと天ぷらの部分が出汁を吸って膨張して
最後はてんかす大集合みたいな状態になるんだが
俺はそのB級感が好きだわ
天ぷらだけなら鐘庵の方が値段も質も上だとしてもね
0129名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/29(日) 00:07:39.79ID:Of6K1gnX
>>125-127
スマル亭のサイトでは、設備不良でしらす天のみが品切れということになっている。
通販のセットも桜えび天のみ受け付けている。
でも店舗じゃどっちも品切れだったりするんだよな…?
ワケわからん

> ※重要なお知らせ
> ただ今、設備不良により「しらす天」の製造ができません。暫くの間、「天ぷらセット」の
> 天ぷらは「桜えび4枚」のみの販売となります。
> お客様には、ご迷惑をおかけしますがご理解賜りますようお願い申し上げます。
0130名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/29(日) 19:42:38.59ID:iLTaJAvf
>>129
ほんとワケわからんよね

そんなに立派な設備が必要?
0131名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/29(日) 21:20:39.28ID:wKVr/jDW
設備不良だったり、点検だったりなんかいちいち理由が違うのが気になるw
点検して整備したら、壊れてたからしらす作れないってことなんかね
で、肝心の桜エビの方は不漁で作れないとw
0132名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/29(日) 22:32:59.41ID:iuK+ZIla
冷凍食品なんかで全自動で一日何十万もつくるような設備ならともかく

人が手をかけてつくってるんじゃないの?

天ぷらが全くないということではなくて
えび天とかしょうが天とか他のものはあるぞ
0133名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/29(日) 23:37:05.74ID:wKVr/jDW
なんか業務用の金属の網がベルトコンベア的に流れてくるような
フライヤーみたいなのがあるんだろね
揚げ時間がことなるから代替が効かないとか、
アレルギーの問題で共用できないとか
0134名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/30(月) 21:49:07.05ID:sCXs/oKd
>>131
んだね

各店で微妙にニュアンス違う

ところで天ぷらは一ヵ所でつくってそこから配達してるのかね?
0135名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/30(月) 22:27:58.46ID:qE/a4AKc
ペヤングみたいに、公表できんなんかが混じったんかな
0136名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/01(火) 16:29:31.37ID:Q8XjoHX5
行ってきた

しらす売り切れとか、設備調整中とか、一切表示なし
しらす → なし
桜エビ → なし

だった。そのかわり期間限定で「大エビ天ぷら」が売っていた
大エビの食券を買ったら、桜エビ天の表示だったw

というわけで、しらすが製造中止中、桜エビは取りやめていま大エビ天として売っている
ということがわかったw

大エビ天は想像以上におおきなのが5尾ぐらい入ってて
すごい食べ応えがあったぞw
ただしっぽをとって刻んでいれてくれw

あれたぶんしらすと桜エビで作る機械が違うんだろね
桜エビのほうは後から書き上げに乗せてるんだと思う
大エビ天もそんな感じだった。だからしらす作れないんじゃないかと
0137名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/02(水) 16:06:44.79ID:DvXurEce
桜エビ、鮮魚店に大量にではじめてるじゃん
そろそろ復活じゃないか?
0138名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/02(水) 18:00:08.79ID:uQ7IG2Ji
紅生姜天は客をナメくさってるもんだった
まあ〜見た目桜海老天なんだがな
0139名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/03(木) 10:52:50.77ID:LGg9JB/k
世帯の年間収入マップ
http://shimz.me/datavis/mimanCity/
0140名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/05(土) 02:19:06.27ID:8xkojrQc
大海老天は殻が邪魔だな
0141名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/06(日) 12:29:50.76ID:gsGz9b8n
普通にどこででも食えるかき揚げ天でいいから
おねがいします
0142名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/06(日) 17:14:26.76ID:OfyhNAnP
ぶっちゃけ野菜かき揚げでもいいよな。少し安くしてくれれば
大エビ天はしっぽぐらいとって欲しいね(´・ω・`)

たぬきが復活したから

かけ350円
たぬき、わかめ、ねぎたっぷり、月見370円
野菜かき揚げ420円
しらす、さくらえび450円

とかでいいんでないかな
0143名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/10(木) 15:28:45.66ID:gm3xWZWV
誰か一号店に行った時に駐車場の石垣の事を注意してやれよ〜そのうち倒れるぞアレ!!
東海道線の重量貨物列車の重みと振動で地盤が押し出されて石垣が倒れると思うんだが
現在95度〜100度ぐらいのオーバーハング状態w
0144名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/10(木) 19:26:11.41ID:7wzaJUXQ
桜海老天復活 by裾野
0145名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/10(木) 19:50:51.20ID:F/jcxgs3
>>144
マジ?横浜から行っちゃう!
0146名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/10(木) 23:25:45.96ID:7wzaJUXQ
>>145
まじ、今日食ってきた
ただ単品では値上げしてた
おれはスマル亭食食ってきたから値上げは関係なかったけど
0147名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/10(木) 23:27:24.48ID:7wzaJUXQ
>>145
まじ、今日食ってきた
ただ単品では値上げしてた
おれはスマル亭食食ってきたから値上げは関係なかったけど

おいこら回避
0148名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/10(木) 23:28:00.93ID:7wzaJUXQ
ダブった

すまん
0149名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/11(金) 07:06:21.45ID:ErZKX8dt
>>146
ありがとう。雨だが駒門行ってくる
0150名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/11(金) 11:18:24.75ID:95/YexSp
単品値上げってどういう意味?
0151名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/11(金) 19:00:33.21ID:EfYUAL3J
>>150
単品で50円値上げらしい

今朝も裾野でスマル亭食食ってきたw
桜海老天、前よかえびさんが増えたかなあ
0152名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/11(金) 19:09:30.33ID:95/YexSp
単品って何の単品?
しらすのかき揚げ蕎麦が450円だったのが500円になるってこと?
0153名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/12(土) 13:10:10.08ID:DBUg78Sa
これは朗報

しらすはまだみたいだが
0154名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/16(水) 12:50:58.51ID:XKKNO4x/
自分でつゆ作って、天かすと釜揚げの桜エビいれるだけで、あらおいしい
かき揚げやなくてもよかったんや
0155名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/16(水) 15:41:04.71ID:reP8PbO4
なぜず〜っと桜えびのかき揚げがないのぉ?

もしかして、桜えび原料を仕入れるカネすらないとか?
機械の故障っていつまで続くの?修理すらできないとか?

要は資金が枯渇してる??

ここのかき揚げと同じで「ボロボロ」じゃん。ww
0156名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/16(水) 16:14:55.08ID:XKKNO4x/
桜エビがここ数年歴史的不漁らしいからね
最近ようやくとれ始めたみたい
0157名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/17(木) 14:39:25.58ID:GZhszSov
>>156
>最近ようやくとれ始めたみたい

禁漁期間中なのに?
0158名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/17(木) 16:29:01.16ID:68beN0j3
桜えびの漁期は年2回のみ!
春漁は3月中旬〜6月初旬、秋漁は10月下旬〜12月下旬
0159名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/17(木) 19:24:28.61ID:poqo4za5
鐘庵なんか台湾から国産に変更した。700円もするけど
0160名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/17(木) 22:36:19.03ID:X16vANC6
沼津インター下で久しぶりに食べた ちょいスカスカ
しらす食いたい
0161名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/18(金) 10:18:46.98ID:QoBzrEJ6
蛇ヶ橋(函南)行ってきた

“しらす天製造停止中”

本日桜エビ入荷しました
事情により単品値上げ(桜エビ550円)
但し回数券は従来通り利用できる

てな感じで書いてあった

回数券は11枚で4000円だから桜エビ食うなら俄然回数券だね
0162名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/18(金) 10:24:18.21ID:ATPDYuJp
100円も値上がりしてるやんけw
桜エビ高騰してるんだなあ。今年の秋は桜エビほとんど見なかったし
食べなかった
0163名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/19(土) 04:42:31.96ID:G+9fbVBg
新東名のPAでは
普通にしらす丼やしらすソバやしらすラーメンとかあるぞ

なんでスマルにはないねん?
0164名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/19(土) 10:48:46.30ID:eyhguagD
しらすがないわけやないんやで
0165名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/19(土) 11:36:30.71ID:mmHgDJfl
桜海老が無けりゃ釣具屋で売ってるオキアミでいいんやで
0166名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/19(土) 17:47:00.93ID:eyhguagD
そやな、オキアミつこうて小エビかき揚げって売ればいいんやな
これで全てまるくおさまったで
0167名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/19(土) 17:50:33.57ID:z2bDnbae
>>163
設備の不具合らしいからなあ

桜海老天ぷらそばうどんが550円
桜海老天ぷら付きのスマル亭食が600円だから
ついつい定食くっちまうw
0168名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/19(土) 18:41:53.96ID:IoK7izRl
駒門の券売機前で550円にたじろいでいたら、中からおばちゃん出てきて カイスウケンオカイトクネ オカネタス テイショクタペレル っておばちゃん国産じゃないの?
回数券買っちまったが、券売機で大盛券単独で買えないよね?カウンターで150円出せばいいのかね。
明日 オオモリタベタイ オカネタスアルヨ と聞いてみよう。
0169名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/20(日) 22:19:23.65ID:nD3Dv07S
1号店に桜エビ入荷しましたってあった
設備の不具合と違うんか?
0170名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/20(日) 23:06:02.14ID:zxYqcW/H
設備不良はしらすやで
0171名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/22(火) 01:39:38.02ID:CfASwAIO
たかがかき揚げ天ぷらを揚げる設備の不具合にしては
いくらなんでも復旧に時間がかかりすぎてる
本当の理由は別にあるような気がしてきた
例えばしらす天揚げてた工場や設備が差し押さえ喰らったとか
0172名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/29(火) 18:52:27.74ID:yieGelBg
しらす復活の報告いまだ無し

桜えびだけでも良しとするか
0173名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/31(木) 09:54:56.50ID:VqqQ7LPS
久しぶりにモーニング(月見そば)を食べた
たくあんが付くようになったんだね
0174名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/31(木) 15:42:42.20ID:K/6XKV1j
沼津のSAの肉うどん、めっさ美味いえ。、
0175名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/31(木) 22:38:06.59ID:AUaTR0Kz
スレ見てて思ったけど
モーニングのそばもうどんも
量が少なくなったと感じているのは
おれだけかな??

By駒門
0176名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/04(月) 10:26:24.31ID:dUQ8PV6V
しらす天はまだでしょうか

年明け行った方レポートお願いします
0177名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/05(火) 16:37:45.56ID:WUhbeeuK
>>176
裾野スマルのすぐそばにいるけど今日は行かないw
ゆき某でラーメンくう
0178名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/05(火) 21:03:24.55ID:Er267tpd
裾野のおばちゃん頑張ってるかなあ
0179名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/06(水) 05:50:26.87ID:1/ZoDcIP
>>178
午前中いるおばちゃんかい
相変わらずだよ
0180名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/07(木) 08:32:40.42ID:sTVz1cOF
あさからスマル亭食くったったw
http://i.imgur.com/Qvt9g98.jpg
0181名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/10(日) 17:25:05.80ID:bgudoKlA
品のないテーブルの赤はまさにスマル亭
0182名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/30(土) 08:27:55.51ID:a6HlaPCT
祝しらす天復活
by裾野
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています