トップページjnoodle
1002コメント258KB

【静岡】スマル亭を語る【桜えび・しらす】5杯目 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/23(土) 04:14:12.44ID:VuikiXjN
静岡県駿河地区を代表する立ち食いそばチェーン、スマル亭。
桜えび天としらす天が看板メニューです。

◆公式サイト
http://www.sumaru.co.jp/

◆前スレ
【静岡】スマル亭を語る【桜えび・しらす】4杯目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1367507919/
0522名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/10(金) 20:28:25.15ID:J8DSbtBg
>>521
ちゃんと唐辛子代払えよな
0523名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/10(金) 20:33:58.04ID:UvCPFsZ7
>>522
店員のミスなのに何故?
店員さんちゃんと謝罪して新しいお蕎麦持ってきてくれてしかも辛いのは御自由にどうぞ
って言ってくれたから間食して来たわ
しかしまぁ辛かったわwww
0524名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/11(土) 01:02:22.52ID:8aDdYQOy
ラーメン屋のコショーもたまに聞くな
0525名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/11(土) 08:01:16.06ID:LP/pMR9+
最近は>>523みたいなモンスタークレーマー多いね
本人は自覚症状が無いから始末が悪い
0526名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/12(日) 23:18:37.74ID:ayJLJJUc
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
0527名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/13(月) 10:52:55.64ID:24pkY6W/
モンスターサポーター乙
0528名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/14(火) 20:26:51.56ID:UV98MKBx
生姜天うどん大好きな俺・・
同志はいないのか・・!!
あの甘辛天ぷらがつゆとマッチして暖まる!
0529名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/14(火) 20:46:16.65ID:o7Z/jDRD
ショウガ天なんてスマル亭にあったっけ?
でも、前にたぬきそば頼んだときに、天かすにショウガの風味を感じたんだよな
ひょっとしてショウガ天あるの?
0530名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/17(金) 11:22:03.51ID:s7odJ1cl
しらん
0531名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/17(金) 14:08:56.27ID:GADkLFDF
あるよー 紅生姜のかき揚げみたいなの。
0532名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/18(土) 00:42:07.05ID:dDRN62JA
>>529
あるよ。
0533名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 20:55:14.54ID:zlZxSA9T
でも店はどんどんなくなってるよ〜w
0534名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 21:10:33.35ID:XZG6Q6kx
シマル亭
0535名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 11:49:15.32ID:UPsLMUQ7
ホームページ上ではまだあるよ
0536名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 23:54:35.42ID:kreN4gpS
由比漁港、今年の桜エビ春漁は3月21日解禁
まあスマル亭には関係ない話だが
0537名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/13(月) 16:37:37.91ID:xeNse11m
久しぶりに行ったらモーニングにちくわ天と芋天が増えてた。
とりあえず、ちくわ天にしたが・・・マズし・・・・
普通にたぬきのがいいや。
0538名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/13(月) 18:39:02.52ID:vQmBhYMW
35:54電波流してやろうか強いの

10:40寝こみ中音声送信集
https://www.youtube.com/watch?v=WTdY7h129Mk
0539名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/16(木) 01:17:17.37ID:HpG3p8jH
>>525
乞食癖があるやつはクレームが好きだよな
もの欲しそうに ザ・乞食
0540名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/20(月) 19:48:29.53ID:+irCfhnw
モンクレどころか虚言の可能性は?
0541名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/21(火) 20:26:18.41ID:2Ur3eyBm
デムパくんとお花畑チャン
0542名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/17(月) 13:13:08.75ID:DaT20hd+
まだやってますか?潰れましたか?
0543ageますよ2017/06/06(火) 15:21:21.50ID:OPuXl8IQ
三ヶ月も誰も書かないのなw
俺はラーメンセットに心奪われて週二回食べてる。おまいら食べたか?
0544名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/06(火) 16:58:21.89ID:aCn8bCZE
スマル亭ラーメンもやりだしたのか
0545名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/09(金) 12:31:48.90ID:YvvqlkU/
おまいらもスマル行ってラーメンセット食べて来いよ。
そして感想を書くが良い。
俺はとりあえず飯が美味くて良かったな。ラーメンと飯は別にしてもほしかった。セットとしては500円なので満足じゃ。
0546名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/09(金) 12:58:34.93ID:vvYoXy5N
それスマル亭が潰れた跡にできたラーメン屋じゃないの?
前に行ったけどラーメンなんかなかったぞw
0547名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 22:12:09.59ID:FU/u2gaX
いやラーメンセットあったぞ
スマル亭にラーメン!?って思った
というか値上げしてから行ったけど550円であの質はガッカリした
いつも夕飯どきに前通るけどガラガラだしこの調子だと確実にどんどん潰れてくだろうな
0548名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/12(月) 12:40:38.77ID:kzKBMrtG
完全に騙される予感w
もう昼飯食っちゃったから今日は無理だなw
0549名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/12(月) 20:22:42.50ID:6VEdxC4o
なんでこんなスレで小さい嘘ついて騙す必要があるんだよw
そばの質が落ちたの分かってたらラーメン食ってたわ
まぁそもそもラーメン食うためにスマル亭なんか行かないけどなw
0550名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/13(火) 09:34:00.20ID:PqFndTxe
スマル亭でラーメン?!
スガキヤの間違いじゃないのか・・・
0551名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/13(火) 19:35:33.09ID:qjYw4kvV
オマル亭
05525452017/06/14(水) 13:02:16.91ID:PuWf+xSv
訂正です。正式名称「中華そばセット」。サレジオの前の店にある。
あれで500円はけっこう安いと思うぜ、味なんか考えないが。
0553名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/08(土) 19:56:37.23ID:zuqy9+3s
保守
0554名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/08(土) 21:16:34.78ID:f6cA+jCw
ここいつの間にか冷たいうそん・そば変更で50円取るようになったのね…
あの何とも言えない濃い汁が無性に飲みたくなって
1・2年おきくらいに行くけど行くたびに何かしらがっかりする要素が増えてくな
0555名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/08(土) 21:39:33.01ID:/R2k97zZ
ラーメンなんかみたことないぞ?
0556名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/08(土) 21:44:18.21ID:f6cA+jCw
浜松のスマル亭は中華そばだかそんなのあったぞ
もちろん無視して普通の蕎麦にしたが…
0557名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/19(水) 22:02:25.34ID:sq489gQJ
20日の半額
スマル相当危ういな
0558名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/19(水) 22:23:54.18ID:dI6gLGAG
なんで?
0559名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/20(木) 12:43:33.10ID:X+S1QdxZ
ずーっと危うい
0560名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/18(金) 14:59:09.85ID:8JVghkGq
常葉大学ができれば隣のスマル亭には女子大の姉ちゃんがたむろするようになり、それ目当てのおまえらが詰め掛けて、一気に人気店になると思うのだが。
大丈夫、明るい未来を信じようぜ。中華そばセット食って来いよ。
0561名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/22(火) 13:09:11.96ID:1FEvhcRS
何年か振りにいったんだがシラス天ってなくなった?
それとも店舗にもよるのか、メニュー?
0562名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/05(火) 09:40:09.95ID:TbJ4cjdX
しらす天ってスポンジ食ってるみたいでダメだなありゃ
0563名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/05(火) 13:14:11.11ID:IMVxn1FT
>>562
そう?
あのフワフワ感結構好きだったんだが。
0564名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/05(火) 17:08:54.37ID:s2Ee/1Gk
桜えびのほうもふわふわだよな
0565名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/05(火) 23:27:53.61ID:J7n3e2a7
もう二色唐揚げやらないのかな?
0566名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/07(木) 00:25:44.21ID:Lp1ztxIi
閉店情報頼む
0567名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/14(土) 23:58:49.44ID:TmDieKwC
都田のカインズで閉店してた
0568名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/18(水) 06:54:47.32ID:AELtwtk2
桜えび、しらすのてんぷらはなくなったのか?
5年ぶりに店に入ってみたが、なんか昔と違うな〜、味も薄いしご飯は固くてたべれなかった(笑)
どうしたんだ、スマる亭は?
0569名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 10:50:27.15ID:r/xCpx0u
由比店の情報は?
0570名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/26(木) 18:24:14.73ID:UEsunqgn
>>569
今日、前通ったけど凄いことになってた
ガラスは全て吹き飛んで店内はメチャクチャ
よく見えなかったけど壁も壊れてたかも

素人目には復旧は無理に見えた
0571名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/27(金) 13:23:22.03ID:6n0Oc/kF
あの付近に桜えび料理屋と、ラーメン屋とかもあったよね
あと漁港の売店と蕎麦屋
あと練り製品作ってるところとかもあるんだっけ?

大丈夫かね
0572名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/27(金) 20:43:51.88ID:dNj0t/8H
>>570
テレビでやってた
ガラスが割れてるどころじゃない
外壁も破損して、中にはまだ海水がある状態
厨房と食堂を区切る壁が破壊されて、食器返却口も破壊
机やテーブルが散乱してるのはもちろん、調理器具や食器棚も横倒しになっていて、
食器やそばも散乱している状態
空調らしき機械も天井から落下
建物の損傷が激しき基礎部分までダメージがあり、建物を修復して利用できるかもわからないとのこと

なお、それは海側の店で、山側のほうは大丈夫っぽい
0573名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/27(金) 21:57:41.31ID:LuDDcL/7
>>572
マジか…
今年の年末に国一通る予定で寄るつもりだったが
これでは食うことが出来なさそうだな、残念。
0574名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 19:03:38.46ID:Ngu4n53M
あそこらへん昭和臭すごいよね
0575名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 22:55:36.83ID:Ijn9OFf+
田舎はどこも昭和だろ
0576名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 19:35:23.23ID:rBgtf77B
国道1号通った
由比店下り、崩壊してたな
テトラポットで防御できなかったのかね?
何がどうなったのかわからないくらいの崩壊
あそこ24時間だから、当時の店員助かったのか?
0577名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 21:02:28.96ID:nzFtkh2m
>>576
当時は大潮で、台風がきて高潮、台風通過時刻あたりで満潮、
そして黒潮大蛇行で潮位が高めって、すべての偶然が重なって、
堤防が9mのところ波の高さは最大で13mになったらしい

なので、テトラポッドとか関係なしに、もう津波のように波が押し寄せたといってた
付近の漁港の金属扉も破壊して、内部に入って、桜えびの計量器、冷凍庫、洗浄機
みたいなのも水没して億単位の損失なんだと

店員はそこのとき店にいて、客はいなかったんだが、
いよいよ店が水没しだして、これはやばいということで店を抜けて
薩?峠に登り口が近くにあるようで、そこから山の上に避難したとのこと

たぶん車で来てただろうから、車は水没しただろうね
保証でなんとかなるといいんだが
0578名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/30(月) 00:42:09.72ID:jxmM9417
何年か振りにスマル平和店に行って来た
ラーメンは無かった
しらす天も売り切れの表示
桜海老天食べたけど以前より良くなってたよ
見た目で赤々とした天ぷらで¥550も納得できた
0579名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/30(月) 11:50:13.41ID:b2e7krNr
ラーメンなんてないよな
ラーメンがでてるとかいってた奴は何を見たのか、
ひょっとして店を間違えただけではないのか
0580名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/30(月) 12:44:21.71ID:jxmM9417
ラーメンは弥生町の店にあるみたいだよ
ブログかなんかでみたよ
ラーメン単品は無くてセットのみの販売だった
0581名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/30(月) 20:28:39.78ID:H88wmsNt
弥生町店でラーメン(中華そばセット)食べたよ
中華麺にそばつゆプラスウェイパーて感じ
具はメンマ、ネギ、味玉のみだけど意外とうまいw
まあ値段が安いんでコスパはいいと思う
0582名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/01(水) 20:26:02.42ID:AHiR4iB+
東海地震による津波で崩壊するよりも今回の台風で早く崩壊してある意味よかったんじゃないかw
0583名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/01(水) 22:31:20.41ID:PnaOAorV
再建したら津波で再び崩壊する可能性があるんだから、ぜんぜんよくないだろ
1回で済むのが2回になる可能性があるのだから
0584名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/04(土) 15:13:01.39ID:47CF/3kh
ゆで太郎もポツポツと店舗増やしてきたしもうダメだろうな
今550円だっけ?前みたいに400円に戻して木曜は半額デーとかやればまだ復活出来るのに
0585名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/04(土) 18:56:35.51ID:dnp+aSNr
俺は半額デーいらない(混んでて客層悪いから行く気にならない)
¥500ワンコインで全盛期の味ならローテに入れてやるよ
天ざるも¥600くらいで復活して欲しい
天ざるは丸亀カビ事件のタイミングで消えたんだよな
まぁ現状スマルに行ってないから消えても俺的に問題ないね
ロリエも消えたし桜kobanも消えた・・・
第二次ベビーブームが青春時代に全盛期だったあらゆる物が淘汰される時期になったのかも?
0586名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/04(土) 20:06:13.37ID:NiWYNXgi
かき揚げの差が大きいな
ゆで太郎は野菜かき揚げが120円、スマルは桜えびとはいえ230円
野菜でいいから120円ぐらいのかき揚げを用意したほうがいいと思う
0587名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 00:05:35.27ID:AjUv2XRB
客層選べるような店じゃないよ
0588名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/10(金) 12:01:53.96ID:KedKKrZh
国1復旧まだか?
0589名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 13:37:44.33ID:cZxL/FSq
浜松の店がなくなってた
スマルは大盛りも150円で高い
ゆで太郎は100円だからな

こういうお店は一品の注文で完結しちゃう人が多い
だから1円でも多く利益をだすために
大盛りを安くして利益upにつなげたほうがいいと思うんだけどな
0590名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 08:39:04.24ID:W7W9Hg1r
バイク板からもらってきたけど
こんなんじゃスマル亭やられるな

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/73/b7585874ba87deea62b49a6ad4225975.jpg
0591名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 13:54:48.59ID:05eqLNM7
実際やられてたよ ひどいもんだった
0592名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 13:59:34.60ID:05eqLNM7
写真があった。これが内部と表側

https://pbs.twimg.com/media/DM-EEMTVoAATLXF.jpg
http://img01.i-ra.jp/usr/l/i/t/littlegarage/app-037834000s1509190006.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DM54yw_UMAAkp6l.jpg:small

左奥が調理場なんだけど、ここの調理器具や冷蔵庫なんかはまったくなくなってる状態
基礎がやられているので、立て直しの可能性もあるらしい
今どうなってるんだろな。取り壊しているのかな
0593名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/14(火) 02:17:10.09ID:m+qr4duV
解体費用あんの?
0594名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/14(火) 06:51:41.21ID:grXLPLPW
1号沿いの駿河のとこ閉店したの?
0595名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/14(火) 07:08:54.15ID:V+BG2muV
昔はよく行ったよ。
うまかったよ。
0596名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/14(火) 08:51:03.19ID:RjkD1Id9
w
0597名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/14(火) 11:50:13.21ID:MgiVYHd0
400円で木曜半額200円の時は毎週行ってたな
それが楽しみで暮らしてたってくらい
今はゆで太郎の朝メニュー
0598名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/14(火) 19:21:34.35ID:KcR54ZSU
昔は深夜に安くて気軽に食べられるところがなかったからなあ
コンビニも数が多くなくて、深夜にやってる一人で入れる飲食店も少なかった
仕事終わりで食事しようと思うと、手軽に一人で入れる店が少なくて
もっぱら両替町のスマル亭で食べてたな
0599名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/14(火) 21:13:47.11ID:2KhLmQmM
独身の頃は朝少し早く出てスマルでモーニングだったなぁ
今は数年に一回思い出してノスタルジーに浸りに行くくらいだな
でも味変わっちゃったから感慨も浅いけどw
0600名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/15(水) 23:32:51.88ID:Henu4kBr
というわけで過去の店
0601名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/21(火) 10:47:20.22ID:tEf+eden
復旧は来年末の見込みです
0602名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/21(火) 11:06:30.61ID:ZDLRZ8mv
もう15年以上前だけど沼津住みの頃は
由比のお店(国一バイパス下り線)に深夜早朝バイク飛ばして食べに行っていた
桜えびとしらすのかき揚げ蕎麦
上り線側にもあったけど行くのは何故か下り線側のみ
美味い!って記憶は無いけど食べたくなっていたあの頃
スマル亭の衰退が寂し思う
せめて由比店が一日も早く復活して欲しい
復活したら横浜からバイク飛ばして食べに行く
0603名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/21(火) 13:39:11.49ID:8+GxiNQk
そんな時期には富士とか沼津とかにはスマル亭なかったん?
0604名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/21(火) 13:50:40.12ID:9KbseUlq
>>603
沼津は確かまだ無かったけど富士にはあった
ただ由比のあの店が立地を含めてなぜか好きで
行くのは由比一択だった
食べ終わったあと「そんなに美味い訳じゃないよな」と再確認するが度々食べに行くほど好きだった
久しぶりに食べて「やっぱりそれほど美味い訳じゃないな」の感覚を思い出したい
0605名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/22(水) 20:05:44.67ID:iwir24ai
両替町店の夕方から夜の店員
あの接客の態度は本当に今も昔も変わらずに客をなめていると思う
半額セールの時、半額セールの旗をくるくる巻いて隠してたなあ そういえば
0606名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/24(金) 17:14:11.64ID:ZT6SoHOY
あそこ直してもまた同じ目にあいそう
0607名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/25(土) 13:44:06.81ID:xVCEHHz5
今回は大潮、満潮、黒潮大蛇行、台風だからなあ
0608名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/30(木) 17:08:20.29ID:6YjAHt/A
前を通ったから覗いてきたけど
これはっていう請われっぷり
裡では護岸工事してたけど
どうするんやろ

https://i.imgur.com/tizFZqd.jpg
0609名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/03(日) 09:33:29.49ID:ivN93871
あのトラロープはないよな
0610名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/03(日) 22:17:41.83ID:bY453m/H
またかき揚げなくなったんか?
0611名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/10(水) 12:42:04.75ID:J6Oar3PT
ここは出汁がうまいんだ
半額の時ははまずいけど安いから行ってたが
今はうまいから通ってるな
0612名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/13(土) 18:07:23.43ID:HjGTtvE2
ちくわボリュームあるな
0613名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/13(土) 19:20:54.42ID:jM60GqJB
最近、ちくわ天なんてできたの?
ちくわ天とか、舞茸天とか、そういうのもいいかもしれないな
0614名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/13(土) 20:56:34.12ID:YTL0BbHQ
>>613
うまいけどちくわ天汁すごく吸う
0615名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/14(日) 03:10:07.11ID:2dzD9IdH
シズギャル、、、里帰りした時燃えたあ
てかムチムチしてないk?7
0616名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/21(日) 07:35:18.25ID:rYOeCRvm
3人組のパシュート(´・ω・`)
0617名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/21(日) 13:03:26.13ID:TTIxNrDK
やっぱスマルのつゆが一番
他行ったけどうまくなかったわ
0618名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/27(土) 12:29:42.67ID:atkdEn1U
由比はまだあのまま?
0619名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/31(水) 22:39:48.20ID:VUUCvv25
東名からみたけどあのまま
0620名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/07(水) 21:01:53.91ID:q60A33UQ
宇津の谷には時々行くけどおばちゃん自由やな
いなくなったりするし
0621名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/13(火) 22:29:45.02ID:nQGWTE4u
スマル亭ももうダメだろうな
時間の問題だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています