トップページjnoodle
1002コメント258KB

【静岡】スマル亭を語る【桜えび・しらす】5杯目 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/23(土) 04:14:12.44ID:VuikiXjN
静岡県駿河地区を代表する立ち食いそばチェーン、スマル亭。
桜えび天としらす天が看板メニューです。

◆公式サイト
http://www.sumaru.co.jp/

◆前スレ
【静岡】スマル亭を語る【桜えび・しらす】4杯目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1367507919/
0786名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/26(金) 08:14:32.79ID:WgWRjfVa
カップそば作ってセブンとアマゾンに置いてくれ
0787名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/26(金) 19:18:04.83ID:YJjGl8CV
>>785
さすがに原価6%はないんじゃないか?w
業務用ゆでそばは40円、めんつゆが30円、かき揚げが安く見積もって50円として、
原価は120円で材料原価率は20〜25%ぐらいだと思うな

そうなると1店舗あたりの粗利は56,250円。消費税とか考えると、1日約5万円
20時間営業で時給1000円として2万円。だから1日3万の利益で月に90万か。

家賃と水道光熱費とか支払って、まあまあいけそう?
0788名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/26(金) 19:19:36.51ID:YJjGl8CV
>>786
それいいな。タイアップすればいけるかもしんない。
かき揚げ小さくして、濃縮めんつゆをつけて、湯切りするタイプで480円。高いかw
0789名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/26(金) 19:23:11.49ID:QvO9o9z8
おままごとは他所でやれ
0790名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/26(金) 19:25:56.12ID:d5PA+20T
童貞が女を語るみたいな
0791名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/26(金) 21:50:16.59ID:YJjGl8CV
いちおう飲食関係で働いていた経験がある
0792名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/26(金) 21:58:57.10ID:4u5g8MW7
だからおままごとは他所でやれ
0793名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/26(金) 22:12:30.42ID:YJjGl8CV
スマル亭を語っているのに何がわるい?断る
0794名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/27(土) 00:19:57.59ID:A9WCQH5A
>>794
( ´・∀・`)相手にしなくてokok、そいつは煽りカウンター食らって敗走した貧乏人の暴言君だよw
結局匿名でしかも地域性がある専門スレで暴言吐くって事はその程度のアタマしかない、すなわち中身からして底辺だから放置でokokw

えとね、原価6%は理由があって
飲食店の原価で15%を越えると営業は難しいとされてるからなんだ
マクドナルドは驚異の原価率0~2%(ドリンクは広告相殺、2%はポテト)~からだけど一時期厳しかったからね

そばは飲食の中でもかなり安いから、大分高く見積もって6%なんさ

多分だけどそば粉買って機械製麺で麺も10円以下だよ
業務スーパーとかで出してるチルドそばがそれで19円定価だからね
めんつゆはわからないけど、かき揚げは人件費かかって少し高いかな

( ´・∀・`)水道代がめっちゃダントツで高いと思うけど(山岡家水道代は月20万)、スマルは何か循環させて工夫してるね
スマルはいけると思うよ、自社ビルも建てたし
0795名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/27(土) 00:27:13.52ID:A9WCQH5A
>>789
480円だと公式の通販と20円しかかわらないお(´・ω・`)w

でもそれくらいなら一度は買うよ
リピートする値段は150円/個でアマゾンケース買いかな

セブンイレブンは地場産業で地元企業なら県内店舗で取り扱いしてくれるらしいから勝算はあるよb
0796名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/27(土) 00:30:11.16ID:A9WCQH5A
レス書いてたらいつのまにか店の前
今から食べますw

(*´∀`*)ダイエット失敗!いただきますw
0797名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/27(土) 00:48:50.28ID:BaDamgqy
スマル亭でカップめん立ち食いやればいいんじゃね
0798名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/27(土) 01:16:25.89ID:dClnlRZW
>>794
材料原価は20%ぐらいだと思うぞ
https://www.inshokuten.com/supplier/knowledge/detail/71
https://food-doctor.jp/?p=6915
https://insyokukaigyo.com/guide/cost_rate/

前にも書いたが飲食業の経験がある
0799名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/27(土) 05:00:17.18ID:C3oO8aU9
コジキがずっとスーパーの話ししててクッソ嗤える

飲食業ではたらいてたから400円くんも笑える
0800名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/27(土) 08:37:23.79ID:1tJbe9PZ
底辺顔真っ赤w
その身一つ貧困層わめくww

>>799
そばの麺も機械いれてなければ値段上がるからね
後は自社流通があるかどうかでも変わるけど、食べ残しと余り廃棄料加算で原価とするならそれも上がるね

ちなみに吉野家、松屋、ゼンショーフーズの全ブランドで20%越えてる所無いんよ
でもそれは原価だけの話で流通と廃棄は入ってない(´・ω・`)

いきなりステーキのワイルド肉は20%越えてるけどb
ソースありがとね
0801名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/27(土) 22:40:22.01ID:dClnlRZW
>>799
経営系の資格も持ってるけど、資源を集中して400円(税込み約450円)が理想だと思うな
コストとの兼ね合いだが、容器はプラ容器にして洗浄しないなどコスト削減する
そして、釜揚げ290円+野菜かき揚げ130円=420円の丸亀製麺と同レベルにする
ただし桜エビは国産を止めて、台湾産の干し桜エビ、他県のちりめんじゃこもかき揚げにする

そして基本のそばをベースにして、高粗利商品を展開する
主にトッピングだけで済む商品
例えば、チーズ、ポテトチップ、とろろ、納豆など。
人寄せとインスタ映えで、七味の代わりにカラムーチョとかもいいんじゃないかと思ってる。
そういう、変わったそばをネットで公表せず、店頭発表で週替わりで提供して話題性で人を集める

話題性で儲けてある程度利益がでてきたら、国産桜エビやしらすのかき揚げを追加したり、
つゆの品質を上げたりとかして地道な努力
0802名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/28(日) 06:16:25.69ID:APIpaRwj
>>801
ここはオマエのつまらない知識と妄想を披露する場所ではない
0803名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/28(日) 08:51:22.63ID:hrhpV6fH
>>803
801じゃなくて横で悪いがほんとお前、中身からして底辺なのな(笑)
いやレスバじゃなくてそう思った
0804名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/28(日) 10:05:19.74ID:pz1JZlDQ
なんでいつも自分にアンカすんの?ねえ
0805名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/28(日) 20:32:06.02ID:OU02z/Wm
潰れてもなんの影響がない、スマル
0806名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/29(月) 00:42:11.40ID:1cVyAAF1
>>802
お前も何かアイデアがあったら披露してみないか?経営者もここを見ているかもしれない

せっかくの静岡だから、ご飯は茶飯、茶葉のかき揚げとかいいんじゃないかな?
それをスマルそばとか、スルガそばとか名前を付けて商標を取る
そうすると目新しさで観光客も増えると思うし、PAやSAの出店も芽が出てくる

静岡おでんをモチーフにしたかき揚げもいいと思うな
黒はんぺんを刻んで、青のり、だし粉入りの生地でかき揚げにする
そばつゆに入れてつゆがしみると静岡おでん風になるとか

流行るかどうかは別としてネット社会なのでいろいろ面白いのを作って
発信して宣伝していくとかは重要だと思うぞ
0807名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/29(月) 03:05:00.99ID:D3bVibqg
うざっ!
0808名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/29(月) 03:30:07.60ID:U0QU0gG4
>>806
原点の桜エビとシラスのかき揚げをもっと重視すればよかったのに、今じゃあそれすら欠品とか
オマエみたいな怪しげなアドバイザーに引っかかったんだろうな
0809名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/29(月) 17:19:33.57ID:MSbJnaFF
400円とか昭和の亡霊かよ
0810名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/30(火) 21:21:15.12ID:hejO14su
>>808
逆だな
桜エビを重要視してたら700円のそばになってた。その根拠が鐘庵

>>809
それを実現するのがブレイクスルーだな
茹でたろうもかきあげそばは420円だぞ?それより高い設定だ。
0811名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/31(水) 13:05:05.13ID:a3VGHrvs
話変わるが やはり由比はまだそのまま?
0812名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/31(水) 18:11:43.15ID:kuz3Xaod
日曜に東名からみたけどそのまま
0813名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/01(木) 16:50:27.19ID:Jhcaivuw
うーん、ほんとに700円かよ、いかねーよw
https://i.imgur.com/lxllQX7.jpg
0814名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/01(木) 17:40:31.81ID:5OXCkgZg
>>813
最近は、元々10gも入ってなさそうなのに、25%増やしても意味ないな。
0815名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/01(木) 23:14:09.40ID:uHHYvhMn
>>813
だから桜エビのかき揚げを重視すると700円になるといったろう?

単純に今のままで桜エビのかき揚げでやっていこうとすると失敗する
もっといろいろ考えて桜エビのかき揚げを450円でだす努力をしないと
0816名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/02(金) 12:38:39.21ID:iwfk3OJ/
400円バカが50円値上げしててクッソ嗤える
0817名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/02(金) 18:58:28.73ID:4tvEQ2aA
>>816
400円は税抜き。450円は税込みって書いてあるだろう?
0818名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/02(金) 21:31:27.93ID:Eqjw2i1d
な、な、な、ななひゃくえん!!??
ほんとバカじゃないの?
0819名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/02(金) 21:54:36.92ID:4tvEQ2aA
だから桜エビを追い求めると700円になんのよ
お前らが求めてた結果がこれ。だからもっと違う方法を考えないとあかん
0820名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/03(土) 22:44:32.78ID:wAfETGbd
スマルになんざもうとっくに何も求めてないよ
0821名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/03(土) 23:04:21.47ID:67ZWewsP
なのにこのスレにいるってどういうこと?
0822名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/04(日) 18:07:24.41ID:lkgrySPQ
閉店情報のチェック
0823名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/04(日) 18:43:35.67ID:b6ydSOMG
店にいってるのかよw 商品求めちゃってるじゃん
何が何も求めてない(きり だよw
0824名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/04(日) 18:59:26.00ID:4CPKWFz5
で700円になって、美味しくなってた?
0825名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/04(日) 19:09:57.82ID:lkgrySPQ
商品ww
またオマエはおまえか
オワコン蕎麦屋に執着ご苦労だな
0826名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/04(日) 20:00:17.14ID:b6ydSOMG
>>825
俺の言うとおり700円になっちゃっただろ。
予想的中
お前はただ人を小馬鹿にしてただけじゃん。なんか予想的中させた? (´σ `) ホジホジ
0827名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/04(日) 21:27:43.99ID:lkgrySPQ
>>826
おいおい決め付けるなよ別人だぞ
オマエの下らん長文なんてハナから読んでおらん
ずっと過疎スレだったのに10月に入ってから鼻息荒い危篤なヤツがいるなと思い遠巻きに見てただけだ
0828名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/05(月) 17:43:52.88ID:MkNhLaPX
>>827
ということにしたいんだねw
0829名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/05(月) 17:57:15.44ID:/e7k3f9e
企業努力とか言う奴ってアホばっかり
0830名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/05(月) 18:42:04.30ID:MkNhLaPX
>>829
アホでもいいけど努力できてないから、これだけ閉店してるんだろう・・・
そしたらどうするの?運を天に任せるの?偶然何かの宝くじみたいなものが儲けることにするの?

必要なのは企業努力なんじゃないの?

うん。お前も企業努力って言ったけど、やっぱアホばっかりだよね・・・
0831名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/06(火) 21:53:07.62ID:sHw9WZdj
少なくともお前がアホなのはわかった
0832名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 18:13:46.40ID:HAyk1pIm
最近静岡に来たからお世話になってる
朝のセット以外は高めかな?
0833名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 18:21:47.26ID:0JvF8ldY
内容からすると高めに感じちゃうよね
たぬき大盛りで520円だけど、
吉野屋だったら大盛りで550円だし、
某チェーンのラーメン、餃子4個、ご飯おかわり自由で690円
価格的には安いかもしれないが、ボリュームで考えるとちょっとね
0834名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 09:19:10.63ID:0zXzag8v
スマル亭が700円とか笑えるな
0835名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 12:50:24.52ID:ZBLf3AI1
平和も今日で終わり?
さらばスマル
10年前までは、お世話になりました。
0836名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 15:50:17.82ID:UWrvPVjf
今日で閉店する平和店に昨日行ってきたよ
桜えび天蕎麦(¥550)食べてきた
土曜日だからか?店内は俺一人
後から2人入って来たけど寂しいもんだね
お疲れ様でした
0837名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/12(月) 22:02:27.22ID:evaQ1RWx
最後に1回行こうと思ってたが機能で終わりだったのか
丸亀製麺で釜玉うどんを食べてたw

近くに店が無いからもう行くことも無いな
もっと早く手を打っていれば良かったのに
0838名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 19:37:58.78ID:wulWPU62
いくら何でも700円はあり得ない。
特段おいしいソバでもないし、天ぷらだけが売りなのに
倒産まっしぐらだろうね。
店員が笑ってたよ常連さんがほとんど来なくなったって
0839名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 21:57:44.71ID:5kZikOXx
>>838
それはみんな思ってるよ
700円ては相当のレベルにしないと無理だって

だから、将来的にはそういうとこを目指すとしても短期的に話題性とか
安価な材料で美味しい物をつくるとかにしないと駄目なんだけど、

>ここはオマエのつまらない知識と妄想を披露する場所ではない

とか言われちゃうのが、このスレだからなあ
妄想じゃなく現実になったってのw
0840名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 22:00:53.07ID:5kZikOXx
特にこの流れが秀逸

> 808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2018/10/29(月) 03:30:07.60 ID:U0QU0gG4
> 原点の桜エビとシラスのかき揚げをもっと重視すればよかったのに、今じゃあそれすら欠品とか
> オマエみたいな怪しげなアドバイザーに引っかかったんだろうな
>
> 810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2018/10/30(火) 21:21:15.12 ID:hejO14su
> >>808
> 逆だな
> 桜エビを重要視してたら700円のそばになってた。その根拠が鐘庵
0841名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 23:16:16.12ID:cI36J3lQ
450円で成功したわけでもないのにw
素人アドバイザーはホント嗤える
0842名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 23:28:46.28ID:5kZikOXx
>>841
アドバイスした実績はないぞ?ただ予想しただけだw

このままだとじり貧 → 予言に成功
桜エビに特化したら700円になる → 予言に成功

んで、お前は何ができた?
ほんと、文句言うだけで何一つの意見も言えないヤツって、ただ潰れていくの見るだけのマゾなん?
くっそわらえるんだけどw
0843名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 23:42:51.48ID:cI36J3lQ
「予言」w

ホント嗤える

>んで、お前は何ができた?
「予言」できたお前はスマル亭に何かできたの?
0844名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 23:45:15.82ID:0+xDYNJd
猿にエサを与えないでください
0845名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 23:46:42.15ID:5kZikOXx
ただ死ぬのまってるお前よりマシだろ?
お前死にそうになっても、ただうずくまって誰かが手を差し伸べるのまってるの?
俺だったらあり得ないとしても少しでも可能性があれば、何か行動するね

それに引き換えは、ただ膝を抱えて死ぬの待つだけだろ?
クッソ笑える

そして、おれは予言に成功してる。お前は何も考えずただ文句いってるだけw
やっぱりクッソ笑える
0846名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 23:50:15.39ID:cI36J3lQ
>>845
>ただ死ぬのまってるお前よりマシだろ?

?
5chで700円って言っただけで何かが変わったの?
0847名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 23:54:37.43ID:5kZikOXx
将来の可能性の話をしてるのに過去の話をするとか、やっぱりバカだったな
くっそ笑える
0848名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 23:58:18.48ID:cI36J3lQ
将来の可能性に700円って「予言」が何か意味があったの?

?


w
0849名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/14(水) 00:00:37.01ID:yt8QEkwi
ひとつひとついこうか。

まず、
・700円になることを予想して的中させた
これで、予想できなかった人と、予想できた人、どちらが信頼できる人でしょうか?

予想できなかったあなたに聞いています。
0850名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/14(水) 06:09:47.74ID:JGzz45QS
>>849
まだ判らんのか?オマエみたいなどうでもいい事にばかり時間割いてる奴がスマル亭をダメにしたんだよ
0851名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/15(木) 01:06:40.07ID:4UfScdmd
どうでもいい
0852名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/15(木) 08:48:31.89ID:npJpc1X0
俺としては近所にある数少ない飲食店だから
潰れないでほしぃ
0853名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/15(木) 19:39:59.21ID:exqTQmmF
次スレはいらないな、潰れてるから。
0854名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/16(金) 01:24:27.34ID:QAiM7Jhj
>>850
何いってんの?それw
0855名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/17(土) 00:59:12.86ID:WFBBPMPq
5〜6年前は確か400円だったよなぁ
木曜日は半額デーで200円とかだったし
混み過ぎて素通りしたこともあったわ
懐かしいなぁ
0856名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/17(土) 04:43:50.14ID:3B0yNgdg
どうでもいい
0857名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/17(土) 20:21:26.80ID:BoCPPKoR
桜エビでちゃんとしたのを出すと700円になるってこったな
別の何かを店のウリにしたほうがよかった
0858名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/18(日) 04:59:38.76ID:O3V2EO5b
どうでもいい
0859名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/18(日) 11:03:24.52ID:ZQixekI/
ぼくちゃん
どうでもいいのにスレ見ちゃうんだね
どうでもよくないねっ
0860名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/18(日) 12:10:21.98ID:e2uEwLsz
静鉄ストアの、桜えびが結構入ったかき揚げが350円だからな。
700円でもあれだけ入っていれば、致し方が無いと思うが、その5分の1も入ってないのに700円は、ぼり過ぎだろ。
0861名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/18(日) 13:19:18.23ID:uYmz4OsW
惣菜と飲食は比較にならんなあ
飲食はそれだけで利益を得ないといけないが
スーパーは物販をしていて、それだけで成り立っていけるが、
それを加工することで、さらに粗利を稼ぐ仕組みだから安くできる
0862名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/23(金) 06:56:51.87ID:Tp9i4oLD
僕はスマル亭はもっと好きでしょうけど
けっこういいけど変な名前と思う
0863名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/24(土) 03:39:30.47ID:Wjlnfsdq
どうでもいい
0864名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/24(土) 05:55:22.47ID:mLwrDHst
700円て!
ゆで太郎を見習えよ
0865名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/24(土) 16:34:17.66ID:kGpEvvC9
じゃぁ見習ってスマ太郎にするか
・・・スマ太郎じゃ風俗みたいか?
0866名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/24(土) 18:28:55.18ID:RldTHV+L
かけの価格はゆで太郎と同じ
つまりトッピングを何とかすればいいってこったな
だけど店舗が小さいからなあ。回転が見込めないから価格は高めになってしまうな

となかく粗利が大きいトッピングの開発が急務だ
0867名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/24(土) 23:29:43.31ID:NLEdcFND
仮設トイレのうんこが山盛りだったぞ
0868名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/25(日) 10:00:09.94ID:/t8kaz3V
>>866
トッピングとかバカじゃねーの
0869名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/25(日) 10:19:27.15ID:7lY+aJA/
>>868
お前ゆでたろうバカにすんなよ
0870名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/25(日) 10:28:31.91ID:BFWgjGbq
>>867
お前がいっぱい出すからだ
0871名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 23:34:15.41ID:fk3pylX0
順調に閉店してるなw
0872名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 23:47:22.33ID:6BtBk+KZ
そうだな
じり貧になってるな。もっといろいろ考えないとなあ
0873名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 00:24:39.88ID:ycWeLN7H
トッピングバカが即釣れたか?
0874名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 00:25:38.35ID:EijrpWQD
>>873
茹でたろうも富士そばも、そばに乗せるのを「トッピング」と言っているのを知らないバカはお前か?
0875名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 00:28:24.42ID:ycWeLN7H
足りない頭振り絞って考えて駅前で演説してろ
0876名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 00:30:30.72ID:EijrpWQD
事実を突きつけられて頭おかしくなったか?
0877名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 00:35:15.64ID:ycWeLN7H
いやそうじゃないトッピング連呼してるキチ害ってことじゃ
0878名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 00:38:00.72ID:EijrpWQD
お前がおかしいだけじゃないか?
文句いってるのはお前だけだぞ?
0879名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 00:46:02.86ID:ycWeLN7H
文句など言ってはないけど?
なんか一人だけしゃかりきになって吼えてるのが滑稽なだけ
0880名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 00:51:07.85ID:EijrpWQD
お前のことか
なるほど、納得
0881名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 00:52:48.93ID:ycWeLN7H
こまって鸚鵡返しのトッピングバカ
0882名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 00:57:20.74ID:EijrpWQD
ほら、なんか一人だけしゃかりになって吼えてるじゃんw お前のことだな。納得。
0883名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 00:59:31.89ID:ycWeLN7H
ほらほらドツボにはまった

鸚鵡返しのトッピングバカ
0884名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 01:01:54.32ID:EijrpWQD
そんなバカに付き合わされてこんな深夜にレスしているバカはどこのどいつ?

い っ て ご ら ん ?
0885名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 01:10:50.34ID:ycWeLN7H
すまんw速攻の入れ食いだったんでついつい長居してしまったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています